JPH0145219Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0145219Y2
JPH0145219Y2 JP1982037218U JP3721882U JPH0145219Y2 JP H0145219 Y2 JPH0145219 Y2 JP H0145219Y2 JP 1982037218 U JP1982037218 U JP 1982037218U JP 3721882 U JP3721882 U JP 3721882U JP H0145219 Y2 JPH0145219 Y2 JP H0145219Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
cable
inner layer
pipe
elongated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982037218U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58143416U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3721882U priority Critical patent/JPS58143416U/ja
Publication of JPS58143416U publication Critical patent/JPS58143416U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0145219Y2 publication Critical patent/JPH0145219Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はケーブルの端末部詳しくはケーブル本
体上に少くとも耐軸力部材を有し、上記部材は金
属長尺体からなるケーブルの端末部に関するもの
である。
第1図はこの種部材を有するケーブルを例示
し、3はケーブル本体たるケーブルコア、2′,
2″はケーブルコア外側の各層複数個の耐軸力部
材例えば金属線、金属テープ等の金属長尺体であ
り、上記金属長尺体はケーブルコア上に各層は撚
合わされて(通常2′,2″層は互に逆方向)い
る。
さてこのようなパイプ、ケーブルの端末部に於
いて2層2′,2″の金属長尺体の溶接4による引
き止め手段としては、第2,3図の手段が一般的
に考えられるが、第2図では内層の耐軸力部材
2′の金属リング5への溶接が部材の端面(断面)
のみしかできず、これを第3図のように改善する
と今度は外層の耐軸力部材2″が金属リング5と
直接溶接できなくなる。
上記の欠点を改良したものが本考案である。
即ち本考案は、耐軸力部材をケーブル又はパイ
プの本体上に有し、上記部材は例えば金属線、金
属テープ等の金属長尺体からなるケーブル、パイ
プの端末部又は接続部に於いて、金属長尺体は各
層に複数個存在する内外2層であつて、外層金属
長尺体を短かく切断して段付し、金属リングをこ
の段付部分の内層金属長尺体上に、金属リングを
通した後方に所定長の内層金属長尺体を存在させ
るよう内層金属長尺体の端を行き過ぎるまで、通
し、金属リングの1側に複数個の外層金属長尺体
を、他の側に複数個の内層金属長尺体を夫々溶接
し、この金属リングを端末金具又は接続金具に取
り付けてなることを特徴とするケーブル、パイプ
の端末部又は接続部である。
以下に本考案を例示の図面に就いて説明する。
第4図は本考案のケーブル端末部の縦断面図で
ある。図中第1,2,3図と同一符号は同一部位
を示し、6は端末金具である。なお上記第4図は
簡略に描いたもので、実際は第1図に於いて述べ
た如く金属長尺体2′,2″は夫々ケーブルコア外
側に撚合わされているが、この撚りを略してい
る。
即ち本考案に於いては図の様に金属長尺体は内
外層2′,2″であつて、外層2″を短かく切断し
て段付し、金属リング5をこの段付け部分のを内
層金属長尺体2′上に通し、金属リング5の1側
に外層金属長尺体2″を、他の側に内層金属長尺
体2′を夫々溶接4し、この金属リング5を介し
て端末金具6へ取付ける、これにより軸力を伝達
出来る。
上記に於いて金属リング5の内層金属長尺体
2′上への通しは、金属リングを通した後方に所
定長Lの内層金属長尺体を存在させるよう内層金
属長尺体の端を行き過ぎるまで行う。
これは金属リング5の上記他の側に内層金属長
尺体2′の溶接4を図の如く内層金属長尺体の周
面側が可及的に溶接に使えるようにするためであ
る。
以上本考案をケーブルの端末部について説明し
たが、これは接続部であつてもよい(この場合は
上記の端末金具6は接続金具となる)、更に又ケ
ーブルでなくパイプであつてもよい。
上記のような本考案によると内層、外層何れの
金属長尺体も端面(断面)のみでなく金属リング
への溶接が行え端末金具に充分取り付けることが
出来る。しかも金属リングは金属長尺体の内外層
の段付部の内層上に通すから外径を小さくすこと
が出来、経済的である。
なお本考案に於いて溶接時に吹き抜け防止のた
め2層の金属長尺体の内側に吹き抜け防止リング
7を挿入したり(第5図参照)、溶接時の内側管
状体への熱が拡散を防止するため2層の金属長尺
体の内側に断熱材8を挿入したりすることがある
(第6図参照)。
【図面の簡単な説明】
第1図は金属長尺体を有するケーブルの断面
図、第2図及び第3図は第1図の金属長尺体の金
属リングへの溶接の考えられる手段、第4図は本
考案を適用したケーブルの簡略に描いた縦断面
図、第5図及び第6図は本考案にに於ける金属長
尺体の金属リングへの溶接の他の例を説明する縦
断面図を夫々例示している。 1……シール材例えば鉛被、2……金属の長尺
体、2′……内層の金属長尺体、2″……外層の金
属長尺体、3……ケーブルコア、4……溶接、5
……金属リング、6……端末金具、7……吹き抜
け防止リング、8……断熱材(層)、9……耐圧
補強材例えば鋼帯。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 耐軸力部材をケーブル又はパイプの本体上に
    有し、上記部材は例えば金属線、金属テープ等
    の金属長尺体からなるケーブル、パイプの端末
    部又は接続部に於いて、金属長尺体は各層に複
    数個存在する内外2層であつて、外層金属長尺
    体を短かく切断して段付し、金属リングをこの
    段付部分の内層金属長尺体上に、金属リングを
    通した後方に所定長の内層金属長尺体を存在さ
    せるよう内層金属長尺体の端を行き過ぎるま
    で、通し、金属リングの1側に複数個の外層金
    属長尺体を、他の側に複数個の内層金属長尺体
    を夫々溶接し、この金属リングを端末金具又は
    接続金具に取り付けてなることを特徴とするケ
    ーブル、パイプの端末部又は接続部。 (2) 溶接時の吹き抜け防止のため2層の金属長尺
    体の内側に吹き抜け防止リングを挿入した実用
    新案登録請求の範囲第(1)項記載のケーブル、パ
    イプの端末部又は接続部。 (3) 溶接時の熱の拡散防止のため2層の金属長尺
    体の内側に断熱材を挿入した実用新案登録請求
    の範囲第(1)項記載のケーブル、パイプの端末部
    又は接続部。
JP3721882U 1982-03-18 1982-03-18 ケ−ブル,パイプの端末部又は接続部 Granted JPS58143416U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3721882U JPS58143416U (ja) 1982-03-18 1982-03-18 ケ−ブル,パイプの端末部又は接続部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3721882U JPS58143416U (ja) 1982-03-18 1982-03-18 ケ−ブル,パイプの端末部又は接続部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58143416U JPS58143416U (ja) 1983-09-27
JPH0145219Y2 true JPH0145219Y2 (ja) 1989-12-27

Family

ID=30048616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3721882U Granted JPS58143416U (ja) 1982-03-18 1982-03-18 ケ−ブル,パイプの端末部又は接続部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143416U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109872A (en) * 1979-02-14 1980-08-23 Shimizu Seisakusho Kk Pipe with flange and its manufacture

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4969093U (ja) * 1972-09-29 1974-06-15
JPS564812Y2 (ja) * 1977-12-05 1981-02-02
JPS5497792U (ja) * 1977-12-23 1979-07-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109872A (en) * 1979-02-14 1980-08-23 Shimizu Seisakusho Kk Pipe with flange and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58143416U (ja) 1983-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0145219Y2 (ja)
JPH025711U (ja)
JPH0112379Y2 (ja)
JPH0145220Y2 (ja)
JPH0355925Y2 (ja)
JPS6220667B2 (ja)
JPS58103533U (ja) ケ−ブル接続部
JPS5814663Y2 (ja) 鉛被海底ケ−ブルの鉛被接続部
JPH0336964Y2 (ja)
JPS5828435Y2 (ja) 内部冷却ケ−ブルの導体接続部
JPS6019487Y2 (ja) 中空導体接続用補強管
JPH0231983Y2 (ja)
JPS5891711U (ja) 光フアイバ−心線接続部
JPS5891715U (ja) 光フアイバ−心線接続部
JPH0521943Y2 (ja)
JPS5891714U (ja) 光フアイバ−心線接続部
JPH0194494U (ja)
JPS6097607A (ja) コイル導体
JPS6453590U (ja)
JPS604971U (ja) ソ−ナ−送受波器用保護装置
JPS59183581U (ja) 大径管に接続される小径管
JPS6184630U (ja)
JPH0466014U (ja)
JPS59114022A (ja) 信号線付保温材外被配管の製造方法
JPS60118080U (ja) 複合パイプ