JPS6096792A - カチオン型電着塗装方法 - Google Patents

カチオン型電着塗装方法

Info

Publication number
JPS6096792A
JPS6096792A JP20660183A JP20660183A JPS6096792A JP S6096792 A JPS6096792 A JP S6096792A JP 20660183 A JP20660183 A JP 20660183A JP 20660183 A JP20660183 A JP 20660183A JP S6096792 A JPS6096792 A JP S6096792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
weight
paint
electrodeposition
cationic electrodeposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20660183A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Murakami
村上 良一
Kanji Nishijima
西島 寛治
Akiyuki Ueda
上田 彬之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP20660183A priority Critical patent/JPS6096792A/ja
Publication of JPS6096792A publication Critical patent/JPS6096792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカチオン型電着塗装方法、ざらに詳しくは、塗
膜のつき廻り性を改良したカチオン型電着塗装方法に関
する。
近年自動車メーカーは省資源的見地、安全対策上から車
体の防錆に力を注いでいる。車体の中でも、特に下廻り
部、ロッカーパネル等の袋構造部は、降雪地帯での凍結
防止のための岩塩撒布による影響あるいは海岸地帯での
海塩粒子による影響で腐食され易く、その対策を種々の
方法で講じている。
このような袋構造部のつき廻り性を向」:ざゼる方法と
しては、塗装設備による工夫が成されている。例えば特
開昭55−100999号公報に記載されるような補助
極を入れる方法、または、米国特許第3855706号
に見られるような2段に分けた電@塗装方法が挙げられ
るが、このような塗装設備による方法は設備改造あるい
は設置#I投資が必要でありあまり採用されていない。
また塗料自体の改良どじでは、特開昭54−1262’
39号公報に記載されるような、エステル化物をエポキ
シ樹脂−アミノ化合物イ」加物に混合した後、種々の酸
で中和して用いる方法がある。
該方法はエステル化物を入れることによりエポキシ樹脂
−アミノ化合物付加物の単独塗膜とは異質の塗膜を作り
、つき廻り性を向上さぜるものである。しかしながら、
エステル化物を入れればエポキシ樹脂−アミノ化合物付
加物塗lIφの大きな1、“f61である防錆性を低下
する。
また実際の電着塗装ラインにおいては、補給塗料から入
り込む低分子伍の樹脂およi0’/またはアルコール系
、グリコールエーテル系、ケ1〜ン系等の溶剤が操作中
に槽内に蓄積され、つき廻り性が大きく下がるトラブル
が発生する。これらは、一部塗料の置換あるいは限外濾
過による低分子量物の除去で対処しているが、費用がか
かりしかも処理時間が長くまた公害面からも良い方法と
は言えない。
本発明者らは、電@塗料自体の優れた特性、特に防錆性
を保持したまま、つき廻り性を著しく向上させる方法を
得るために鋭意研究の結果、本発明を成すに至った。
即ち、本発明は分子量1500以下の第1級、第2級ま
たは第3級塩基性アミン化合物の1種または2種以上と
酸との中和物を電着浴、あるいは補給用塗料に0.01
〜1重量固形分%添加することを特徴とするカチオン型
電着塗装方法に関する。
本発明に用いられるカチオン電@塗料としては、常套の
一般に用いられるカチオン電着塗料樹脂を含む。例えば
、エポキシ変性アミノ樹脂系(特公昭54−4978号
公報、特開昭54−93024号公報、特公昭53−4
7143号公報および特開昭53−8673号公報〉、
アミン変性乃z1ノウレタンポリオール樹脂系(時間t
it(5415449号公報および特開昭55− ’1
15476号公報)等のアミン基含有樹脂またはスルホ
ニウム基含有樹脂あるいはホスホニラ1、基含有樹脂等
が挙げられる。
カチオン電着塗料に用いられる顔料としては、例えば酸
化チタン、カーボンブラック等の容色顔料および硅酸ア
ルミニウム等の体質顔料ま7.: lよ石[酸鉛等の防
錆顔料が挙げられる。
カチオン電着塗料は上記樹脂および顔料を固形分で5〜
30重囚%含有掛る水溶性またCAL水分散性塗利であ
る。
本発明で用いる塩基性アミン化合物として(;11、分
111500以下、好ましくは1000以下の第1級、
第2級または第3級アミン化合物である。
分子量が1500@越えると、本発明の効果が少く、ま
た多足に添加する必要があり、その結果塗膜肌、耐食性
等の性能に異状をぎたす。
第1級、第2級、または第3級アミノ化合物の例として
は、モノおよびジアルキルアミン、例えばプロピルアミ
ン、ブチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン
等;モノまたはジアルカノールアミン、例えばエタノー
ルアミン、プロパツールアミン、ジェタノールアミン、
ジブロバノールアミン等;脂環式モノアミン、例えばシ
クロヘキシルアミン、ジメチルシクロヘキシルアミン、
モルホリン等;芳香族アミン、例えばアニリン、N−メ
チルアニリン、トルイジン、ベンジルアミン、m−キシ
リレンジアミン、メタフェニレンジアミン、4,4′−
ジアミノジフェニルメタン等;(ポリ)アルキレンポリ
アミン、例えばエチレンジアミン、ヘキザメチレンジア
ミン、ジエチレントリアミン、1〜リエチレンテ1〜ラ
ミン、テトラエチレンペンタミン、プロごレンジアミン
、ジエチレントリアミン、ブチレンジアミン、ポリオキ
シエチレンジアミン、ポリオキシプロピレンシアミン等
:およびポリアミン、例えば、N−アミンエタノールア
ミン、ジエチルエチレンシアミン、ジエヂルアミノブロ
ピルアミン、ヒドロキシエチルアミノプロビルアミン等
が例示される。まlこ、ビスフェノール型エボシキ樹脂
や脂肪族のモノあるいはポリグリシジルエーテルとアミ
ンとの反応生成物、ダイマー酸と脂肪族ポリアミンとの
反応によって得られるポリアミドアミンまた(よ脂肪酸
どポリアミンとの反応生成物等を用いてもよい。
アミノ化合物を中和する酸の例としては、8¥酸、g酸
、プロピオン酸、乳酸、醋酸、じドロキシ酢酸、燐酸、
塩酸等のような有機酸または無機酸ノック挙げられる。
好ましくは酢酸、蟻酸、乳酸、ヒドロキシ酢酸等のごと
き有機酸である。
中和率は、50〜200%が好ましく、J:リフJ′ま
しくは100〜150%である。50%以下では、カチ
オン電着塗料の)疑身ミが起り塗膜にブツ等の肌不良を
起す。また200%を越えると、塗料に@離酸が多く入
るため、電着塗膜が14着しにくくなったり、塗膜++
+f不良を起す可能性がある。
分子m1500以下の第1級、第2級または第3級塩基
性アミン化合物の酸中和物の添加聞は電着浴または補給
塗料に対し0.01〜1重量%が好ましく、より好まし
くは0.02〜0.5重量%である。0.01重量%以
下では本発明のつき廻り性向上の効果が無く、1重量%
を越えると、電着条件、塗膜肌に異状をぎたす可能性が
ある。
また添加方法は、例えば上記アミン化合物の酸中和物を
通常水で1〜30重量%に希釈したものを用いて電着槽
あるいは補給塗料槽に添加すればよい。
本発明方法によれば、カチオン電着塗料自体のもつ優れ
た性質、例えば塗装電圧、塗膜肌、塗膜物性、耐食性等
を変えることな(、塗膜のつぎ廻り性を大幅に向上させ
ることができる。また、上記アミン化合物の酸中和物を
添加することのみでつき廻り性を向上させることができ
、操作が非常に容易である。
本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
本実施例中において部および%は、特に指示しない限り
重量に基づく。
N−メチルエタノールアミン7.5gを乳酸5重句%溶
液1809中に満月して、100%中和水溶液Aを作成
した。
カチオン型電着塗斜成分の作成方法 ビスフェノールAのジグリシジルエーテル、(エポキシ
当量910)1000重但部を撹打下に70℃にイ呆ち
ながらエチレングリコールモノ]二チルエーテル463
重量部に溶解させ、さらにシエヂルアミン80.3重量
部を加え100℃で2時間反応させてアミンーエボキシ
イ」加物(成分△)を調製した。
一方、コロネートL(日本ポリウレタン(株)製ボリイ
ソシアネーh、NC013%の不揮発分75重量%)8
75単吊部にジブチル錫うウレー1へ0.05市M部を
加え50℃に加熱して2−にチルヘキサノール390重
量部を添加し、その後120°Cで90分間反応させた
。得られた反応生成物をエチレングリコールモノエチル
エーテル130重t6部で希釈したく成分B)。
成分A1000重量部および成分8400重量部から成
る混合物を氷酢酸30重量部で中和した後、脱イオン水
570重量部を用いて希釈し、不揮発分50重量%の樹
脂ビヒクルCを調製した。
次に樹脂ビヒクルC150fil1部、木酢M0゜8重
量部、酸化チタン100重量部、塩基性硅酸鉛20重M
部、カーボンブラック30重量部および脱イオ”ン水1
50重量部を用いて顔料ペーストDを;両顎した。
樹脂ビヒクルC500重量部、ジブチル錫ラウレート6
重量部、顔料ペーストD300重量部djよび脱イオン
水1169mff1部を用いて常温で攪拌しながら、樹
脂ビヒクルCにジブチル錫ラウレート、分散液、顔料ペ
ーストDおにびハ;1イオン水を、徐々に加えてカチオ
ン型置9着塗料を作成した。
評 価 上記カチオン型電@塗料を含有するカチオン電着浴に1
00%中和水溶液A樹脂固形分0.15重色%を加えた
。得られた電着浴で常法により、燐酸亜鉛処理を施した
冷間圧延鋼板に塗装濡面28℃、塗装電圧250Vで2
0μの塗膜を(=1着し、180℃、20分で塗膜を焼
付(プた。その塗膜肌、エリクセン、塩水噴霧性を表1
に示す。
塗膜のつき廻り性を内径17.51μm、長ざ375m
mに切ったステンレスパイプ(2)の中に長さ400m
m、幅16mm、厚さ0.8mmの冷間圧延鋼板ストリ
ップ(1)を第1図のように組み、内径140mm、深
さ350111mのステンレススプール製電着槽(3)
に浸漬し、30秒立上り250V、2分30秒通電を行
って電若し、ストリップに塗膜が下部から塗6]ノでい
る長さを計ることによって測定した。その結果を表−1
に示す。
1i札L ポリオキシプロピレンアミン(分子fi) 400、ア
ミン当量200)20qを、耐酸5重部%溶液180g
中に満月し、15(’)%中和水溶液Bを作成した。
これを実施例1と同様に調製したカチオン電着塗料に樹
脂固形分として0.02fl[%加えて、実施例1と同
様の方法で塗膜肌、エリクセン、塩水噴霧性、つぎ廻り
性を調べた。結果を表−1に示す。
尤i N−メチルエタノールアミン7.5gにビスフェノール
A型エポキシ(EE188)18.8(]を攪拌しなが
ら50〜60℃で反応させて、分子量526の第3級ア
ミノ化合物を得た。これを乳酸5重足%溶液1809で
100%中和水溶液Cを作成した。
実施例1と同様に調製したカチオン電着塗料に0.5固
形分重量%加えて実施例1と同様の方法で評価した。結
果を表−1に示ず。
友1九先 実施例3で作成した100%中和水溶液Cの添加量を1
.0固形分重量%にした以外は実施例3と同様にして試
験を行を行なった。結果を表−1に示す。
叉羞」し1 実施例3で得た100%中和水溶液Cを実施例1で作成
したエポキシ変性カチオン樹脂ビヒクルに対し0.5固
形分子f1%添加したしのを用いる以外は実施例1と同
様の方法で評価を行った。その結果を表−1に示す。
比較例1 実施例1で作成した電fr I l”lに中和物を添加
しないで実施例1と同様に試験を行った。結果を表−1
に示す。
比較例2 N−メチルエタノールアミン7.5gにヒスフェノール
A型エポキシ(EE1800)180゜を攪拌しながら
100〜110℃で反応させ、分子13750の第3級
アミン化合物を得た。これを乳酸1重足%溶液900!
Jで100%中和水溶液りを得た。
実施例1と同様の方法で調製したカチオン電で1塗料に
0.5固形分重部%加えて実施例1と同様の方法で評価
を行った。結果を表−1に示′rJ、。
【図面の簡単な説明】
第1図は、つぎ廻り性を試験する装置の略図を示す。 図中の記号(1)はストリップ、(2)はチューブ、(
3)はステンレススチール性電肴槽を表わり。 第1図 手続補正書(自発) 1事件の表示 昭和58年特許願第 206601 号2発明の名称 カチオン型電着塗装方法 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 4代理人 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄7
、補正の内容 fl)明ffl]!第13頁表−1中、実施例1のエリ
クコ欄、「8.0NIIN」とあるを「8.0朋以上」
ニする。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 分子量1500以下の第1級、第2級または第3
    級塩基性アミン化合物の1種または2種以上と酸との中
    和物を電着浴あるいは補給用塗料に0.01〜1重量固
    形分%添加することを特徴とするカチオン型電着塗装方
    法。 2、 塩基性アミノ化合物の酸中和率が50〜200%
    である第1項記載の方法。
JP20660183A 1983-11-01 1983-11-01 カチオン型電着塗装方法 Pending JPS6096792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20660183A JPS6096792A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 カチオン型電着塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20660183A JPS6096792A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 カチオン型電着塗装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6096792A true JPS6096792A (ja) 1985-05-30

Family

ID=16526090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20660183A Pending JPS6096792A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 カチオン型電着塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6096792A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007532525A (ja) * 2004-04-07 2007-11-15 ザ ユニバーシティ オブ ヨーク 液体
JP2020100732A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 カチオン電着塗料組成物及びカチオン電着塗膜の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5454153A (en) * 1977-10-06 1979-04-28 Mitsubishi Electric Corp Preparation of water-dispersed electrodeposition coating composition
JPS54120642A (en) * 1978-03-13 1979-09-19 Nippon Soda Co Ltd Cathode-deposition-type electrocoating composition
JPS555932A (en) * 1978-06-27 1980-01-17 Nippon Soda Co Ltd Cathode deposition-type electrodeposition coating composition
JPS5560572A (en) * 1978-10-30 1980-05-07 Nippon Oil Co Ltd Cathode-deposition-type electrodeposition coating composition
JPS5848697A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Kansai Paint Co Ltd カチオン電着塗装装置の腐食防止方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5454153A (en) * 1977-10-06 1979-04-28 Mitsubishi Electric Corp Preparation of water-dispersed electrodeposition coating composition
JPS54120642A (en) * 1978-03-13 1979-09-19 Nippon Soda Co Ltd Cathode-deposition-type electrocoating composition
JPS555932A (en) * 1978-06-27 1980-01-17 Nippon Soda Co Ltd Cathode deposition-type electrodeposition coating composition
JPS5560572A (en) * 1978-10-30 1980-05-07 Nippon Oil Co Ltd Cathode-deposition-type electrodeposition coating composition
JPS5848697A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Kansai Paint Co Ltd カチオン電着塗装装置の腐食防止方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007532525A (ja) * 2004-04-07 2007-11-15 ザ ユニバーシティ オブ ヨーク 液体
JP2020100732A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 カチオン電着塗料組成物及びカチオン電着塗膜の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0696624B1 (en) Anticorrosive cathodic electrodeposition paint
US6436201B1 (en) Cationic electrodeposition paint composition
EP0137459B1 (de) Kathodisch abscheidbares wässriges Elektrotauchlack-Überzugsmittel und dessen Verwendung
JP2000290542A (ja) カチオン電着塗料組成物および塗膜
JP2009179859A (ja) 複層塗膜形成方法
JP4060620B2 (ja) 無鉛性カチオン電着塗料を用いる電着塗装方法
CN101486027A (zh) 用于制备具有多层膜的金属基板的方法、通过该方法获得的具有多层膜的金属基板、以及涂覆制品
US20010041757A1 (en) Cationic electrodeposition coating composition
TWI230189B (en) Electrodeposition baths containing yttrium
JP2001031739A (ja) アミノポリエーテル変性エポキシおよびこれを含有するカチオン電着塗料組成物
JPS58189270A (ja) カチオン型電着塗装方法
JPS6096792A (ja) カチオン型電着塗装方法
US6168864B1 (en) Multilayer coating film
US6811667B2 (en) Cathodic electrodeposition coating agents containing bismuth complexes, preparation and use thereof
JP3685297B2 (ja) 鉛フリーカチオン電着塗膜の暴露耐食性を向上させる方法
EP0930348B1 (en) Basic cationic electrodeposition coating composition and method for its production
JP2003082283A (ja) カチオン性塗料組成物
US20020132969A1 (en) Cationic electrodeposition coating composition comprising phosphonium group-containing compound
JPH0853637A (ja) セリウムを含む陰極電着塗料組成物
US20020175082A1 (en) Method of cationic electrodeposition coating and coated article obtained thereby
JP3447821B2 (ja) カチオン電着塗料組成物
JP3207806B2 (ja) アセチリド化されたプロパルギル基を含有するカチオン電着塗料用樹脂組成物
JP2008214705A (ja) カチオン電着塗装方法
JP2000063710A (ja) 陰極電着塗料組成物
JP2009161825A (ja) 電着塗装方法および水洗工程を短縮もしくは水洗水の使用量の削減方法