JPS61103949A - 塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61103949A
JPS61103949A JP22512584A JP22512584A JPS61103949A JP S61103949 A JPS61103949 A JP S61103949A JP 22512584 A JP22512584 A JP 22512584A JP 22512584 A JP22512584 A JP 22512584A JP S61103949 A JPS61103949 A JP S61103949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
vinyl chloride
chloride resin
parts
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22512584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hozumi Sato
佐藤 穂積
Hiroshi Ogawa
小川 宏志
Yoshiharu Kawamura
河村 祥治
Yasuhiko Takemura
竹村 泰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP22512584A priority Critical patent/JPS61103949A/ja
Publication of JPS61103949A publication Critical patent/JPS61103949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐クリープ性および耐熱性に優れた塩化ビニ
ル系樹脂組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に塩化ビニル樹脂に可塑剤を添加することによシ、
適度な弾力性を有し、柔軟性に富む成形材料を得ること
ができる。
しかしながら、軟質塩化ビニル樹脂成形品は耐クリープ
性が悪く応力を加えた後の復元力がゴムに比較して小さ
く、パツキン等の圧縮永久歪特性を要求される用途に用
いることができなかった。これに対し、塩化ビニル樹脂
の圧縮永久歪特性を改良する方法として高重合度の塩化
ビニル樹脂を用いること、または架橋した塩化ビニル樹
脂を用いることが知られているが、かかる塩化ビニル樹
脂は加工性が著しく低下し、現場量産に支障をきたすの
が現状であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
これに対し、近年塩化ビニル系樹脂組成物において、耐
クリープ性、高温時の形状保持性の改良として、メチル
エチルケトンに不溶なゲル分を持つニトリルゴム(以下
NBRと略す。)を適量混合することが行なわれるよう
になった(特開昭57−1873414公報)。
しかしながら、NBRを混合した塩化ビニル系樹脂組成
物は、熱老化後の引つ張シ強度、伸びといった機械的特
性の低下がNBR混合量の増加とともに認められた。
〔問題点を解決するだめの手段〕
このような状況下に鑑み、本発明者らは、耐クリープ性
と耐熱性のバランスのとれた材料を得るべく鋭意検討を
行なった結果塩化ビニル系樹脂に、特定のアミノ基含有
化合物を有する架橋ゴム状共重合体を適量混合すること
により、目的とす゛る塩化ビニル系樹脂組成物を完成す
るに至った。
本発明の目的は、耐クリープ性、高温時の形状保持性、
反撥弾性等が良好であり、かつ耐熱性に優れた塩化ビニ
ル系樹脂組成物を提供するものである。
本発明は、上記目的を達する、 (5)塩化ビニル系樹脂100重量部に対しくB)  
共重合単位として、共役ジエン40〜80重量%、α、
β−不飽和ニトリル10〜50重量%、一般式(1)で
示されるアミノ基含有(メタ)アクリレート1〜20重
量%および多官能性モノマー0.1〜5重量係を含有す
る共重合体で、そのメチルエチルケトン不溶分が30重
量係以上であるゴム状共重合体C以下変性NBRと略す
。)10〜400重量部と(Q 可塑剤0〜300重量
部とを配合した塩化ビニル系樹脂組成物、 R1′ Coo−X−N (ただしXは炭素数1〜4のアルキレン基、R1は水素
またはメチル基、 R2、R3は水素または炭素数1〜8の炭化水素基を表
わす。) を提供する。
本発明に使用される塩化ビニル系樹脂は、通常に使用さ
れる一般の塩化ビニル系樹脂でよく、平均重合度400
〜10000のものが使用できる。また塩化ビニル系樹
脂とは、塩化ビニル単独重合体の他、塩化ビニルと共重
合可能な他モノマーとの共重合体をも含有するものであ
る。
本発明で使用される変性NBRは次の(1) 、 (2
) 。
(3) 、 (4)成分を共重合して見られる共重合体
で、(1)共役ジエン40〜80重量%、 (2)  α、β−不飽和ニトリル10〜50重量%、
(3)次式で示されるアミノ基含有(メタ)アクリレー
ト1〜20重量% (ただしXは炭素数1〜4のアルキレン基R′は木遣又
はメチル基 R2、R8は水素、又は炭素数1〜8の炭化水素基を表
わす。) および (4)  多官能性七ツマー0.1〜5重量係からなシ
、そのメチルエチルケトン不溶分が30重量係以上、好
ましくは60重量%以上であることを特徴とするもので
ある。
本発明の変性NBRは通常の乳化重合法により容易に得
られる。
本発明でいうメチルエチルケトン不溶分とは、ポリマー
1tを精秤し100ゴのメチルエチルケトンで25℃で
24時間靜直状態で抽出し、200メツシユフイルター
にて分離された抽出残渣を示すものである。
変性NBRのメチルエチルケトン不溶分が30重量%未
満では耐クリープ性の改良が十分でなくなる。
変性NBRに含有されるα、β−不飽和ニトリルとして
は、アクリロニトリルおよび、メタクリレートリルが例
示される。またこの含量が10重量%未満では塩化ビニ
ル系樹脂との相溶性に乏しく加工性が劣シ、また50重
量%を超えると目的とする耐クリープ性の改良効果が認
められない。
変性NBRに含有される共役ジエンとしては、ブタジェ
ン、およびインプレンが例示される。
またこの含有量が40重量%未満ではゴム弾性が低下す
るため耐り1ンープ性の改良効果がです、また80重量
%をこえると、塩化ビニル系樹脂との相溶性が低下して
加工性が悪くなる。
変性NBRに含有される一般式(1)で示されるアミノ
基含有(メタ)アクリレートとしては具体的にはジメチ
ルアミンメチルアクリレート、ジメチルアミノエチルメ
タクリレート、ジエチルアミノエチルアクリレート、ジ
エチルアミノエチルメタアクリレート、ジプロピルアミ
ノエチルメタクリレート、メチルエチルアミノエチルメ
タクリレート、ジブチルアミノエチルメタアクリレート
、ジブチルアミノプロビルメタアクリレート、ジエチル
アミノブチルメタアクリレート、ジエチルアミノエチル
メタアクリレート、ジオクチルアミノエチルメタアクリ
レートなどが用いられる。
これらのうち好ましいものとしてはジメチルアミノエチ
ルメタクリレート、ジエチルアミノエチルメタクリレー
ト、ジプロピルアミノエチルメタクリレート、メチルエ
チルアミノエチルメタクリレートなどがあげられる。
アミノ基含有(メタ)アクリレートの含有量は1〜20
、好ましくは2〜10重量%である。
1重量%未満では耐熱性(熱老化後の機械的特性)が改
良されず、20重量%をこえると耐クリープ性が劣る。
変性NBRに含有される多官能性モノマーとしては、ジ
ビニルベンゼンに代表される非共役ジ   lビニル化
合物、あるいはトリメチロールプロパントリメタクリレ
ート、トリメチロールプロパントリアクリレート等の多
価アクリレート化合物など2卸以上、好ましくは2g!
Jの共重合性ztm合を有する化合物を用いることがで
きる。
本発明に使用できる多価アクリレート化合物としては次
の化合物があげられる。
ジアクリレート化合物としてはポリエチレングリコール
ジアクリレート、1.3−ブチレングリコールジアクリ
レー)、1.6−ヘキサングリコールジアクリレート、
ネオペンチルグリコールジアクリレート、ポリプロピレ
ングリコールジアクリレート、2,2/−ビス(4−7
り’、lロキシ、フロビロキシフェニル)プロパン、2
.2’−ビス(4−7クリロキシ、ジエトキシェニル)
プロパン。
トリアクリレート化合物としてはトリメチロールプロパ
ントリアクリレート、トリメチロールエタントリアクリ
レート、テトラメチロールメタントリアクリレート。
テトラアクリレート化合物としてはテトラメチロールメ
タンテトラアクリレート。
ジメタクリレート化合物としてはエチレングリコールジ
メタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレー
ト、トリエチレングリコールジメタクリレート、ポリエ
チレングリコールジメタクリレート、1.3−プチレ・
ングリコールジメタクリレー)、1.4−ブチレングリ
コールジメタクリレート、1.6−ヘキサングリコール
ジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレー
ト、ジプロピレングリコールジメタクリレート、ポリエ
チレングリコールジアクリレート、2.2’−ビス(4
−メタクリロキシジェトキシフェニル)フロパン、 トリメタクリレート化合物としてはトリメチロールプロ
パントリメタクリレート、トリメチロールエタントリメ
タクーリレートなどがあげられる。
多官能性上ツマ−の含有量は0.1〜5重量係である。
0.1重量%未満ではメチルエチルケトン不溶分が30
重量%以上とはならず、5重量%をこえると機械的特性
(強度)が低下する。
本発明で変性NBRの配合量は塩化ビニル系樹脂100
重量部に対して10重量部未満では耐クリープ性などの
効果がなく、また400重量゛部をこえると塩化ビニル
樹脂としての特性である成形性、老化性等が失なわれる
。好ましくは20〜100重量部である。
本発明で使用される可塑剤としては、一般に塩化ビニル
樹脂に用いられるものであれば何でもよく、例えば、ジ
ブチルフタレート、ジオクチルフタレート等の芳香族多
塩基酸のアクリルエステル、ジオクチルアジペート、ジ
オクチルセバケート等の脂肪族多塩基酸のアルキルエス
テル、トリクレジルフォスフェート等のリン酸のアルキ
ルエステル等が挙げられる。
可塑剤の添加量としては塩化ビニル系樹脂100重量部
に対して300重量部を超えると加工性が低下し、取り
扱いが困難となる。好ましくは20〜200重量部であ
る。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物はそのままでも利用で
きるが必要に応じて熱安定剤、充てん剤、顔料および加
工助剤等を配合して利用できる。また、他の熱硬化性樹
脂を添加して用いることも可能である。
熱安定剤としては、一般の塩化ビニル用安定剤として用
いられている鉛系、錫系の熱安定剤、金属石ケン等を用
いることができる。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物を製造するための塩化
ビニル系樹脂、変性NBR,および可塑剤の三成分の混
合、および成形は、それぞれの成分が実質的に均一に、
分散、混合、混練されればいかなる方法で実施しても良
く、例えばヘンシェルミキサー、リボンプレンダーなど
でトライブレンドし、このトライブレンド粉末を直接成
形するか、押出機、ロールなどで溶融混練後ペレット化
し、これを成形してもよい。成形方法は押出成形、射出
成形、ブロー成形、カレンダー成形、真空成形など、望
まれる製品に応じて撰択することができる。     
       r。
本発明の組成物の用途としては、ホース、ガスケット、
レザー、フィルム、電線被覆材等に用いることができる
〔実施例〕
以下に本発明を実施例により具体的に説明するが、これ
らによって本発明は何ら限定されるものではない。
変性NBRの製造例 下記に示す単量体および重合薬剤を用いて内容量20t
のオートクレーブ中で10℃で変性NBRの重合反応を
行なった。
ブタジェン        60 重量部アクリロニト
リル    30 ジメチルアミンエチルメタクリレート8ジビニルベンゼ
ン     2 一水         220 ドデシルベンゼンスルフオン酸ナトリウム3.5第3級
ドデシルメルカプタン    0.7過硫酸カリウム 
     0.27 シアノエチル化ジエタノールアミン 0.15水酸化カ
リウム      0.10 重合率90チに達した後、単量体100重量部当シ、0
.2重量部のヒドロキシルアミン硫酸鉛を添加して重合
を停止させた。ついで加熱し、水蒸気蒸留にて残留単量
体を除去したのち、ゴム固形分100重量部当り、老化
防止剤アルキル化フェノール2重量部を添加し、塩化カ
ルシウム水溶液でラテックスを凝固させた。得られた凝
固物を水洗したのち、50℃減圧下で乾燥し、評価用試
料を作製した。(表1.実験例A)以下同様の処方で仕
込単量体量、及び第3級ドデシルメルカプタン仕込量を
変量して作製した共重合体を表1にまとめた。C表1実
験例B〜H) 実施例 物性の評価は次の手順に従がって行なった。
塩化ビニル樹脂100重量部と三塩基性硫酸鉛3重量部
、および所定量のジオクチルフタレート(以下DOPと
略す。)を加えヘンシェルミキサーによって内容物が均
一となるよう高速攪拌を行ない、均一になったところで
表−2に示した所定量の変性NBR(実施例1〜8.比
較例3〜7)を添加し、攪拌を行なった。
取シ出した塩化ビニル系樹脂組成物を6インチの2本ロ
ールを用い、160℃にて10分間の混練を行なった。
得られたロールシートをプレス成形して、物性評価用サ
ンプルを作製した。
表中の試験方法、評価方法は次の方法に従かった。
([)圧縮永久歪特性 JISK6301 70″’C
X22 Hrs (11)引つ張シ試験  JISK6301(iil)
  熱老化後の引つ張シ試験ギヤーオープン中、120 ’CX 168 Hrs加熱老化後の 引つ張シ強さを求めた。
結果より明らかなように、本発明による塩化ビニル系樹
脂組成物は熱老化後の引つ張シ強さ、伸びに優れ、耐ク
リープ性と耐熱性のバランスのとれた塩化ビニル系樹脂
組成物であることがわかる。
また、本結果よシ、本発明における塩化ビニル系樹脂組
成物をあらかじめ適当な条件下で熱処理を行なえば機械
的特性に優れた材料となることも明白である。
に 表−1変性NBRの作製 一″2ρ・7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)塩化ビニル系樹脂100重量部に対し(2)共重
    合単位として、共役ジエン40〜80重量%、α,β−
    不飽和ニトリル10〜50重量%、一般式(1)で示さ
    れるアミノ基含有(メタ)アクリレート1〜20重量%
    および多官能性モノマー0.1〜5重量%を含有する共
    重合体で、そのメチルエチルケトン不溶分が30重量%
    以上であるゴム状共重合体10〜400重量部と(C)
    可塑剤0〜300重量部とを配合した塩化ビニル系樹脂
    組成物 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・・
    (1) (ただしXは炭素数1〜4のアルキレン基、R^1は水
    素またはメチル基、 R^2、R^3は水素または炭素数1〜8の炭化水素基
    を表わす。)
JP22512584A 1984-10-27 1984-10-27 塩化ビニル系樹脂組成物 Pending JPS61103949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22512584A JPS61103949A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22512584A JPS61103949A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61103949A true JPS61103949A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16824352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22512584A Pending JPS61103949A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61103949A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5023449B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP3981845B2 (ja) アクリルゴム組成物および加硫物
JPS61103949A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP4278340B2 (ja) ゴム組成物及びその製造方法並びにゴム成形品及び燃料ホース
JPH0312579B2 (ja)
JPS6092345A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS61188440A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP4554836B2 (ja) ゴム組成物
JPS6254347B2 (ja)
JPS6244782B2 (ja)
JP3601177B2 (ja) ゴム複合体
JP2860829B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2890418B2 (ja) ガスバリヤ性複合材料
JPS5943045A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0320408B2 (ja)
JPH0252673B2 (ja)
JPS6232133A (ja) 塩化ビニル系熱可塑性エラストマ−組成物
JPH07145295A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6323221B2 (ja)
JPH0241349A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH07103267B2 (ja) ガス遮蔽性ゴム組成物およびその製造法
JPS6049052A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH01245042A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH038383B2 (ja)
JP2009144040A (ja) 塩化ビニル系樹脂成形品