JPS61103133A - 多灯ストロボ装置 - Google Patents
多灯ストロボ装置Info
- Publication number
- JPS61103133A JPS61103133A JP59226538A JP22653884A JPS61103133A JP S61103133 A JPS61103133 A JP S61103133A JP 59226538 A JP59226538 A JP 59226538A JP 22653884 A JP22653884 A JP 22653884A JP S61103133 A JPS61103133 A JP S61103133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- signal
- flash
- light emission
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B15/00—Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
- G03B15/02—Illuminating scene
- G03B15/03—Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
- G03B15/05—Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2215/00—Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
- G03B2215/05—Combinations of cameras with electronic flash units
- G03B2215/0514—Separate unit
- G03B2215/0557—Multiple units, e.g. slave-unit
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(利用分野)
本発明はカメラにおける多灯ストロボ装置に関するもの
である。
である。
(従来技術)
ストロボ撮影の際被写体の影を悪くしたり、光量を増加
する目的で複数のストロボを同時発光させることは従来
から行われている。この様な場合に従来のストロボでは
撮影レンズの絞りの決定がむずかしく、初心者では露光
量に過不足を来たす場合が多かった。
する目的で複数のストロボを同時発光させることは従来
から行われている。この様な場合に従来のストロボでは
撮影レンズの絞りの決定がむずかしく、初心者では露光
量に過不足を来たす場合が多かった。
又一般に知られている調光ストロボにより多灯フラッシ
ュ撮影を行う場合は、カメラ側に設けられた受光手段に
より被写体からの反射光を受けて、カメラから各ストロ
ボに発光停止信号を送り発光最を制御する様に構成すれ
ば適正な露光を得ることが可能であるが、一般に調光ス
トロボ装置に於ては、撮影レンズの絞りを撮影者が任意
に選択してセットするものが多く、ストロボと被写体と
の距離が遠いにも拘らず小絞りにセットした様な時には
、ストロボがフル発光しても光量が不足する場合が生ず
る。
ュ撮影を行う場合は、カメラ側に設けられた受光手段に
より被写体からの反射光を受けて、カメラから各ストロ
ボに発光停止信号を送り発光最を制御する様に構成すれ
ば適正な露光を得ることが可能であるが、一般に調光ス
トロボ装置に於ては、撮影レンズの絞りを撮影者が任意
に選択してセットするものが多く、ストロボと被写体と
の距離が遠いにも拘らず小絞りにセットした様な時には
、ストロボがフル発光しても光量が不足する場合が生ず
る。
これに対して従来から知られているプリ発光式ストロボ
はプリ発光の際の被写体からの反射光を受光して被写体
情報をカメラ側へ送り、該情報に基づいてレンズの絞り
値を予め定められた2〜3種類の内から選択する様にな
っているため、周囲光の明るさ及び被写体距離に応じた
ほぼ適正な絞りが得られ上記の様な失敗を生ずることは
ない。
はプリ発光の際の被写体からの反射光を受光して被写体
情報をカメラ側へ送り、該情報に基づいてレンズの絞り
値を予め定められた2〜3種類の内から選択する様にな
っているため、周囲光の明るさ及び被写体距離に応じた
ほぼ適正な絞りが得られ上記の様な失敗を生ずることは
ない。
しかしながら、この様なプリ発光式ストロボ装置を多灯
撮影の目的でカメラに接続すると、各ストロボと被写体
との位置関係によって夫々異なった被写体情報が同時に
カメラに入力されることになり、その選択のために複雑
な処理が必要となる。
撮影の目的でカメラに接続すると、各ストロボと被写体
との位置関係によって夫々異なった被写体情報が同時に
カメラに入力されることになり、その選択のために複雑
な処理が必要となる。
(発明の概略)
本発明は上述の様な欠点を解消し、常に適正な露光の得
られる多灯ストロボ装置を提供することを目的とするも
ので、複数のプリ発光式ストロボをカメラに接続し、そ
のプリ発光によって得られた被写体情報の内1個のスト
ロボからの情報のみをカメラに伝えて適正な絞りを選択
させる様に構成した。
られる多灯ストロボ装置を提供することを目的とするも
ので、複数のプリ発光式ストロボをカメラに接続し、そ
のプリ発光によって得られた被写体情報の内1個のスト
ロボからの情報のみをカメラに伝えて適正な絞りを選択
させる様に構成した。
以下本発明を実施例に基づき説明する。
(実施例)
第1図は本発明装置の配置図、第2図はストロ1
小装置の回路図、第3図は後述する多灯アダプタの配
線図を示す。
小装置の回路図、第3図は後述する多灯アダプタの配
線図を示す。
第1図に於て、Cはカメラ、A I 、A2 + A
3はプリ発光部を有するストロボで多灯用アダプタ。
3はプリ発光部を有するストロボで多灯用アダプタ。
DI 、D2 .03及び接続線り、、L2を介して
カメラに接続されている。
カメラに接続されている。
第2図において1は電源電池、3は電源から昇圧回路2
を介して充電されるプリ発光用コンデンサ、4はプリ発
光用放電管、5はプリ発光用トリガ回路である。6は主
発光用コンデンサ、7は主発光用放電管、8はトリガ回
路を示す、9はブリ発光の際の被写体からの反射光を受
光するフォトダイオード、10はプリ発光に同期して受
光素子9の受光量に応じた信号を発生するプリ発光信号
発生回路である。21〜25は多灯アダプタとの接続端
子で、21はグランド端子、22はプリ発光信号端子、
23は主発光信号端子、24は発光停止回路11を作動
させる発光停止信号端子。
を介して充電されるプリ発光用コンデンサ、4はプリ発
光用放電管、5はプリ発光用トリガ回路である。6は主
発光用コンデンサ、7は主発光用放電管、8はトリガ回
路を示す、9はブリ発光の際の被写体からの反射光を受
光するフォトダイオード、10はプリ発光に同期して受
光素子9の受光量に応じた信号を発生するプリ発光信号
発生回路である。21〜25は多灯アダプタとの接続端
子で、21はグランド端子、22はプリ発光信号端子、
23は主発光信号端子、24は発光停止回路11を作動
させる発光停止信号端子。
25はプリ受光信号端子である。
第3図は多灯アダプタの内部結線図である。
101 N105は該アダプタをカメラに装看した時、
例えばホットシューに設けられたカメラ側の接点と接触
する接続端子、31〜35は上記端子101〜105に
夫々導線で直接結ばれた接続端子で、ストロボを装看し
た時前記各端子21〜25と夫々接続される。
例えばホットシューに設けられたカメラ側の接点と接触
する接続端子、31〜35は上記端子101〜105に
夫々導線で直接結ばれた接続端子で、ストロボを装看し
た時前記各端子21〜25と夫々接続される。
41〜44.51〜54は他のアダプタとの接続用端子
で、各対応する端子41と51.42と52.43と5
3.44と54とは互いに接続されると共に前記カメラ
との接続用端子101〜104に夫々接続されている。
で、各対応する端子41と51.42と52.43と5
3.44と54とは互いに接続されると共に前記カメラ
との接続用端子101〜104に夫々接続されている。
カメラ上にアダプタDIを介して取付けられたストロボ
A1に他のストロボA2を接続する場合は、アダプタD
Iの端子41〜44に他のアダプタD2の端子51〜5
4を接続線り、を介して夫々接続する。更に多数のスト
ロボを接続する場合も同様である。
A1に他のストロボA2を接続する場合は、アダプタD
Iの端子41〜44に他のアダプタD2の端子51〜5
4を接続線り、を介して夫々接続する。更に多数のスト
ロボを接続する場合も同様である。
この様にして各ストロボA+ +A2 +A3のグ
ランド端子21.プリ発光信号端子22.主発光信号端
子23、発光停止信号端子24はカメラ側の端子と接続
されるが、プリ受光信号端子25はカメラ上に装看され
たストロボA、の端子のみがカメラ側接点に接続され、
他のストロボの端子はカメラ側に接続されない。
ランド端子21.プリ発光信号端子22.主発光信号端
子23、発光停止信号端子24はカメラ側の端子と接続
されるが、プリ受光信号端子25はカメラ上に装看され
たストロボA、の端子のみがカメラ側接点に接続され、
他のストロボの端子はカメラ側に接続されない。
この構成において、各ス)C7ポの電源!より昇圧回路
2を介してプリ発光用コンデンサ3及び主発光用コンデ
ンサ6に高圧直流電圧が充電された状態で、カメラCか
らプリ発光信号が発せられると、多灯アダプタD、の端
子102から端子32を介してA、のプリ発光信号端子
22へ送られると同時に端子42.52を介して他のス
トロボA2 、A3にも伝達される。これにより各スト
ロボのトリガ回路5が作動し、コンデンサ3の電荷によ
りプリ発光用放電管4が発光する。このプリ発光に被写
体からの反射光は受光素子9に入射し、プリ受光信号端
子25はプリ発光信号と同期して作動しているので、各
ストロボAI + A2 。
2を介してプリ発光用コンデンサ3及び主発光用コンデ
ンサ6に高圧直流電圧が充電された状態で、カメラCか
らプリ発光信号が発せられると、多灯アダプタD、の端
子102から端子32を介してA、のプリ発光信号端子
22へ送られると同時に端子42.52を介して他のス
トロボA2 、A3にも伝達される。これにより各スト
ロボのトリガ回路5が作動し、コンデンサ3の電荷によ
りプリ発光用放電管4が発光する。このプリ発光に被写
体からの反射光は受光素子9に入射し、プリ受光信号端
子25はプリ発光信号と同期して作動しているので、各
ストロボAI + A2 。
A3の端子25に受光信号が出力される。しかし、前述
の様にストロボA 2 r A 3の信号端子25は
カメラの信号端子105には接続されず、ストロボA1
の信号端子25のみがカメラの信号端子105に接続さ
れているので、カメラはA。
の様にストロボA 2 r A 3の信号端子25は
カメラの信号端子105には接続されず、ストロボA1
の信号端子25のみがカメラの信号端子105に接続さ
れているので、カメラはA。
からのプリ発光受光信号即ち被写体情報を受けて、撮影
レンズの絞りが自動選択される。
レンズの絞りが自動選択される。
続いてシャンタレリーズに連動してカメラの端子103
から主発光信号が発せられると、プリ発光信号の場合と
同様にして各ストロボの端子23に伝達され、トリガ回
路8が作動してコンデンサ6の電荷を放電することによ
り各ストロボの主放電管7が同時に発光する。この主発
光の被写体からの反射光はカメラに設けられた不図示の
受光素子に入射し、通常の調光ストロボの場合と同様そ
の積分値が一定値に達した時カメラ側から発光停止信号
が発せられる。この信号はアダプタD、の端子104か
ら各ストロボA I 、A2 + A 3の発光停
止回路へ伝達され、主発光を停止させる。
から主発光信号が発せられると、プリ発光信号の場合と
同様にして各ストロボの端子23に伝達され、トリガ回
路8が作動してコンデンサ6の電荷を放電することによ
り各ストロボの主放電管7が同時に発光する。この主発
光の被写体からの反射光はカメラに設けられた不図示の
受光素子に入射し、通常の調光ストロボの場合と同様そ
の積分値が一定値に達した時カメラ側から発光停止信号
が発せられる。この信号はアダプタD、の端子104か
ら各ストロボA I 、A2 + A 3の発光停
止回路へ伝達され、主発光を停止させる。
本実施例にカメラ上に取り付けるストロボA、と他の増
灯ストロボA 2 + A 3に同一の多灯アダプタ
を用いるものとして説明したが、増灯ストロボの数が少
ない時は、カメラ上に取り付けるストロラ1 ホに
のみ第3図示の様な結線の多灯アダプタを用い他のスト
ロボ用アダプタには前述の31〜34に相当する接点の
みを設けて、多灯アダプタの端子41〜44又は51〜
54と夫々接続線LL 。
灯ストロボA 2 + A 3に同一の多灯アダプタ
を用いるものとして説明したが、増灯ストロボの数が少
ない時は、カメラ上に取り付けるストロラ1 ホに
のみ第3図示の様な結線の多灯アダプタを用い他のスト
ロボ用アダプタには前述の31〜34に相当する接点の
みを設けて、多灯アダプタの端子41〜44又は51〜
54と夫々接続線LL 。
L2で接続してもよい。この場合も接続線り、。
L2にはプリ受光信号用の信号線は設けない。
(発明の効果)
本発明は上述の様に複数のプリ発光式ストロボを互いに
接続し、その内の1個のストロボのプリ受光信号のみを
受けて撮影レンズの絞りを選択する様に構成したことに
より、簡単な構成で適切な絞りを選択し、容易に適正露
光の得られる多灯ストロボ装置を提供し得るものである
。
接続し、その内の1個のストロボのプリ受光信号のみを
受けて撮影レンズの絞りを選択する様に構成したことに
より、簡単な構成で適切な絞りを選択し、容易に適正露
光の得られる多灯ストロボ装置を提供し得るものである
。
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は多灯スト
ロボ装置の配置図、第2図はストロボの回路、第3図は
多灯用アダプタのM線図である。 A1 ・A2 + A3 :ストロボL、、L2
:接続線 C:カメラ 4:プリ発光用放電管 5ニドリガ一回路 7:主発光用放電管 lO:プリ受光信号発生回路
ロボ装置の配置図、第2図はストロボの回路、第3図は
多灯用アダプタのM線図である。 A1 ・A2 + A3 :ストロボL、、L2
:接続線 C:カメラ 4:プリ発光用放電管 5ニドリガ一回路 7:主発光用放電管 lO:プリ受光信号発生回路
Claims (1)
- プリ発光手段と受光手段とを有し、プリ発光の被写体か
らの反射光を受けて、撮影レンズの絞り値を選択するた
めのプリ発光信号を発生する複数個のストロボをカメラ
に接続し、該複数個の内の1個のストロボからのみプリ
発光信号をカメラに伝達する様にしたことを特徴とする
多灯ストロボ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59226538A JPS61103133A (ja) | 1984-10-26 | 1984-10-26 | 多灯ストロボ装置 |
US06/790,357 US4643551A (en) | 1984-10-26 | 1985-10-23 | Multiple light emission flash unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59226538A JPS61103133A (ja) | 1984-10-26 | 1984-10-26 | 多灯ストロボ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61103133A true JPS61103133A (ja) | 1986-05-21 |
Family
ID=16846711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59226538A Pending JPS61103133A (ja) | 1984-10-26 | 1984-10-26 | 多灯ストロボ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4643551A (ja) |
JP (1) | JPS61103133A (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5016037A (en) * | 1983-05-27 | 1991-05-14 | Minolta Camera Co., Ltd. | Flash photographing system |
US4573786A (en) * | 1983-05-27 | 1986-03-04 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Flash photographing system |
US4897684A (en) * | 1985-07-06 | 1990-01-30 | Ricoh Company, Ltd. | Auto-flash photographing system |
JPH0766137B2 (ja) * | 1985-10-01 | 1995-07-19 | キヤノン株式会社 | 閃光撮影システム |
US5164751A (en) * | 1990-05-31 | 1992-11-17 | Weyer Frank M | Means for instantaneous review of photographic pictures |
JPH0466922A (ja) * | 1990-07-04 | 1992-03-03 | Nikon Corp | Ttl自動調光カメラ |
FR2682004A1 (fr) * | 1991-09-27 | 1993-04-02 | Baliozian Mardick | Appareil d'eclairage pour prise de vues photographiques. |
JP4053247B2 (ja) * | 2000-09-19 | 2008-02-27 | ペンタックス株式会社 | フラッシュ撮影システム及びカメラ |
US7016603B2 (en) | 2002-11-26 | 2006-03-21 | Lab Partners Associates, Inc. | Wireless communication module |
JP2006267880A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Canon Inc | カメラおよびその制御方法 |
WO2007012041A2 (en) | 2005-07-20 | 2007-01-25 | Lab Partners Associates, Inc. | Wireless photographic communication system and method |
US7437063B2 (en) | 2006-04-07 | 2008-10-14 | Lab Partners Associates, Inc. | Wireless camera flash synchronizer system and method |
US7783188B2 (en) | 2007-05-29 | 2010-08-24 | Lab Partners Associates, Inc. | System and method for maintaining hot shoe communications between a camera and a wireless device |
CN102388342A (zh) | 2009-02-12 | 2012-03-21 | 拉布合伙人联合公司 | 早期摄影同步系统和方法 |
US8326141B1 (en) | 2009-02-12 | 2012-12-04 | Lab Partners Associates, Inc. | Systems and methods for changing power states of a remote device using one or more camera body controls and a preset delay |
US8614766B1 (en) | 2009-02-12 | 2013-12-24 | Lab Partners Associates, Inc. | Systems and methods for controlling a power state of a remote device using camera body backlighting control signaling |
US8718461B2 (en) | 2009-02-12 | 2014-05-06 | Lab Partners Associates, Inc. | Photographic synchronization optimization system and method |
US8326136B1 (en) | 2009-02-12 | 2012-12-04 | Lab Partners Associates, Inc. | Systems and methods for communicating with a device using one or more camera body controls |
WO2012009537A1 (en) | 2010-07-14 | 2012-01-19 | Lab Partners Associates, Inc. | Photographic wireless communication protocol system and method |
US9690169B2 (en) | 2013-11-04 | 2017-06-27 | Lab Partners Associates, Inc. | Photographic lighting system and method |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56134025U (ja) * | 1980-03-10 | 1981-10-12 |
-
1984
- 1984-10-26 JP JP59226538A patent/JPS61103133A/ja active Pending
-
1985
- 1985-10-23 US US06/790,357 patent/US4643551A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4643551A (en) | 1987-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61103133A (ja) | 多灯ストロボ装置 | |
US6798986B2 (en) | Slave flash controlling device and slave flash device | |
US4064519A (en) | Regulated strobe for camera with sixth flash inhibit | |
US4540265A (en) | Energy-saving electronic flash apparatus | |
US3774072A (en) | Remotely powered quench control sensing transmitter | |
JPH0231965B2 (ja) | ||
JPH0587814B2 (ja) | ||
US6518714B2 (en) | Flash lamps for underwater photography | |
US4385818A (en) | Multiple electronic flash controlling apparatus | |
US3631779A (en) | Electronic flash device for a camera | |
US20030214593A1 (en) | Flash system for underwater photography with a digital camera | |
JPH0449100B2 (ja) | ||
JPS5964821A (ja) | 電子閃光発光器多灯制御アダプタ | |
JPS63115151A (ja) | 閃光撮影装置 | |
US3617763A (en) | Delay line circuit for sequentially flashing photoflash lamps | |
JPH0138577Y2 (ja) | ||
JPS5825595Y2 (ja) | 発光量が制御できる増灯装置 | |
GB2092763A (en) | Automatic electronic flash system | |
CA1095115A (en) | Electric multiple flash arrangement | |
JPS595853Y2 (ja) | 自動調光電子閃光装置 | |
JPS58102226A (ja) | 電子閃光装置 | |
JPH026431Y2 (ja) | ||
JPH04351Y2 (ja) | ||
JPH11237665A (ja) | 電子画像撮影装置 | |
JP3921840B2 (ja) | カメラ |