JPS6094385A - 感熱転写記録媒体 - Google Patents

感熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPS6094385A
JPS6094385A JP58202527A JP20252783A JPS6094385A JP S6094385 A JPS6094385 A JP S6094385A JP 58202527 A JP58202527 A JP 58202527A JP 20252783 A JP20252783 A JP 20252783A JP S6094385 A JPS6094385 A JP S6094385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
recording medium
molecular weight
transfer recording
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58202527A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Nakamura
正樹 中村
Takao Abe
隆夫 阿部
Kunihiro Koshizuka
国博 腰塚
Shigehiro Kitamura
繁寛 北村
Fumio Ishii
文雄 石井
Yuji Hotta
祐治 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP58202527A priority Critical patent/JPS6094385A/ja
Publication of JPS6094385A publication Critical patent/JPS6094385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • B41M5/395Macromolecular additives, e.g. binders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は感熱転写記録媒体に関し、詳しくC±、高速印
字が可能であり、普通紙のような記録シート上に地汚れ
(カブリ)が発生するのを抑i1でき、かつブロッキン
グ現象を防止できる感熱転写記録媒体に関する。
[従来技術] 感熱転写記録媒体は従来からサーマルプリンターやサー
マルファクシミリ等によ、って普通紙の如き記録シート
上に画像を転写し形成するだめの記録媒体として使用さ
れている。この感熱転写記録媒体は、支持体上に、少な
くとも1層の色材層を有しており、色材層としては、例
えば顔料等の色素からなる着色剤と熱溶融性物質とを含
有する層が知られている。また、支持体としては、この
」二に塗設された色材層から得られる色素転写画像の良
好な再現性を得るため1表面平滑性および寸法安定性に
優れているフィルム類等が用いられている。
このような感熱転写記録媒体を用いて普通紙等に色素転
写像を記録するために、サーマルヘフドを有するサーマ
ルプリンターやサーマルファクシミリを利用する場合、
高速でかつ地汚れ(カプリ)の無い鮮明な記録(印字)
を可能にすることが望まれるが、従来の感熱転写記録媒
体では不十分であった。
高速印字を可能にする1つの方法として、色材層に対す
る熱伝導を向上させることが考えられる。
例えば、特開昭55−29662号公報には、記録シー
トの厚さ方向に金属ワイヤのような熱伝導性物質を埋設
することが開示されており、また、特開昭56−758
94号公報には、熱溶融性インキ層(色材層)に熱伝導
性物質を含有させることが開示されている。しかし、こ
れらの感熱転写記録媒体を用いて高速印字を行うと、印
字開始の段階では色素転写像の掠れが目立ち、印字終了
の段階では、記録シー上に地汚れ(カブリ)が生じてし
まうという欠点がみられる。従って、このような熱伝導
性物質の利用という技術のみによっては、高速印字を可
能にしたとはいえない。
[発明の目的コ 本発明の目的は、高速印字を行っても上記従来の欠点が
みられない感熱転写記録媒体を提供することである。
本発明の他の目的は、感熱転写記録媒体をいわゆるリボ
ンとした場合のように、ロールに巻いたとき色材層が支
持体裏面に移ってしまうこと、即ちブロッキング現象が
生じないようにした感熱転写記録媒体を提供することで
ある。
本発明の別の目的は、本明細書の以下の記述に[発明の
要旨] 本発明者らは、鋭意研究を続けた結果、支持体上に熱溶
融性物質を含有する色材層を有する感熱転写記録媒体に
おいて、該熱溶融性物質が融点50〜 +00°Cであ
ると共に分子・量分布の変動係数0.14以下である物
質から選ばれた少なくとも1種であることによって上記
目的が達成されることを見出し、本発明に至った。
[発明の構成] 以下、本発明について更に詳述する。
本発明に係る感熱転写記録媒体は、支持体に少なくとも
1層の熱溶融性色材層を塗設して成り、該色材層は熱溶
融性物質を含有する層である。本発明に用(、%られる
熱溶融性物質は、融点(sI木NPJ−254,:よる
測定値。)が50〜1oo℃テあり、かつ分子量分布の
変動係数が0.14以下(好ましくは0912以下)の
物質であって、常温では固体または半固体のものである
。ここに分子量分布の変動係数とは次のようにしてめた
数値とする。
輻n書 3、−1 5d稼窩、□。
平均分子量 五 分子量分布は、日本電子社D300型測定装置を用いて
FDイオン化法マススペクトルに基いて測定する。
本発明の熱溶融性物質は、通常用いられる熱溶融性物質
を精製することによって得ることができる。例えば、パ
ラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス等の
パラフィン系ワックス、カルナバワックス、ヘキストワ
ックスF(ヘキスト社製) 、 NFS−8210(日
本精蝋社製)等の酸化ワックス、アマイドO(化工石鹸
社製)等のアミド系ワックス等、感熱転写記録媒体に一
般的に用いられている熱溶融性物質を、抽出、カラムク
ロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー、再結晶、
再沈または分留などの精製手段によって精製し、本発明
内の融点および分子量分布の変動係数の熱溶融性物質と
すればよい。
本発明の熱溶融性物質は単用に限らず2種以上の併用で
あってもよい。
本発明の色材層に用いられる熱溶融性物質はその全てが
本発明の熱溶融性物質である必要はなく、全熱溶融性物
質中20%(重量%、以下同じ。)以上が本発明の熱溶
融性物質であればよいが、好ましくは30%以上、より
好ましくは50%以上が本発明の熱溶融性物質であるの
がよい。
本発明の色材層には少なくとも1種の着色剤が含有せし
められる。着色剤としては従来より当業界で多用されて
いる各種染料または顔料が特別の制限なしに使用可能で
ある。例えば、色材層中のバインダーに溶融時に溶解ま
たは分散することがn(能であって、色を持ち、室温で
固体又は半固体である物質が着色剤として用いられ、当
業界で公知の種々の色素を用いることができる。具体的
には下記のものが挙げられる。即ち、黄色色素としては
、カヤロンポリエステルライトイエロー5G−S(口木
化薬)、オイルイエロー5−7(白土)、アイゼンスピ
ロンGRHスペシャル(保土谷)、スミプラストイエロ
ーFG(住友)、アイゼンスピロンイエローGRH(保
土谷)、等が好適に用いられる。赤色色素としては、ダ
イアセリトンファストレッドR(三菱化成)、ダイアニ
・ンクスブリリアントレッドBS−E (三菱化成)、
スミプラストレッドFB(住友)、スミプラストレッド
)IFG(住友)、カヤロンポリエステルピンクRCL
−E (日本化薬)、アイゼンスビロンレッドGEHス
ペシャル(保土谷)、等が好適に用いられる。青色色素
としては、ダイアセリトンファストブリリアントブルー
R(三菱化成)、タイアニックスブルーER−E (三
菱化成)、カヤロンポリエステルブルーB−3Fコンク
(口木化薬)、スミプラストブルー3R(住友)、スミ
プラストブルーG(住友)等が好適に用いられる。
また、黄色顔料としては、/\ンザエロー3G、タルド
ラジンレイク等が用いられ、赤色顔料としては、ブリリ
アントカルミンFB−ピュアー(南陽色素)、ブリリア
ントカルミン6B(南陽色素)、アリザリンレイク等が
用いられ、青色顔料としては、セルリアンブルー、スミ
カブリントシアニンブルーGN−0(住友)、フタロシ
アニンブルー等が用いられ、黒色顔料としては、カーボ
ンブラック、オイルブラック等が用いられる。この他、
金属粒子や金属酸化物を用いてもよい。
本発明の色材層には樹脂を含有せしめることが好ましい
。本発明に用いる樹脂としては軟化点(環球法による測
定値)が40〜200℃のものが好ましく、親木性ポリ
マー、疎水性ポリマーのいずれでも用いることができる
。親水性ポリマーとしては、透明か半透明の親水性コロ
イドが代表的であり、例えばゼラチン、ゼラチン誘導体
、セルロース誘導体、カゼイン等の蛋白質、デンプン等
の多糖類等の天然物および天然物誘導体、ポリビニルア
ルコール、ポリビニルピロリドン、アクリルアミド重合
体等の水溶性ポリビニル化合物のような合成水溶性ポリ
マー、さらに、ビニル系、ポリウレタン系のポリマーラ
テックスが挙げられる。疎水性ポリマーとしては透明の
ものが好ましく、米国特許第3,142,588号、同
3,143,388号、同3,082.8u号、同3,
220,844号、同3,287,289号、同3,4
11,911号に記載の合成ポリマーを例として挙げる
ことができる。好ましいポリマーとしては、ポリビニル
ブチラール、ポリビニルホルマール、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリアミド、エチルセルロース、セルロ
ースアセテート、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリ
塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビニル−酢酸ビ
ニルコポリマー、塩化ビニル−酢酸ビニル−マレイン酸
−ターポリマー、ポリメチルメタクリレートのようなア
クリル樹脂、ポリインブチレン、エステルガムのような
ロジン誘導体等が挙げられる。本発明では、これらの樹
脂の中から、1種又は2種以上組合せて用いられる。
本発明の色材層の組成比は限定的ではないが、色材層総
量100部(重量部、以下同じ。)に対し、熱溶融性物
質が50〜80部、着色剤が5〜20部、そして樹脂が
30部以下(好ましくは5〜30部)である。
水先つノにおいて、熱溶融性物質の含有量が80部を越
えると皮膜性が弱く、耐傷性が劣化したりするので好ま
しくないし、逆に50部未満では転写効率が悪化するの
で好ましくない。
本発明の色材層は公知の各種添加剤を含有してもよい。
例えば、酸化防止剤、柔軟剤や色調調節剤等を添加して
もよい。本発明においては熱伝導性物質の添加は必要で
はないが、添加しても構わない。
本発明の感熱転写記録媒体において、色材層を重合体フ
ィルム等の支持体に塗布するのに適した技術は当業界に
おいて公知であり、これらの技術は本発明にも用いるこ
とができる。例えば、色材層はその組成物をホットメル
トコーティングするか、または該組成物を適宜の溶媒に
溶解または分散せしめてなる塗布液をソルベントコーテ
ィングして形成せしめた層である。本発明の色材層の塗
布方法としては、す/ベースロールコーター法、押出コ
ーター法、グラビアコーター法やワイヤパー塗布法等、
公知の任意の技術を採用できる。
本発明の色材層は15川以下、好ましくは1〜5pとさ
れればよい。
本発明の感熱転写記録媒体は、下塗層(例えば膜付き向
上のための層。)、中間層、上塗層(例えば本発明の熱
溶融性物質から成る層。)等の他の構成層を有していて
もよい。
なお、本発明の感熱転写記録媒体に用いられる基材とし
ての支持体は、耐熱強度を有し、寸法安定性および表面
平滑性の高い支持体が望ましい。
耐熱強度としては、サーマルヘッド等の熱源の加熱温度
により軟質化、可塑化しない支持体としての強靭さを保
持する強度と寸法安定性を必要とし、表面平滑性とじて
は、支持体上の熱溶融性物質を含有する色材層が良好な
転写率を示すに充分な平滑度が望まれる。平滑度は、ベ
ック試験機による平滑度試験(JIS P 8119)
で100sec以上のものがよく、300sec以上で
あると、より良好な転写率で再現性のある画像が得られ
る。材料としては、例えば、普通紙、コンデンサー紙、
ラミネート紙、コート紙等の紙類、あるいはポリエチレ
ン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエステル、ポリ
スチレン、ポリプロピレン、ポリイミド等の樹脂フィル
ム類および紙−樹脂フィルム複合体、アルミ箔等の金属
シート等がいずれも好適に使用される。支持体の厚さは
良好な熱伝導性をうる上で通常約60pL以下、特に3
〜2ojLであるのが好ましい。なおまた、本発明の感
熱転写記録媒体は、その支持体裏面側の構成は任意であ
る。
[発明の作用効果] 本発明によれば、色材層の熱溶融性物質として、融点5
0〜100°Cであると共に分子量分布の変動係数0.
14以下である物質を含有せしめたので、頭記した本発
明の目的を達成することができ、特に本発明の熱溶融性
物質は従来用いられている熱溶融性物質に比べて高分子
量成分が含まれていないから、急激に高速で溶融し、そ
れだけ転写効率が向上し、高速印字にも充分対応できる
し、かつ低分子量成分も含まれていないから、印字の際
の記録シートの地汚れを減らすこともできると共に、感
熱転写記録媒体をリボンテープ等としだ場合にみられる
ブロッキング現象も防止できる効果を発揮する。
[実施例] 以下実施例を挙げるが、本発明の実施態様がこれらに限
定されることはない。なお、以下に用いる「部」とは「
重量部」を示す。
実施例 1 パラフィンソリッド32030(関東化学社製、融点6
2〜64°C1その分子量と分布頻度との関係は第1図
の通りであり、分子量分布の変動係数0.15である。
)を40°Cの酢酸エチルで3回抽出を行い、2回目お
よび3回目の抽出液のみを乾燥させて精製パラフィンを
得る。この抽出操作を更に2回繰り返して高精製パラフ
ィン■を得た。このパラフィン■の分子量と分布頭声と
の関係を第2図に示す。このパラフィン■は分子量分布
が狭く、その分子量分布の変動係数は0.12であった
このパラフィン■7g、午ンレン中f=ガ駁されたカー
ボンブラック10%分散液10膳文、および低分子iポ
リエチレン2gに、キシレン90mMを加え、50°C
に加温して色材層用塗布液を得た。
この塗布液を厚み5.4にのポリスチレンテレフ’) 
ly −トフイ/lz A 支持体上に、ワイヤバーチ
塗布し、乾燥して、3.3pL厚の色材層を有する本発
明の感熱転写記録媒体試料■を得た。
比較例 1 N14例1において、パラフィンソリッド32030を
そのまま(精製することなく)用いた他は同じくして、
 3.3に厚の色材層を有する比較の感熱転写記録媒体
試料■を得た。
実施例 2 実施例1において、高精製パラフィン■7gの1/2量
を除去し1代りに実施例1と同じ方法で精製したカルナ
バワックス(分子量分布の変動係数0.25) 3.5
gを加えた他は同じくして、3.3に厚の色材層を有す
る本発明の感熱転写記録媒体試料■を得た。
比較例 2 実施例2において、パラフィンソリッド32030をそ
のまま(精製することなく)用いた他は同じくして、3
.3ル厚の色材層を有する比較の感熱転写記録媒体試料
■を得た。
これらの感熱転写゛記録媒体試料■〜■の各々をサーマ
ルプリンター(発熱素子密度8dot/amの薄膜型ラ
インサーマルヘッドを搭載した試作機。゛)によって、
印加ネルギーを0から0.BmJ/datまで0.03
mJ/dat間隔で変化させて普通紙上に印字し、印加
された色素転写像の光反射濃度を反射濃度計(小西六写
真工業社製)で測定した。その結果を第1表に示す。な
お、最大光学反射濃度の0.9倍の色素転写像を得るの
に必要な印加工ネルキーを転写感度とした。また、地汚
れ(カブリ)は色素転写像以外の部分を5倍ルーペで観
察して判断した。さらに、ブロンキング現象は、感熱転
写記録媒体試料■〜■の各々を、3枚ずつ同方向を向け
て重積し600g/ca+の圧力で押圧して1週間放置
後、各試料を引き剥し、色材層が支持体に移っていない
か、5倍ルーペで観察して判断した。
第1表 第1表から明らかな如く、本発明によれば、転写感度が
高く高速印字が可能であり、しかも地汚れの発生が抑制
され、かつブロンキング現象もみられないことが判る。
【図面の簡単な説明】
第1図は比較例に用いたパラ2インの分子量と分布頻度
との関係を示すグラフであり、第2図は本発明の実施例
に用いたパラフィンの分子量と分布頻度との関係を示す
グラフである。 特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人 弁理士坂口信昭 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体上に熱溶融性物質を含有する色材層を有する感熱
    転写記録媒体におl、Xて、該熱溶融性物質が融点50
    〜100°Cであると八に分子量分布の変動係数0.1
    4以下である物質から選ばれた少なくとも1種であるこ
    とを特徴とする感熱転写記録媒体。
JP58202527A 1983-10-31 1983-10-31 感熱転写記録媒体 Pending JPS6094385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58202527A JPS6094385A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 感熱転写記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58202527A JPS6094385A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 感熱転写記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6094385A true JPS6094385A (ja) 1985-05-27

Family

ID=16458966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58202527A Pending JPS6094385A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 感熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094385A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61293887A (ja) * 1985-06-17 1986-12-24 Fujitsu Ltd 熱転写インクシートの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61293887A (ja) * 1985-06-17 1986-12-24 Fujitsu Ltd 熱転写インクシートの製造方法
JPH0378076B2 (ja) * 1985-06-17 1991-12-12 Fujitsu Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623580A (en) Thermal transfer recording medium
JPS58219086A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS58217392A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH041717B2 (ja)
JPS6094385A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS58219087A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60165291A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60225795A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0144515B2 (ja)
JP2001260542A (ja) 熱転写記録媒体
JPS60120092A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60253587A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2999485B2 (ja) 熱転写シート
JPH0415117B2 (ja)
JPS6094386A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0464879B2 (ja)
JP2552487B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2610873B2 (ja) 転写型感熱記録媒体
US6846527B2 (en) Thermal transfer recording media
JPH0671836B2 (ja) 溶融転写型熱転写用受像シ−ト
JPS60239285A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6283189A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH04156386A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2552486B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH0725210B2 (ja) 感熱転写記録媒体