JPS61106644A - 農業用フイルム - Google Patents

農業用フイルム

Info

Publication number
JPS61106644A
JPS61106644A JP59229079A JP22907984A JPS61106644A JP S61106644 A JPS61106644 A JP S61106644A JP 59229079 A JP59229079 A JP 59229079A JP 22907984 A JP22907984 A JP 22907984A JP S61106644 A JPS61106644 A JP S61106644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
film
polyolefin resin
random copolymer
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59229079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0739514B2 (ja
Inventor
Shuji Kitamura
周治 北村
Kiyohiko Nakae
清彦 中江
Kozo Kotani
晃造 児谷
Hideo Kokawa
英雄 子川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP59229079A priority Critical patent/JPH0739514B2/ja
Publication of JPS61106644A publication Critical patent/JPS61106644A/ja
Publication of JPH0739514B2 publication Critical patent/JPH0739514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)
  • Greenhouses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリオレフィン系樹脂100重量部とエチレン
含有量85〜93モルチで、X線12:よる結晶化度が
lO〜aOS、引張衝撃強度500 Kf−ffi/3
  以上であるエチレン−αオレフインランダム共重合
体5〜70重量部からなる組成物を製膜してなる農業用
フィルムに関するものである。
従来、農業用ハウスやトンネル等の被覆材としてはポリ
塩化ビニルフィルム、ポリエチレンフィルムやエチレン
−酢酸ビニル共重合体フィルム等のオレフィン系樹脂フ
ィルム等使用されているが、ポリ塩化ビニルフィルムは
使用中にフィルム中に含まれる可塑剤がフィルム表面に
ブリードする影響で塵埃が吸着して光線透過性が著しく
損なわれハウス内の温度上昇を妨げるという欠点がある
と共に使用後焼却処理をすると塩酸ガスが発生するため
廃棄処理がむづかしいという問題がある。
また、オレフィン系樹脂フィルムはフィルム中に可塑剤
を含まず化学構造も安定しているため、長期の使用中に
光線透過性はほとんど変らないし、焼却しても有害ガス
の発生がない点ではポリ塩化ビニルフィルムよりすぐれ
るが、このフィルムはポリ塩化ビニルフィルムに比べて
ハウスやトンネルに被覆した時、ハウスやトンネルのフ
ィルム押えバンドや骨材パイプとの接触部で風によるパ
タツキとか換気のためのフィルム開閉などで摩擦破れが
起りやすいため耐候性が安定してすぐれているものの長
期耐用の被覆フィルムとしては問題があった。
本発明は、上述のまつなポリオレフィン系樹脂における
農業用フィルムとしての問題点を解決し、耐摩擦破れ性
にすぐれた農業用フィルムを提供するため鋭意研究を重
ねた結果、ポリオレフィン系樹脂とエチレン含有量85
〜93モル饅で、X線にまる結晶化度が10〜80%、
引張衝撃強度500 Kf−6”/ffi 以上である
メチルjj(シーαオレフィンランダム共重合体とを配
合して得られた組成物を製膜してなるフィルムが、従来
のものに比して極めて効果的であることを見い出した。
本発明において、ポリオレフィン系樹脂としては、α−
オレフィンの単独重合体またはα−オレフィンを主成分
とする他の単量体との共重合体であって、例えば、低密
度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチ
レン、ポリプロピレン、密度が0.90を越えろエチレ
ン−ブテン−1共重合体、エチレン−4−メチル−1ペ
ンテン共重合体、エチレン−ヘキセン共重合体などのエ
チレン−αオレフィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル
共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−
メチルメタアクリレート共重合体、エチレン−酢酸ヒニ
ルーメチルメタアクリレート共重合体などを使用するこ
とができるし、アイオノマー樹脂を使用することができ
る。
これら樹脂はメルトインデックスが0.3VlO分以上
2P/10分以下が好ましいっメルト   1インデツ
クスが0.BVto分より小さいと製膜加工がしに<<
、またメルトインデックスが2P710分を越えるとフ
ィルム強度が弱くなり好ましくない。
これらのうちでは、低密度ポリエチレンおよびエチレン
−酢酸ビニル共重合体が他の樹脂に比べて透明で柔軟な
フィルムを安価に得られるので好ましい。
本発明で用いられるエチレン−αオレフインランダム共
重合体は、エチレン−ブテン−1ランダム共重合体合体
、エチレン−プロピレンランダム共重合体などのエチレ
ン含有量85〜93モル俤のランダム共重合体であり、
X線による結晶化度が10〜30値、引張衝撃強度50
0Kf−074以上のものである。 エチレン含有量が
85モル慢未満であるポリオレフィン系樹脂に配合して
製膜した時フィルムにべとつきを生じ開口性を悪(シ、
エチレン含有量が93モル係を越す場合、フィルムの柔
軟化がはかれず好ましくない。これら樹脂はメルトイン
デックスができるだけ小さいものが好ましいが、むしろ
樹′脂そのものの引張衝撃強度が500Kf−a/s2
以上のものが好ましいっ引張衝撃強度が500Kf−c
II/12より低強度の場合、ポリオレフィン系樹脂に
配合して製膜した時フィルムの強靭さが低下シ、耐摩擦
性が発現されないため好ましくない。
本発明で用いられるエチレン−αオレフィンランダム共
重合体は、市販品を容易に入手可能である。また、ポリ
オレフィン系樹脂100重量部に対するエチレン−αオ
レフインランダム共重合体の配合量は5重量部〜70重
量部、さらにはtozg部〜503ii量部がより好ま
しい。
該配合物の配合量が5重社部未満であると、得られるフ
ィルムの耐jll擦性効果が顕著に認められず、また配
合量が70重量部を越えると、得られるフィルムの熱融
着温度が低下して農業用ハウス等の被覆材として使用で
きなくなるので好ましくない。
本発明の実施方法は、ポリオレフィン系樹脂ト該エチレ
ン−αオレフィンランタl[合体をロール型またはバン
バリー型の混合機あるいは押出機などで混合もしくは混
練するといつた通常の方法で混入し、次いで例えばイン
フレーシぜン加工、カレンダー加工、Tダイ加工等の通
常の成形加工方法でフィルム状に成形する5以上のよう
にして得られるフィルム中には例えばソルビタンモノス
テアレートのようなソルビタン脂肪酸エステルやグリセ
リンモノステアレートやポリグリャリントリステアレー
トのようなグリセリン脂肪酸エステルなどの防曇剤を本
発明の組成物に対して0.5〜8重量部添加して用いる
ことも有効であり、また適当な熱や光に対する安定剤、
紫外線吸収剤、帯電防止剤などを適宜混入することも有
効である。
本発明によって得られたポリオレフィン系樹脂フィルム
は、ハウス、トンネル等の被覆用フィルムとして用いた
場合、押えバンドや骨材パイプとの耐摩擦破れ性に関し
てすぐれた性能を+、′、    有し、農業用フィル
ムとしてきわめて有用である。
次に実施例をあげて本発明を説明するが、これら実施例
は単に例示的なものであってこれらに限定されるもので
はない。
実施例および比較例に示した密度およびメルトインデッ
クスt M I )はポリエチレン、エチレン−αオレ
フィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体などポ
リエチレン系樹脂(以下ポリエチレン系砧脂とよぶ)は
JIS−に−6760に規定された方法で、ポリプロピ
レンについてはJlill+−に−6758に規定され
た方法で測定した値を示した。
また、透明性はJIS−に−6714に準拠してヘイス
メーターを用いて曇価ならびに全光線透過率を測定しそ
の尺度とした。また、ノ1ウスやトンネルなどの押えバ
ンドや骨材パイプと被覆フィルムの耐摩擦破れ性は、図
1に示した試駆装置を用いて、押えバンドの緊張度5%
で試験フィルムの開閉動作が12回/分、開き角度60
°で試験を行ない、フィルムのスソ切れある・いは摩擦
による穴あきなどが生じた回数で示した。
押えバンドは五本マオラン製ハウスマイカ線(幅10m
m&)を用い、骨材パイプはハウス用直径22111の
鉄パイプを半径5Qamの半円に曲げたものを用い、パ
イプ間距離を50菌として試験した。
なお、押えバンドの緊張度は試験フィルムを押えバンド
で押えた時のフィルム張力に反映するものであり、以下
の式を用いて緊張度とした。
さらに、エチレン−αオレフィンランダム共重合体の引
張衝撃強度はA8TM D−1822(68)に規定さ
れた方法で8形テストピースを用いて測定した値を示し
た。
実施例1 Inビニル含有量が15重量%のエチレン−酢酸ビニル
共重合体(M I = 1.55’/10分)−〇 100重量部とタフマ  A−4085(エチレン含有
量92モルチ、X線による結晶化度15 s%MI= 
8.5 P/10分、引張衝撃強度640Kt−シt2
のエチレン−ブテン−1ランダム共重合体、三井石油化
学工業社製)80重量部を&jバンバリーミキサーで樹
脂温度180〜150℃、10分間混練後、押出機によ
り造粒ペレットを製造した。
次いで、口径100調のインフレーシジンダイスを備え
た口径40wILの押出機を用いて上記造粒ペレットを
溶融ゾーン180℃、ダイス温度190℃、吐出量5 
Kf/hr 、ブロー7ツプレシ第2.l、フロストラ
イン距離200〜356m5.引取速度5 m1mの条
件で折径3Q□s、厚み0.075鵡の透明フィルムを
得た。得られたフィルムの全光線透過率、曇価、耐摩擦
破れ性を測定した結果をまとめて表1に示した。
実施例2〜6 実施例1において酢酸ビニル含有量15重量%のエチレ
ン酢酸ビニル共重合体に代えて高圧法低密度ポリエチレ
ン(密度0.925 P/(至)、MI= L7tlL
 0分)、エチレン−ブテン−1共重合体(エチレン含
有量94モル饅、密度0.920 P汐3、MI=2.
LP/lO分)、エチレン−4−メチル−1ペンテン共
重合体(エチレン含有1t97モル%、密度0.920
 ?、ム、MI=2P/10分)、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体(エチレン含有量5重量%、MI=0.9F
/10分)、エチレン−メチルメタアク、リレート共重
合体(メチルメタアクリレート含有量5重量%、MI=
1.2P/10分)をそれぞれ使用して、以下の配合で
実施したほかは実施例1をくり返した。
得られたフィルムの性能をまとめて表1に示した。
比較例1〜8 実施例1〜8においてエチレン−ブテン−1ランダム共
重合体を配合しない場合について、実施例と同様のフィ
ルム成形を行い得られたフィルムの性能をまとめて表1
に示した。
比較例4 実施例6においてエチレン−ブテン−1ランダム共重合
体を配合しない以外は実施例をくり返した。得られたフ
ィルムの性能を表1に示した。
比較例6 実施例1において使用したエチレン−ブテン−1ランダ
ム共重合体のタフ、マーム4085に代えて、タフマー
ム20090(エチレン含有量94モル嘩、X線による
結晶化度28−1MI=19.4P/1G分、引張衝撃
強度856 Kf−”/”  のエチレン−ブテン−1
ランダム共重合体、三井石油化学製)を使用した以外は
実施例1をくり返した。
得られたフィルムの性能を表1に示した。
【図面の簡単な説明】
図1(a)は本発明フィルムの試験に用いた摩擦破れ試
験装置の概略断面図、(b)はその右側面図を示す。 ■試験フィルム ■押えバンド ■バイブ骨材 ■フィルムつかみ具 ■ガイド ■フィルム開閉アーム 図  1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリオレフィン系樹脂100重量部とエチレン含
    有量85〜93モル%で、X線による結晶化度が10〜
    30%、引張衝撃強度500Kg−cm/cm^2以上
    であるエチレン−αオレフィンランダム共重合体5〜7
    0重量部からなる組成物を製膜してなる耐摩擦破れ性に
    すぐれた透明ポリオレフィン系農業用フィルム。
  2. (2)ポリオレフィン系樹脂が低密度ポリエチレンであ
    る特許請求の範囲第1項記載の農業用フィルム。
  3. (3)ポリオレフィン系樹脂がエチレン−酢酸ビニル共
    重合体である特許請求の範囲第1項記載の農業用フィル
    ム。
JP59229079A 1984-10-30 1984-10-30 農業用フィルム Expired - Lifetime JPH0739514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59229079A JPH0739514B2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30 農業用フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59229079A JPH0739514B2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30 農業用フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61106644A true JPS61106644A (ja) 1986-05-24
JPH0739514B2 JPH0739514B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=16886414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59229079A Expired - Lifetime JPH0739514B2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30 農業用フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739514B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363731A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 Mitsui Petrochem Ind Ltd 農業用被覆材フイルム
JPS6454045A (en) * 1987-06-08 1989-03-01 Union Carbide Corp Impact resistant polypropylene
JPH01141382U (ja) * 1988-03-21 1989-09-28
JPH02112277U (ja) * 1988-03-21 1990-09-07
JP2007509294A (ja) * 2003-10-20 2007-04-12 ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア 振動緩衝器、振動緩衝器の製造方法、及びエンジン振動を減衰させるための減衰装置
JP2009275836A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Hitachi Koki Co Ltd エンジン工具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534264A (en) * 1978-09-04 1980-03-10 Hikari Kagaku Kogyo Kk Film of modified high-density polyethylene
JPS55144127A (en) * 1979-04-27 1980-11-10 Asahi Chem Ind Co Ltd High-density polyethylene resin film and production of the same
JPS56116735A (en) * 1980-02-19 1981-09-12 Shintousero Shoji Kk Agricultural covering material

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534264A (en) * 1978-09-04 1980-03-10 Hikari Kagaku Kogyo Kk Film of modified high-density polyethylene
JPS55144127A (en) * 1979-04-27 1980-11-10 Asahi Chem Ind Co Ltd High-density polyethylene resin film and production of the same
JPS56116735A (en) * 1980-02-19 1981-09-12 Shintousero Shoji Kk Agricultural covering material

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363731A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 Mitsui Petrochem Ind Ltd 農業用被覆材フイルム
JPS6454045A (en) * 1987-06-08 1989-03-01 Union Carbide Corp Impact resistant polypropylene
JPH01141382U (ja) * 1988-03-21 1989-09-28
JPH02112277U (ja) * 1988-03-21 1990-09-07
JP2007509294A (ja) * 2003-10-20 2007-04-12 ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア 振動緩衝器、振動緩衝器の製造方法、及びエンジン振動を減衰させるための減衰装置
JP2009275836A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Hitachi Koki Co Ltd エンジン工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0739514B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3315698B2 (ja) 化学分解性ポリオレフィンフィルム
KR910000745B1 (ko) 적외선 흡수 필름
JP2000188966A (ja) 農業用多層フィルム
JPS61106644A (ja) 農業用フイルム
JPH0351580B2 (ja)
US4220736A (en) Agricultural covering film or sheet and method for thermal insulation from a blend of an olefin resin and an acetal resin
US4266370A (en) Agricultural covering film or sheet and method for thermal insulation
JPS6313832B2 (ja)
JPH0872191A (ja) 表面保護用フィルム
JP3880364B2 (ja) 農園芸用積層フィルム
JP4225521B2 (ja) 農業用多層フィルム
JP3700432B2 (ja) 農業ハウス用ハウスバンド
JP3074058B2 (ja) 農業用積層フィルムおよびその製造方法
JP3391197B2 (ja) 農業用ポリオレフィン系被覆材
JP4222531B2 (ja) 農業用多層フィルム
JPH06336539A (ja) エチレン系樹脂組成物
JPS6031671B2 (ja) 農業用被覆フイルム
JPS63149148A (ja) 3層以上の構成から成る農業用多層フイルム
JPS6037792B2 (ja) 農業用フィルム
JP2000238201A (ja) 農業用多層フィルム
JPH01198348A (ja) 農業用フィルム
JP2002030224A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びそれを用いた農業用熱可塑性樹脂フィルム
KR830002435B1 (ko) 농업용 필름 제조방법
JPH10264334A (ja) 農業用多層フィルム
JP2000086835A (ja) 農業フィルム用樹脂