JPS6095050A - 合成スラブ用プレキャスト・スラブ - Google Patents

合成スラブ用プレキャスト・スラブ

Info

Publication number
JPS6095050A
JPS6095050A JP20149483A JP20149483A JPS6095050A JP S6095050 A JPS6095050 A JP S6095050A JP 20149483 A JP20149483 A JP 20149483A JP 20149483 A JP20149483 A JP 20149483A JP S6095050 A JPS6095050 A JP S6095050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
precast
synthetic
compressive
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20149483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6250620B2 (ja
Inventor
福嶋 孝之
常松 豪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haseko Corp
Original Assignee
Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hasegawa Komuten Co Ltd filed Critical Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority to JP20149483A priority Critical patent/JPS6095050A/ja
Publication of JPS6095050A publication Critical patent/JPS6095050A/ja
Publication of JPS6250620B2 publication Critical patent/JPS6250620B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Artificial Fish Reefs (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はプレキャスト合成スラブ、特にその打ち継ぎ
の構造に関するものである。
〔従来技術〕
コンクリート材に力を加えると第1図に示すように応力
が生じる。図においてFは力、Xは中立面、10は引張
主応力線、20は圧縮主応力線である。
一般に合成スラブにおいて、打ち継き面8oが仮に第2
図に示すように平らであれば、応力が生じたときすベリ
Sが生じる。
すべりを防ぐため従来は打ち継ぎ面80を第8図。
第4図に示す構造としていた。すなわちコンク1ノート
1に水平抵抗用のシアコツター4を設けて水平なせん断
力に抵抗させていた。しかし、コンクリートの、せん断
耐力は、約7 kg / art”程度であるため、シ
アコツター4の欠は等の問題があつtこ。
また、このため大きなせん断力に耐えること力ぶてきな
かった。
また、すべりを防ぐための別の構造として第5図に示す
ものがある。プレキャスト・スラブ1カ)ら短い鉄筋8
を突出させておくことによって、すべりを防ぐものであ
る。この構造によるときは、シアコツター4を設けた場
合のような問題点はない。しかし、鉄筋8をプレキャス
ト・スラブ1に埋め込む必要があり製作手数が増加しコ
ストも高くなる欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明は、上記の問題点を解決して、大きな耐力を有
しかつ製作の容易な、低コストのプレキャスト合成スラ
ブ並びに合成スラブ用プレキャスト・スラブを提供する
ことを目的とする。
〔発明の構成〕
目的を達成するためこの発明では次の手段を採った。
スラブの各位置において圧縮応力に垂直な打ち継ぎ面を
設けることによって、圧縮応力を垂直(で伝達させ、す
べりを生じないようにした。
〔実施例〕
第6図にこの発明の実施例の断面図を示す。図において
打ち継ぎ面3oは圧縮主応力線2oに垂直な面81と、
平行な面82で形成されている。従って圧縮応力fは面
81に垂直に加わり、すべりが生じない。そのためコン
クリートの圧縮耐力を有効に利用することができる。こ
の実施例では中立面Xと打ち継ぎ面の平均レベル面。が
一致しているため合や鉄筋の構造が異なる場合は打ち継
ぎ面3oの形状は変わってくる。圧縮応力fを垂直に受
けるためには、面81が曲面となる場合もある。
第7図に、中立面Xと平均レベル面Qが一致しない場合
の別の実施例を示す。この図においても面81は圧縮主
応力線20に垂直となるよう形成されている。ここで面
31と面32のなす角度Pは、90゜主応力線の分布状
態は変化する。従って、第8図、第9図にその一例を示
すよう1に場合によって種々の構造となる。
また、スラブが長い場合の別の実施例を第10囚に示す
。応力の大きなスラブの先端部では、打ち継ぎ面80は
、圧縮主応力を垂直に受ける面を形成している。これに
対し応力が大きくない根元部分は、平担な面となってい
る。このように、応力の大きな部分にのみ圧縮応力を垂
直に受ける面を形成してもこの発明の効果を得ることが
できる。
〔発明の効果〕
この発明は以上の構成によって次の効果をもつ。
(イ)圧縮主応力に対して垂直に打ち継ぎ面がある為、
すべりがなくストレートに力が伝達する。
(ロ)シアコツターを設けた従来のプレキャスト合成ス
ラブは、打ち継ぎ面に働くすべりに抵抗させるため、コ
ンクリートのせん断耐力に期待していた。これに対しこ
の発明による合成スラブでは、すべり防止をコンクリー
トの圧縮耐力で達成している。
すなわちコンクリートの圧縮耐力はせん断耐力の約80
倍であるから、従来例にくらべて合成スラブの強度が飛
躍的に向上する。
(ハ)また第6図に示す従来例のように鉄筋8を埋め込
む必要がなく製作が容易で血コストである。
【図面の簡単な説明】
第1図は片持ばりの主応力線の分布を示す図、第2図は
合成スラブに生じるすべりを示す図、第8図はシアコツ
ターを設けた合成スラブに生じるせん断力を示す図、第
4図、第5図は従来の合成スラブの内部構造を示す図、
第6図、第7図はこの発明による合成スラブの断面図、
第8図、第9図は斜視図、第10図は別の実施例を示す
断面図である。 X・・・中立面、S・・・すべり、f・・・圧縮応力、
Q・・・打ち継ぎ面の平均レベル面、1・・・合成スラ
ブ用プレキャスト・スラブ、3・・・鉄筋、4・・・シ
アコツター ・・・打ち継ぎ面、81・・・圧縮応力に垂直な面、8
2・・・圧縮応力に水平な面 興中同一部分、相当部分には、同一の符号を附している
。 代理人 弁理士 東 島 隆 治 第1図 y 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図゛ 第8図 第9図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スラブの所要の複数位置において圧縮主応力線に
    垂直に打ち継ぎ用表面を設けたことを特徴とする合成ス
    ラブ用プレキャスト・スラブ。
  2. (2)スラブの所要の複数位置において圧縮主応力線に
    垂直に打ち継ぎ面を設けたことを特徴とするプレキャス
    ト合成スラブ。
JP20149483A 1983-10-27 1983-10-27 合成スラブ用プレキャスト・スラブ Granted JPS6095050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20149483A JPS6095050A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 合成スラブ用プレキャスト・スラブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20149483A JPS6095050A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 合成スラブ用プレキャスト・スラブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6095050A true JPS6095050A (ja) 1985-05-28
JPS6250620B2 JPS6250620B2 (ja) 1987-10-26

Family

ID=16441983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20149483A Granted JPS6095050A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 合成スラブ用プレキャスト・スラブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6095050A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290142A (ja) * 1985-06-14 1986-12-20 株式会社 長谷川工務店 合成片持スラブの構築方法
JPS62140139U (ja) * 1986-02-28 1987-09-04
JPS6358110U (ja) * 1986-10-03 1988-04-18
JPS6450508U (ja) * 1987-09-25 1989-03-29

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290142A (ja) * 1985-06-14 1986-12-20 株式会社 長谷川工務店 合成片持スラブの構築方法
JPS62140139U (ja) * 1986-02-28 1987-09-04
JPS6358110U (ja) * 1986-10-03 1988-04-18
JPH0513846Y2 (ja) * 1986-10-03 1993-04-13
JPS6450508U (ja) * 1987-09-25 1989-03-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6250620B2 (ja) 1987-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07166611A (ja) コンクリートエレメントおよびそのための接合装置
JPS6095050A (ja) 合成スラブ用プレキャスト・スラブ
US20230332404A1 (en) Topping slab installation methodology
JPH0328119Y2 (ja)
JPH05106339A (ja) コンクリート打継ぎ用プレキヤストコンクリート型枠
TW202338190A (zh) 梳狀切削鋼板
JPS61261556A (ja) 逆打ち工法に於ける柱と梁・スラブ接合部の補強方法
JPH0426483Y2 (ja)
JP2021143486A5 (ja)
CN218814633U (zh) 一种带加强搭扣的叠合板
JPS61229070A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造物の接続工法
JPS6085139A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造物におけるひび割れ誘発構造
JPS647162B2 (ja)
JP2996606B2 (ja) 橋梁のプレキャスト床版の接合構造
JP7141959B2 (ja) コンクリート床版の接合方法
JPS6237466A (ja) コンクリ−トの打設方法
KR200158868Y1 (ko) 철근용 커플러
JPS648147B2 (ja)
JP2612977B2 (ja) 合成スラブにおける後打ちコンクリートのひび割れ防止方法
JP2629550B2 (ja) 鉄筋コンクリート面材の製造方法
JPS59150851A (ja) シヤ−コツタ−
JPS6080660A (ja) プレキヤスト材の打ち継ぎ方法
JP2651318B2 (ja) プレキャストコンクリート小梁とプレキャストコンクリート大梁との接合方法
JPS6294635A (ja) コンクリ−ト柱の施工法
JPS60188572A (ja) マスコンクリ−トの温度ひび割れ防止方法