JPS61104511A - スイツチ - Google Patents

スイツチ

Info

Publication number
JPS61104511A
JPS61104511A JP22447184A JP22447184A JPS61104511A JP S61104511 A JPS61104511 A JP S61104511A JP 22447184 A JP22447184 A JP 22447184A JP 22447184 A JP22447184 A JP 22447184A JP S61104511 A JPS61104511 A JP S61104511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contacts
arc
pair
movable member
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22447184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0355016B2 (ja
Inventor
明 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP22447184A priority Critical patent/JPS61104511A/ja
Publication of JPS61104511A publication Critical patent/JPS61104511A/ja
Publication of JPH0355016B2 publication Critical patent/JPH0355016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/32Insulating body insertable between contacts

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Tumbler Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は一対の接点が接融O離反して電気的導通・遮断
をするスイッチに関する。
背景技術 典梨的な先行技術は第8図に示されている。電気絶縁性
材料から成る基台1には端子2.3が端子ねじ4.5に
よりでそれぞれ固定される。、l@子2には固定接点6
が固着されている。基台1から第8図の上方に延びて形
成される角筒状の゛支持部材7には軸EHCよりて操作
片9が角変位自在に枢支される。操作片9の下端部には
、ばね10の一端部が固着される。ばね10の他喘部は
有底筒状の導電性材料から成る可動部材11の底11a
の内向面に固着される。可動部vf11の底11aの外
周面には、支持溝12が紙面に垂直な方向に延びて形成
されており、この支持溝12VCは、前記端子3の支持
突部3aが嵌り込む。したがりて可動部材11は支持突
部3aを軸として角変位可能である。可動部材11には
、可動接点13が固着されている。操作片9を押圧操作
することにより、固定接点6と可動接点13とは接触・
離反し、電気的導通・遮断をするようにしている。
このような先行技術では、固定接点6と可動接点13を
経て負荷′ボ流が流れるとき、その固定接点6と可動接
点13とが離反するとアークが発生し、これによって固
定接点6と可動接点13の表面が乱れて消耗し、接融抵
抗が高くなりスイッチの寿命が短くなる。
目  的 したがりて本発明の目的は、上述の技術的礫菌を解決し
、寿命を大幅に延ばすことができるスイッチを提供する
ことである。
実施例 第1図は本発明の一実施例の断面図であり、第2図は@
】図の切断面線■−■から見た断面図である。本発明に
従うスイッチ14を、第1図および@2図を用いて説明
する。電気絶縁性材料から成る基台15には、端子18
.17が端子ねじ18119によりてそれぞれ固定され
る。基台15の第1図における上方に延びて形成された
川崎状の支持部材20には、軸22によりて操作片21
が角変位自在に枢°支される。支持部材20および操作
片21はたとえば合成樹脂性材料から成り、電気絶縁性
である。操作片21には、第1図における下方に延びる
一対の脚部21b、2ICが形成される(後述の第3図
参照)。操作片21の第1図における下方には嵌合凹所
21@が形成され。
この練合凹所21aには大略有底筒状の可動部材23の
底23a付近が嵌り込み固着される。可動部材23は、
ばh収納部24、延在部25および延在部25の先端付
近に固着される接点26を有する。可動部材23は導電
性材料から成り、たとえば金属製である。可動部v!2
3は、導電製材料から成る可撓性ライン28によりて、
前記端子16に電気的に接続されて匹る。可動部vf2
3の第1図における下方には、もう一方の可動部材29
が1置される。可動部vi29は可動部材23と回帰の
構成を有し、ばh収納部30、延在部31および延在部
31の先端付近に固着される接点32を有する。可動部
材29の底29mには、第】図の紙面に垂直な方向に旺
びる支持溝34が形成されている。前記端子17は、そ
の基部17aが端子ねじ19によりて固定され、基部1
7alC連接する連結部17b、17cが可動部材29
の底29λ付近VC延びている。端子17の連M部17
Cの先端の付近には可動部材29の底29aK向けて屈
曲した支持突部35が形成される。この支持突部35の
先端は、前記支持ll34に嵌り込む。
したがりC可動部材29は支持突部35によりて揺動自
在に支持される。
可動部材23は軸22の軸線まわりに角変位可能であり
、可動部材29は支持突部35の先端を軸として角変位
可能である。軸22の軸線と支持突部35の先端とは、
相互に平行である。
可動部材23のばね収納部24にはばt23Bが内挿さ
れ、ばね38の一端部40が可動部vi23の底231
の内向面に固着される。可動部材29のばね収納部30
Vcおいても同様にばね39が内挿され、ばぬ39の一
端部41が可動部材29の底29&の内向面に固着され
る。ばね382よびば#239の間には、消弧用作動子
45が介在され、消弧用作動子45Vcはばね38.3
9の他端部がそれぞれ固着される。
消弧用作動子45は、第3図に示すように大略平板状で
あり、基板41と、基板から突出して形成される突出部
42と、突出部42が突出している方向と垂直な方向に
延びる一対の支持突起43゜44とを有し、電気絶縁性
材料から成りたとえば石英、磁器などである。−支持突
起43.44は前記支持部材20VC穿設された長孔4
8,47にそれぞれ挿通する。また支持突起43.44
は操作片21の脚部21b、2ICの先端に形成された
切欠き48.49にそれぞれ嵌り込む。消弧用作動子4
5の支持突起44が、操作片21の脚部21Cの先端に
形成された切欠き49に嵌り込んだ状鰍を第4図に示す
消弧用作動子45と可動部材23.29との間には、ば
ね38.39がそれぞれ介在されているので、一対の可
動部材23.29はげ+aas、a9によりてそれらの
離反方向にばね付勢されている。可動部材23は軸22
の軸線まわりに角変位可能であり、可動部材29は支持
突部35の先端を軸としC角変位可能である。したがり
て可動部材23.29は、軸22の軸線および支持突部
35の先端を含む仮想平面に関してばね38 、39の
軸線を連′hた円弧状の軸線が第1図の左方または右方
にあるように一体的に変位する。この可動部材23.2
9の変位に対応して接点26.32は接触・a反するよ
うに第1図の上下方向に変位する。接点28.32’の
接融・離反変位方向(@1図の上下方向)に対して交差
した方向(第1図の左右方向)[は鉄、コツ′fルなど
の強磁性材料から成るアーク走行、部材37が配置され
る。アーク走行部材37は、支持部材2(HC固定片s
Oによりて固定される。
このようなスイッチ14において、その動作状態を説明
する。軸22の軸線と端子17の支持突部35の先端と
を含む仮想平面に関して、ば#238139の軸線を連
ねた円弧状の軸線が一方側(第1図の左方)にある状態
を@1の安定状態とする。この第1の安定状態は、第5
図fil K示されでおり、この状態では両接点26.
32は接触している。この状態から操作片21を押圧操
作すると、作動部材23.29は角変位し、第5図(2
)に示した中立状帽を経て第5図(3)の状Th[なる
、第5図(3)の状餠では、ばね38.39の軸線を連
ねた円弧状の軸線は、軸22の軸線および支持突部35
を含む仮想平面に関して前記−刃側と反対側の他方側(
第1図の右方)vc位置する。この状態をスイッチ14
の第2の安定状態とする。第2の安定状態では両接点2
8.32は離反している。第1の安定状態から第2の安
定状態に変位する一連の動作において、消弧用作動子4
5は操作片21の  、。
脚部21b、2ICに案内されて支持部材20の長孔4
7,48に沿りて移動し、したがりて消弧用作動子45
の突出部42は両接点26.32間に近接する。またこ
のとき両接点26.32は第5図の右方に移動しながら
離反するので、両接点26.32はアーク走行部材37
に近接する。第5図(3)に示した状態ではアーク走行
部材37の先端5〔1は消弧用作動子45の突出部42
と対向して近接している。
第1の安定状態から第2の安定状態に変移する一連の動
作において、両接点26.32は接融した状態から離反
した状態となる。その際、接点26.32間にはアーク
が発生するけれども消弧用作動子45およびアーク走行
部材37が両接点26.32間に近接するので、両接点
26.32間に発生したアークは第6図に示すように消
弧用作動子45またはアーク走行部材37のどちらか一
方の方向に移動する。したがりて両接点間に発生したア
ークは分割され、アーク電圧が高められ、消弧されやす
くなる。
上述の実施例では、アーク走行部材37は強磁性材料か
ら成りていたけれども、本発明の他の実施例として、ア
ーク走行部材37は絶縁性材料から成りてもよい。この
場合には、第7図に示すように両接点26.32間に発
生したアークは、消弧用作動子45またはアーク走行部
材37mのどちらか一方の方向に移動する。すると消弧
用作動子45およびアーク走行部材37λは絶縁性材料
から成っているので発生したアークはU字状に曲げられ
、したがりCアークは分割され、アーク電圧か高められ
ることによりて消弧されることとなる。
本発明のさらに池の実施例として、消弧用作動子45の
みを設け、°支持部材20に固着されたアーク走行部材
37は設けられなくてもよい。
本発明は上述した実施例に限らず、電磁力によりて一対
の接点を接触・離反して電気的導通−遮断を行なうよう
な電磁遮断器などにおいCも好適に実施することができ
る。
一効 果 以上のように本発明によれば、両接点が離反していると
きに、両接点間に消弧用作動子を近接するようにしたの
で、両接点の間に生じるアークは消弧用作動子の方向に
移動される。そのため両接点のアークによる損傷が少な
くなり1固接点間の接触抵抗が安定化し、スイッチが長
寿命となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は第1図の
切断面線■−■から見た断面図、第3図は消弧用作動子
45付近の斜視図、第4図は操作片21と消弧用作動子
45との関係を示す側面図、第5図はスイッチ14の動
作状態を説明するための可動部vi23.29付近の断
面図、第6図は両接点26.32間に発生したアークが
消弧される状態を示す断面図、第7図は本発明の池の実
施例の断面図9、第8図は先行技術を示を断面図である
。 1.15・・・基台、31,23.29・・・可動部材
、14・・・スイッチ、26.32・・・接点、37,
371・・・アーク走行部材、45・・・消弧用作動子
′代理人   弁理士 西教圭一部 (川 第1図 派    O (N \1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一対の接点が接触・離反するようにしたスイッチにおい
    て、 相互に平行な軸線まわりに角変位可能な一対の可動部材
    と、 前記一対の可動部材間に介在され、可動部材の相互の離
    反方向にばね力を発揮する一対のばねと、前記可動部材
    にそれぞれ取付けられ、相互に対向して固着される接点
    と、 前記一対のばね間に介在され両接点が接触している状態
    では、接点から離間しており、両接点が離反した状態で
    は、両接点に近接するように移動する電気絶縁性材料か
    ら成る消弧用作動子とを含むことを特徴とするスイッチ
JP22447184A 1984-10-25 1984-10-25 スイツチ Granted JPS61104511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22447184A JPS61104511A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22447184A JPS61104511A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61104511A true JPS61104511A (ja) 1986-05-22
JPH0355016B2 JPH0355016B2 (ja) 1991-08-22

Family

ID=16814313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22447184A Granted JPS61104511A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104511A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013145697A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Nidec Copal Electronics Corp 直流電圧スイッチ
CN108987141A (zh) * 2017-06-05 2018-12-11 泰科电子(深圳)有限公司 电触头系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100065U (ja) * 1974-01-21 1975-08-19
JPS5128465U (ja) * 1974-08-24 1976-03-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100065U (ja) * 1974-01-21 1975-08-19
JPS5128465U (ja) * 1974-08-24 1976-03-01

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013145697A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Nidec Copal Electronics Corp 直流電圧スイッチ
CN108987141A (zh) * 2017-06-05 2018-12-11 泰科电子(深圳)有限公司 电触头系统
KR20200010511A (ko) * 2017-06-05 2020-01-30 타이코 일렉트로닉스 (선전) 코. 엘티디. 전기 접점 시스템
CN108987141B (zh) * 2017-06-05 2023-04-07 泰科电子(深圳)有限公司 电触头系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0355016B2 (ja) 1991-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0146805A3 (en) Electric circuit breaker with improved contact structure
US5283406A (en) Switch with moveable carrier and moveable contacts attached thereto
JPH036606B2 (ja)
JPS61104511A (ja) スイツチ
US5165529A (en) Switch
JPH0229642Y2 (ja)
JPS5810968Y2 (ja) 電気接点
CA1266873A (en) Cammed wire snap switch
JPH0355015B2 (ja)
US4099151A (en) Electromagnetic contactor
GB2153592A (en) Electrical switches
JP4296715B2 (ja) 開閉器
JPH0218502Y2 (ja)
JPH0336007Y2 (ja)
JPH0427059Y2 (ja)
JPS5824349Y2 (ja) スイッチ機構
JPH0411312Y2 (ja)
JPH021787Y2 (ja)
JPH0117049Y2 (ja)
JPH0374452B2 (ja)
JPH0229635Y2 (ja)
JP2749706B2 (ja) 電気接点の製造方法
JP3004016U (ja) 回転支点型有極リレー
JPH0226114Y2 (ja)
JP2601994B2 (ja) 回転支点型有極リレー