JPS6097891A - 感熱孔版原紙 - Google Patents

感熱孔版原紙

Info

Publication number
JPS6097891A
JPS6097891A JP20590083A JP20590083A JPS6097891A JP S6097891 A JPS6097891 A JP S6097891A JP 20590083 A JP20590083 A JP 20590083A JP 20590083 A JP20590083 A JP 20590083A JP S6097891 A JPS6097891 A JP S6097891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
film
heat
overcoat layer
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20590083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Watanabe
渡辺 洋男
Seiji Kamiyama
上山 誠治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Aerojet Rocketdyne Holdings Inc
Original Assignee
General Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Gencorp Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Co Ltd, Ricoh Co Ltd, Gencorp Inc filed Critical General Co Ltd
Priority to JP20590083A priority Critical patent/JPS6097891A/ja
Publication of JPS6097891A publication Critical patent/JPS6097891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/24Stencils; Stencil materials; Carriers therefor
    • B41N1/245Stencils; Stencil materials; Carriers therefor characterised by the thermo-perforable polymeric film heat absorbing means or release coating therefor

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はポリエステルフィルムの表面に耐熱性オーバー
コート層を設けた感熱孔版原紙に関する。さらに詳しく
は、本発明はサーマルヘッド書込みによるデジタル製版
に用いられる感熱孔版原紙に関する。
従来技術 従来より、熱可塑性合成樹脂フィルムと多孔質支持体を
接着剤を用いて貼合せた感熱孔版原紙が知られている。
また、感熱孔版原紙を原稿と重ね合せて赤外線(キセノ
ンフラッシュを含む)を照射してフィルムを穿孔する方
法において、穿孔後のフィルムが原稿と融着して引ぎは
がしが困難になったりフィルムが破損するのを防止する
目的でフィルム表面に離型層を設けることが提案されて
いる。しかし、従来の穿孔方式ではこの離型層(オーバ
ーコート層)の付着量は、オーバーコート層の付着量に
よってフィルムの穿孔性が大きく左右されることはな(
またフィルムおよびオーバーコート材料の穿孔カスにつ
いても殆ど問題とならない(現状では若干の原稿汚染が
ある)ことから、あまり重要ではなかった。
ところが、サーマルヘッド書込みによるフィルムの穿孔
方法においてはこのオーバーコート層材料の種類および
その付着量が穿孔性能を大きく左右する。例えば、付着
量を多くすると穿孔性が低下したりオーバーコート材料
のヘッドへの付着および堆積の問題が発生する。したが
って、この問題の解決はいかに小量の付着量でステッキ
ングを防止することができるかにある。
そこで、一つの手段としてサーマルヘッドと感熱孔版原
紙との間に紙をはさんで穿孔することが提案されている
(特開昭55−103957号公報参照)が、現在のサ
ーマルヘッドのエネルギー(熱容量、熱伝導、熱拡散)
ではこの方法によるフィルムの穿孔は不可能である。
目 的 本発明は上記現状に鑑みてなされたものであって、その
目的はサーマルヘッド書込みによる感熱孔版原紙の穿孔
時にサーマルヘッドへフィルムが熱融着するのを防止す
ること、サーマルヘッドとのブロッキング、ステッキン
グ現象によって発生するフィルムの毛羽立ち、破れ、は
がれなどの二次的問題を解消して穿孔時の原紙の走行性
を良くすること、サーマルヘッドに付着する穿孔時のフ
ィルムカスおよびステッキング防止層(オーバーコート
層)のカス付着をなくしてランニング件の向上を図るこ
となどにある。
構成 上記目的を達成するために、本発明はオーバーコート層
の材料として特定の樹脂を選択し且つその付着量を小さ
くすることにある。すなわち、本発明の感熱孔版原紙は
多孔質支持体に厚さ4μ以下のポリエステルフィルムを
貼合せさらに前記フィルムの表面にシリコーン樹脂、エ
ポキシ樹脂、メラミン樹脂、フエ/ −ル樹脂、フッ素
樹脂およびポリイミド樹脂よりなる群から選ばれた樹脂
からなる耐熱性オーバーコート層を設けたものである。
本発明において使用されるポリエステルフィルムは厚さ
が4μ以下好ましくは1〜3μのものであってサーマル
ヘッド穿孔におけるフィルム開孔率を太き(し印刷画質
を改良する助けとなる。多孔質支持体としては、多孔性
薄葉紙(典具帖)、多孔質の合成繊維抄造紙、各種織布
、不織布などを用いることができる。また、多孔質支持
体とポリエステルフィルムとの貼合せは接着剤を用いま
たは用いずに(例えば熱接着)行なうことができる。な
お、本発明におけるオーバーコート層の付着量は0.2
〜1.597m2好ましくは0.5〜1.0 ?/’m
2の範囲にあることが適当である。0.297m2より
小さいとステッキング防止の 5− 効果が少なく、穿孔後のフィルム面が毛羽立ちまたサー
マルヘッドにフィルムの融解カスが付着する。また、1
.597m2より大きいと熱容量が増大して穿孔感度が
低下しすなわち開孔率の低下をもたらす。
実施例 以下に実施例をあげて本発明をさらに説明するがこれに
限定されるものではない。
2μのポリエステルフィルムと坪量12?β2の典具帖
紙を酢酸ビニル−エチレン共重合(gVA)樹脂を用い
て貼合せ感熱孔版原紙を作成した。
なお、接着剤樹脂の付着量は2〜st/m2になるよう
に濃度調整を行なってポリエステルフィルムにワイヤー
パーで塗布しウェットラミネートによシ貼合せた。
次に、この感熱孔版原紙のフィルム面に以下の表に示す
内容のオーバーコート層(付着量的 6− 05f)を塗布乾燥し、サーマルヘッドによる穿孔性能
を評価した。
このようにして作成した感熱孔版原紙を用いて感熱記録
式ファクシミン受信機すファクス5320H(リコー製
)を使用しサーマルヘッドによる穿孔を行ない、各試料
の穿孔性能を評価したところ、いずれについてもフィル
ムのステッキングおよびカス付着は発生しなかった。ま
た、オーバーコート層樹脂のステッキングおよびカスの
付着・堆積もなく、原紙の走行性も良好であった。
効果 以上のようにして構成された本発明の感熱孔版印刷用原
紙は下記の効果を奏する。
■ 耐熱性樹脂をオーバーコートすることによりポリエ
ステルフィルムのステッキングを防止することができた
。また、穿孔時のフィルムの毛羽立ち、ハガレ、破れ等
ステッキングによって起る問題も解消された。
■ 原紙の走行性が改良された。
■ ステッキングを防止することによジ穿孔時のフィル
ムカスがヘッドに付着され々い。
■ オーバーコート材料自身のステッキングもなく、シ
たがってそのカスが付着することもない。
■ ランニング性が向上した。ヘッドのクリーニングが
ほとんど不要。
特許出願人 株式会社 リ コ 一 同 ゼネラル株式会社  9−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多孔質支持体に厚さ4μ以下のポリエステルフィルムを
    貼合せさらに前記フィルムの表面にシリコーン樹脂、エ
    ポキシ樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、フッ素樹
    脂およびポリイミド樹脂よシなる群から選ばれた樹脂か
    らなる耐熱性オーバーコート層を設けたことを特徴とす
    る、感熱孔版原紙。
JP20590083A 1983-11-04 1983-11-04 感熱孔版原紙 Pending JPS6097891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20590083A JPS6097891A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 感熱孔版原紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20590083A JPS6097891A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 感熱孔版原紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6097891A true JPS6097891A (ja) 1985-05-31

Family

ID=16514604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20590083A Pending JPS6097891A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 感熱孔版原紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6097891A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS612598A (ja) * 1984-06-15 1986-01-08 Daito Kako Kk 感熱性孔版印刷用原紙
JPS62253492A (ja) * 1986-01-24 1987-11-05 Toray Ind Inc 感熱孔版印刷原紙用フイルム
JPS62282983A (ja) * 1985-07-15 1987-12-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 高感度・感熱性孔版原紙用フイルム
JPS6321190A (ja) * 1986-07-14 1988-01-28 Asia Genshi Kk 感熱孔版原紙
JPS63116848A (ja) * 1986-11-05 1988-05-21 尾池工業株式会社 ノンホツトステイツクフイルムまたはシ−ト
JPH03161396A (ja) * 1989-11-21 1991-07-11 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱孔版用原紙
EP0473783A1 (en) * 1990-03-14 1992-03-11 KOHJIN CO. Ltd. Thermosensitive stencil paper

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS612598A (ja) * 1984-06-15 1986-01-08 Daito Kako Kk 感熱性孔版印刷用原紙
JPS62282983A (ja) * 1985-07-15 1987-12-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 高感度・感熱性孔版原紙用フイルム
JPS62253492A (ja) * 1986-01-24 1987-11-05 Toray Ind Inc 感熱孔版印刷原紙用フイルム
JPS6321190A (ja) * 1986-07-14 1988-01-28 Asia Genshi Kk 感熱孔版原紙
JPS63116848A (ja) * 1986-11-05 1988-05-21 尾池工業株式会社 ノンホツトステイツクフイルムまたはシ−ト
JPH03161396A (ja) * 1989-11-21 1991-07-11 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱孔版用原紙
EP0473783A1 (en) * 1990-03-14 1992-03-11 KOHJIN CO. Ltd. Thermosensitive stencil paper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6097891A (ja) 感熱孔版原紙
JPS6048398A (ja) 感熱孔版印刷用原紙
US6092461A (en) Heat-sensitive stencil, process of fabricating same and method of producing printing master using same
EP0985545A1 (en) Stencil sheet and method for perforating the same
EP0812680A1 (en) Method for perforating heat-sensitive stencil sheet
KR950013588B1 (ko) 감열공판원지
JPS61293899A (ja) 感熱性孔版原紙
JPS60131298A (ja) 感熱孔版原紙
GB2327129A (en) Heat sensitive stencils
JP3047000B2 (ja) 感熱性孔版印刷用原紙
JPH01214481A (ja) 感熱性孔版原紙
JP3386936B2 (ja) 感熱孔版原紙
JP3195013B2 (ja) 感熱性孔版印刷用原紙、その穿孔方法及び印刷方法
JPH03161396A (ja) 感熱孔版用原紙
JPH0534157B2 (ja)
JPH0530637B2 (ja)
JPS61114894A (ja) 感熱孔版原紙
JPS61102295A (ja) 感熱孔版原紙
JP3171211B2 (ja) 感熱孔版用印刷原紙の製造方法
JP3115334B2 (ja) 感熱孔版原紙
JPH0230593A (ja) 感熱孔版原紙
JPH01209192A (ja) 孔版印刷原紙および製版方法
JPH0367698A (ja) 感熱孔版用原版
JP2528981C (ja)
JPH04128094A (ja) 感熱謄写版原紙