JPS6093804A - 注入同期型変調装置 - Google Patents
注入同期型変調装置Info
- Publication number
- JPS6093804A JPS6093804A JP20148083A JP20148083A JPS6093804A JP S6093804 A JPS6093804 A JP S6093804A JP 20148083 A JP20148083 A JP 20148083A JP 20148083 A JP20148083 A JP 20148083A JP S6093804 A JPS6093804 A JP S6093804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- modulator
- terminal
- circulator
- slave
- master
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03C—MODULATION
- H03C5/00—Amplitude modulation and angle modulation produced simultaneously or at will by the same modulating signal
Landscapes
- Amplitude Modulation (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(a) 発明の技術分野
本発明は注入同期型変調装置に係り、特に切り離された
逆変調器が安定動作を維持出来る様にした注入同期型変
調装置に関するものである。
逆変調器が安定動作を維持出来る様にした注入同期型変
調装置に関するものである。
ibl従来技術と問題点
第1図は従来の注入同期型変調装置のブロック接続図で
ある。
ある。
同図に於て、主変調器1からの出力は切替器3゜サーキ
ュレータ5及び切替器4を介して逆変調器2に加えられ
るので、逆変調器2は主変調器1と同期し、出力端子6
には主変調器1の電力が得られる。
ュレータ5及び切替器4を介して逆変調器2に加えられ
るので、逆変調器2は主変調器1と同期し、出力端子6
には主変調器1の電力が得られる。
この様な状態で動作している注入同期型変調装置に於て
、逆変調器2の出力が断になったり又は変調特性の劣化
2発振周波数の変化等の特性の劣化が生じた時にはこの
逆変調器2を切り離して主変調器】のみで動作させ、逆
の場合には主変調器1を切り離さなければならないが何
れの場合でも無瞬断で行うことが出来る。
、逆変調器2の出力が断になったり又は変調特性の劣化
2発振周波数の変化等の特性の劣化が生じた時にはこの
逆変調器2を切り離して主変調器】のみで動作させ、逆
の場合には主変調器1を切り離さなければならないが何
れの場合でも無瞬断で行うことが出来る。
一方、この変調装置を試験中に逆変調器2のみの特性を
試験する必要が生じる場合がある。この時は注入同期の
ままでは主変調器1の特性しか見えないので逆変調器2
を単独にする為に切替器4で前記のサーキュレータ5と
の接続を断にすると、逆変調器2の負荷が開放となるの
でこの変調器2から送出された出力は開放端で全反射さ
れ自分の所に戻ってくる。そこでこの変調器2は発振が
停止したり又は不安定になることがある。
試験する必要が生じる場合がある。この時は注入同期の
ままでは主変調器1の特性しか見えないので逆変調器2
を単独にする為に切替器4で前記のサーキュレータ5と
の接続を断にすると、逆変調器2の負荷が開放となるの
でこの変調器2から送出された出力は開放端で全反射さ
れ自分の所に戻ってくる。そこでこの変調器2は発振が
停止したり又は不安定になることがある。
これを避ける為に注入同期型変調器の場合は、例えば3
dBの減衰器を逆変調器2の出力側線路に挿入したり、
又は図示の様に出力線路aの長さを調整することにより
インピータンスを変化させて発振が安定に行われる点を
めている。
dBの減衰器を逆変調器2の出力側線路に挿入したり、
又は図示の様に出力線路aの長さを調整することにより
インピータンスを変化させて発振が安定に行われる点を
めている。
前記の様な発振の不安定さを避ける為の減衰器の挿入は
出力電力が減少するし、又出力線路aの調整は装置に組
み込んだ時と同じ状態で調整しなければならないので調
整方法が難しいなどの問題があった。
出力電力が減少するし、又出力線路aの調整は装置に組
み込んだ時と同じ状態で調整しなければならないので調
整方法が難しいなどの問題があった。
(C1発明の目的
本発明は上記従来技術の問題に鑑みなされたものであっ
て、主変調器により注入同期されている逆変調器が切り
離され単独運転する場合にも安定に動作する様にした注
入同期変調装置を提供することを目的としている。
て、主変調器により注入同期されている逆変調器が切り
離され単独運転する場合にも安定に動作する様にした注
入同期変調装置を提供することを目的としている。
(dl 発明の構成
上記発明の目的は主変調器及び逆変調器の出力をそれぞ
れ第1及び第2の切替器を介してサーキュレータの第1
及び第2の端子に加える手段と、該サーキュレータの第
3の端子を出力端子とすることを特徴とする注入同期型
変調装置を提供する事により達成される。
れ第1及び第2の切替器を介してサーキュレータの第1
及び第2の端子に加える手段と、該サーキュレータの第
3の端子を出力端子とすることを特徴とする注入同期型
変調装置を提供する事により達成される。
+81 発明の実施例
第2図は本発明の一実施例のブロック接続図である。
図中、1及び2はそれぞれ主変調器及び逆変調器を、7
及び8は切替器を、5はサーキュレータを、6は出力端
子を示す。
及び8は切替器を、5はサーキュレータを、6は出力端
子を示す。
これら各ブロックは次の様に接続される。
主変調器]は切替器7を介してサーキュレータ5の端子
+11と、逆変調器2は切替器8を介してサーキュレー
タ5の端子(3)とそれぞれ接続される。
+11と、逆変調器2は切替器8を介してサーキュレー
タ5の端子(3)とそれぞれ接続される。
そしてサーキュレータ5の端子(2)は出力端子6に接
続せれる。
続せれる。
この様に接続された注入同期型変調装置の動作は次の様
である。
である。
主変調器1の出力は切替器7.サーキュレータ5、切替
器8を介して逆変調器2に加えられる。
器8を介して逆変調器2に加えられる。
そこで、逆変調器2は主変調器1に同期して動作するの
で、出力端子6から主変調器1の電力が取り出される。
で、出力端子6から主変調器1の電力が取り出される。
ここで、主変調器1のみを単独運転させる場合、切替器
8の動作により逆変調器2と主変調器1との接続が切り
離されるが、逆変調器2は線路の特性インピーダンスに
等しい抵抗値を持つ抵抗器1゜が負荷として接続され、
主変調器1には端子(3)が開放又は短絡されたサーキ
ュレータ5が接続される。従って、主変調器1及び逆変
調器2は注入同期されていた時と殆ど同じ値のインピー
ダンスで負荷されるので動作状態は変化しない。
8の動作により逆変調器2と主変調器1との接続が切り
離されるが、逆変調器2は線路の特性インピーダンスに
等しい抵抗値を持つ抵抗器1゜が負荷として接続され、
主変調器1には端子(3)が開放又は短絡されたサーキ
ュレータ5が接続される。従って、主変調器1及び逆変
調器2は注入同期されていた時と殆ど同じ値のインピー
ダンスで負荷されるので動作状態は変化しない。
第3図は第2図に示した切替器7及び8の一例を示す。
図中、11は入力端子を、12は出力端子を、13及び
14はバイアス供給端子を、15は可変抵抗器を、16
、17及び18はそれぞれ線輪を、19及び20はそれ
ぞれダイオードを示す。
14はバイアス供給端子を、15は可変抵抗器を、16
、17及び18はそれぞれ線輪を、19及び20はそれ
ぞれダイオードを示す。
これらの素子は次の様に接続されている。
入力端子11はコンデンサ及びダイオード20を介して
出力端子に接続される。又、バイアス供給端子14は線
輪18.ダイオード20及び線輪17を介し、バイアス
供給端子13は可変抵抗器15.線輪16.前記コンデ
ンサに接続されたダイオード19を介してそれぞれ接地
される。
出力端子に接続される。又、バイアス供給端子14は線
輪18.ダイオード20及び線輪17を介し、バイアス
供給端子13は可変抵抗器15.線輪16.前記コンデ
ンサに接続されたダイオード19を介してそれぞれ接地
される。
この様に接続された切替器の動作は次の様である。
同図に於て、バイアス供給端子13にOvを、バイアス
供給端子14に負の直流電圧をそれぞれ印加してダイオ
ード20に電流を流せばこのダイオード20はONにな
り、入力端子11に入力された高周波信号は出力端子1
2に取り出される。次に、バイアス供給端子13に負の
直流電圧を印加すると共に可変抵抗器15を調整してダ
イオード19のインピーダンスが線路の特性インピータ
ンスとなる様に電流値に設定する。そして、バイアス供
給端子14よりダイオード20に対して正の直流電圧を
印加してこのダイオード20をOFFの状態にする。
供給端子14に負の直流電圧をそれぞれ印加してダイオ
ード20に電流を流せばこのダイオード20はONにな
り、入力端子11に入力された高周波信号は出力端子1
2に取り出される。次に、バイアス供給端子13に負の
直流電圧を印加すると共に可変抵抗器15を調整してダ
イオード19のインピーダンスが線路の特性インピータ
ンスとなる様に電流値に設定する。そして、バイアス供
給端子14よりダイオード20に対して正の直流電圧を
印加してこのダイオード20をOFFの状態にする。
この様にすることにより、入力端子11は特性インピー
ダンスで終端された状態になり、出力端子12からダイ
オード20を見たインピーダンスは無限大に見える。
ダンスで終端された状態になり、出力端子12からダイ
オード20を見たインピーダンスは無限大に見える。
即ち、この切替器は入出力端子間が開放になると共に、
逆変調器が特性インピーダンスで負荷されるモードと入
出力端子が直接接続されるモードの2モードを持つ。
逆変調器が特性インピーダンスで負荷されるモードと入
出力端子が直接接続されるモードの2モードを持つ。
(fl 発明の詳細
な説明した様に、本発明に依れば注入型同期変調装置の
逆変調器を切り離した時に、逆変調器は特性インピーダ
ンスで負荷され、他方主変調器はサーキュレータが接続
されている。
逆変調器を切り離した時に、逆変調器は特性インピーダ
ンスで負荷され、他方主変調器はサーキュレータが接続
されている。
そこで、これら2つの変調器の負荷インピーダンスが殆
ど変化しないのでそれぞれの変調器は注入同期の時と同
じ様に安定に動作をする。
ど変化しないのでそれぞれの変調器は注入同期の時と同
じ様に安定に動作をする。
又、本発明に使用されている切替器は低価格でしかも構
造簡単で且つバイアス回路の部分に可変抵抗器を用いて
ダイオードに流す電流を制御して入力側から見たインピ
ーダンスを可変にしているので、高周波特性に影響を与
えることなく入力インピーダンスを替えることが出来る
様になっているので、任意のインピーダンスを持つ変調
器と簡単に接続する事が出来る。
造簡単で且つバイアス回路の部分に可変抵抗器を用いて
ダイオードに流す電流を制御して入力側から見たインピ
ーダンスを可変にしているので、高周波特性に影響を与
えることなく入力インピーダンスを替えることが出来る
様になっているので、任意のインピーダンスを持つ変調
器と簡単に接続する事が出来る。
第1図は従来の注入型同期変調装置の図を、第2図は本
発明の一実施例を、第3図は第2図の切替器のより詳細
な接続図をそれぞれ示す。 同図に於て、1は主変調器を、2は逆変調器を、5はサ
ーキュレータを7及び8はそれぞれ切替器を、6及び1
2は出力端子を、11は入力端子を、13及び14はバ
イアス供給端子を、15は可変抵抗器を、16〜18は
線輪を、19及び20はそれぞれダイオードを示す。 早 1 餡 ′4−3 図 !5 1u
発明の一実施例を、第3図は第2図の切替器のより詳細
な接続図をそれぞれ示す。 同図に於て、1は主変調器を、2は逆変調器を、5はサ
ーキュレータを7及び8はそれぞれ切替器を、6及び1
2は出力端子を、11は入力端子を、13及び14はバ
イアス供給端子を、15は可変抵抗器を、16〜18は
線輪を、19及び20はそれぞれダイオードを示す。 早 1 餡 ′4−3 図 !5 1u
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ■、主変調器及び逆変調器の出力をそれぞれ第1及び第
2の切替器を介してサーキュレータの第1及び第2の端
子に加える手段と、該サーキュレータの第3の端子を出
力端子とすることを特徴とする注入同期型変調装置。 2、前記第1及び第2の切替器がそれぞれ2端子を有す
ると共に第1の端子は任意の値のインピーダンスで終端
され第2の端子は開放又は短絡されるモードと、第1及
び第2の端子が直接接続されるモードの2モードを有す
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の注入同
期型変調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20148083A JPS6093804A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | 注入同期型変調装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20148083A JPS6093804A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | 注入同期型変調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6093804A true JPS6093804A (ja) | 1985-05-25 |
JPH0560281B2 JPH0560281B2 (ja) | 1993-09-02 |
Family
ID=16441764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20148083A Granted JPS6093804A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | 注入同期型変調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6093804A (ja) |
-
1983
- 1983-10-27 JP JP20148083A patent/JPS6093804A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0560281B2 (ja) | 1993-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63198408A (ja) | バイアス回路 | |
JPH0778696A (ja) | 放電ランプ点灯回路 | |
JPH05211413A (ja) | 位相比較回路 | |
KR20020056876A (ko) | 푸쉬풀 증폭기 및 싸일런트 개시 회로 | |
JPS6093804A (ja) | 注入同期型変調装置 | |
JP2007295561A (ja) | フェーズロックループ用制御可能な電流源 | |
EP0137840A1 (en) | Switched capacitor oscillator | |
JPH0246088Y2 (ja) | ||
JP2735582B2 (ja) | セラミツク型水晶振動子を有する電圧制御発振器 | |
JPS60158724A (ja) | 位相同期回路 | |
JP2002223121A (ja) | 電圧制御発振回路 | |
JPS6216021A (ja) | パルス幅変調された切換クロツク信号の同期装置 | |
JP3143902B2 (ja) | Pinダイオード移相器 | |
JPS6194523A (ja) | 負荷按分方式 | |
SU1160516A2 (ru) | Мостовой транзисторный инвертор | |
JPS62172819A (ja) | 位相同期回路 | |
JPH0213132A (ja) | 発振器を同期させる回路 | |
SU746913A1 (ru) | Многофункциональный генератор | |
EP0386541A3 (en) | Non-current hogging dual phase splitter ttl circuit | |
SU1700539A1 (ru) | Стабилизированный преобразователь посто нного напр жени | |
JP2536018B2 (ja) | 周波数シンセサイザ回路 | |
JPS59216311A (ja) | 可変抵抗減衰器 | |
JPH08154029A (ja) | 共振回路 | |
JPH02131385A (ja) | ノッチ切換式設定信号発生方法 | |
JPS63266925A (ja) | 位相同期ル−プ回路 |