JPS6093108A - 吸音筒の固定装置 - Google Patents

吸音筒の固定装置

Info

Publication number
JPS6093108A
JPS6093108A JP20036283A JP20036283A JPS6093108A JP S6093108 A JPS6093108 A JP S6093108A JP 20036283 A JP20036283 A JP 20036283A JP 20036283 A JP20036283 A JP 20036283A JP S6093108 A JPS6093108 A JP S6093108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound absorbing
tube
absorbing tube
sound
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20036283A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Azuma
晃 東
Yuji Aoki
雄二 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP20036283A priority Critical patent/JPS6093108A/ja
Publication of JPS6093108A publication Critical patent/JPS6093108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1838Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly characterised by the type of connection between parts of exhaust or silencing apparatus, e.g. between housing and tubes, between tubes and baffles
    • F01N13/1844Mechanical joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/082Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of tailpipe, e.g. with means for mixing air with exhaust for exhaust cooling, dilution or evacuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/24Concentric tubes or tubes being concentric to housing, e.g. telescopically assembled

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、内燃機関の排気Wj音′JA装にa3 t
Jる吸音筒の固定装置に関する。
(背頻並びに従来技術) 本出願人は、先に実願昭58−544.55 月等で、
多孔質月利からなる殴合等を用いて高周波数をはじめ広
い周波数帯域の1ノ1気騒音を効果的に低減できる排気
消音装置を提案した。
−1− これを第1図(A)、(B)に基づいて詳しく説明する
と、まず機関排気系を形成Jるテールデユープ1の後端
部(吐出口)1Δに、後述するコネクタ2を介して、通
気性を有する多孔質材お1を用いて成型(焼成)、シた
所定の長さく例えば約170mm)の吸音筒3が連接さ
れるとノ(に、該吸音筒3の外側に位置して金属板製の
外M/Iが配設される。尚、外筒4の長さは上記吸音筒
3より若干長く形成されると共に後方(排気流れの下流
側)に若干ずらして配置される。
そして、上記吸音筒3はテールデー1−ブ1ど略同−内
径の真円筒に形成される一方、外筒4は断面矩形状に形
成され、吸音筒3との間で図中上下と左右方向では周間
隙が異なる背後空気層5が画成されるようになっている
更に、吸音筒3は、特に板状の飽性(A利から半割成型
により筒状に形成した場合にお(〕る熱変形し易さによ
る破損等に備えて、その先、後端部3A、3Bにおいて
コネクタ2及び外筒4に対して弾性的に支持されるJ:
うになっている。
−2= つまり、先端部2Aがテールデユープ1の後端部1Δに
嵌着し、後端(支持)部213が若干拡径されると共に
上下方向に二叉状になるように側部が大きく切り欠かれ
たコネクタ2の内周面には、断面が略コ字状に形成され
ると共にその外側面が山形に折曲げされるなどしてバネ
機能が付与された環状のサポート6が溶接により取付け
られ、この→ノーボート6に吸音筒3の先端部3Δが挿
入支持される。一方、先端中央部4Aがコネクタ2の後
端部2B外周に固着されて片持支持される外筒4の内周
面には、その下部の三箇所に亘って同じくバネ機能を有
するようにフック付きの環状サポート7が溶接にJ:り
取付けられ、このサポート7に上記吸音筒3の後端部3
Bが挿入支持されるのである。
また、上記吸音筒3の多孔質材料としては、アルミ粉末
等の焼結金属、セラミックス及び−重または多重の金網
等で一定容量の間口率が30%〜60%のものが選定さ
れる。
尚、吸音筒3の肉厚は略2〜4mmであり、外筒−3− 4は軽■化の面で可及的に’s9 < 設定される。
このような構成のため、今ブリマフラ及びメインマフラ
で消音されなかった高周波(t)シフは低周波)の排気
音は、前;d(シたようにテールデユープ1の吐出口1
A後方で噴流騒音どなって放出されようとする。
ところで、この例では、上記テールデユープ1の後端に
多孔質材料からなる吸音筒3ど金属板製の外筒4とが二
重管構造をなして連接されているため、まず吸音筒3部
において、多孔質吸音材としての音響的な吸音作用(摩
擦、小膨服、収縮等の減衰作用)を生じ、吸音筒3の部
分で反α1を繰り返すうちに騒音が吸収消去される。
同時に、吸音筒3は高い通気性をもつため、11気の一
部が吸音筒3を通して拡散し、流体の粘14+により管
内壁に形成されるはずの境界層が生成されないので、管
内ガス流の流速分布が平滑化し、これにより噴流騒音の
エネルギー源である排ガスの最高流速が、テールデユー
プ1の内径を拡大しなくても減少し、高周波の噴流騒音
が著しく低減−4− される。
一方、外筒4部において、所定の周間隙を有した背後空
気層5が形成されているため、この部分においても吸音
筒3を透過した排気音のうち上記各々の周間隙に対応し
た周波数帯の騒音が低減される。
これらの結果、広い周波数帯域の吸音効果が得られるの
である。
また、この例では上述した二重管構造によりディフュー
ザとしての機能も得られ、排気ガス温度が効果的に下げ
られるので、高温の排気ガスが吐出されることににる悪
影響も防止できる一方、特に吸音筒3はテールチューブ
1の吐出口1Δを何ら閉塞するものでないので排圧を上
昇させることもない。
ところが、このような従来の排気消音装置にあっては、
上述した吸音筒3を固定するにあたってその両端部3A
、3Bを断面口字状のサポート6゜7に単に挿入して行
なうようになっていたため、機関の運転時には、上述し
た飽性材料からなる吸−5− 音部3と板金製のサポート6.7(及び外1i1/I)
との線膨服率の違いににす、両部材間に摺りが生じて両
部材が摩耗するという問題貞があった。
また、両部材間のガタ等ににす、Iku fjlにJ:
るに:音の発生もあった。
(発明の目的) この発明は、このような従来の間IM 貞に着[1して
なされたもので、振動ににる賃音の発生と取付部の摩耗
の防止がはかれる吸音筒の固定装置を111供すること
を目的とする。
(発明の構成並びに作用) 上記目的を達成するために、この発明では前述したよう
な排気消音装置において、吸音筒の1くなくなくとも三
箇所で排気管等に固着されlこり=ボートに挿入保持す
ると共に、’l’ < /、T<どt)一方のサポート
と吸音筒との間に緩衝材を介在し、吸音筒などの振動及
び熱による伸縮を」−記緩VjJ祠ににり吸収するよう
に構成される。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明−6− する。
第2図(Δ)、(B)に示すように、多孔質材料からな
る吸音筒3は、まずその先端部3△が断面1字状の環状
のサポート6を介して]ネクタ2に支持される一方、1
16m部3 B +、J、後述づるクランプ状のザボー
1〜7′を介して外筒4に支持される。
そして、上記環状のサポート6は二重筒状に折り返され
て]ネクタ2の内周に固着されるとともに、このサポー
ト6に挿入保持される吸音筒3との間には、第3図にも
示したように吸音筒3の先端部3Aを被覆するようにし
てカーボン等の緩衝+、J 10が介在され、吸音筒3
の図中上下方向の振II及び図中左右方向の熱ににる伸
縮が上記緩衝材10で吸収されるようになっている。
一方、クランプ状のサポート7′は第4図<A>、(8
)にも示したJ:うに、上下に分割可能な上部1J゛ボ
ート11と下部サボー1〜12とからなり、」一部υ′
ボート11は半円形部材のみから形成される一方、下部
1ノーボート12は円形部材(インナーザボー1〜)1
2aと半円形部材(アラ1〜サポート)−7− 12bとの二重構造で形成され、絹(=I If;’i
には吸音筒3の後端部3Bを上下部サポート11.12
間で挟持し、下部サポート12に一体形成1)だ舌片部
12dを介して外m4に対して支持するJ:うになって
いる。舌片部12dは溶接等で外筒4に固着されている
。また、下部サポート12は円形部材12a、半円形部
材121)及びその連結部位12Cで断面]の字状に形
成され、吸音筒3のlu l−J止め、つまりストッパ
機構も兼ねている。上部1ノポート11、下部サポート
12は前)d(の如(吸音筒3を挟持するが、上部サボ
ー1〜11、下部リーボート12の間に吸音筒3の後端
部3Bを挾み込み、両サポート11.12に設けられた
ポル1〜穴13にボルト14を入れナツト15と其働さ
せ、強い軸力で締結する。このようにJることにより吸
音筒3の後端部3Bと1〕−ボー1〜11.12間との
熱膨張差によるずれを規制している。
なお上部サポート11にも舌片部を設り、上記舌片部1
2dと同様に吸音筒3を保ISjさμるとともに外筒4
に固着させれば振動低減、耐久(/I向上−8− という点でさらに右利である。
その他の構成は第1図<A)、<B)と同様なので、第
1図〈△)、(B)と同一部材には同−符丹を付して詳
しい説明は省略する。
このにうに、吸音筒3の一端をサボー1〜7′に対して
完全に固定し、他端を緩衝材10を介してサポート6に
対して浮動的に支持するようにしたので、吸音筒3の熱
による伸縮及び振動を上記緩衝材10が効果的に吸収(
許容)することができ、吸音筒3の取付部における摩耗
及び座屈等を未然に回避できると共に異音の発生も抑制
できる。
また、上記緩衝材10によって吸音筒3の板厚の公差も
吸収できるという利点もある。
次に、第5図はこの発明の他の実施例を示すもので、吸
音筒3の後端部3Bも先端部3Δと同様に緩衝材10付
き環状のサポート7で弾性支持するJ:うにした例であ
る。
吸音筒3の後端部3Bを半割りサポートで強く挾持し、
後端部3Bとサポート間の熱膨張差によるずれを規制す
る代わりに、緩衝材10でこの熱−9− 膨張差によるずれを吸収するものである。
〈発明の効果) 以上説明したようにこの発明にJ、れぽ、多孔質材料か
らなる吸音筒のすくなくどし三箇所で1」1気管等に固
着された環状のザボー1−に挿入保+;’i i+ると
共に、すくな(とも一方のりボー1−との吸1¥ lf
f1との間に緩衝材を介在するようにしlこので、吸音
筒などの熱による伸縮及び振動を」二記緩修i月が吸収
して、吸音筒などの取付部における1テ耗及び座屈等を
未然に回避できると共にyz音の発生ら抑制できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A>、(B)は従来例の縦断面及び斜視図、第
2図(A)、(B)はこの発明の第1実施例の縦断面及
び斜視図、第3図はその作用状態を示す説明図、第4図
(△)、(B)は同じく要部拡大斜視図及び断面図、第
5図はこの発明の第2実施例の縦断面図である。 1・・・テールチューブ、2・・・コネクタ、1・・・
外筒、3・・・吸音筒、3A・・・先端部、3B・・・
1道端部、6・・・−10− 環状のり゛ボート、10・・・緩Iii+A、7′・・
・クランプ状のサボー1〜。 特許出願人 日産自動車株式会社 −11−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関排気管等の内側に多孔質材)!+1からなる吸音筒
    を配設した内燃機関の排気消音装置において、上記吸音
    筒のすくなくとも三箇所で排気管等に固着されたサポー
    トに挿入保持すると」(に、すくなくとも一方のサポー
    トと吸音筒との間に吸音筒の伸縮を許容する緩衝材を介
    在させたことを特徴とする吸音筒の固定装置。
JP20036283A 1983-10-26 1983-10-26 吸音筒の固定装置 Pending JPS6093108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20036283A JPS6093108A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 吸音筒の固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20036283A JPS6093108A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 吸音筒の固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6093108A true JPS6093108A (ja) 1985-05-24

Family

ID=16423036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20036283A Pending JPS6093108A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 吸音筒の固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6093108A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238815A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の消音装置
JPS62145917U (ja) * 1986-03-06 1987-09-14
AU2005201864B2 (en) * 2004-08-31 2011-06-30 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust device for vehicle engine
JP2021008882A (ja) * 2015-08-10 2021-01-28 フォルシア エミッションズ コントロール テクノロジーズ,ジャーマニー ゲーエムベーハーFaurecia Emissions Control Technologies,Germany GmbH 排気システムの部品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238815A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の消音装置
JPS62145917U (ja) * 1986-03-06 1987-09-14
AU2005201864B2 (en) * 2004-08-31 2011-06-30 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust device for vehicle engine
JP2021008882A (ja) * 2015-08-10 2021-01-28 フォルシア エミッションズ コントロール テクノロジーズ,ジャーマニー ゲーエムベーハーFaurecia Emissions Control Technologies,Germany GmbH 排気システムの部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2971341B2 (ja) 車両の排気装置
US1811762A (en) Exhaust muffler
US4577724A (en) Exhaust mufflers for internal combustion engines
CN104995378A (zh) 具有共振阻尼的车辆排气系统
JPH0714114U (ja) 能動型消音器
JPS58158312A (ja) プリマフラ
JPS6093108A (ja) 吸音筒の固定装置
US4596306A (en) Exhaust silencing system
JP2000145428A (ja) 排気消音器
JP2524580B2 (ja) 排気消音器
US4090583A (en) Streamlined monolithic internal combustion engine muffler
JPS59190421A (ja) 自動車の排気消音装置
JPH0122445B2 (ja)
JPS599046Y2 (ja) 消音器
JP3264131B2 (ja) 自動車用排気消音装置
JP3725108B2 (ja) エンジンの排気系における継手構造
JP2003138931A (ja) 排気浄化装置
JP3664740B2 (ja) 汎用エンジン用マフラ
JPS58148215A (ja) 自動車用エンジンのマフラ−
JPS62182420A (ja) 焼結式排気消音器
JPS603418A (ja) 自動車の排気消音装置
JPS636406Y2 (ja)
JPH0148376B2 (ja)
JPS6137781Y2 (ja)
JP2000213327A (ja) 消音器