JPS6098903A - 整畦装置 - Google Patents
整畦装置Info
- Publication number
- JPS6098903A JPS6098903A JP20460783A JP20460783A JPS6098903A JP S6098903 A JPS6098903 A JP S6098903A JP 20460783 A JP20460783 A JP 20460783A JP 20460783 A JP20460783 A JP 20460783A JP S6098903 A JPS6098903 A JP S6098903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ridge
- embankment
- rotor
- cutting blade
- pounding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Soil Working Implements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、旧畦を修復して新たな畔を造成する整畦装置
に関する。
に関する。
従来、この種装置の先約技術として本出鎗人による実公
昭57−10483号岬があ6゜この先行技術は、旧畦
上に畦際に風化等によって崩れて溜まっている泥土を盛
土ロータで掻き上げ、その盛土を畦叩き板で叩き締めて
新たな畦を造成しようとするものである。
昭57−10483号岬があ6゜この先行技術は、旧畦
上に畦際に風化等によって崩れて溜まっている泥土を盛
土ロータで掻き上げ、その盛土を畦叩き板で叩き締めて
新たな畦を造成しようとするものである。
しかし、この先行技術の場合旧畦の上面部はそのままの
状態でその旧畦上面部に盛土するから、乾いて硬い上面
部となっているので、盛土を畦叩き板で強く叩き締め向
めても当該盛土との納置性が低く、このため付着力が弱
く、かつ、旧畦上面部には雑草が繁茂しているため、そ
れが邪魔してより付着力が弱くなり、このことで崩れ易
く柄い畦が造成されるという不都合があった。
状態でその旧畦上面部に盛土するから、乾いて硬い上面
部となっているので、盛土を畦叩き板で強く叩き締め向
めても当該盛土との納置性が低く、このため付着力が弱
く、かつ、旧畦上面部には雑草が繁茂しているため、そ
れが邪魔してより付着力が弱くなり、このことで崩れ易
く柄い畦が造成されるという不都合があった。
本発明はこれらの不都合を解消することのできる整畦装
置を提供しようとするものである。
置を提供しようとするものである。
以下、本発明を添付図面につき説明する。
走行機体(11に連結され、盛土ロータ(2)、畦叩き
板(3)等を配備し、畦(1)腺の泥土を盛土ロータ(
2)で畦上に盛土しつつ畦叩き板(3)で叩き締め固め
て整畦するものであって、上記盛土ロータ(2)の走行
方向前方位置に畦上面部を削出する削出刃(4)を配設
し、かつ該削出刃(4)を上T−軸節自在に構成したこ
とを特徴とする整畦装置である。
板(3)等を配備し、畦(1)腺の泥土を盛土ロータ(
2)で畦上に盛土しつつ畦叩き板(3)で叩き締め固め
て整畦するものであって、上記盛土ロータ(2)の走行
方向前方位置に畦上面部を削出する削出刃(4)を配設
し、かつ該削出刃(4)を上T−軸節自在に構成したこ
とを特徴とする整畦装置である。
更に本実施例につき具体的に説明する。
本実施例の走行機体(1)は農用トラクタとなっている
。
。
また、本実施例の機枠(5)は3点式連結機構(6)で
連結され、この3点式連結機構(6)は、下部左右両側
の下部リンク(7)と上部中程の上部リンク(8)と、
上部左右両側の油圧の揺動アーム(9)と、揺動アーム
(9)と下部リンク(7)の中程を連結する吊上リンク
(1(1)とで成り、内下部リンク(7)の先端部と上
部リンク(8)の先端部との3点を機枠(5)に枢1連
結し、機枠(5)を上下動自在に連結している。
連結され、この3点式連結機構(6)は、下部左右両側
の下部リンク(7)と上部中程の上部リンク(8)と、
上部左右両側の油圧の揺動アーム(9)と、揺動アーム
(9)と下部リンク(7)の中程を連結する吊上リンク
(1(1)とで成り、内下部リンク(7)の先端部と上
部リンク(8)の先端部との3点を機枠(5)に枢1連
結し、機枠(5)を上下動自在に連結している。
また、本実施例の盛土ロータ(2)は機枠(5)の畦側
部に軸支され、ロータ胴(2りとなぎなた状の数本の掻
き刃(2b)とでなり、動力取出軸ui+、自在継手α
り。
部に軸支され、ロータ胴(2りとなぎなた状の数本の掻
き刃(2b)とでなり、動力取出軸ui+、自在継手α
り。
主軸aり、スプロケット(141(151,?エーン叫
を介して上向き回転され、畦(a) l1liの泥土を
畦上面部に掻き上げるようになっている。
を介して上向き回転され、畦(a) l1liの泥土を
畦上面部に掻き上げるようになっている。
また、本実施例の畦叩き板(3)は後面]形状に形成さ
れ、上下2本の枢珈リンク(17)によって機枠(5)
に、畦上角部から斜め下方に向けて反復揺動自在4二連
結され、機枠(5)上部に主軸1机 スプロケットCD
I ’を介して回転する中間軸taを軸支し、この中間
軸(2)の後部にクランク板帆を固定し、このクランク
板Qυと畦叩き板(3)とを塵私ロッドレ21でぶ私し
、中間軸回の回転連動を連結ロッド(2榎の往復連動に
変換し、畦叩き板(3)を前記の反倶揺wJ運動するよ
うにしている。
れ、上下2本の枢珈リンク(17)によって機枠(5)
に、畦上角部から斜め下方に向けて反復揺動自在4二連
結され、機枠(5)上部に主軸1机 スプロケットCD
I ’を介して回転する中間軸taを軸支し、この中間
軸(2)の後部にクランク板帆を固定し、このクランク
板Qυと畦叩き板(3)とを塵私ロッドレ21でぶ私し
、中間軸回の回転連動を連結ロッド(2榎の往復連動に
変換し、畦叩き板(3)を前記の反倶揺wJ運動するよ
うにしている。
また本実施例では、MiJ記盛土ロータ(2)のロータ
軸(2C)の前部に主ギヤ(231を固定すると共に該
ロータ軸(2C)を中心として揺動するようにギヤケー
スにl!41を軸受し、該ギヤケースQ41内に回転方
向を適正にする中間ギヤQ:1)(ハ)を内装し、該中
間ギヤ(ハ)に従ギヤ(27)を噛合し、該従ギヤ(2
7jに前記削出刃(4)を有する削出ロータ11(1を
連結し、前記ロータ軸(2C)の回転によって削出刃(
4)を回転するように朽成し、かつ盛土ロータ(2+の
盛土カバ翰のWす面上部に支点ブロック贈・を回動自在
に突設し、この支府、ブロック軸に副部ロブドC1lを
スライド自在に頁挿し、副動ロッドCa1lの上部に数
個の調節孔c14を形成し、かつ上部に調節カラ(至)
を貝挿し、この調節カラ端と前記選択した調節孔鵜とに
調節ビンc341を差込み、一方稠節ロッドc311の
下部を前記ギヤケースHに連結し、かつa節ロッドc1
11の下部にバネ軸動カラ(ト)jを取伺け、このバネ
1節カラーと支点ブロック側とに圧縮バネ(至)を介在
し、前記a動乱c+3の選択によってギヤケース(ハ)
を前記ロータ軸(2C)を支点として上f揺動し、削出
刃(4Jを上下副動目在にすると共に、この削出刃(4
)に前記比縮バネ備によって逃げ緩衝作用を付与するよ
うにしている。
軸(2C)の前部に主ギヤ(231を固定すると共に該
ロータ軸(2C)を中心として揺動するようにギヤケー
スにl!41を軸受し、該ギヤケースQ41内に回転方
向を適正にする中間ギヤQ:1)(ハ)を内装し、該中
間ギヤ(ハ)に従ギヤ(27)を噛合し、該従ギヤ(2
7jに前記削出刃(4)を有する削出ロータ11(1を
連結し、前記ロータ軸(2C)の回転によって削出刃(
4)を回転するように朽成し、かつ盛土ロータ(2+の
盛土カバ翰のWす面上部に支点ブロック贈・を回動自在
に突設し、この支府、ブロック軸に副部ロブドC1lを
スライド自在に頁挿し、副動ロッドCa1lの上部に数
個の調節孔c14を形成し、かつ上部に調節カラ(至)
を貝挿し、この調節カラ端と前記選択した調節孔鵜とに
調節ビンc341を差込み、一方稠節ロッドc311の
下部を前記ギヤケースHに連結し、かつa節ロッドc1
11の下部にバネ軸動カラ(ト)jを取伺け、このバネ
1節カラーと支点ブロック側とに圧縮バネ(至)を介在
し、前記a動乱c+3の選択によってギヤケース(ハ)
を前記ロータ軸(2C)を支点として上f揺動し、削出
刃(4Jを上下副動目在にすると共に、この削出刃(4
)に前記比縮バネ備によって逃げ緩衝作用を付与するよ
うにしている。
また、本実施例の削出刃(4)のねじれ方向及び回転方
向は、削出上が四方に飛散しないように配慮され、かつ
盛土ロータ(2)側の畦際に落下するように配慮されて
いる。
向は、削出上が四方に飛散しないように配慮され、かつ
盛土ロータ(2)側の畦際に落下するように配慮されて
いる。
尚、該削出刃(4)の形状及び構造又は上下m M+)
構造は本実施例に限定されるものではない。
構造は本実施例に限定されるものではない。
本発明は上述の如く、前記盛土ロータ(2)の走行方向
前方位−1に畦上面部を削出する削出刃(4)を配設し
たから、走行機体(])の定行に伴って盛土ロータ(2
)で畦際の泥土を畦(a)上に盛土しつつ畦叩き板(3
)で叩き締め固める際、当該畦上面部は削出刃(4)に
よって削出され、これによって畦(al上曲面部紳草や
開破上部分は排斥され、この削出部分に後続す盛土ロー
タ(2)が盛土し、それを畦叩き板(3)が叩き締め固
めることになって、旧畦上部の土と盛土との粘結着性が
向上して付着力が強化し、締め固め作用が良化して堅牢
な畦を造成することができる。
前方位−1に畦上面部を削出する削出刃(4)を配設し
たから、走行機体(])の定行に伴って盛土ロータ(2
)で畦際の泥土を畦(a)上に盛土しつつ畦叩き板(3
)で叩き締め固める際、当該畦上面部は削出刃(4)に
よって削出され、これによって畦(al上曲面部紳草や
開破上部分は排斥され、この削出部分に後続す盛土ロー
タ(2)が盛土し、それを畦叩き板(3)が叩き締め固
めることになって、旧畦上部の土と盛土との粘結着性が
向上して付着力が強化し、締め固め作用が良化して堅牢
な畦を造成することができる。
更に、当該削出刃(4)を上下副部自在に橘成したから
、該削出刃(4)と畦上面部との相対位置調節ができ、
これによって最通なカリ出深さを選択でき、走行機体(
1)の進行速度や盛土ロータ(2)による盛土量に対応
することができ、従って一層畦叩き作用を向上すること
ができる。
、該削出刃(4)と畦上面部との相対位置調節ができ、
これによって最通なカリ出深さを選択でき、走行機体(
1)の進行速度や盛土ロータ(2)による盛土量に対応
することができ、従って一層畦叩き作用を向上すること
ができる。
以上、所期の目的を充分達成することができる。!
図面は本発明の一実施例を示すものにして、第1図は全
体説明斜視図、第2図は要部の前曲図、第3図は要部の
平面図である。 (υ・・走行機体、(2〕・・盛土ロータ、(3)・・
畦叩き板、(4)・・削出刃、(a)・・畦。 昭和58年10月31日 出願人 皆 川 功 同 飯 岡 毅 ”)?41 7ゐ佃
体説明斜視図、第2図は要部の前曲図、第3図は要部の
平面図である。 (υ・・走行機体、(2〕・・盛土ロータ、(3)・・
畦叩き板、(4)・・削出刃、(a)・・畦。 昭和58年10月31日 出願人 皆 川 功 同 飯 岡 毅 ”)?41 7ゐ佃
Claims (1)
- 走行機体に連結され、盛土ロータ、畦叩き板等を配備し
、畦際の泥土を盛土ロータで畦上に盛土しつつ畦叩き板
で叩き締め固めて整畦するものであって、上記盛土ロー
タの走行方向前方位置に畦上面部を削り出する削出刃を
配設し、かつ該削出刃を上下m動自在に栃成したことを
特徴とする整畦装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20460783A JPS6098903A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 整畦装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20460783A JPS6098903A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 整畦装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6098903A true JPS6098903A (ja) | 1985-06-01 |
JPH0464643B2 JPH0464643B2 (ja) | 1992-10-15 |
Family
ID=16493261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20460783A Granted JPS6098903A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 整畦装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6098903A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61120303U (ja) * | 1985-01-18 | 1986-07-29 | ||
JPS61182204U (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-13 | ||
JPS62198302A (ja) * | 1986-02-25 | 1987-09-02 | ヤンマー農機株式会社 | 振動式整畦機 |
JPS62205703A (ja) * | 1986-03-04 | 1987-09-10 | ヤンマー農機株式会社 | 振動式整畦機における起振動装置 |
JPS6371103A (ja) * | 1986-09-12 | 1988-03-31 | ヤンマー農機株式会社 | 振動式整畦機 |
JPH01296903A (ja) * | 1988-05-21 | 1989-11-30 | Isao Minagawa | 整畦機 |
JPH0491603U (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-10 | ||
JPH0494903U (ja) * | 1990-12-28 | 1992-08-18 | ||
JPH0494902U (ja) * | 1990-12-28 | 1992-08-18 | ||
JPH054806U (ja) * | 1991-07-08 | 1993-01-26 | ヤンマー農機株式会社 | 畦塗装置 |
JPH09172806A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Kida Nousan Kk | 前処理機構を具えた畦形成機 |
JP2011211943A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Sasaki Corporation | 畦形成機 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4597758B2 (ja) * | 2005-04-26 | 2010-12-15 | 小橋工業株式会社 | 畦塗り機 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5323710U (ja) * | 1976-08-05 | 1978-02-28 | ||
JPS5539928U (ja) * | 1978-09-04 | 1980-03-14 | ||
JPS5696603A (en) * | 1979-12-29 | 1981-08-04 | Isao Minagawa | Furrow forming machine |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5323710B2 (ja) * | 1974-11-28 | 1978-07-17 |
-
1983
- 1983-10-31 JP JP20460783A patent/JPS6098903A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5323710U (ja) * | 1976-08-05 | 1978-02-28 | ||
JPS5539928U (ja) * | 1978-09-04 | 1980-03-14 | ||
JPS5696603A (en) * | 1979-12-29 | 1981-08-04 | Isao Minagawa | Furrow forming machine |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61120303U (ja) * | 1985-01-18 | 1986-07-29 | ||
JPS61182204U (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-13 | ||
JPS62198302A (ja) * | 1986-02-25 | 1987-09-02 | ヤンマー農機株式会社 | 振動式整畦機 |
JPS62205703A (ja) * | 1986-03-04 | 1987-09-10 | ヤンマー農機株式会社 | 振動式整畦機における起振動装置 |
JPS6371103A (ja) * | 1986-09-12 | 1988-03-31 | ヤンマー農機株式会社 | 振動式整畦機 |
JPH01296903A (ja) * | 1988-05-21 | 1989-11-30 | Isao Minagawa | 整畦機 |
JPH0491603U (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-10 | ||
JPH0494903U (ja) * | 1990-12-28 | 1992-08-18 | ||
JPH0494902U (ja) * | 1990-12-28 | 1992-08-18 | ||
JPH054806U (ja) * | 1991-07-08 | 1993-01-26 | ヤンマー農機株式会社 | 畦塗装置 |
JPH09172806A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Kida Nousan Kk | 前処理機構を具えた畦形成機 |
JP2011211943A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Sasaki Corporation | 畦形成機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0464643B2 (ja) | 1992-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6098903A (ja) | 整畦装置 | |
JPH0464642B2 (ja) | ||
JP2556675B2 (ja) | 整畦機 | |
JPH0142982Y2 (ja) | ||
US2758528A (en) | Root extractor | |
AT215730B (de) | Hackfrucht-Erntemaschine | |
JPH0516881Y2 (ja) | ||
SU536772A1 (ru) | Машина дл подготовки посадочных площадок | |
JPH0135122Y2 (ja) | ||
JPH0411443Y2 (ja) | ||
JPH0442964Y2 (ja) | ||
JPS6115060Y2 (ja) | ||
CN213960661U (zh) | 一种悬挂式多功能平地机的作业装置 | |
SU888865A1 (ru) | Корчеватель | |
JPH1014312A (ja) | 畦塗機 | |
JPH0142966Y2 (ja) | ||
JPH0444003Y2 (ja) | ||
SU858619A1 (ru) | Подкапывающее устройство | |
US2211157A (en) | Blade attachment for quack diggers | |
JPH0637604Y2 (ja) | 整畦機 | |
JPH01296902A (ja) | 畝付機 | |
SU573537A1 (ru) | Скрепер | |
JPH0520083Y2 (ja) | ||
JPS605768Y2 (ja) | 乗用トラクタ用堀取機 | |
JPS631762Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |