JPS5810968Y2 - 電気接点 - Google Patents

電気接点

Info

Publication number
JPS5810968Y2
JPS5810968Y2 JP1978079616U JP7961678U JPS5810968Y2 JP S5810968 Y2 JPS5810968 Y2 JP S5810968Y2 JP 1978079616 U JP1978079616 U JP 1978079616U JP 7961678 U JP7961678 U JP 7961678U JP S5810968 Y2 JPS5810968 Y2 JP S5810968Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
contacts
arc
electrical
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978079616U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54180274U (ja
Inventor
靖三 田中
時雄 立石
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1978079616U priority Critical patent/JPS5810968Y2/ja
Publication of JPS54180274U publication Critical patent/JPS54180274U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810968Y2 publication Critical patent/JPS5810968Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Contacts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電磁接触器、電磁継電器等に使用する電気接点
に関するものである。
従来、電磁接触器や電磁継電器の電気接点として正方形
状の接点が知られている。
そして、正方形状の接点にも平面で接触するものと線接
触するものとがあるが、この線接触形の電気接点を第1
図、第2図に、平面接触形の電気接点を第3図、第4図
に示す。
第1図において、1は電磁石装置と連動して運動する可
動接触子、2はこの可動接触子1に電気的、機械的に接
合された可動接点、3は可動接点2と接触或いは離隔す
る固定接点、4はこの固定接点3と電気的、機械的に接
合された固定接触子である。
この固定接触子4は電磁接触器または電磁継電器の本体
に取付けるための取付孔5や通電用電線を接続するため
の端子孔6を有する。
第2図は第1図の部分拡大正面図で、両接点2,3の接
触面は円弧面に形成されて中心線4に対して対称形とな
っており、かつ、両接点2,3の接触点はその中心線A
上に位置している。
第3図は平面で接触する電気接点を示し、接触面が平面
である可動接点2aと固定接点3aとを備えている。
なお、第4図は第3図の部分拡大正面図である。
然して、可動接点2が固定接点3と接触した通電状態か
ら両接点2,3を離隔すなわち電流しゃ断すると、その
接触点付近でアークが発生し、このアークは通電々流に
よって生したアーク駆動力により、例えば第2図右側に
移動し、両接点2,3の右側からアークが伸びてしゃ断
にいたる。
従って、第2図の中心線Aから左側の接点部分はしゃ断
にはあまり寄与しないことが多い。
一方、平面で接触する電気接点2a 、3 aにおいて
は、しゃ断時はアークの発生ケ所が接点の接触面のどこ
の位置とは限定されず、例えば第4図の接触面の左端で
アークが発生したとすると、アーク駆動力によりアーク
は接点面を右側に移動し、接点右端からアークが伸びて
しゃ断に至る。
従ってこの場合には、第2図の接点2,3にくらべてア
ークの停滞時間が長いこととなる。
そしてアークが接点面内で長時間滞在することは、熱の
影響をうけて消耗を大きくするし、また接点周囲の電気
絶縁を劣化させる。
このように、第1図、第2図に示す形状の接点では、し
ゃ断に寄与しない部分があるので接点が大きくなるとい
う欠点があり、一方、第3図、第4図に示す形状の接点
ではアークの停滞時間が長くなる可能性が高く、これに
より接点の消耗が激しかったり、接点周囲の電気絶縁が
劣ってしゃ断能力が悪くなり、時には不能になるという
欠点があった。
本考案はこのような欠点に鑑み、接点の接触面を円弧又
は球面に形成し、かつ両接点の接触部を、接触面の中心
位置から両接点間に生じるアークの移動方向と反対側に
偏倚させるとともに、両接点のアーク移動方向長さをこ
れと直交する方向の長さより短くすることにより、アー
クの停滞時間が短く、シかも接点を小型なものとなし得
られ、かつその耐用度を向上させうるようにしたもので
ある。
以下本考案の実施例を図について説明する。
第5図において、1は可動接触子、2bは接触面を円弧
面とした正方形の可動接点、3bは可動接点2bと同一
形状の固定接点、4は固定接触子である。
したがって両接点2b、3bは線接触をすることとなる
が、第6図に示すように、両接点2b、3bの接触点7
は、接触面の中心位置(中心線A)より一側に、すなわ
ちアークの移動方向と反対側に偏倚させている。
従って接点2b、3bの形状は非対称形となる。
第5図および第6図で示すもののように非対称形の接点
2b、3bを用いると、しゃ断のときに接点が接触して
いた接触点7付近でアークが発生するが′、このアーク
はアーク駆動力により第6図の右側に移動し、接点右端
からアークが伸びてしゃ断にいたるので、上記接触点7
より左側部分は小さくてもアークによる損傷が少い。
しかしながら、上記第5図および第6図に示すもののよ
うに接点の辺の長さX、Yを等しくしている場合、この
非対称形の接点2b、3bを長期間使用すると徐々にア
ークによって損傷をうけ、その接触点7が平面に近づい
てアークの停滞時間が長くなるので、第7図の実施例に
示すようにアーク移動方向長さXlをこれと直交する方
向の長さYlより短くしておくことにより、アーク発生
後、接点面内でのアークの滞在時間を小さくすることが
でき、長期に渡って良好なしゃ断性能を維持することが
できる。
なお、上記実施例では接点を正方形等の角形としている
が、第8図のように丸形を変形した形状の接点でも、ま
た第9図のように接触面を球面とした接点でも同様の効
果を得ることができる。
また上記実施例では電気接点の稜が鋭い場合の形状を表
わしているが、その稜に丸みを施すとさらにしゃ断性能
が向上する。
以上のように本考案によれば、小型でしかもしゃ断性能
のすぐれ、かつ耐久性に富む電気接点を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電気接点機構を示す斜視図、第2図は第
1図の部分拡大正面図、第3図は従来の他の電気接点機
構を示す斜視図、第4図は第3図の部分拡大正面図、第
5図は本考案を説明するための電気接点機構を示す斜視
図、第6図は第5図の部分拡大正面図、第7図は本考案
の実施例に係る電気接点機構を示す斜視図、第8図およ
び第9図はそれぞれ本考案の他の実施例に係る電気接点
のみを示し、各国において、aは平面図、bは正面図、
Cは右側面図である。 2a、3b:接点、7:接触点、A:中心線、Xl:ア
ーク移動方向長さ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに接触、離隔して電気回路を開閉させる電気接点に
    おいて、接点の接触面を円弧面又は球面に形成し、かつ
    、両接点の接触点を、接触面の中心位置から両接点間に
    生じるアークの移動方向と反対側に偏倚させるとともに
    、両接点のアーク移動方向長さをこれと直交する方向の
    長さより短くしたことを特徴とする電気接点。
JP1978079616U 1978-06-09 1978-06-09 電気接点 Expired JPS5810968Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978079616U JPS5810968Y2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 電気接点

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978079616U JPS5810968Y2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 電気接点

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54180274U JPS54180274U (ja) 1979-12-20
JPS5810968Y2 true JPS5810968Y2 (ja) 1983-03-01

Family

ID=28997734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978079616U Expired JPS5810968Y2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 電気接点

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810968Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129158A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 電磁接触器の接点構造
JP6471952B2 (ja) * 2014-03-28 2019-02-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電磁リレー
JP6011664B2 (ja) * 2015-03-13 2016-10-19 オムロン株式会社 接点機構およびこれを用いたスイッチ
JP2021044213A (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 オムロン株式会社 電磁継電器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116977A (en) * 1975-03-26 1976-10-14 Siemens Ag Contactor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116977A (en) * 1975-03-26 1976-10-14 Siemens Ag Contactor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54180274U (ja) 1979-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0628940A (ja) 複数の接点を有する遮断装置
US3415966A (en) Electrical switch with improved bridge contactor
JPS5810968Y2 (ja) 電気接点
JP4296715B2 (ja) 開閉器
JPS5927030Y2 (ja) ジヤツク
CN221176090U (zh) 继电器的接触部分及其电磁继电器
JPH0443952Y2 (ja)
EP1214724B1 (en) Dual cross edge contacts for low energy switches
JPH0355016B2 (ja)
JP2562867B2 (ja) 開閉器
CN117334531A (zh) 一种继电器的接触部分及其电磁继电器
JPS5854450B2 (ja) 消弧装置
JPS599811A (ja) 転動形接触子
TW202318453A (zh) 具有高短路電阻和低過渡電阻的電開關裝置
JPH0447407B2 (ja)
JPH0335765B2 (ja)
JPH054174Y2 (ja)
JPS59190060U (ja) 回路しや断器
JPS59190057U (ja) 回路しや断器
JPH0465045A (ja) 回路遮断器の限流機構
JPS59190059U (ja) 回路しや断器
JPH0610942B2 (ja) 電力開閉器
JPH0447926B2 (ja)
JPS59190058U (ja) 回路しや断器
JPS59126444U (ja) 回路しや断器