JPS61105716A - 磁性薄膜ヘツドの製造方法 - Google Patents

磁性薄膜ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS61105716A
JPS61105716A JP22634184A JP22634184A JPS61105716A JP S61105716 A JPS61105716 A JP S61105716A JP 22634184 A JP22634184 A JP 22634184A JP 22634184 A JP22634184 A JP 22634184A JP S61105716 A JPS61105716 A JP S61105716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetic
substrate
auxiliary
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22634184A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Karimoto
博保 刈本
Yoshio Watanabe
由雄 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22634184A priority Critical patent/JPS61105716A/ja
Publication of JPS61105716A publication Critical patent/JPS61105716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 2、、。
本発明は、磁気記録、再生に用いる磁性薄膜ヘッドの製
造方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、磁気記録の記録、再生の効率をあげるため、アモ
ルファス磁性膜を用いた磁性薄膜ヘッドが用いられてい
る。この従来の磁性薄膜ヘッドを製造するには、第1面
(A)に示すように、Al2O5゜Tie 、 5in
2. Si3N4等によって形成された非磁性基板1上
にCoZrNbFe 、 CoZrNb 、 CoZr
 、Comb等よりなるアモルファス磁性膜2を形成し
、このアモルファス磁性膜2上に所定のパターンに加工
された感光性の合成樹脂膜3を形成する。次にアモルフ
ァス磁性膜2の露出部を王水(HGI :HNO5= 
3 : 1液)等でエツチング除去している。
しかしながらアモルファス磁性膜2は通常のエツチング
液ではエツチングできず、上記のように王水のような劇
薬を使う必要があり、その結果、合成樹脂膜3がアモル
ファス磁性膜2の表面から剥離し、合成樹脂膜3の背面
に王水等が回り込み、第1図@)に示すように合成樹脂
膜3の下部のアモルファスa性膜2が大キくオーバーエ
ツチングされ、パタニンが細ってしまい、微細なパタン
を形成することが困難であった。
発明の目的 本発明は、上記従来例の欠点を解消するもので、非磁性
基板上に微細な所定のパターンでアモルファス磁性膜を
形成することができるようにした磁性薄膜ヘッドの製造
方法を提供することを目的とするものである。
発明の構成 本発明は、」−記目的を達成するだめ、非磁性基板上り
に所定パターンの補助膜を形成し、これら非磁性基板及
び補助膜上にアモルファス磁性膜を形成し、形成後、上
記補助膜を非磁性基板より剥離して非磁性基板上Lに所
定パターンのアモルファス磁性膜を形成することを特徴
とするものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。本発明の第1実施例を第2図(&)乃至側によっ
て説明すると、先ず第2図(A)に示すようにAl2O
3,TiC,5in2. Si3N4等によって形成さ
、ひた非磁性基板(例えば6mm×24mm×1mmt
)11」−に所定のパターンで感光性の合成樹脂よりな
る補助膜12を形成する。次に第2図(B)に示すよう
に非磁性基板11及び補助膜12−LにRFヌパノタリ
ング法、 Dcマグネトロンスパッタリング法、蒸着法
等によってCoZrNbFa 、 CoZrNb 。
CoZr 、 CoNb  等のアモルファス磁性膜1
3を形成する。このとき補助膜12をアモルファス磁性
膜13より厚く形成し、アモルファス磁性膜13の約2
倍に形成するのが望ましい。次に除去液、例えばトリク
レンJ−m1oo’(商品名)を用いて補助膜12を非
磁性基板11よシ剥離することにより第2図(C)に示
すように非磁性基板11」二に所定パターンのアモルフ
ァス磁性膜13aを形成することができる。さらに線色
の部分で非磁性基板11を切断し、支持板(図示省略)
と接着し、加工成形することにより磁性薄膜ヘッドを製
造することができる。
このように補助膜12を剥IIIすることによりアロ 
ページ モルファス磁性膜13&の微細なパターンを形成するこ
とができる。上述した従来の製造方法では所定パターン
幅2oμmを得ようとしても成形後のパターン幅が6〜
10μmになるが、本実施例の製造方法では成形後のパ
ターン幅が18〜20μmの値になり、パターンの細り
が殆んど生じない。また従来の製造方法では、ストライ
プ状のパターンを作成する場合、アモルファス磁性膜の
エツチングレートの局所的な違いにより、蛇行したパタ
ーンになりやすいが、本実施例の製造方法では全くそう
いうパターンは生じない。また歩留りを向上させること
ができ、また王水等の劇薬の面倒な管理が不必要となる
次に本発明の第2実施例について説明する。
先ず、第3図(A)K示すように上記実施例と同様の非
磁性基板21上にkl 、 Or 、 Cu 、 Ti
 、 ZnO。
513N4,5102等の金属膜22を形成する。この
金属膜22は後述するアモルファス磁性膜24の膜厚よ
!11 f!?−<、その2倍程度に形成するのが望ま
しい。次に金属膜22−Lに所定パターンで感光性6 
ペ−7 の合成樹脂膜23を形成する。次にリン酸、塩化第二鉄
、フェロシアン化カリアルカリ溶液、沸酸等により感光
性合成樹脂膜23をマスクとし、金属膜22の露出部を
エツチング除去し、合成樹脂膜23を剥離することによ
り第3図(B)に示すように非磁性基板21上に所定パ
ターンの補助膜22iLを形成する。次に第3図(C)
に示すように非磁性基板21及び補助膜22a上に上記
と同様のアモルファス磁性膜24を形成する。次にリン
酸、塩化第二鉄、フェロシアン化カリアルカリ溶液、沸
酸等により補助膜22&を非磁性基板21より剥離する
ことによシ第3図の)に示すように非磁性基板21上に
所定パターンのアモルファス磁性膜24aを形成するこ
と力、玉できる。更に線色の部分で非磁性基板21を切
断し、加工成形することにより磁性薄膜ヘッドを製造す
ることができる。補助膜22aを剥離するのに用いるリ
ン酸、塩化第二鉄。
フェロシアン化カリアルカリ溶液、沸酸等ではアモルフ
ァス磁性膜24はエツチングされず、例えば表面膜差計
で剥離前後の膜厚を測定した所、誤差の範囲内で一定の
厚みであった。
このように補助膜22?Lを剥離することにより、アモ
ルファス磁性膜24?Lの微細なパターンを形成するこ
とができ、歩留りを向−ヒさせることができる。寸だ王
水等の劇薬の面倒な管理が不必要となる。
発明の効果 以−hの説明より明らかなように本発明によれば、非磁
性基板上Lに所定パターンの補助膜を形成し、これら非
磁性基板及び補助膜−Lにアモルファス磁性膜を形成し
、形成後、上記補助膜を非磁性基板より剥離して非磁性
基板上1二に所定パターンのアモルファス磁性膜を形成
するようにしている。このようにリフトオフ法により非
磁性基板上にアモルファス磁性膜を形成するので、歩留
り良く微細なパターンを形成できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)及びの)は従来の磁性薄膜ヘッドの製造方
法を示す断面図、第2図(A)乃至功は本発明の磁性薄
膜ヘッドの製造方法の第1実施例を示す断面図、第3図
(A)乃至(D)は本発明の第2実施例を示す断面図で
ある。 11・・・・非磁性基板、12・・・・・補助膜、13
・・・・・・アモルファス磁性膜、13a・・・・・所
定パターンのアモルファス磁性膜、21・・・・・非磁
性基板、22・・・・・金属膜、228L・・・・・補
助膜、23・・・・・合成樹脂膜、24・・・・・アモ
ルファス磁性膜、24&・・・所定パターンのアモルフ
ァス磁性膜。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 (A) 第2図 (lh

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性基板上に所定パターンの補助膜を形成し、
    これら非磁性基板及び補助膜上にアモルファス磁性膜を
    形成し、形成後、上記補助膜を非磁性基板より剥離して
    非磁性基板上に所定パターンのアモルファス磁性膜を形
    成することを特徴とする磁性薄膜ヘッドの製造方法。
  2. (2)補助膜は合成樹脂により形成している特許請求の
    範囲第1項記載の磁性薄膜ヘッドの製造方法。
  3. (3)補助膜は金属製で、非磁性基板上に金属膜を形成
    し、この金属膜上に所定パターンで合成樹脂膜を形成し
    、この合成樹脂膜をマスクとして金属膜をエッチング除
    去し、合成樹脂膜を剥離することにより所定のパターン
    に形成している特許請求の範囲第1項記載の磁性薄膜ヘ
    ッドの製造方法。
JP22634184A 1984-10-26 1984-10-26 磁性薄膜ヘツドの製造方法 Pending JPS61105716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22634184A JPS61105716A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 磁性薄膜ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22634184A JPS61105716A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 磁性薄膜ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105716A true JPS61105716A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16843647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22634184A Pending JPS61105716A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 磁性薄膜ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105716A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344928A (ja) * 1989-07-12 1991-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非晶質合金磁性膜のパターン形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344928A (ja) * 1989-07-12 1991-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非晶質合金磁性膜のパターン形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2744826B2 (ja) パターン化法及び製品
JPH09115111A (ja) パターニングされた金属層形成方法
EP0088869B1 (en) Thin film techniques for fabricating narrow track ferrite heads
US4424271A (en) Deposition process
EP0373793A2 (en) Lift-off process for patterning shields in thin magnetic recording heads
US4481071A (en) Process of lift off of material
JPS61105716A (ja) 磁性薄膜ヘツドの製造方法
US4334950A (en) Advantageous fabrication technique for devices relying on magnetic properties
JPS61105715A (ja) 磁性薄膜ヘツドの製造方法
JPS6379305A (ja) NiFeパタ−ンの製造方法
JPS5877016A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS5855686B2 (ja) 表面弾性波装置の製造方法
JPH02123511A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH06104172A (ja) 薄膜パターンの形成方法
JPS62170011A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS61104482A (ja) 磁気バブルメモリ素子の作成方法
JPS594767B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH05159221A (ja) 薄膜ヘッドおよびその製造方法
JPH0653922B2 (ja) 金属膜のパタ−ン化方法
JPS62231414A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH04298807A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS6116527A (ja) 金属電極の製造方法
JPH0320808B2 (ja)
JPS57116773A (en) Production of metallic mask
JPS58130489A (ja) 磁気バブルメモリ素子の製造方法