JPS6098341A - 光分解性溶液中の固形物を検出する方法および装置 - Google Patents

光分解性溶液中の固形物を検出する方法および装置

Info

Publication number
JPS6098341A
JPS6098341A JP58205960A JP20596083A JPS6098341A JP S6098341 A JPS6098341 A JP S6098341A JP 58205960 A JP58205960 A JP 58205960A JP 20596083 A JP20596083 A JP 20596083A JP S6098341 A JPS6098341 A JP S6098341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength
liquid
filter
ampoule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58205960A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Iijima
飯島 和巳
Toshio Takahashi
俊夫 高橋
Masaaki Takeno
武野 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP58205960A priority Critical patent/JPS6098341A/ja
Publication of JPS6098341A publication Critical patent/JPS6098341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • G01N21/9018Dirt detection in containers
    • G01N21/9027Dirt detection in containers in containers after filling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0078Testing material properties on manufactured objects
    • G01N33/0081Containers; Packages; Bottles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液体を充填した透明又は半透明の密閉容器に
光線を照44シ、該容器中を通過する光線の強さを測定
して液体中に混在する異物の存在を検出する方法におい
て密閉容器に充填された液体が光に分解しやすい物質の
場合にも光分解を抑制して検出操作を受けられるように
した方法及び装置に関する。
従来、光に感受性の高い医薬品を収容したアンプルは一
般に遮光のために着色したアンプルを使用しているが、
このような着色アンプルは人の目視による異物検出がし
に(<、検査精度が極めて悪いものとなっていた。又、
目視検査時の光に透かして見ることと2時間を要するこ
とのため光分ところでアンプルを自動的に検査する方法
として、光線を照射し、該光線がアンプルを透過した光
量を測定する自動検査方法があるが、これを用いると検
査処理時間が短縮される利点があるが。
光安定性の悪い内容液では照射する光線により主薬が分
解されてしまう欠点がある。
そこで、光線を遮断するフィルムを光源とアンプルの間
に介在させて検波操作したところ、光線のアンプル透過
率がフィルターによっC著しく低下し、検出精度が極め
て悪くなる結果となった。
しかるに2本発明者等は着色アンプルの透過率を低下さ
せることなく検査精度を保ちながら内容液の光分解を抑
制しつつ光照射による異物の検出を可能にした。
即ち2本発明は液体を充填した密閉容器に光線を照射し
、液体中を透過する光束を容器に対応して設けられた光
検知器の受光部に受光させてその受光量により液体中に
混在する固形物を検出する方法において、光源からの光
束は一般に医薬品の分解しやすい波長域である波長55
0 nm以下の光線を透過しない遮光フィルターを通過
して前記密閉容器に照射されるようにしたことを特徴と
するものである。
具体的に本発明を説明すると、光分解性溶液として例え
ばメチルコバラミンのような溶液は、光に極めて不安定
で、わずかな光を照射しただけで分解されてしまう医薬
品であり、従ってその包装形態も、褐色に着色されたア
ンプルに充填後、更に光を透過しない黒色塩化ビニルや
黒色プラスチックで成型した個別の容器に包装して完全
に光を遮断する工夫がなされている。
しかるにこれらのアンプル製剤を製造する過程において
異物の混入検査が必要であるが、この検査において前述
したように人による目視検査を行う場合はアンプル自体
が褐色に着色されていて内溶液が見えにくいことと2手
操作による検査工程では光分解を受けやすいことから、
光分解をおこさずに機械的に能率よく精度の高い検査が
行えることが望まれている。
そこで2本発明にあってはメチルコバラミンの最も分解
をうけやすい波長550 nmの光線を遮断し。
光線はほぼ透過する遮光フィルターを光源とアンプルの
間に介在配置させることによって、目的を達するように
したものである。
以下2図面に示す実施例について説明する。
第1図、第2図において、け)は供給スクリューで、コ
ンベア(2)上のアンプル(a)を供給スターホイル(
3)に供給する。供給スターボイル(3)の切欠に供給
されたアンプル(alは供給スターホイル(3)の回転
につれてガイド(4)で誘尋されながらターンテーブル
(5)の受座(6)上に供給される。
ターンテーブル(5)は供給スターホイル(3)と同期
して に連続回転するもので、ターンテーブル(5)の外周に
は、第1回転部(7)、第1検査部(8)、第2回転部
(9)、第2検査部(10)が設けられ、第1,2回転
部はモーター(11)、 (11)、プーリ(12) 
(12)及びベルト(13)(13)からなり、このベ
ル)(13)が前記受座(6)に接触してアンプル(a
)を高速回転するようになっている。
第1,2検査部は2つの投光器(14) (14)と2
つの受光器(15)(15)とからなっていて、投光器
と受光器同志はターンテーブル(5)を間に挾んで配置
されている。
又9回転部と検査部との間には2回転している容器をそ
の受座(6)に接して停止せしめるブレーキ(16) 
(1,6)が設けられている。
この第1.第2検査部の結果に基づいて次の選別回収部
(17)に至って良品と不良品とに区別されるが、この
選別回収部(17)へは供給スターボイル(3)と同様
な構造の排出スターボイル(18)とガイド(19)で
容器がターンテーブル(5)から運ばれる。選別回収部
(17)では、ベルト(2)で運ばれた容器を不良品排
出部(20)と良品排出部(21)とに切替えられるダ
ンパー(22)がある。
このような装置にj:って、液体が充填されたアンプル
を高速回転後、急停市させて、内容液と共に浮遊回転状
態を持続する固形物に光線を照射し。
液中を透過した光束を容器に対応して設けられた光検知
器である受光器の受光部(26)に受光させてその受光
量により液体中に混在する異物を検出するのであるが2
容器に対し光束は平行に入射されなければならない。そ
こで光源(23)からの光は集光レンズGll!4)を
経て容器に入光し、又、容器がらの透過光は結像レンズ
(25)によって受光部(26)に集束させている。
光源(23)とアンプル(a)の間には、遮光フィルタ
ー (27)を介在させる。第2図に示す実施例におい
ては遮光フィルター(26)は集光レンズ(24)を通
過した光来を入光させるように、集光レンズのアンプル
(a)側に配設したが、レンズと一体に構成する等、設
計は自在である。
該遮光フィルターは波長550 nm以下の波長域の光
線を透過せず、しかも波長600nm〜650nmあた
りの波長域の光はほぼ透過するものを用いる。例えば波
長550nm以上の光線を透過せず波長580nmの透
過率50%の透過特性を示すフィルター(東芝ガラス製
の0−58フイルター)、あるいは波長590nm以下
の光を透過せず、波長620 nmの透過率50%の透
過特性を示すフィルター(東芝ガラス製のR−62フイ
ルター)等を用いるものである。
第3図に遮光フィルターの吸収特性と褐色アンプルの透
過率を、第4図にはメチルコバラミン溶キ 液の各波長ごとの分解帝を示したが、 0−58. R
−62のいずれのフィルターもメチルコバラミン溶Mが
最も分解される波長550nm以下の波長域を遮断して
光分解を抑制する。又、それ以」二の波長域に( おいては、メチルコバラミンの分解十も低下してくると
ともに褐色アンプルの遮光特性も相加して分解抑制が働
く。
しかも、 650nm以」二の波長域では遮光フィルタ
ーはほぼ90%に近い透過能力を有するので、褐色アン
プル中の異物の検出精度に影響をおよぼさない。
次に本発明の方法および装置によって行った異物検査に
おけるメチルコバラミンの安定性と検査精度の結果を示
す。
■)メチルコバラミンの安定性試験 検体は、メチルコバラミン500μgに注射用蒸留水適
量を加え全量11rtLとし、褐色1mlアンプルに充
か1し、窒素ガス置換したアンプルを用い、 1000
1ux蛍光灯下で目視検査をしたものと、室内の照明1
Qlux下、 1600 lux、 secのタングス
テンランプの光源を使用し、遮光フィルター〇−58を
用いた本発明装置によって検液操作を行ったもの、同じ
く遮光フィルターR−62を用いた本発明装置によって
検液操作を行ったものと、フィルターを使用しないで従
来の透過光式検液装置(エーザイ株式会社製AIM−2
77型検液装置)によるものとのそれぞれのメチルコバ
ラミンの残存量を測定した。
以上の結果より、遮光フィルターを用いたものは、はと
んど分解されないことが判る。
2)遮光フィルター使用の有づ1(による固形物の検出
精度試験 粒子径45ミクロンのラテックス粒子を異物として褐色
1mLアンプルのメチルコバラミン溶液中に混入させた
アンプル48本を本発明装置にかけ20回の繰り返し操
作をして検出数を測定した。
フィルターを使用しない従来の検液装置の場合の感度は
通常1.5〜2.0ぐらいをとっているが、遮光フィル
ターを使用した時は感度を一段高いレベルに上げれば、
検査’l”l’J度をフィルターを使用しない場合と同
じレベルに保たせることが、Pliυ)て容易であり、
このように感度を調整するだけで検出精度を低下させず
に検査を行うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は検査装置全体の概略平面図、第2図は検査部の
原理を示す部分斜視図を示す。 1 、供給スクリュー 2 コンベア 3 供給スターホイル 4 ガイド 5 ターンテーブル 6受座 7 第1回転部 8 第1検査部 9 第2回転部 10 第2検査部 11 モーター 12 プーリー 13 ベルト 14 投光器 15 受光器 16 ブレーキ 17 選別回収部 18 排出スターホイル 19 ガイド 20 不良品排出部 21 良品排出部 22 ダンパー 23 光源 24 集光レンズ 25 結像レンズ 26 受光部 27 遮光フィルター 第3図は遮光フィルターと褐色アンプルの吸光特性を示
す。 ■・・・・・・遮光フィルター〇−58の吸光曲線■・
・・・・・遮光フ7rルターR−62の吸光曲線■・・
・・・・褐色アンプルの吸光曲線第4図はメチルコバラ
ミン水溶液(5001Lg/mj)の各波長における分
解量を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)液体を充填した密閉容器に光線を照射し。 液体中を透過する光束を容器に対応して設けられた光検
    知器の受光部に受光させてその受光量により液体中に混
    在する固形物を検出する方法において、光源からの光束
    は波長550nm以下の光線を透過しない遮光フィルタ
    ーを通過して、前記密閉容器に照射されるようにしたこ
    とを特徴とする光分解性溶液中の固形物を検出する方法 2)液体を充填した密閉容器に光線を照射し。 液体中を透過する光束を容器に対応して設けられた光検
    知器の受光部に受光させてその受装置において、密閉容
    器と光源との間に波長550 nm以下の光?jj1を
    透過しない遮光フィルターを介在配置させたことを特徴
    とする光分解性溶液中の固形物を検出する装置
JP58205960A 1983-11-04 1983-11-04 光分解性溶液中の固形物を検出する方法および装置 Pending JPS6098341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58205960A JPS6098341A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 光分解性溶液中の固形物を検出する方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58205960A JPS6098341A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 光分解性溶液中の固形物を検出する方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6098341A true JPS6098341A (ja) 1985-06-01

Family

ID=16515551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58205960A Pending JPS6098341A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 光分解性溶液中の固形物を検出する方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6098341A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340808A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 液中異物の検出方法
JP2008151613A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Mayekawa Mfg Co Ltd カップゼリーの異物検出装置
JP2019028016A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 株式会社エーオーエス 異物検査方法及び装置
CN109760887A (zh) * 2018-12-24 2019-05-17 济民健康管理股份有限公司 塑料瓶装输液灯检机及塑料瓶装输液检测方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57142252A (en) * 1981-02-28 1982-09-02 Eisai Co Ltd Method and apparatus for inspecting foreign matter mixed in liquid of transparent container
JPS58176535A (ja) * 1982-02-01 1983-10-17 ソシエテ・ナシヨナル・アンデユストリエ−ル・アエロスパチア−ル 液体中の異物を検出する方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57142252A (en) * 1981-02-28 1982-09-02 Eisai Co Ltd Method and apparatus for inspecting foreign matter mixed in liquid of transparent container
JPS58176535A (ja) * 1982-02-01 1983-10-17 ソシエテ・ナシヨナル・アンデユストリエ−ル・アエロスパチア−ル 液体中の異物を検出する方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340808A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 液中異物の検出方法
JP4580122B2 (ja) * 2001-05-21 2010-11-10 第一三共株式会社 液中異物の検出方法
JP2008151613A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Mayekawa Mfg Co Ltd カップゼリーの異物検出装置
JP2019028016A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 株式会社エーオーエス 異物検査方法及び装置
CN109760887A (zh) * 2018-12-24 2019-05-17 济民健康管理股份有限公司 塑料瓶装输液灯检机及塑料瓶装输液检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3627423A (en) Method and apparatus for detecting particular matter in sealed liquids
US3699336A (en) Biological cell analyzing system
KR100838138B1 (ko) 물체의 내부품질을 측정하는 측정장치
JP3088090B2 (ja) 分光計測分析用装置
US4804273A (en) Method and apparatus for particulate matter detection
US4158625A (en) Method and apparatus for detecting and screening foreign matters
JPS6020695B2 (ja) 液体中の固形物の検査装置
JP2000199743A (ja) 対象物内部品質測定装置
US6246062B1 (en) Missing lens detection system and method
PT90076B (pt) Metodo para detectar a presenca de contaminantes num recipiente de plastico reutilizavel para alimentos ou bebidas
US4676650A (en) Inspection device
DK150995B (da) Fremgangsmaade og apparat til paavisning af faste partikler i en transparent vaeske
US4975568A (en) Container inspecting apparatus with a light shielding member shaped to container profile
JPS6098341A (ja) 光分解性溶液中の固形物を検出する方法および装置
US3180994A (en) Method and apparatus for inspecting glass containers
AU2004244713A1 (en) Method and device for the quantitative analysis of solutions and dispersions using near infra-red spectroscopy
JPH0634573A (ja) 瓶検査装置
JP2007232733A (ja) 対象物内部品質測定装置
US2301401A (en) Apparatus for making photometric determinations
US3496369A (en) Radiation sensitive liquid sample inspecting apparatus
JPH0634574A (ja) 瓶検査装置
RU2298780C2 (ru) Устройство для проведения замеров в расфасованном в стеклотару жидком продукте
JPH11166890A (ja) ポリエチレンナフタレート分別方法及び装置
JPH01141342A (ja) 壜底検査装置
JP2007232743A (ja) 対象物内部品質測定装置