JPS6094513A - 音量調整装置 - Google Patents

音量調整装置

Info

Publication number
JPS6094513A
JPS6094513A JP20240983A JP20240983A JPS6094513A JP S6094513 A JPS6094513 A JP S6094513A JP 20240983 A JP20240983 A JP 20240983A JP 20240983 A JP20240983 A JP 20240983A JP S6094513 A JPS6094513 A JP S6094513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
outputted
sound
output
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20240983A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Kitamura
喜多村 政贊
Takashi Matsushige
松重 隆
Yukimitsu Sakurai
桜井 幸光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP20240983A priority Critical patent/JPS6094513A/ja
Priority to AU34592/84A priority patent/AU553037B2/en
Priority to EP19840307351 priority patent/EP0144143B1/en
Priority to DE8484307351T priority patent/DE3480980D1/de
Publication of JPS6094513A publication Critical patent/JPS6094513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/002Control of digital or coded signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/0005Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
    • H03G1/0088Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal using discontinuously variable devices, e.g. switch-operated
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/04Modifications of control circuit to reduce distortion caused by control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は音、lll!1M整装置に関型装置(従来技術
と問題点) 音声信号の大きさがディジタル制御装置で制御されるな
どして、音声信号の伝達利得がステップ状に変化される
ようになされている音量調整装置では、音量のステップ
状の変化時にクリックノイズの発生し易いことが問題に
なっていた。
従来、前記の問題点を解決するのに、音量の調整に比較
的長い時間を掛けて、音量の調整がゆっくりと行なわれ
るようにするという手段が採用されていたが、音量調整
を短時間に行なうことが必要とされる場合も多く、その
改善策が要望されていた。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明は、音声信号の伝達利得の変化がステップ状に行
なわれるようになされている音量調整装置において、被
制御音声信号の振幅瞬時値がゼロ近辺の予め定められた
範囲内の低い値のときに音声信号の伝達利得の変化が行
なわれるようにすることによって、前記した従来の問題
点のない音量調整装置を提供するものである。
(実施例) 以下、添付図面を参照して本発明の音量調整装置の具体
的な内容について説明する。第1図及び第2図は、それ
ぞれ本発明の各異なる実施態様の音量調整装置のブロッ
ク図であり、また、第3図は動作説明用のタイムチャー
トであって、前記した第1図及び第2図において、1は
音量調整の対象とされている被制御音声信号の入力端子
、2は音量W4整の施こされた音声信号の出力端子であ
る。
第1図に示されている本発明の音量調整装置は、音量調
整の対象とされている被制御音声信号がアナログ信号の
信号形態のものである場合の実施例であり、また、第2
図に示されている本発明の音量調整装置は、音Ik調整
の対象とされている被制御音声信号がデジタル信号の信
号形態のものである場合の実施例である。
第1図及び第2図においてOPは音量調整の操作部、A
L)CはAD変換器、LCはラッチ、ZDは被制御音声
信号の振幅瞬時値がゼロ近辺の予め定められた範す11
内の紙い値のときに出力信号を発生するように構成され
ている信号のゼロ検出部であり、また、第1図における
MDAは乗算型AD変換器、第2図におけるMPYはデ
ジタル乗算器である。
第1図及び第2図に示す各実施例装置において、操作部
OPは可変抵抗器V RとコンデンサCとによって構成
されているものとして示されているが、本発明の実施に
当って操作部OPが他の構成態様のものとなされてもよ
いことは勿論である。
各回に例示されている操作部OPにおいて、それの可変
抵抗器VRの摺動子が音量調整のために調節されると、
操作部OPからは可変抵抗器VRの摺動子の調節位置に
応じた電圧が出力されてAD変換器ADCに与えられる
前記のAD変換器ADCから出力されるデジタル信号は
、ラッチLCに供給されている。そして、ラッチLCは
信号のゼロ検出部ZDからの出力信号が与えられた時点
にAD変換器ADCからラッチLCに供給されているデ
ジタル信号を受入れてそれを保持する。
そして、前記したラッチLCの出力信号は、第1図示の
実施例装置では乗算型DA変換器MDAに与えられ、ま
た第2図示の実施例装置ではデジタル乗算器MPYに与
えられる。第1図示の実施例装置における乗算型DA変
換器MDAでは、ラッチLCから出力されたデジタル信
号と、入力端子1に供給されたアナログ信号とを乗算し
て、入力端子1に供給されているアナログ信号形態の音
声信号が、操作部01)における操作の態様に従って音
量が調整された状態の(a号として出力端子2に出力し
、また、第2図示の実施例装置におけるデジタル乗算器
M 11 Yでは、ラッチLCから出力されたデジタル
信号と、入力端子lに供給されているデジタル4n ’
jとを乗算し′C1入力端子1に供給されているデジタ
ル13号形態の音声信号が、操作部OI)における操1
1・の!a様に従って音量が調整された状態の11号と
して出力端子2に出力する。
ところで、第1図及び第2図に示されている本発明の音
量調整装置において、ラッチLCがAD変換器A I)
 Cの新らしいデジタル信号を受入れて保持する時点は
、それに信号のゼロ検出部ZDからの信号が与えられた
時点であり、前記のように信号のゼロ検出部Z Dから
ラッチLCに信号が供給される時点は、本発明装置で音
量調整の対象として入力端子1に供給されている音声信
号の振幅がゼロもしくはその付近の状態にあるときであ
る。
第3図は本発明の音声調整装置の動作を説明するだめの
タイムチャートであり、第3図で(a)は音量調整の対
象として入力端子lに供給されている音声信号であり、
(b)はゼロ検出部ZDの出力信号、(C)は音量調整
された出力信号であって。
本発明の音量調整装置では音量調整のための操作の時点
がどうであっても、ラッチLCがAD変換器ADCの新
らしいデジタル信号を受入れて保持する時点、すなわち
、音声信号の振幅が実際に音量調整によって変えられる
時点は、音量調整の対象として入力端子1に供給されて
いる音声信号の振幅瞬時値がゼロ近辺の予め定められた
範囲内の低い値のときに信号のゼロ検出部ZDからラッ
チLCに信号が供給される時点であるから1本発明の音
量調整装置では音量調整によってクリックノイズなどは
発生ずることがないのである。
信号のゼロ検出部ZDとしては、音声信号の振幅瞬時値
がゼロ近辺の予め定められた範囲内の低い値のときに、
出力信号を発生させうるような任意構成の公知あるいは
周知のものが使用できる。
第2図中に示す信号のゼロ検出部ZDは、デジタル信号
を対象とするものの一例構成を示したものであり、第2
図においてC0MPu、C0MPdは比較器、PSu、
PSdは置数器、ANDはアンド回路であって、置数器
PSuには数値Uを設定し、また、置数器1) S d
にはu)d の関係にある数値dが設定される。
比較器COM P uは置数器PSuに設定された、数
値Uに対してu)Xの関係にある数値Xが入力されたと
きに出力イa号を発生し、また、比較器C0MPdは置
数器PSdに設定された数値dに対してX>dの関係側
こある数値Xが入力されたときに出力信号を発生するよ
うになされている。
したがって、音量調整の対象として入力端子1に供給さ
れている音声信号の数値Xがd (X (uの関係にあ
るときに、アンド回路ANDからラッチLCに出力信号
が与えられる。
前記した数値dを0よりも僅かだけ小さな数値とし、ま
た、数111uをOよりも僅かだけ大きな数値としてお
けば、音量調整の対象として入力端子1に供給されてい
る音声信号の数値Xがゼロ近辺の予め定められた範囲内
の低い値のとき1;だtブ、アンド回路ANDからラッ
チLCに信号力へ供給されて、ラッチLCがAD変換器
ADCの新Iうしし\デジタル信号を受入れて保持して
、音声信号の振幅が音量調整によって変えられるのであ
る。
(効果) 以上、詳細に説明したところから明らかなように1本発
明の音量調整装置は、音声(8号の伝達矛1得の変化が
ステップ状に行なわれるようシこなされている音量調整
装置において、被制御音声信号の振幅瞬時値がゼロ近辺
の予め定められた範囲内の低い値のときに音声信号の伝
達利得の変化力へ行なわれるようにしたものであるから
、音声信号の振幅が実際に音X調整によって変えられる
時点力へ、音mawの対象として入力端子lに供給され
て塾)る音声信号の振幅瞬時値がゼロ近辺の予め定めら
れた範囲内の低い値のときとなされ、した力<ッて、本
発明の音量調整装置では音量調整装置によってクリック
ノイズなどは発生することがないのであり、本発明装置
によれば既述した従来装置で問題レニなは良好に解消さ
れるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の音量調m装置の各界なる実
施例のブUツク図、第3図は動作説明用のタイムチャー
トである。 op・・・操作部、AIJC・・・AD変換器、LC・
・・ラッチ、ZL)・・・信号のゼロ検出部、MDA・
・・采算型AD変換器、M I) ’I・・・デジタル
乗算器、■R・・・可変抵抗器、l・・・入力端子、2
・・・出力端子、特許出願人 目本クター株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声4F’1号の伝達利得の変化がステップ状に行なわ
    れるようになされCいる音量調整装置において、被制御
    音声(i号の振幅瞬時値がゼロ近辺の予め定められた範
    囲内の低い値のときに音声信号の伝達利得の変化が行な
    われるようにする手段を備えてなる音量調整装置
JP20240983A 1983-10-28 1983-10-28 音量調整装置 Pending JPS6094513A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20240983A JPS6094513A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 音量調整装置
AU34592/84A AU553037B2 (en) 1983-10-28 1984-10-23 Digital gain control
EP19840307351 EP0144143B1 (en) 1983-10-28 1984-10-25 Circuit arrangement for adjusting sound volume
DE8484307351T DE3480980D1 (de) 1983-10-28 1984-10-25 Schaltungsanordnung zur steuerung der lautstaerke.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20240983A JPS6094513A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 音量調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6094513A true JPS6094513A (ja) 1985-05-27

Family

ID=16457023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20240983A Pending JPS6094513A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 音量調整装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0144143B1 (ja)
JP (1) JPS6094513A (ja)
AU (1) AU553037B2 (ja)
DE (1) DE3480980D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314409A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Pioneer Electron Corp 音量・音質調整装置
JP2007107200A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Kanto Gakuin 熱交換用既製杭の設置方法、熱交換用既製杭の造成方法および底部用既製杭

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI92778C (fi) * 1986-09-24 1994-12-27 Rca Licensing Corp Digitaalisignaalin amplitudinsäätöjärjestelmä digitaalisignaalien muuttamiseksi jokseenkin tasaisin dB-askelin
FR2621189A1 (fr) * 1987-09-25 1989-03-31 Rustin Serge Dispositif pour la reduction des bruits parasites dans les applications d'attenuateurs d'amplificateurs commandes numeriquement
JPH0812979B2 (ja) * 1989-11-21 1996-02-07 日本電気株式会社 自動利得制御装置
JPH04148562A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Kawasaki Steel Corp 集積回路
JP3604927B2 (ja) * 1998-11-17 2004-12-22 パイオニア株式会社 オーディオ信号処理装置
US9425747B2 (en) 2008-03-03 2016-08-23 Qualcomm Incorporated System and method of reducing power consumption for audio playback
US8717211B2 (en) 2010-11-30 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Adaptive gain adjustment system
CN103701419B (zh) * 2013-12-06 2016-08-24 乐视致新电子科技(天津)有限公司 一种音量调节方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552613A (en) * 1978-10-13 1980-04-17 Sanyo Electric Co Ltd Sound control circuit
JPS5728409A (en) * 1980-07-28 1982-02-16 Sony Corp Muting circuit

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD131608B1 (de) * 1977-07-15 1981-03-25 Reinhard Adam Digitaler steller mit verringerten stoerungen beim stel
NL8003027A (nl) * 1979-05-29 1980-12-02 Analog Devices Inc Signaal-bestuurbare verzwakker met een digitaal/- analoogomvormer.
US4270177A (en) * 1979-06-20 1981-05-26 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Digital amplitude control for digital audio signal
DE2926011C2 (de) * 1979-06-27 1984-10-18 Tokyo Shibaura Denki K.K., Kawasaki, Kanagawa Digitale Amplituden-Steuerschaltung
NL8100033A (nl) * 1981-01-07 1982-08-02 Philips Nv Signaaloverdrachtsinrichting met een in stappen instelbare overdrachtskarakteristiek.
JPS58150309A (ja) * 1982-03-02 1983-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル振幅制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552613A (en) * 1978-10-13 1980-04-17 Sanyo Electric Co Ltd Sound control circuit
JPS5728409A (en) * 1980-07-28 1982-02-16 Sony Corp Muting circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314409A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Pioneer Electron Corp 音量・音質調整装置
JP2007107200A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Kanto Gakuin 熱交換用既製杭の設置方法、熱交換用既製杭の造成方法および底部用既製杭

Also Published As

Publication number Publication date
AU3459284A (en) 1985-05-09
EP0144143B1 (en) 1990-01-03
EP0144143A3 (en) 1986-05-07
DE3480980D1 (de) 1990-02-08
EP0144143A2 (en) 1985-06-12
AU553037B2 (en) 1986-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3677996B1 (en) Audio-haptic signal generator
TW510143B (en) Method for deriving at least three audio signals from two input audio signals
JPS6094513A (ja) 音量調整装置
US5126699A (en) Digitally compensated modulation system for frequency synthesizers
GB2249915A (en) Signal discriminating circuit and active filter using same
KR20060073484A (ko) 3-채널 상태-가변 압축기 회로
US4144753A (en) Circuit arrangement for determining physical parameters of flowing media by the ultrasonic method
KR0186117B1 (ko) 광디스크 플레이어의 루프게인 조절장치
JPS63309011A (ja) ディジィタル・グラフィック・イコライザ
US5973560A (en) Automatic gain control circuit using multiplier and negative feedback system
KR970013650A (ko) 출력 보상을 가능하게 하는 적분기
JPH02249009A (ja) 位置制御装置
EP4020794A1 (en) Motor control device
EP1003283A2 (en) Audio signal processing device
KR0123715B1 (ko) 신호처리방법 및 그 장치
JPS63110988A (ja) 回転速度制御装置
JP2550649Y2 (ja) トリガ信号発生回路
JPH03254430A (ja) 光ディスク装置のトラッキング制御装置
JPH01318569A (ja) 速度制御回路
KR950014302B1 (ko) 스피커특성 보상회로
JPH01194706A (ja) 可変利得調整装置
JPH04357512A (ja) 乗算装置
JPH08256031A (ja) 信号振幅制御回路
JPH04291519A (ja) Ad変換器の前置増幅器の利得可変回路
JPH096530A (ja) 座標位置入力装置