JPS6094728A - 荷電粒子ビームを用いた加工方法およびその装置 - Google Patents

荷電粒子ビームを用いた加工方法およびその装置

Info

Publication number
JPS6094728A
JPS6094728A JP58201764A JP20176483A JPS6094728A JP S6094728 A JPS6094728 A JP S6094728A JP 58201764 A JP58201764 A JP 58201764A JP 20176483 A JP20176483 A JP 20176483A JP S6094728 A JPS6094728 A JP S6094728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charged particle
sample
organic gas
particle beam
charged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58201764A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0132494B2 (ja
Inventor
Masahiro Yamamoto
昌宏 山本
Yoshitomo Nakagawa
良知 中川
Takashi Minafuji
孝 皆藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP58201764A priority Critical patent/JPS6094728A/ja
Publication of JPS6094728A publication Critical patent/JPS6094728A/ja
Publication of JPH0132494B2 publication Critical patent/JPH0132494B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、有機ガス募囲気中で試料に荷電粒子ビームを
照射することによって試料表面に有機ガスの分解物質を
付着させて着色する荷電粒子ビームを用いた加工装置に
関するものである。
牛導体製造工程において用いられるマスクおよびレチク
ルは、パターンを脳光し、エツチングすることにより製
造されるが、この際パターンの欠陥には2種類あり、1
つは削られるべき所が残りてしまったもので、もう1つ
は残るべき所が削られてしまったものである。従来から
あるレーザーマスクリペア装置は、パターン形成膜の残
してしまった部分にレーザー光を照射して蒸発させるも
のであるため、前者の欠陥の修復は可能であるが後者の
欠陥に対しては無力であった。そして後者の欠陥を修復
する際には、もう1度マスクの全面にレジスト膜をつけ
てベークした後、埋めようとする部分だけを露光し、現
像してから金属又は金属酸化物の膜付けを行ない、さら
にリフトオフすることによって1サイクルをなしていた
。この方法ではマスク修復のためにマスク製造工程のか
なりの部分を繰り返さねばならなく、時間がか、かって
いた。しかも修復の際の再エツチングで新しい欠陥が生
じる可能性があるため、修復後に再検査を行ない、場合
によっては再び修復を行なう必要があって多大な時間と
手同を要していた。
本発明は、上記のような従来の修復方法の欠点を除去す
るためになされたものであり、マスクまたはレチクル上
の欠落欠陥を短時間のうちに確実に修復することを目的
としている。
以下、荷電粒子ビームを用いた加工装置の実施例を図面
に基づいて詳細に脱刷する。第1図において、1は内部
を10−@TOrr以下に保つための真空チャンバー、
2は真空チャンバー1からガスを排出するための排気系
、6は真空チャンバー1内に設けられた荷電粒子発生源
、4は荷電粒子発生源3から発生する荷電粒子Aを絞り
且つ走査するための荷電粒子光学系、5は荷電粒子光学
系4からの荷電粒子ビームBが照射されるガラスおよび
金属パターン等からなる試料、6は試料5を載置するた
めの試料台、7は試料台6を移動し位置決めするための
試料台駆動系、8は試料5に対しレーザ光りを照射する
ためのレーザー光源、9は試料5を透過したレーザー光
りを反射するためのミラー、10はミラー9からのレー
ザー光りを検出するためのレーザー光検出系であり、こ
れらレーザー光源8.ミラー9およびレーザー光検出系
は試料5の観察手段を構成している。11は真空チャン
バー1内を分割するための仕切りであり、仕切シ11に
よって荷電粒子光学系室12と試料室13とが形成され
る。11αは荷電粒子ビー−ムBが通過するための内径
1mあるいはそれ以下の小孔である。14は有機ガス供
給源であり、バリアプルリークパルプ15および有機ガ
ス吹きつけ用ノズル16を介して、試料5の荷電粒子ビ
ーム照射位置に集中的に有機ガスGを吠きつけるように
なっている。17は試料室13を真空に保つための排気
系である。
次に第2図の詳細断面図も参照して本発明装置の作用に
ついて説明する。試料台駆動系7によって位置移動ので
きる試料台6上にセットされた試料としてのマスクまた
はレチクル5は、レーザー光りで照射され、その透過光
をレーザー光検出系10で検出することによって試料上
のパターン52が観察される。レーザー光りで測定され
たパターン52をあらかじめ記憶されているパターンと
比較することによってパターン52の欠陥を検出する。
パターン52の欠陥のうち余計な部分が残ったものに対
しては、試料台駆動系7で粗調整した後、更に荷電粒子
ビームBの照射を照射する点の微細な位置決めを荷電粒
子光学系4によって行なってから、パターンのスパッタ
率が極大となるエネルギを得る加速電圧で行なう。この
イオンビーム照射によって余計な残存物をスパッタシテ
取り除く。また、第2図に示したガラス基板51上のパ
ターン52のうちの残るべき部分が削られてしまってで
きた欠陥56に対しては、荷電粒子ビームBによる照射
を、前述と同様に荷電粒子光学系4によって照射位置の
微細な位置決めを行なってから、試料室13を有機ガス
供給手段14゜15および16によって有機ガス雰囲気
にする。
このときの荷電粒子?−ムBの加速エネルギーは、有機
ガスGを構成する有機ガス分子1が有効に分解される。
j KaVから200KeVの間に設定する。有機ガス
分子lは荷電粒子ビームBと衝突して分解物質y′とな
り、試料上のパターン欠陥位置53に積もるように付着
し、一部は炭化する。以上のような追加修正をすみやか
に行なうには修正位置の圧力を10″″2TOrrから
1’rorr程度の有機ガス雰囲気にして有機物分子を
充分量供給する必要がある。一方、荷電粒子発生源3を
保護すること及び荷電粒子ビームBの散乱を最小限にす
るためには、荷電粒子発生源6と荷電粒子光学系4の圧
力を10”Torr以下にする必要がある。このような
要求から荷電粒子光学系4と試料5との間に荷電粒子ビ
ームBの通過する内径1mmあるいはそれ以下の小孔1
1αを有する仕切シ11を設けて荷電粒子光学系室12
と試料室16を分離し、それぞれ排気系2及び排気系1
7で差動排気する必要がある。追加修正をさらにすみや
かに行なうには、上記のような差動排気手段に加えて有
機ガス吹きつけ用ノズル16を荷電粒子ビーム照射位置
近傍に設けて有機ガス分子を集中的に欠陥位置に供給す
る。なお、有機ガス吹きつけ用ノズル16と荷電粒子照
射位置との間の距離は試料室内での有機ガス分子の平均
自由行程以下で、試料室13が1O−3Torrのとき
には5■以下に相当する。以上のような条件が満足され
ないと、試料室内のガス分子による散乱のために、有機
ガス分子の供給が有効に行なわれなくなる以上述べてき
たように、荷電粒子ビームを用いた加工装置は、マスク
またはレチクルのパターンの欠陥の観察と除去修正及び
追加修正を1回の工程で行なうものであり、1枚のマス
クの修正をきわめて短時間で完結させることができる。
このことは追加修正に対して1サイクルで約半日かかっ
て行なった従来の検査、洗浄、ベーク、露光、現像、膜
付けおよびリフトオフを行なうことと比較すると飛躍的
な進歩である。本発明を採用することによりマスクの製
造工程の簡素化およびできあがったマスクの良品化が見
込まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は荷電粒子ビームを用いた加工装置の側断面図、
第2図は第1図の要部の現象をh IGL明するための
詳細断面図である。 1・・・・・・真空チャンバー 2・・・・・・排気系 3・・・・・・荷電粒子発生源 4・・・・・・荷電粒子光学系 5・・・・・・試 料 6・・・・・・試料台 7・・・・・・試料台駆動系 8・・・・・・レーザー光源 9・・・・・・ミラー 10・・・レーザー光検出系 11・・・仕切シ 11a・・・小 孔 12・・・荷電粒子光学系室 13・・・試料室 14・・・有機ガス供給源 15・・・バリアプルリークパルプ 16・・・有機ガス吹きつけ用ノズル 17・・・排気系 A・・・・・・荷電粒子 B・・・・・・荷電粒子ビーム L・・・・・・レーザー光 G・・・・・・有機ガス y・・・・・・有機ガス分子 1′・・・有機ガス分解物質 51・・・ガラス基板 52・・・金属パターン 53・・・金拠膜の欠陥位置 以 上 出願人 セイコー電子工業株式会社 笥1図 13 第2図 手続補正書(自発) 昭和59年4 月271 8 昭和 年特許願第201764号 2、発明の名称 荷電粒子ビームを用いた加工装置 3、補正をする者 代表取締役 服 部 −部 4、代理人 〒104 東京都中央区京橋2丁目6番21号株式会社
 眼部セイコー内 最上特許事務所!lL/補正の対象 明細誓 6 補正の内容 +11 特許請求の範囲全別紙の1由り補IFシます。 (2)明紬1#舅8貞第13行と4X14行の間に下記
事項を挿入する。 [尚、本央侑則に(・・ける打機ガスとしてa、フェナ
ントレン、ピレン、メチルフェナントレン。 フルオランテン、アントロン、トリフェニルメタンのう
ちの1櫨又r4丁多柿を用いたJa合に有効である。1 以上 %ff請求の範囲 [(1)荷電粒子を発生するための荷電粒子発生源と、
前?荷1.4を粒子を細く絞つ−C荷電粒子ビームにし
前記ビームを走査するための荷d粒子光学系試料台を移
動するための駆動系と、前Me試料上に記荷′醒粒子ビ
ームにより前記有機ガスを分IIflすると共に、前記
試料の荷置粒子ビーム照射位置に前記有機ガスの分解物
質を付層させる構成としたことを特徴とする荷電粒子ビ
ームを用い次加工装置。 る特許請求の範囲第1項記載の荷電粒子ビーム金用いた
加工装置。  1− メチルフェナントレン、フルオランテン。アンド−2−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)荷電粒子を発生するための荷電粒子発生源と、こ
    の荷電粒子を細く絞って荷電粒子ビームにし該ビームを
    走査するためのに電粒子光学系と、この荷電粒子ビーム
    で照射されるガラスおよび該ガラス上にパターン化され
    た金属膜または金属酸化物膜からなる試料と、この試料
    を支持および位置決めするための試料台と、この試料台
    を移動するための駆動系と、前記試料上のパターンを観
    察するためり観察手段とからなるものにおいて、前記試
    料と荷電粒子光学系との間に設けられた仕切シと、この
    仕切シに設けられた前記荷電粒子ビームを通過させるた
    めの小孔と、前記試料側の部屋を有機ガスの雰囲気にす
    るための有機ガス供給源とを備え、前記荷電粒子ビーム
    により前記有機ガスを分解すると共に、前記試料の荷電
    粒子ビーム照射位−′に前記有機ガスの分解物質を付着
    させる構成としたことを特徴とする一H’*、粒子ビー
    ムを用いた加二り装置。
  2. (2)前H1シ有機ガス供給踪のうち有機ガスを試料側
    の部屋に導入する部分を、荷電粒子ビームが試料に倫突
    する位置に集中的に有機ガスを吹きつけるためのノズル
    で構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項H【シ載の荷電粒子ビームを用いた加工装置。
JP58201764A 1983-10-27 1983-10-27 荷電粒子ビームを用いた加工方法およびその装置 Granted JPS6094728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201764A JPS6094728A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 荷電粒子ビームを用いた加工方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201764A JPS6094728A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 荷電粒子ビームを用いた加工方法およびその装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143698A Division JPH0316112A (ja) 1990-06-01 1990-06-01 イオンビーム加工装置
JP2143699A Division JPH0315068A (ja) 1990-06-01 1990-06-01 パターン修正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6094728A true JPS6094728A (ja) 1985-05-27
JPH0132494B2 JPH0132494B2 (ja) 1989-07-04

Family

ID=16446543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201764A Granted JPS6094728A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 荷電粒子ビームを用いた加工方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094728A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125146A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Hitachi Ltd フオトマスク欠陥修正方法
EP0247714A2 (en) * 1986-05-29 1987-12-02 Seiko Instruments Inc. Method and apparatus for forming a film on a substrate
JPS6373252A (ja) * 1986-08-27 1988-04-02 エヌ・ベ−・フィリップス・フル−イランペンファブリケン パタ−ン仕上げ装置
JPH01150139A (ja) * 1987-11-09 1989-06-13 American Teleph & Telegr Co <Att> デバイスのマスク修正プロセスとマスク
US4930439A (en) * 1984-06-26 1990-06-05 Seiko Instruments Inc. Mask-repairing device
US4950498A (en) * 1986-02-24 1990-08-21 Seiko Instruments Inc. Process for repairing pattern film
US5071671A (en) * 1984-02-28 1991-12-10 Seiko Instruments Inc. Process for forming pattern films

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270991A (en) * 1975-12-10 1977-06-13 Mitsubishi Electric Corp Gas phase reactor by use of laser
JPS53135276A (en) * 1977-04-30 1978-11-25 Mitsubishi Electric Corp Correcting method for defect of photomask
JPS5428313A (en) * 1977-08-03 1979-03-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bonding method of carbon material
JPS55150225A (en) * 1979-05-11 1980-11-22 Hitachi Ltd Method of correcting white spot fault of photomask
JPS5856332A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd マスクの欠陥修正方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270991A (en) * 1975-12-10 1977-06-13 Mitsubishi Electric Corp Gas phase reactor by use of laser
JPS53135276A (en) * 1977-04-30 1978-11-25 Mitsubishi Electric Corp Correcting method for defect of photomask
JPS5428313A (en) * 1977-08-03 1979-03-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bonding method of carbon material
JPS55150225A (en) * 1979-05-11 1980-11-22 Hitachi Ltd Method of correcting white spot fault of photomask
JPS5856332A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd マスクの欠陥修正方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5071671A (en) * 1984-02-28 1991-12-10 Seiko Instruments Inc. Process for forming pattern films
US4930439A (en) * 1984-06-26 1990-06-05 Seiko Instruments Inc. Mask-repairing device
JPS6125146A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Hitachi Ltd フオトマスク欠陥修正方法
US4950498A (en) * 1986-02-24 1990-08-21 Seiko Instruments Inc. Process for repairing pattern film
EP0247714A2 (en) * 1986-05-29 1987-12-02 Seiko Instruments Inc. Method and apparatus for forming a film on a substrate
JPS6373252A (ja) * 1986-08-27 1988-04-02 エヌ・ベ−・フィリップス・フル−イランペンファブリケン パタ−ン仕上げ装置
JPH01150139A (ja) * 1987-11-09 1989-06-13 American Teleph & Telegr Co <Att> デバイスのマスク修正プロセスとマスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0132494B2 (ja) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6395347B1 (en) Micromachining method for workpiece observation
JP5586611B2 (ja) Euvリソグラフィ装置及び光学素子を処理する方法
US7504182B2 (en) Photolithography mask repair
KR101771873B1 (ko) 집속 입자빔을 사용한 기판 처리 방법 및 장치
US8368018B2 (en) Method and apparatus for charged particle beam inspection
US20020053353A1 (en) Methods and apparatus for cleaning an object using an electron beam, and device-fabrication apparatus comprising same
US20060237667A1 (en) Submicron particle removal
JPS62229956A (ja) Ic素子における配線接続方法
KR20140110747A (ko) 입자 빔에 의한 처리 동안 기판을 보호하는 방법 및 장치
US4950498A (en) Process for repairing pattern film
JPS6094728A (ja) 荷電粒子ビームを用いた加工方法およびその装置
TWI816149B (zh) 用於設定微影光罩之至少一圖案元素之至少一側壁角度的方法及設備、用於使用至少一具質量粒子束檢驗微影光罩之至少一缺陷的方法及設備、以及包含指令之電腦程式
JPH0315068A (ja) パターン修正方法
JPH0563930B2 (ja)
JPH08222565A (ja) 電子回路基板の金属膜形成方法及びその装置並びにその配線修正方法
CN114302979B (zh) 处理装置和方法
JP2699196B2 (ja) X線露光用マスクの製造方法
JPS59169133A (ja) パタ−ン修正装置
Brünger X-ray mask repair by electron beam induced metal deposition
JPS6347769A (ja) パタン欠陥修正方法
JP2799861B2 (ja) パターン膜修正方法
CN117471845A (zh) 用于微光刻光掩模的缺陷的电子束诱导处理的方法
US20030232258A1 (en) EPL mask processing method and device thereof
JPS61183470A (ja) 電子ビ−ムデポジシヨン装置
JPH0337547A (ja) 荷電粒子ビーム装置