JPS61106639A - フエノ−ル樹脂発泡体組成物 - Google Patents

フエノ−ル樹脂発泡体組成物

Info

Publication number
JPS61106639A
JPS61106639A JP20849784A JP20849784A JPS61106639A JP S61106639 A JPS61106639 A JP S61106639A JP 20849784 A JP20849784 A JP 20849784A JP 20849784 A JP20849784 A JP 20849784A JP S61106639 A JPS61106639 A JP S61106639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surfactant
phenolic resin
resin foam
phenol
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20849784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320860B2 (ja
Inventor
Toru Yoshida
透 吉田
Akinobu Ichihara
市原 明信
Masahiro Ukai
鵜飼 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Showa Highpolymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd, Showa Highpolymer Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP20849784A priority Critical patent/JPS61106639A/ja
Publication of JPS61106639A publication Critical patent/JPS61106639A/ja
Publication of JPS6320860B2 publication Critical patent/JPS6320860B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フェノール樹脂発泡体組成物に関し、特に、
セル構造が均一でより微細な、独立気泡率の高いフェノ
ール樹脂発泡体組成物に関するものである。
従来よりフェノール樹脂発泡体は耐熱性、耐燃性、低発
煙性、耐寒性、および耐候性に優れた性能を有し、特に
近年においてその耐燃性、低発煙性が高く評価され断熱
素材としての利用が試みられている。
しかしながら、フェノール樹脂発泡体は既存の断熱素材
であるポリスチレンフオーム、硬質ウレタンフオーム等
に比べると、フオームが脆い、断熱性がやや劣る、金属
の腐食性があるなどの欠点を有し、特に断熱素材として
使用する場合、断熱性の点が未だ満足するまでに至って
いない。
他の断熱素材に比べ、フェノール樹脂発泡体の断熱性が
劣っている原因としてセル構造に起因しているところが
大きい。
すなわち、フェノール樹脂発泡体のセル構造は独立気泡
が乏しく、主に連続気泡により形成されているため、断
熱性が劣るものであり、独立気泡率を高めることにより
解決できるものと考える。
フェノール樹脂発泡体の製造法はレゾール型樹脂初期縮
合物に酸性硬化剤、有機発泡剤、整泡剤等を混合して常
温あるいは加熱下に発泡させるものである。
この際、発泡体の構造に大きく影響する成分が一整泡剤
として用いる界面活性剤であり、従来、ポリオキシエチ
レンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンラウ
リルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタンステアレ
ート、′ポリオキシエチレンヒマシ油脂肪酸エステル、
ポリオキシエチレンジメチルシリコーン等の非イオン活
性剤の単独あるいは併用、さらに、ドデシルベンゼンス
ルホネートNa塩、ジオクチルスルホサクシネートNa
塩、ラウリルサルフェートNa塩、ポリオキシエチレン
ノニルフェニルエーテルサルフェートNa塩等のアニオ
ン界面活性剤が上記非イオン活性剤との併用等で使用さ
れているが、未だ満足すべき断熱性を有するための独立
気泡率を得るまでに至っていない。
本発明者らは、これらの問題を解決するため鋭意研究を
重ねた結果、本発明に到達したものである。すなわち、
本発明は、界面活性剤、酸性硬化剤および低沸点の有機
発泡剤を配合してなるフ工]・、:、      / 
−′b+MJltR@481″″″′°゛”I=””C
,$4 、t 71性剤トメチロール基を有するフェノ
ール類とのエーテル化物を界面活性剤の少なくとも1種
として含有させることを特徴とするフェノール樹脂発泡
体組成物を提供するものである。
本発明において、非イオン活性剤とメチロール基を有す
るフェノール類とのエーテル化物に用いる非イオン活性
剤としては、ポリオキシアルキレンノニルフェニルエー
テル、ポリオキシアルキレンドデシルフェニルエーテル
、ポリオキシアルキレンオクチルフェニルエーテル等の
ポリオキシアルキレンアルキルアリルエーテル、ポリオ
キシアルキレンジスチリル化フェニルエーテル等のポリ
オキシアルキレンアラルキルフェニルエーテル、ポリオ
キシアルキレンラウリルエーテル、ポリオキシアルキレ
ンオレイルエーテル等のポリオキシアルキレンアルキル
(又はアルケニル)エーテル、ポリオキシアルキレンラ
ウリン酸エステル、ポリオキシアルキレンオレイン酸エ
ステル等のポリオキシアルキレンアルキル(又はアルケ
ニル)エステル、その化ポリオキシエチレン、ポリオキ
シプロピレンブロックコボリマー、ポリオキシアルキレ
ンソルビタンオレエート、アルキルアミンアルキレンオ
キシド付加体、ヒマシ油のアルキレンオキシド付加体等
のアルキレンオキシド誘導体が挙げられ、またアルキレ
ンオキシドとしては、エチレンオキシド、プロピレンオ
キシド、ブチレンオキシド、スチレン化オキシド等で、
公知の合成法により付加重合し、アルキレンオキシドの
各々単独付加物、あるいは2種以上のブロック付加物、
あるいは2種以上のランダム付加物等を挙げることがで
きる。
アルキレンオキシド付加モル数は1〜100゜好ましく
は10〜60である。メチロール基を有するフェノール
類とはフェノール類とホルマリンまたはパラホルムアル
デヒドの反応物であって、フェノール類とは、フェノー
ル、クレゾール、キシレノール、ビスフェノール等のフ
ェノール性OH基を有し、メチロール化される活性水素
を有するフェノール化合物が挙げられる。
本発明の界面活性剤は低級アルコールを溶剤としフェノ
ール類を添加しアルカリ触媒存在下80〜100℃でメ
チロール化を行い、次いで溶剤存在下非イオン活性剤を
添加し、減圧脱溶剤を行いつつフェノール類のメチロー
ル化物と非イオン活性剤のエーテル化物を製造すること
によって提供されるものである。なお、製造法はこれに
限定されるものではなく、いかなる方法を用いてもよい
本発明の界面活性剤の配合量はレゾール型フェノール樹
脂初期縮合物100重量部に対して0.1〜10重量部
、好ましくは0.5〜5M量部である。
また本発明の界面活性剤は従来から使用されている他の
界面活性剤の少なくとも1種と混合して使用することも
できる。
次に本発明に使用され得る酸性硬化剤としては、塩酸、
硫酸、燐酸などの無機酸、モノクロル酢酸、P−)ルエ
ンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、β−ナフタレンス
ルホン酸、フェノールスルホン酸などの有機酸で、いず
れも強酸として作用し得る酸が好ましく、これらのもの
の1種あるいは2種以上を混合して使用する。
また、有機発泡剤としては、石油エーテル、ナフサ、ペ
ンタン、ヘキサンなどの揮発性石油類、酢酸エチルなど
の低分子量脂肪酸エステル、メチルエチルケトン、アセ
トン等のケトン類、メチルアルコール、エチルアルコー
ルなどの低級脂肪族−価アルコール、さらには、塩化メ
チレン、四塩化炭素、トリクロルエタン、ジクロルメチ
レン。
フロロトリクロロメタン、トリフロロトリクロロエタン
等の低沸点ハロゲン化炭化水素等が挙げられる。
本発明において使用されるレゾール型フェノール樹脂初
期縮合物はフェノール類とアルデヒド類とを当モル比あ
るいはアルデヒド過剰でアルカリ性触媒の存在下に反応
させることにより製造される。
フェノール類としては、フェノール、クレゾール、エチ
ルフェノール、プロピルフェノール、ビスフェノールA
、ビスフェノールFが挙げられ、フェノール類と反応す
るアルデヒド類としてはホ+:’1       /I
/ ′7 )Lt匙ド・ 7−1−’y/17’l″ゝ
・ ′動1″”アルデヒド等が挙げられる。
またアルカリ性触媒としては、水酸化マグネシウム、水
酸化カルシウム、水酸化バリウム、水酸化ナトリウム、
水酸イヒカリウム、水酸化アンモニウム、ヘキサメチレ
ンテトラミン等が挙げられる。
本発明の界面活性剤は、レゾール型フェノール樹脂初期
縮合物との相溶性が極めて良好である。
従って発泡の際の気泡が細かく、均一であるため、気泡
内に生じる発泡圧力が比較的小さく、そのため、気泡膜
に破壊が起こらず、独立気泡率の高いフェノール樹脂発
泡体が得られるものである。
また、本発明のフェノール樹脂発泡体組成物に、例えば
、有機質または無機質の繊維状物質やエチレングリコー
ル、桐油等の可塑剤、トリスクロロエチルホスフェート
等の難燃剤を添加しても良い。
以下実施例によって本発明の詳細な説明する。
実施例1〜13.比較例1〜5 フェノール            1.0モルホルム
アルデヒド(37%水溶液)2.0モル30%苛性ソー
ダ水溶液                1フエノー
ルに対して      3重量%上記配合割合で常法に
従い反応を行い、反応終了後乳酸を用いて苛性ソーダを
中和し、系をpH6〜7に調整する。
次に水含有量が15重量%になるまで減圧下で親水を行
い、レゾール型フェノール樹脂を得た。
これを樹脂Aとする。
次に、実施例1に用いた界面活性剤はエタノール100
g中に苛性ソーダ1.8g、フェノール94g、37%
ホルマリン81gを添加し、80〜100℃で3時間反
応させ、次いでノニルフェノールエチレンオキサイド付
加体(p=to、oモル)を660g添加し100〜1
20℃で減圧脱溶剤を行うことにより合成した。
なお、合成前のノニルフェノールエチレンオキシド付加
体(p=to、oモル)の台数は13.5であり、上記
の合成法により製造した本発明品の台数は6.5であり
、目的とする反応物が得られていることを確認した。
以下実施例2〜13の本発明品についても表に記載の非
イオン活性剤とフェノール類を用いて、同様の方法にて
製造した。
樹脂A100重量部に対し、表に示す各種界面活性剤を
整泡剤として4.0重量部、発泡剤としてフレオン11
320.0重量部を添加し、高速攪拌混合する。その後
、硬化触媒としてフェノールスルホン酸(純分63%)
20.0重量部を添加し、3000〜5000r、p、
mの高速で20〜40秒攪拌混合した後、直ちに容器中
に注入し、50〜80℃で発泡硬化させた。
得られた発泡体は表に示すように、セル構造が均一であ
り、しかも、高い独立気泡率を有する全体であった。
(以下余白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 界面活性剤、酸性硬化剤および低沸点の有機発泡剤を配
    合してなるフェノール樹脂発泡体組成物において、非イ
    オン活性剤とメチロール基を有するフェノール類とのエ
    ーテル化物を界面活性剤の少なくとも1種として含有さ
    せることを特徴とするフェノール樹脂発泡体組成物。
JP20849784A 1984-10-03 1984-10-03 フエノ−ル樹脂発泡体組成物 Granted JPS61106639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20849784A JPS61106639A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 フエノ−ル樹脂発泡体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20849784A JPS61106639A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 フエノ−ル樹脂発泡体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61106639A true JPS61106639A (ja) 1986-05-24
JPS6320860B2 JPS6320860B2 (ja) 1988-04-30

Family

ID=16557135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20849784A Granted JPS61106639A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 フエノ−ル樹脂発泡体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106639A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320860B2 (ja) 1988-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3813062B2 (ja) フェノールフォーム
US4192923A (en) Amino resin foam, one-phase solution foam precursor and method of producing foam
US4207401A (en) Foamable resole resin composition
GB1600455A (en) Process for the preparation of phenol-formaldehyde foams and products obtained
US3231525A (en) Process for preparing urea-formaldehyde foams and reducing the formaldehyde odor from said foam
JP4878672B2 (ja) 発泡性フェノール系レゾール樹脂組成物及びその製造方法
JPS61106639A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体組成物
US3312639A (en) Odor suppression in urea-formaldehyde foams
JPH0364542B2 (ja)
JPS61171745A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体組成物
CA1107898A (en) Foamable resole resin composition
US4883824A (en) Modified phenolic foam catalysts and method
US4075139A (en) Process of making a cured resole foam and product produced therefrom
JP4170163B2 (ja) フェノールフォーム用原料組成物並びにそれを用いたフェノールフォーム及びその製造方法
US4713400A (en) Foaming system for phenolic foams
JPH0532814A (ja) 二次加工可能なフエノール樹脂発泡体
JPS60186540A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体組成物
JPS60186541A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体組成物
KR890004072B1 (ko) 페놀 포움용 발포제 조성물
JP4216151B2 (ja) フェノールフォーム製造用樹脂組成物及びフェノールフォームの製造方法
JP3153045B2 (ja) 複合発泡体
JPS6210142A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体組成物
JPS60124633A (ja) フェノ−ル樹脂発泡体組成物
US4945077A (en) Modified phenolic foam catalysts and method
JPS5945332A (ja) フエノ−ルフオ−ムの製造方法