JPS609705A - 外とう板付推進管の製造方法 - Google Patents

外とう板付推進管の製造方法

Info

Publication number
JPS609705A
JPS609705A JP11940083A JP11940083A JPS609705A JP S609705 A JPS609705 A JP S609705A JP 11940083 A JP11940083 A JP 11940083A JP 11940083 A JP11940083 A JP 11940083A JP S609705 A JPS609705 A JP S609705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
pipe
concrete
flange
plopulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11940083A
Other languages
English (en)
Inventor
山路 忠雄
中島 鋭
桜井 祥己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP11940083A priority Critical patent/JPS609705A/ja
Publication of JPS609705A publication Critical patent/JPS609705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は外とう板付推進管の製造方法に関する。
受口と挿口とを有する推進工法用の管にあっては、管胴
部にコンクリートを外装してその外径を受口の外径に揃
え、受口が推進時の抵抗とならないように考慮されてい
る。ところで従来は、適当な型枠で管胴部を覆ってコン
クリートを打設し、打設後は型枠を取シ外すようにする
のが一般的であるが、このだめの型枠が必要になるうえ
に外装コンクリートの手直し作業が必要になることかあ
(1) 勺、しかも礫まじりの層では推進時にコンクリートが剥
脱する虞れがあった。
そこで本発明は型枠を不要とするのみならず外装コンク
リートの手直し作業を不要とし、しかも推進時における
コンクリートの剥脱を防止することを目的とするもので
ある。
この目的を達成するため本発明は、推進工法用管の外周
にフランジを立設し、このフランジの外周縁を案内とし
て前記管に板体を巻き付け、この板体の内面と前記管の
外面とで形成される環状空間内にコンクリートを充填す
るものである。
したがって、板体をコンクリートの型として利用できる
ため従来の型枠が不要となり、またこの板体を管胴部の
外装として利用するため、外装コンクリートの手直し作
業が不要になるうえに推進中のコンクリートの剥脱を防
止することができる。
以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第3図において、(1)は推進工法用の管であり、受口
(2)と挿口(3)とを有し、その内面にはセメントモ
ルタルライニング(4)が施されている。挿(2) 口(3)の近傍外周には第1のフランジ(5)が溶接さ
れ、マタこの第1のフランジ(5)と受口(2)との間
における管(1)の外周には、適当数の第2のフランジ
(6)が溶接されている。両フランジ(5) (6)の
外径は受口(2)の外径に揃えである。(7)は外とう
板を構成する板体で、厚さ1〜211111程度の鋼板
からなり、その側縁が受口(2)と第1のフランジ(5
)とに溶接されている。板体(7)の内面には多数の鋼
線(8)が固着されている。板体(7)の内面と管(1
)の外面との間には環状空間(9)が形成され、この環
状空間(9)にはコンクリートatSが充填されている
次に製造方法を説明する。まず第1図に示すように第1
のフランジ(5)および第2のフランジ(6)を溶接に
て管(1)に取シ付けておく。この状態の管(1)を第
4図に示すように平らな板体(7)の上に置き、フラン
ジ(5) (6)の外周縁を案内としてこの板体(7)
を管(])に巻き付け、第2図に示すように外とうを作
成する。鋼線(8)は、必要に応じて板体(7)にスポ
ット溶接しておく。板体(7)にはコンクリート充填穴
(図示せず)を形成しておき、第4図に示すよう(3) にこの充填穴から環状空間(9)内にコンク!J−)(
10を充填する。
なお鋳造公差によシ受ロ部外周とフランジ外周との寸法
が異なることによ多巻付時に、板体(7)がスパイラル
状になった場合には、第1のフランジ(5)および受口
(2)から管軸方向にはみ出しだ板体(7)部分を切り
取ってこれに対撚する。また、」−記鋼線(8)を板体
(7)の内面に固着することにより、この板体(7)と
コンクリートθ(]との密着強度が増し、もって板体(
7)を薄くすることが可能となる。また、第2のフラン
ジ(6)は適宜の位置に配置でき、これによって板体(
7)の芯出しと保持とがなされる。
以上述べたように本発明によると、板体をコンクIJ 
−トの型として利用できるため従来の型枠が不要となり
、またこの板体を管胴部の外装として利用するため、外
装コンクリートの手直し作業が不要になるうえに推進中
のコンクリートの剥脱を防市することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を説明する(4) 図である。 (1)・・・管、(5)・・・第1のフランジ、(6)
・・・第2のフランジ、(7)・・・板体、(9)・・
・環状空間、QO・・・コンクリート 代理人 森 本 義 弘 (5)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 推進工法用管の外周にフランジを立設し、このフラ
    ンジの外周縁を案内として前記管に板体を巻き付け、こ
    の板体の内面と前記管の外面とで形成される環状空間内
    にコンクリートを充填することを特徴とする外とう板付
    推進管の製造方法。
JP11940083A 1983-06-29 1983-06-29 外とう板付推進管の製造方法 Pending JPS609705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11940083A JPS609705A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 外とう板付推進管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11940083A JPS609705A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 外とう板付推進管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS609705A true JPS609705A (ja) 1985-01-18

Family

ID=14760552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11940083A Pending JPS609705A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 外とう板付推進管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609705A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121697U (ja) * 1987-01-31 1988-08-08
JPH0193286U (ja) * 1987-12-09 1989-06-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121697U (ja) * 1987-01-31 1988-08-08
JPH0193286U (ja) * 1987-12-09 1989-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09144213A (ja) モルタル充填式鉄筋継手
JPS609705A (ja) 外とう板付推進管の製造方法
JP3652091B2 (ja) 推進工法用ダクタイル鋳鉄管
JP2862049B2 (ja) コンクリート外装管のためのコンクリート打設治具
JPS60175664A (ja) アンカ−ボルト施工用型枠
JPH11248048A (ja) 多重チューブの曲げ加工法
JPH0463941B2 (ja)
JPS6317911Y2 (ja)
JPH0463942B2 (ja)
JPH0220308Y2 (ja)
JPH061118B2 (ja) マンホ−ル等への電線管接続工法
JPH08277698A (ja) トンネル用セグメント
JPH06193776A (ja) 複合管及びその製造方法
JPS606494Y2 (ja) アンボンド用シ−ストpc鋼材の定着装置
JP3683456B2 (ja) 耐火二層管及びその切断方法
JPH0110169Y2 (ja)
JP2758585B2 (ja) 真空脱ガス設備用環流管の施工方法
JPS59111984A (ja) セラミツクスと金属との接合構造
JPS6078709A (ja) 鋼管コンクリ−ト複合杭の製造方法
JP2003021693A (ja) コンクリート製壁貫通スリーブ及び原子炉格納容器
JPH0145219Y2 (ja)
JP2003148096A (ja) トンネル二次覆工における打継目の施工方法
JPH0338087B2 (ja)
JPH11310863A (ja) 金属被覆多重管の製造方法
JPS6252289A (ja) 配管貫通スリ−ブ構造