JPS609411A - 田植作機機のレバ−操作装置 - Google Patents

田植作機機のレバ−操作装置

Info

Publication number
JPS609411A
JPS609411A JP11568283A JP11568283A JPS609411A JP S609411 A JPS609411 A JP S609411A JP 11568283 A JP11568283 A JP 11568283A JP 11568283 A JP11568283 A JP 11568283A JP S609411 A JPS609411 A JP S609411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control area
clutch
control
lever
planting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11568283A
Other languages
English (en)
Inventor
仁史 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP11568283A priority Critical patent/JPS609411A/ja
Publication of JPS609411A publication Critical patent/JPS609411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、1本の操作レバーで複数の作業を切換え制御
できるようにした111植作業機のレバー操作装置に関
づるものである。
油IEリフ1−を制御することによって作業機の持上げ
、下降の操作をづる操作系、J5よびtli′百」クラ
ッチの断続を制御する操作系を、1本の操作レバーで制
御(゛きるようにしたものは公知である。このような操
作装置の欠点は、油L[リフトを上げた位置あるいは下
げた位置においてリフト解除(IJツク位置)した時に
は、植(dクラッチを人にできない点である。この場合
には、リフ1〜上げ位置て゛、植付杆の動作状態をデス
トすることができないし、また、圃場が荒れていて、フ
ロートで均平作用をさけ一つつ植イ]()Jる(感yJ
+)Ll−1−で植イ]1幾構の上下調節のため油圧リ
フトのりl時制御をしない)ことがぐき4Tい。
そこで、既に、油圧制御系がr、!11重位置におい−
(植付クラッチの入操作ができるようにした1本捏作レ
バーによるレバー操作装δが提唱されlK:。
本発明は、更に、畦クラッチの選択的な切換え操作が、
同じ操作レバー(“達成されるようにして、操作1ツバ
−の本数を大幅に低減して操作性fルを高め、操作レバ
ーの選択を誤って誤操作を行なわないようにした[11
4^作業機のレバー操作装置を提供しようとJるもの(
・ある。
この目的のため、本発明は、1木の操作レバーをガイド
に冶っ(移動〕する時、所定領域に対応して各制御対9
に対づる制御操作を行なえるようにしたものにおいて、
上記ガイドは、+llI JJEリットの制御系にJ3
りるリフ1〜上げ位置からリフI〜壬げ位置までの第1
の制御領域と、植イ」クラッチの切位「tから人位置ま
での第2の制御領域どを直列配置7るどgに、」−開用
1の制御領域におりるリフト固定位置J3 J、びこれ
に連通Jる植付クラッチの人位置が分岐し、かつ第2の
制御領域に直列に第33の制御領域を設り、上記第3の
制御領域は、上記第2の制御領域辷連続づる側に畦クラ
ッチの人位置を段Lj、上記人位置から分岐するI数の
分岐ガイドを経由して各分岐ガイドが指定する畦りラツ
ヂの切位置に連通されるように構成されていることを特
徴とり−るものである。
以下、本発明の一実施例を図面を参照し一ζ具体的に説
明する。図において、符号1は走行車体であり、昇降リ
ンク機構2を介して植イー1作業機3を品持している。
上記昇降リンク機構2は、油j1制御系におりる油11
シリンダ4への圧油供給で作業機3をリノ1〜し、L[
油排出で降−トし、油圧遮断(゛ロックづるJ、うにな
っている。一方、植付作業機3には植付クラッチ5が段
りてあり、」二記棺1イqクラッヂ5の入操作でノーピ
ア軸、 l/i旬+16への動力伝達を行ない、切操作
で遮断を行なうようになっている。また、植付杆II 
(この実施例では四条植えで、左、右各一対のゼ百・1
粁の組があるが)に対応してmtクラッチ7が設りτあ
る。
更に、与えられる信号によって、71石交互に起立し、
まIこ十ぼられる7〜力8が用意されでいる。
また、フロート9の前部には、フ[1−ト引上げ用のコ
ントロールワイヤ1()が接続さねでいる。走行車体1
の一側には操作パネル11があり、そこには、操作レバ
ー12を挿通したスリン1〜状のガイド13が設りられ
ている。−り記ガイド13は、油圧リフトの制御におけ
るリット−Lげ位置aからリフト下げ位冒すまでの第1
の制御領域abと、植付クラップ5の切位置Cから人位
置(1までの第2の制御領域cdどを直列配置りるど共
に、上記第′1の制御領1tcabに113G)るリフ
ト固定位置e、およびこれと分岐路14を介して連通り
る(1^付クラツチの人泣]が分岐し−4おり、また、
第2の制御領域cclに直列に第3の制御領域gl+、
 gl+−が設けられている。上6d制陣領域g11.
すt+ ′4J 、 l二記制御領域cdに連通づる側
に畦クラッチの人位置りを殴り、また、分岐された台幅
1に畦クラッチの切位置り、b’を設()ている。
上記操作1ツバ−12は、ピン15で左右方向に回ll
+りるにうにユニバーザルブロック16に枢支されCお
り、上記コ、ニバーリルブL1ツク1Gは、上記ピン1
jIと直交づるピン1γで、前後揺動可能に枢支されて
いる。上記リフ1〜上げ位置aに対応して、そこにはΔ
−トマーカスイッチ18が配置され、士、記スイッチ1
8がレバー12で押される都度、マーカ8の制御系1つ
に信号が与えられるようになっている。
上記操V「レバー12には、弓1引を」イルスプリング
20を介して植付クラッチ5に連繋りる:=■ン]−ロ
ールワイヤ21が接続してあり、干犯操作レバー12を
植(qクラッチ5の切位置にに位動する時、上記スプリ
ング20を緊張し、クラッチ5を切動作させるが、前あ
るいは後に傾動づる時、スプリング20がゆるlυでク
ラッチ5を動イ′1ざlるように、上記スプリング20
に対してトグル /c、上記操作レバー12を人泣ffjf fに入れた
時、押圧されるレバー22が(μ支されていて、これに
は前述のコント1」−ルソイヤ10が接続されている。
イして、上記1ツバ−12でレバー22が押されると、
コント1」−ルワイi210を引いて、フロー1へ9と
支持枠23どの間に設(]た感知バルノ゛24のスプー
ルを中立位置に動作し、油圧系にd3 Gelる油圧シ
リンダ4を1コツク状態にりる。また、上記ユニバーザ
ルブロック16はスプリング25で,jilt持されて
いる。
また、畦りラッヂの人泣@gには、左右からフォーク2
6. 2G′が上記操作レバー12を受り入れるように
対向しており、ピン27で枢支されていて、11クラツ
プ7を制御用りる]ントにI−ルワイj728゜28″
に連繋されている。そして、上記コント1」−ルワイ1
728.28′がゆるめられると、畦クラッチ1が切I
うれるよ−)になっている。また、ユニバーリルブL1
ツク16には、油圧制御系の切換バルブ29がそのスプ
ールを連結している。
次に、ガイド13に対する操作レバー12の位置と13
能について順にd1明づ゛る。位置aにレバー12があ
る11η、油圧シリンダ4には圧油が供給されて、昇降
リンクI!m 2を介して作業機3がリフ1−され−(
いる。次に操1′ルバー12を位置11に移動し、更に
横にシフトして位i行Cから位置(1に移動りると、1
スノ胃すにJ3いて、油)Iシリンダ4は、制御バルブ
29が操作レバー12で切換えられることにより、圧油
をJJI出し−く昇降リンク機構2をリリースし、作業
機3を自車で降下させる。位置Cでは、コント1−1−
ルワイ〜721がゆるみ、Jilt (=1クラッチ5
は人となる。そして、位置gに入れば、畦クラッチ7は
入状態であって、III植え作業状態ぐある。もし、一
方の畦りラッヂ7をA)にしたい時には、フA−り26
.2G”のいずれかに操作レバー12をシフ1〜して、
位[1r、 b−0)イl’fLカニ−) J −92
6,26−のいずれかを運ぶ。これによって、対応する
畦クラップ7が切れ、植付41相が一方だり停止状態と
なる。
また、再び操作レバー12を戻して(i71i’(aに
入れればスイッチ18がオフし、マーカ制御系19に信
号を入れ、−7−カ8の〕L右切換動作を行なう。これ
は、作業機を上げて、旋回動作づる時にマーカ連動が右
利であるという点を狙った構成である。
まlこ、操作レバー12を−((J 11位間に入れ、
作業1;13を降下してからC位置にJir L/、[
位置に入れると、バルブ29は中立位置となり、油圧シ
リンダ4は[Iツク状態とIJ Z;) にの状すにで
は、コントロールワイヤ21はゆるんでいて、植付クラ
ッチ5 Ga4人になる。また、1%を作レバー12を
a位置からC位置、fぢL置へど入れれば、作業機3を
リフ1〜状態のまま植イリクラッヂ5の入操作ができる
ことになる。
なお、第6図にみられるように、第2の制御領域cdの
C位置に分岐81130を形成し、ここにシック31を
股4ノることで、1位置で座席の回転ロック・フリーの
切換えがでさるJ、うにしでもよい。」記シフタ31は
一端をイ区支してd3す、]ントロールヮイ1732を
介しくノック1でン3:(に沖幣イれ、ノックビン33
はシフ1ヘフレーム34に対して係!1f2可能になつ
−(いる。ノックビン33はスプリングなどで係合方向
に弾持されているが、シフタ31が操作レバー12【−
押され11位間に入る時、ノックビン33を引い(、シ
ル1−ル−ム34から抜(シ、シート・フレーム34を
枢軸35を中心に回動rきるJ、うにしている。
本発明は、以上9■述しIこように、1木の操1ルバー
によって、油L1ニジリンダの制υp、柚イ]クラッヂ
の制御固定レベルでの植イ」クラッチの入操イ1ができ
るだりでなく、Mlクラッチの切換えなども実現でき、
1本の操1rレバーで多くのIll能を達成りることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示づ側面図、第2図は要部
の各制御系との関係を示す拡大図、第3図は操作盤の平
面図、第4図は同端面図、第5図は別の実施例の制御系
との1η係を示づ拡大図、第6図は同操作盤の平面図で
ある。 1・・・走行車体、2・・・昇降リンクIgl 47’
i、3・・・植イ4fl業機、4・・・油圧シリンダ、
5・・・ゼ百−1クラッヂ、6・・・植付杆、7・・・
畦りラッヂ、8・・・マーカ、9・・・フロート、10
・・・コントロールワイヤ、11・・・操作パネル、1
2・・・操作レバー、13・・・ガイド、14・・・分
岐路、15・・・ビン、16・・・ユニバーザルブ[]
ノック11・・・ビン、18・・・オー1−マーカスイ
ッチ、]9・・・制御系、20・・・スプリング、21
・・・]]ヒト1]−ルソイヤ22・・・レバー、23
・・・支持枠、24・・・感知バルブ、25・・・スプ
リング、26、2G′・・・−ノオーク、27・・・ビ
ン、28.28−・・・」ン1〜I」−ルワイ曳7.2
9・・・切換バルブ、30・・・分岐部、31・・・シ
フタ、32・・・コントロールワイヤ、33・・・ノッ
クビン、34・・・シー1〜フレーム、3!+・・・4
141d。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1木の操作レバーをカイトに沿って移動する時、所定領
    域に対応して各制御対象に対重る制御操作を行なえるよ
    うにしたものにおいて、上記ガイドは、油圧リフ1−の
    制御系にお番プるリフ1〜上げ位置からリフト下げ位置
    までの第1の制御領域と、植付クラッチのり位置から入
    位置までの第2の制御領域とを直列配置すると共に、上
    記第1の制御領域にお1プるリフト固定位置およびこれ
    に連通ずる(h付りラッチの入位置が分岐し、かつ第2
    の制御領域に直列に第3の制御領域を設(〕、上記第3
    の制御領域は、上ifL!第2の制御領域に連続りる側
    に畦りラッヂの人位置を設番ノ、−V記入位置から分岐
    づ−る複数の分岐ガイドを経由して各分岐ガ・イドが指
    定する畦クラッチの切位置に連通されるように構成され
    ていることを特徴とづる1[1植作業機のレバー操作装
    置。
JP11568283A 1983-06-27 1983-06-27 田植作機機のレバ−操作装置 Pending JPS609411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11568283A JPS609411A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 田植作機機のレバ−操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11568283A JPS609411A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 田植作機機のレバ−操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS609411A true JPS609411A (ja) 1985-01-18

Family

ID=14668659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11568283A Pending JPS609411A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 田植作機機のレバ−操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609411A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6220254B1 (en) 1997-11-14 2001-04-24 L'oreal Packaging and applicator device comprising a receptacle, an ergonomic applicator, and a wiper member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6220254B1 (en) 1997-11-14 2001-04-24 L'oreal Packaging and applicator device comprising a receptacle, an ergonomic applicator, and a wiper member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100786234B1 (ko) 승용 이앙기
EP1044591B1 (de) Funktionsmanagementsystem für Fahrzeuge
JP2009207391A (ja) 田植機
JPS609411A (ja) 田植作機機のレバ−操作装置
US11781284B2 (en) Work vehicle and control method
JP6939753B2 (ja) 苗移植機
KR100574617B1 (ko) 승용이앙기
JPH0317605Y2 (ja)
JPH026481B2 (ja)
JPH07184406A (ja) 農業用ハンドリング装置
JPH0122413Y2 (ja)
JP3228346B2 (ja) 田植機の植付クラッチスイッチ
JP7109326B2 (ja) 農用作業車両
JP3078986B2 (ja) 作業車の対地作業装置昇降構造
JP2702645B2 (ja) 歩行型田植え機のクラッチ操作構造
JPH0210883Y2 (ja)
JP3423453B2 (ja) 乗用型田植機
JP2002051629A (ja) 作業機械の制御装置
JPH0115296Y2 (ja)
JPS6013302Y2 (ja) 田植機の操作装置
JP2023071074A (ja) 圃場作業機
JPS59224605A (ja) 植付・油圧制御装置
JP2006149250A (ja) 苗移植機
JP2832105B2 (ja) 田植機
JPH0644329Y2 (ja) 歩行型水田作業機における走行車輪の昇降制御装置