JPS609884B2 - ハニカム成型装置 - Google Patents

ハニカム成型装置

Info

Publication number
JPS609884B2
JPS609884B2 JP52068711A JP6871177A JPS609884B2 JP S609884 B2 JPS609884 B2 JP S609884B2 JP 52068711 A JP52068711 A JP 52068711A JP 6871177 A JP6871177 A JP 6871177A JP S609884 B2 JPS609884 B2 JP S609884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
die
gas
molding
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52068711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS543810A (en
Inventor
昇 樋口
昭二 二村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
NIPPON GAISHI KK
Original Assignee
HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
NIPPON GAISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK, NIPPON GAISHI KK filed Critical HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Priority to JP52068711A priority Critical patent/JPS609884B2/ja
Priority to US05/910,528 priority patent/US4163640A/en
Publication of JPS543810A publication Critical patent/JPS543810A/ja
Publication of JPS609884B2 publication Critical patent/JPS609884B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/269For multi-channeled structures, e.g. honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/60Multitubular or multicompartmented articles, e.g. honeycomb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ハニカム成型装置、特にハニカム成型用ダイ
スより押出された際に生じるハニカム部材の変形を防止
するようにしたハニカム成型装置に関するものである。
一般に例えば自動車用排気ガス浄化装道における浄化装
置部材は例えば第1図に図示する如き構造をとっている
。第1図において、1は浄化装置部材、2はコア部、3
は断面形状が例えば正方形の空間を表わしている。この
場合、通常コア部2は耐熱性および耐食性に優れたセラ
ミックを材料とし、また該コア部2の厚さ(第1図図示
d)は0.05〜5柳程度である。この種の浄化装置部
村などのハニカムを成型するに当って、一般に第2図に
図示する如き構成をとるハニカム押出し成型装置を用い
ハニカムを連続して押出し成型する。第2図において、
4はシリンダ、5は押出し手段であり例えば回転しなが
ら図示矢印a方向に移動するスクリュー、6はハニカム
成型用ダイスであり被加工材7を予め定めた断面形状を
もつハニカム8に成型するもの、7は被加工材例えばセ
ラミック杯土であり押出し手段5によりシリンダ4内を
ダイス6側に押圧されてゆくもの、8は第1図図示の浄
化装置部村などのハニカムで図示矢印b方向に押出され
てくるもの、9はシリンダ4とダイス6と連結保持する
連結手段を夫々表わしている。従来一般にこの種のハニ
カム成型用ダイス6はシリンダ4個から見ると第3図A
に図示する如き形状で表わされると共に、ハニカム8側
から見ると第3図B‘こ図示する如き形状で表わされ、
第3図Aおよび第3図B図示A−A′線による断面が第
2図に図示する如き形状で表わされる。
即ち該ハニカム成型用ダイス6はダイス後面6−1から
ダイス前面6−2側に向って互いに独立して形成される
複数の関孔例えば円孔6一3を有し、該各円孔6−3は
所定の深さ(第2図図示c)に穿孔されている。またダ
イス6はダイス前面6−2からダイス後面6−1側に向
って所定の深さ(第2図図示c′)を有する成型溝6一
4を有し、該成型溝6−4はハニカム8の断面形状に対
応した断面形状が与えられている。そして上記円孔6−
3と上記成型溝6一4とは仮想平面6−5において関口
連結されて一体に成型されている。第3図cはこのハニ
カム成型用ダイス6の円孔6一3と成型溝6一4との関
係をわかり易く説明するために〜上記仮想的な平面6−
5で2分した斜視図を示している。図中、10−1‘ま
第1のコア・ブロックであり第2のコア‘ブロック10
−2とともにダイス6を構成するもの、10−2は第2
のコア亀フロック図示斜線領域に対応した11は関口連
結面、他の符号は第2図の符号に対応したものを表わし
ている。第3図cにおいて「第1のコア・ブロック10
一貫は円孔6−3の中心線が第2のコァGブロック10
一2の成型溝6一4の交叉点位置に対応するよう第2の
コア。ブロック亀0一2の平面6−5上に戦置され、第
2のコァ。ブロック10−2と一体となってダイス6を
構成する。即ち実際には第1、第2のコア・ブ。ック1
0−1、10一2は別個のものではなく、1つのブロッ
クの片方の面6一1から円孔6一3が穿孔されかつ他方
の面6−2から成型溝6一4が穿孔されてダイス6が形
成される。このように構成されたダイス6に対して被加
工材7が押圧供給されてくると、被加工材7は円孔6−
3内を成型溝6−4側に押圧されてゆき「第3図c図示
の開口連結面1 1まで到達する。
そして該開□連結面11まで到達した被加工材7はも成
型溝6一4の円孔6−3側の開□面のうち上記開□連結
面11に包含される領域を通過して成型簿6−4内に流
れ込み、更に被加工材7は成型溝6−4内を通過し第2
図図示矢印eで示す如く成型簿6−4外に押出され、成
型溝6−4に対応する形状のハニカム8が連続して成型
される。しかし上記ハニカム8の成型過程において、ハ
ニカム成型用ダイス6から押出されたハニカム8は乾燥
不完全の状態では鰹堀または歪曲し易く変形が生じる。
連続的にハニカム8が押出されてくるので、コア部2に
より囲まれた空間3のハニカム成型用ダイス6の近傍の
空気は外気との交流が行なわれにくく、従って乾燥状況
が悪く変形が生じ易い。本発明は、上記の点を解決する
ことを目的とし、変形のないハニカムを得ることができ
るハニカム成型装置を提供することを目的としている。
以下第4図、第5図、第6図A,Bを参照しつつ本発明
を説明する。第4図は第5図じ汎蜂の説明をわかり易く
するため第2図図示のハニカム成型用ダイス6を部分的
に拡大した図である。
第5図は本発明の一実施例則ち第2図に図示されたうち
ハニカム成型用ダイス6に相当する本発明のハニカム成
型用ダイスの部分的拡大図(第4図に対応するもの)を
示し、第6図Aは本実施例ダイスの第5図図示C−C′
線側面図、第6図Bは本実施例ダイスの第5図図示D一
D′線側面図を夫々表わしている。第5図および第6図
A?B!こおいて、6,6一喜ないし6−5および7は
第2図および第4図に対応するものを表わし「 6−6
はハニカム成型用ダイス前面に開口しハニカム乾燥用気
体などを流出させる流体流通孔(以下実施例との対応を
明確にするために気体流通孔と呼ぶ)、6一7は上記乾
燥用気体などの流体溜(以下気体溜と呼ぶ)、6一8は
気体溜6一7に上記乾燥用気体などを供給する流体供給
孔(以下気体供給孔と呼ぶ)を夫々表わしている。本実
施例の場合、ハニカム成型に関する過程は前述の第1図
ないし第3図を参照しながら説明した内容と同様である
が、本実施例のハニカム成型用ダイスにおいて、円孔6
−3と成型溝6一4と開口達結されている仮想的な平面
6一6で境を接し複数個の円孔6−3を構成する第1の
ブロックを第5図図示D‐〇面にて上記円孔6一3を横
断する方向に区分し、該区分断面に例えば第5図に図示
する如き上記円孔6−3の縁部を残して形成せしめた凹
所よりなる気体溜6一7をもうける(気体溜6−7は第
6図Bに図示する如くすべて連結され一体に形成されて
いる)。
更に上記D−D′面で区分された他の一方の成型溝6一
4を有するブロックに、第5図および第6図Aに図示す
る如く上記気体溜6−7に連結され、関孔6−3および
成型溝6−4から独立した気体流通孔6−6がもうけら
れる。即ち成型溝6一4により囲まれたダイスブロック
のすべてに、ダイス前面6一2に閉口する気体流通孔6
−6がもうけられる。Zまた上記気体溜6−7に連結さ
れ外部より乾燥用気体を気体溜6−7に供給する気体供
給孔6−8がもうけられている。前述したように被加工
材7がハニカム成型用ダイス6によりハニカム8が連続
的に形成されてゆJく過程において、ハニカム成型用ダ
イス6から押出されたハニカム8が乾燥不充分の状態に
あると変形を生じ易いので、ハニカム成型用ダイス6か
ら押出されると同時に成型溝6一4に囲まれた各ダイス
ブロック毎に乾燥用気体を噴出させれば、乾燥効果を促
進し変形の防止を期待できる。
本発明において上記乾燥効果を促進しハニカム成型時の
変形を防止する目的で、第5図および第6図Bに図示す
る如くすべて連結され一体となってもうけられた気体溜
6一7に、乾燥効果に最適条件をそなえた気体を、気体
溜6一7に連結された気体供給孔6−8を通じて供給す
る。即ち上記乾燥用気体は気体溜6−7より気体溜6一
7に連結され成型溝6−4に囲まれた各ダイスセル毎に
ダイス前面6一2に関口させた気体流通孔6−6を通過
して、成型されたハニカム8のコア部により囲まれた各
空間に噴出させる。このようにして被加工材7がハニカ
ム成型用ダイス6の成型溝6一4から押出されると同時
に、上記気体流通孔6−6から噴出された乾燥用気体に
より、直ちに、成型されたハニカム8は乾燥されて変形
を防止できる。気体供給口6−8から供給される気体は
気体溜6一7を経由し気体流通孔6一6を通過してダイ
ス前面の該気体流通孔6一6関孔口より噴出されるが、
気体供給孔6一8から各気体流通孔6−6のダイス前面
関孔口までの気流抵抗に差があると、各気体流通孔6一
6を通過する気体流量が不均一となる。従って上記気体
供給孔6一8と気体流通孔6−6との中間に気体溜6−
7(上記気体流通孔6−6内を通過する気体流量により
気体溜6一7各部の圧力が影響されない程度の充分な容
積を有する)をもうけることにより、気体供給孔6−8
より供給された気体は一且気体溜6−7に蓄補され、該
気体溜6−7における各気体流通孔6−6の連結口の圧
力は一定に保たれ、各気体流通孔6−6内を通過する気
体の流量を均一にすることができる。なお、上記第6図
Bにおいては関孔6−3を包む中空円筒状の壁をもうけ
ているものを示したが、勿論所定の許容範囲内で流体抵
抗が均一化されれば上記気体流通孔6一6の位置を蓮ら
ねる溝状体をもって気体溜6一7を構成してもよい。な
お、上記実施例において、第1のブロックを第5図図示
D−〇面にて区分して区分された一方に気体溜6−7を
もうけるとして述べたが、勿論、第4図に示す第1ブロ
ックの上に気体溜6−7をもつ8Uブロックを載暦して
いると考えても変わりはない。
この考え方によれば、当該別ブロックと第4図図示の第
1のブロックとを一緒に本発明にいう「第1のブロック
」と解されるべきである。更に上記実施例において乾燥
用の流体として気体を考慮したが、勿論任意所望の条件
に合致する流体を使用することができることは言うまで
もない。以上の如く、本発明によれば、ハニカム成型過
程において、被加工材がハニカム成型用ダイスから押出
されてハニカムが成形される際、ダイス前面より同時に
乾燥用気体を流出させ、ハニカム部0材の内部からその
乾燥を促進して変形を防止し均一な形状のハニカムを得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ハニカムの概念を説明する斜視図、第2図は
従来のハニカムの押出し成型方法に用い夕られた押出し
成型装置の一例、第3図A,B,Cおよび第4図は上記
ハニカム成型用ダイスの一例第5図および第6図A,B
は本発明を説明するためのハニカム成型用ダイスの説明
図を夫々示す。 図中、6はハニカム成型用ダイス、6−1はダ0ィス後
面、6一2はダイス前面、6一3はダイス前面よりダイ
ス後面に向って互いに独立して形成される複数の関孔例
えば円孔、6−4はダイス前面よりダイス後面に向って
形成されるハニカム断面形状に対した断面形状をもつ成
型溝、6一5は上記ハニカム成型用ダイスの円孔6−3
と成型溝6−4とが閉口連結されている仮想平面、6−
6はダイス前面に開□する気体流通孔、6一7は気体溜
、6−8は上記気体溜に気体を供給する気体供給孔を夫
々表わす。第1図 第2図 第3図(AI 第3図(0) 第3図‘C) 第4図 第5図 第6図(A) 第6図(8)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハニカムコアの断面形状に対応した断面形状を有し
    かつダイス前面からダイス後面側に向って所定の深さを
    有する成型溝が構成される第2のコア・ブロツクと、ダ
    イス後面からダイス前面側に向って互に独立して形成さ
    れかつ上記成型溝と連結される複数個の開孔が構成され
    る第1のコア・ブロツクとをそなえ、上記両ブロツクが
    一体に構成されたハニカム成型用ダイスをもつハニカム
    成型装置において、上記第1のコア・ブロツクを上記開
    孔が横断される方向に区分すると共に、該区分断面に少
    なくとも上記複数個の各開孔の縁部を残して形成せしめ
    た凹所よりなる流体溜をもうけ、更に該流体溜から上記
    第2のコア・ブロツクを貫通して上記ダイス前面に開口
    する流体流通孔をもうけ、上記流体溜から上記流体流通
    孔に流体を流出せしめるようにしたことを特徴とするハ
    ニカム成型装置。 2 上記流体溜は上記第1のコア・ブロツクにもうけら
    れた流体供給孔に連結され、上記流体供給孔から上記流
    体溜に流体が供給されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のハニカム成型装置。
JP52068711A 1977-06-10 1977-06-10 ハニカム成型装置 Expired JPS609884B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52068711A JPS609884B2 (ja) 1977-06-10 1977-06-10 ハニカム成型装置
US05/910,528 US4163640A (en) 1977-06-10 1978-05-30 Apparatus for extruding a honeycomb structural body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52068711A JPS609884B2 (ja) 1977-06-10 1977-06-10 ハニカム成型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS543810A JPS543810A (en) 1979-01-12
JPS609884B2 true JPS609884B2 (ja) 1985-03-13

Family

ID=13381628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52068711A Expired JPS609884B2 (ja) 1977-06-10 1977-06-10 ハニカム成型装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4163640A (ja)
JP (1) JPS609884B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53137210A (en) * 1977-05-04 1978-11-30 Ngk Insulators Ltd Dies for molding honeycombs
JPS583802B2 (ja) * 1979-09-12 1983-01-22 株式会社日本自動車部品総合研究所 ハニカム成型用ダイスの製造方法
JPS5672905A (en) * 1979-11-20 1981-06-17 Ngk Insulators Ltd Honeycomb structure extruding die and its manufacture
US4486934A (en) * 1982-01-11 1984-12-11 General Motors Corporation Monolith extrusion die construction method
US4655987A (en) * 1982-10-12 1987-04-07 Guillermo Zertuche Method and apparatus for extruding tubular articles having several conduits
JPH01109057A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Fanuc Ltd デジタイジング方法
US5256054A (en) * 1990-11-30 1993-10-26 Corning Incorporated Method and apparatus for forming a uniform skin on a cellular substrate
US5219509A (en) * 1990-11-30 1993-06-15 Corning Incorporated Method for forming a uniform skin on a cellular substrate
US5660778A (en) * 1995-06-26 1997-08-26 Corning Incorporated Method of making a cross-flow honeycomb structure
DE69716700T2 (de) * 1996-05-17 2003-07-17 Implico Bv Verfahren und vorrichtung zum herstellen von extrudierten gesinterten keramikgegenständen
US6473259B1 (en) * 1999-09-24 2002-10-29 Seagate Technology Llc Disk head height control
DE102005041664A1 (de) * 2005-09-02 2007-03-08 Robert Bosch Gmbh Filterelement mit verringertem Strömungswiderstand

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT253406B (de) * 1964-08-21 1967-04-10 Betonkeramik Gmbh Vorrichtung zur Herstellung keramischer Körper mit wabenartiger Struktur, sowie Verfahren zur Herstellung einer Hülse für diese Vorrichtung
US3905743A (en) * 1971-11-09 1975-09-16 Corning Glass Works Extrusion apparatus for forming thin-walled honeycomb structures
US3836302A (en) * 1972-03-31 1974-09-17 Corning Glass Works Face plate ring assembly for an extrusion die
US3947214A (en) * 1974-12-13 1976-03-30 Corning Glass Works Extrusion die mask
US4008033A (en) * 1975-10-07 1977-02-15 Corning Glass Works Extrusion mask

Also Published As

Publication number Publication date
JPS543810A (en) 1979-01-12
US4163640A (en) 1979-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS609884B2 (ja) ハニカム成型装置
JPS6220881B2 (ja)
JPH0560404B2 (ja)
GB1405618A (en) Method and apparatus for forming thin-walled honey comb structures
US4468366A (en) Baffled laminated extrusion dies
US4884960A (en) Die for extruding and wash coating
CA1321294C (en) Evaporative pattern assembly and method of making
US5423521A (en) Ceramic plug gas distribution device
JPH059169B2 (ja)
JPS6326683B2 (ja)
JPH0618753B2 (ja) ホツトランナ−装置
JPS5964218U (ja) 成形型
JPS6236847B2 (ja)
EP0257166A1 (en) Gas heating apparatus of core box for a moulding machine
JPH0315237Y2 (ja)
JPH0580301B2 (ja)
JP4720122B2 (ja) ハニカム体の成形方法および成形装置、ハニカム体成形装置の口金
US4191239A (en) Blow plate structure and mold formed thereby
JPS58123031U (ja) 樹脂成型機における色替え装置
JPH0317645B2 (ja)
JPS6123367Y2 (ja)
JPS6427143U (ja)
JPH0522359Y2 (ja)
KR800000833B1 (ko) 수지통체(樹脂筒體) 성형용 다이
JPH02126814U (ja)