JPS61104535A - 陰極線管パネル表面の反射防止膜形成方法 - Google Patents

陰極線管パネル表面の反射防止膜形成方法

Info

Publication number
JPS61104535A
JPS61104535A JP22390284A JP22390284A JPS61104535A JP S61104535 A JPS61104535 A JP S61104535A JP 22390284 A JP22390284 A JP 22390284A JP 22390284 A JP22390284 A JP 22390284A JP S61104535 A JPS61104535 A JP S61104535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
pressure air
ray tube
cathode
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22390284A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kotoyori
琴寄 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22390284A priority Critical patent/JPS61104535A/ja
Publication of JPS61104535A publication Critical patent/JPS61104535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は陰極線管パネル表面の反射防止膜形成方法に係
わシ、特に陰極線管パネル表面に防眩膜スプレー塗布時
に均一な表面塗布膜を形成するに好適なスプレ一式反射
防止膜の形成方法に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、陰極線管パネル表面への例えばノングレアシリカ
コート等の防眩膜形成は、例えば実公昭50−2627
7号公報に示されているように、予め均一に加熱させた
パネル表面に5ic14あるいは8i(OR)4等の触
媒液をスプレー塗布し、しかる後に100℃〜200℃
の炉中で焼成させて形成していた。この場合、このスプ
レー塗布時のパネル温度を保持することが均一な反応促
進に不可欠な要件である。
しかしながら、従来のこのスプレー塗布工程におけるス
プレーガンの霧化エアーには、通常のオイルレスドライ
圧縮空気を用いているため、スプレ一時のパネル表面温
度がスプレーパターンの各部あるいはスプレー塗布中の
部位とその他の部位とで約20℃〜30℃の温度差が発
生し、均一ガ塗布膜形成上、不都合な問題となっていた
〔発明の目的〕
したがって本発明は、前述した従来の問題に鑑みてなさ
れたものであシ、その目的とするところは、スプレー塗
布工程において、予熱されたパネル表面温度の変動を最
小限に保持して均一な表面塗布膜を得ることのできる陰
極線管パネル表面の反射防止膜形成方法を提供すること
にある。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために本発明は、予め加熱さ
れ塗布条件が整えられたパネル表面に塗料をスプレー塗
布する際、スプレーガンの霧化エアーに加熱した温風を
用いるものである。
〔発明の実施例〕
次に図面を用いて本発明の実施例を詳組に説明する。
図は本発明による陰極線管パネル表面の反射防止膜形成
方法の一例を説明するための塗布装置を示す概略構成図
である。同図において、1は内部にスプレー用塗料2が
収容されたディスペンサ、3はディスペンサ1内の塗料
2を圧送させる高圧エア供給管、4は塗料2の供給を制
御する弁、5は塗料2を供給するパイプ、6はパイプ5
の先端に結合てれ塗料2を粉霧状に分散させるスプレー
ガン、7は高圧エアを外部から供給する高圧エア供給管
、8は高圧エアの供給を制御する弁、9はその調圧弁、
10は高圧エアーを供給するパイプ、11はパイプ10
に装着されて内部を通過する高圧エアを加熱させるヒー
タユニット、12は加熱され高圧エアの温度を連続的に
検出する温度センサ、13は内部にヒータコントローラ
13aおよび温度計13bを備え温度センサ12の検出
温度の高低に対応してヒータユニット11の加熱温度を
制御させパイプ10内の高圧エアをスプレ一時の条件で
ある一定のパネル表面温度に常時制御させるヒータコン
トロールユニット、14は一定温度に加熱された高圧エ
アをスプレーガン6に供給するフレキシブルパイプ、1
5はパネル15aが装着されたブラウン管である。
このような構成において、ブラウン管15のパネル15
a表面に塗料2をスプレー塗布する際、ディスペンサ1
内の塗料2を、高圧エアー供給管3内に供給された高圧
エアーにより、弁4およびパイプ5を介してスプレーガ
ン6の図示し々いノズルまで供給する。一方、外部から
高圧エア供給管7に供給された高圧エアを制御弁8およ
び調圧弁9により所定の高圧エアに減圧してパイプ10
に供給り、ヒータコントロールユニット13によりスプ
レ一時の条件である所定のパネル表面温度、例えば65
℃±5℃の範囲に加熱制御された高圧エアとなってフレ
キシブルパイプ14を介してスプレーガン6゛のノズル
に供給される。したがって、予め加熱され塗布条件が整
えられたパネル15aの表面には塗料2がパネル表面温
度に制御された高圧エアにより粉霧化されて分散される
ので、スプレー塗布時のパネル15aの表面温度はスプ
レーパターンの各部あるいはスプレー塗布中の部位とそ
の他の部位とにおいて温度差を最小限に抑えることがで
きる。特に塗料として5ic14あるいは5i(OR)
+等の触媒液を用いて形成するノングレアシリカコート
の塗布工程では、パネル158表面の均一な塗布膜形成
を目的として多重塗装を行なうためにスプレ一時間は数
十秒を要するので、この間の温度変化を極小とすること
ができる。
また、これと並行してスプレー用塗料系統にも前述した
ヒータユニット11.温度センサ12およびヒータコン
トロールユニット13を設け、同4一 時に加熱保温させることによシ、ブラウン管パネル15
Hの表面温度の変動をさらに極小とすることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、スプレー塗布工程
時のパネル表面温度の変動を最小限に保持できるので、
均一な表面塗布膜が得られるという極めて優れた効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による陰極線管パネル表面の反射防止膜形成
方法の一例を説明するだめの塗布装置の概略構成図であ
る。 1・・・・ディスペンサ、2吻・・・塗料、3・・・・
高圧エア供給管、4・・・・弁、5・・−会パイブ、6
−・・・スプレーガン、7・・・−高圧エア、8e・・
・弁、9・・・・調圧弁、10・−・・バイア’、11
・・・拳ヒータユニット、12・・拳・温度センサ、1
3・・Φ・ヒータコントロールユニット% 13a・・
・・ヒータコントローラ、13bΦ・e・温度計、14
−−・・フレキシブルパイプ、15・・・・ブラウン管
、15a @・嘩・パネル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パネル表面に塗料をコーティングして形成される防眩膜
    を有する陰極線管において、前記パネル表面に塗料をコ
    ーティングする際、ほぼパネル表面温度に設定された加
    熱エアを用いてスプレー塗布することを特徴とした陰極
    線管パネル表面の反射防止膜形成方法。
JP22390284A 1984-10-26 1984-10-26 陰極線管パネル表面の反射防止膜形成方法 Pending JPS61104535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22390284A JPS61104535A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 陰極線管パネル表面の反射防止膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22390284A JPS61104535A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 陰極線管パネル表面の反射防止膜形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104535A true JPS61104535A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16805497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22390284A Pending JPS61104535A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 陰極線管パネル表面の反射防止膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104535A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62289801A (ja) * 1986-06-10 1987-12-16 Sumitomo Chem Co Ltd 制電性反射防止板
EP0286129A2 (en) * 1987-04-10 1988-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of forming a thin film on the outer surface of a display screen of a cathode ray tube
JPH05126399A (ja) * 1991-11-05 1993-05-21 Rinnai Corp 給湯器
WO2018029773A1 (ja) 2016-08-09 2018-02-15 三菱電機株式会社 空芯型リアクトルユニットおよび空芯型リアクトルユニットを有する電源装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62289801A (ja) * 1986-06-10 1987-12-16 Sumitomo Chem Co Ltd 制電性反射防止板
EP0286129A2 (en) * 1987-04-10 1988-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of forming a thin film on the outer surface of a display screen of a cathode ray tube
US4908232A (en) * 1987-04-10 1990-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for forming a thin film on an outer surface of a display screen of a cathode ray tube
JPH05126399A (ja) * 1991-11-05 1993-05-21 Rinnai Corp 給湯器
WO2018029773A1 (ja) 2016-08-09 2018-02-15 三菱電機株式会社 空芯型リアクトルユニットおよび空芯型リアクトルユニットを有する電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL272882B (en) Automatic system for planning plaster walls and method
JPS61104535A (ja) 陰極線管パネル表面の反射防止膜形成方法
JP2006326460A (ja) 塗料の塗布方法及び塗布装置
US2511797A (en) Steam spraying
JPH10258245A (ja) プライマー塗布方法及びそれに用いる装置
JPH01195632A (ja) 受像管の製造装置
JP3443568B2 (ja) 水性塗料の塗装方法
JPH01224075A (ja) 塗装方法
CN108704800A (zh) 一种高精度自动喷涂系统
JPH0210595B2 (ja)
WO2011048507A1 (en) Spray coating device
JPS629965Y2 (ja)
JPS5831236B2 (ja) 水分散性樹脂塗料の塗装方法
JPH04200773A (ja) 塗装装置における塗料の吐出量制御方法
JP2018094497A (ja) 無機材料成形体用コート剤塗布装置、コート剤塗布方法および塗膜付ガラス体
JPS6064661A (ja) 吹付塗装方法
JPS60109134A (ja) 光拡散層を有するブラウン管の製造方法
JPH05305265A (ja) 自動車用水系ベースコート塗料の塗装方法
CN207641790U (zh) 一种辊涂机的加热装置
JPH08257448A (ja) 塗料の吐出量制御方法
JPH06285428A (ja) ワックス塗布方法
JPS60122069A (ja) 塗装方法および塗装装置
JPH05309332A (ja) 水性塗料の塗装方法
JPH0634863Y2 (ja) 塗装ブ−スへの給送空気の調温調湿装置
JPH10183852A (ja) Alc塗装パネル及びalc塗装パネルの製造方法