JPS609245B2 - カメラ用グリツプ - Google Patents

カメラ用グリツプ

Info

Publication number
JPS609245B2
JPS609245B2 JP50065045A JP6504575A JPS609245B2 JP S609245 B2 JPS609245 B2 JP S609245B2 JP 50065045 A JP50065045 A JP 50065045A JP 6504575 A JP6504575 A JP 6504575A JP S609245 B2 JPS609245 B2 JP S609245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
camera
winding
camera body
rotating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50065045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51140723A (en
Inventor
義一 安藤
純一 横里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BRONICA CO Ltd
Original Assignee
BRONICA CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BRONICA CO Ltd filed Critical BRONICA CO Ltd
Priority to JP50065045A priority Critical patent/JPS609245B2/ja
Publication of JPS51140723A publication Critical patent/JPS51140723A/ja
Publication of JPS609245B2 publication Critical patent/JPS609245B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories Of Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカメラ用グリップに関するものである。
特に6×6版、6×9版などのフィルムを用いる大型カ
メラで撮影する場合には、カメラを支えるためにグリッ
プを使用することが多い。
従来のこの種のグリップは、カメラの巻上げノブが通常
カメラボディの右側についているために、巻上げ操作の
邪魔にならないように左側に取り付けられるのが普通で
ある。しかしながら、左手でカメラを支えたまま巻上げ
ノプを回転させるのは特にカメラを横に倒している時に
はカメラの重量が大きい場合非常に操作性が悪い。
また、カメラの重量を支えるために添えていた右手をそ
の都度カメラから離して巻上げノブを回転させるのでは
、面倒であるばかりでなく、速写が必要な時にシャッタ
ーチャンスを逃がしてしまう恐れもある。
そこで、米国特許第2514991号、および第340
8911号は、上記欠点を解消したカメラ用グリップを
提案している。
この2件の米国特許に記載されたカメラ用グリップは、
本体に対して揺動可能に取り付けられており、このグリ
ップを撮影者が一方向に揺動させることによってカメラ
の巻上げ操作部を作動して巻上げを行なうようになって
いる。このグリップは、フィルム巻上げの際に右手をグ
リップから離して巻上げ操作を行なう必要がなく便利で
あるが、比較的大きな部材であるグリップをカメラボデ
ィに対して揺動させなければならないのでカメラの安定
性が悪くなるとともにフィルム巻上げ操作が面倒である
という欠点を有している。本発明はこのようなことに鑑
みて、特に一方向への回転によって巻上げ操作(フィル
ム巻上げとシャッターチャージを含むものとする。
)を行なう巻上げレバー「巻上げノブ等の巻上げ手段を
カメラボディの右側(撮影者の側から見て)に有するカ
メラにおいて、カメラボディの右側に取り付けることが
でき、しかもカメラボディに対して固定されたグリップ
を握ったまま右手の親指で上記巻上げレバーを一方向に
回動させることによって巻上げ操作をすることのできる
巻上げ操作手段を有するカメラ用グリップを提供せんと
するものである。さらに本発明はグリップを握ったまま
右手で押下することのできるシャツ夕−ボタンをも有す
るカメラ用グリップを提供せんとするもものである。
また「本発明はカメラボディへの結合が容易なカメラ用
グリップを提供せんとするものである。
本発明のグリップは、カメラボディの底部において横方
向に摺動されてカメラボディに結合される水平な結合部
と、この結合部のカメラボディから遠い方の一端に一体
的に固定され、この結合部から上方へ垂直に立上がる垂
直グリップ部とからなり、全体としてL字形の形状を有
しており、このグリップボディの前記横方向への摺動に
よってカメラボディに設けられたカメラの巻上げ操作部
と回転伝達可能に結合する回転部材、および前記グリッ
プボディに対して回動自在にかつグリップを握っている
手の指によって回動される位置に取り付けられ、この回
動によって前記回転部材を回転せしめるようにこの回転
部材に連結された巻上げレバーを備えたことを特徴とす
るものである。本発明のカメラ用グリップは、このよう
にカメラボディに対して横方向に摺動させることによっ
てカメラボディに結合されるとともに、カメラボディ側
の巻上げ操作部に回転部材が回転伝達可能に結合される
ので、カメラボディとの結合が容易である。また、グリ
ップボディに設けられた巻上げレバーがグリップを握っ
ている手の指、例えば親指によって容易に回転されるも
のであるから、巻上げの操作が楽であり、実用上の価値
はきわめて大きい。さらに本発明のグリップはケーブル
レリーズ用シャッターボタンをグリップボディの適当位
置に一体的に設け、このシャッターボタンの押下によつ
てケーブルレリーズ用ケーブルを介してカメラのシャッ
ターをしリーズできるようにしたことを特徴とするもの
である。
このように本発明のグリップはカメラボディの右側に取
り付けることができ、しかも巻上げレバーを備えている
から、右手でグリップを握ったまま「巻上げ操作をする
ことができる。
したがって速写にも適している。また右手でカメラを支
えるからカメラの操作がし易く、例えばカメラを横倒い
こして撮影する場合には左手でカメラを下から支持しL
右手で上からグリップを持ってカメラを保持し〜かつ巻
上げ、シャッターレリーズ等の操作を行なうことができ
る。以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第i図は本発明の一実施例を示す一部彼断斜視図である
。第1図において本実施例のグリップ18‘まエルボー
状ボディー1、ボディー1の上端面富laに設けられる
巻上げレバー12、巻上げレバー12の回動によって「
歯車群14を介して一方向に回転せしめられる回転部材
13およびボディー1の上端部付近に設けられるグリッ
プ側シャッターボタン15からなっている。ボディ軍1
はその底部11bに取付け手段16を有している。
その取付け手段16は第2図に示すカメラボディーの下
部に固定される取付けし−ル2と競合する案内溝16a
と前記取付けレール2に穿設され下方に向かって開放す
る孔(図示せず)と対応する位置に設けられる取付け孔
16bから構成される。すなわち取付けレール2と案内
溝16aを鉄合させて押し込むとしール側の孔と取付け
孔16bが一致するようになっており、かつ孔は内面に
螺条を有していて、図示してないボルトを両孔に挿入し
螺着するようになっている。取付け方法はこのような方
法に限られるものでなく、例えばカメラボディー側の既
存の三脚取付け用螺条(図示せず)を利用して取り付け
るようにすれば取付けレール2や案内溝16aを設ける
必要がないが、グリップ10をカメラボディ1により確
実に固定するためには、上記のようにするのが望ましい
。第2図は本実施例のグリップ10を取付け可能なカメ
ラの一例を示すものであり、取付けレール2とケーブル
レリーズ用挿入孔3を有し、巻上げノブ4は後述する回
転部材13の係合ピン13aと係合する係合孔4aを有
している。
5はカメラ側シャッターボタンである。
なお、カメラ側の巻上げノブ4は第5図に示すように前
記係合孔4aに対する係合孔40aを大きくしたノプ4
0としてもよい。前記回転部材13はグリップボディ1
1の側部から前記案内溝16aと平行に突き出ており、
先端に前記巻上げノブ4,40の係合孔4a,40aと
回転伝達可能に係合する係合ピン13aを一体的に有し
ている。
また、図では細部を省略したが、この回転部材13は巻
上げレバー12の巻上げ運動によって歯車群14を介し
て一方向に回転せしめられるようになっている。前記グ
リップ側シャッターボタン15はケーブルレリーズ用ケ
ーブル17の一端部をなすもので、このシャッターボタ
ン15の押下によってケーブル17の池端部のしリーズ
ピン17aが前後に沼動するようになっている。
したがってレリーズピン17aをカメラボディーのケー
ブルレリーズ用挿入孔3に挿入してシャッターボタン1
5を押下すればシャッターがしリーズされる。このよう
な綾成の本実施例のグリップ10をカメラボディーに第
3図に示すように取り付ける。
この時回転部材13の係合ピン13aが巻上げノブ14
の係合孔4aに係合するようにする。またケーブルレリ
ーズピン17aをケーブルレリーズ用挿入孔3に挿入す
る。したがって、巻上げ操作はグリップ10側の巻上げ
レバー12によって、回転部材13の係合ピン13aと
ノブ4の係合孔4aの係合を介して行なわれる。
シャッターはグリップ側シャッターボタン15の押下に
よってレ1」ーズされる。本発明のグリップはこのよう
に、グリップにカメラ側の巻上げノブを回転せしめる巻
上げレバーを設けることによって、従来巻上げ操作の邪
魔になるために、右側に取り付けることができなかった
グリップを右側に取り付けることができるようにしたも
のである。なお、上記実施例においては回転部材13の
係合ピン13aと巻上げノプ4の係合孔4aの係合によ
って、回転部材13の回転を巻上げノブ4に伝達し、巻
上げを行なうようにしたが、この回転伝達方法について
は、従来公知の種々の方法を便用することができる。ま
たグリップを使用しない時に、クランクレバーを使用し
て巻き上げるようにする場合には、クランクレバーを着
脱自在に設け、クランクレバーを外した時の巻上げ操作
部(巻上げ軸の一端部を構成し、カメラ外部に露出した
部分)の形状が回転部材13と回転伝達可能に係合する
ようなものとすればよい。
また上記実施例においては、グリップボディー1の外側
に露出するケーブル17を使用してシャッターをケーブ
ルレリーズするようにしたが、第4図に示すようにグリ
ップ20のグリップボディ21の底部21b上に段部2
1cを設け、この段部21cの、カメラのケーブルレリ
ーズ用挿入孔に対応する位置にしリーズピン27が沼勤
自在に露出するように設け、かつケーブルをグリップボ
ディ21内に内蔵させれば、グリップ20をカメラボデ
ィに取り付けた時に自動的にしリーズピン27がカメラ
の挿入孔に挿入され、さらにケーブルが邪魔になること
もない。
さらにグリップボディ21の上端面にアクセサリーシュ
ー18(第4図参照)を設けるようにすれば、アクセサ
リーシューの適当な取付け位置のないカメラに、適当な
取付け位置を提供することができる。
以上詳しく説明したように、本発明のグリップはカメラ
ボディの右側に取り付けることができ、しかも巻上げレ
バーを備えているから、グリップを握ったまま右手で巻
上げ操作することができる。
したがって速写にも適している。また右手でカメラを支
えるから、カメラの操作がし易い。さらにシャッターボ
タンを備えているから、左手を添えたまま、右手のみで
撮影動作をすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部被断斜視図、第2
図は本実施例のグリップを装着可能なカメラを示す斜視
図、第3図はグリップを取り付けた状態のカメラを示す
斜視図、第4図は他の実施例を示す斜視図、第5図はカ
メラ側の巻上げノブーの他の例を示す斜視図である。 1……カメラボディ、2・・・・・・取付け用レール、
3…・・・ケーブルレリーズ用挿入孔、4・…・・巻上
げノブ、IQ……グリップ、11……グリップボディ、
12……巻上げレバー、13……回転部材、14…・・
・歯車群、16・・…・取付け手段、17・…・・ケー
ブル、17a……ケーブルレ1′ーズピン。 F竃G・‘FIG.2FIG.3 FIG.4 FIG.5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カメラボデイの底部において横方向に摺動されてカ
    メラボデイに結合される水平な結合部と、この結合部の
    カメラボデイから遠い方の一端に一体的に固定され、こ
    の結合部から上方へ垂直に立上がる垂直グリツプ部とか
    らなる全体としてL字形の形状を有するグリツプボデイ
    、このグリツプボデイの前記垂直グリツプ部側面に装着
    され、このグリツプボデイの前記横方向への摺動によっ
    て、カメラボデイの側面の前記回転部材と対応する位置
    に設けられたカメラの巻上げ操作部と結合して、この巻
    上げ操作部と回転伝達可能に係合する回転部材、および
    前記グリツプボデイに対して回動自在にかつグリツプを
    握っている手の指によって回動される位置に取り付けら
    れ、この回動によって前記回転部材を回転せしめるよう
    に該回転部材に連結された巻上げレバーを備えたことを
    特徴とするカメラ用グリツプ。
JP50065045A 1975-05-30 1975-05-30 カメラ用グリツプ Expired JPS609245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50065045A JPS609245B2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 カメラ用グリツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50065045A JPS609245B2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 カメラ用グリツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51140723A JPS51140723A (en) 1976-12-03
JPS609245B2 true JPS609245B2 (ja) 1985-03-08

Family

ID=13275585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50065045A Expired JPS609245B2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 カメラ用グリツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609245B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02202077A (ja) * 1989-01-31 1990-08-10 Komatsu Ltd 固体レーザ発振器及びそのロッドの温度分布均一化方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241303Y2 (ja) * 1980-08-14 1987-10-22

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3408911A (en) * 1965-07-19 1968-11-05 Arthur L. Ramos Film advance grip
JPS4943538U (ja) * 1972-07-25 1974-04-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3408911A (en) * 1965-07-19 1968-11-05 Arthur L. Ramos Film advance grip
JPS4943538U (ja) * 1972-07-25 1974-04-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02202077A (ja) * 1989-01-31 1990-08-10 Komatsu Ltd 固体レーザ発振器及びそのロッドの温度分布均一化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51140723A (en) 1976-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100476565C (zh) 镜头遮光罩以及成像设备
US4545660A (en) Camera handle with retractable bipod support
US3966101A (en) Camera support
US4736217A (en) Camera platform for tripod mounting
US4819016A (en) Photographic camera
US4329041A (en) Camera hand grip
JPS609245B2 (ja) カメラ用グリツプ
US4575206A (en) Flat camera with a retractable grip member
US7151571B2 (en) Digital camera for use by right-handed and left-handed people
US5177517A (en) Photographic camera with integral handle
US4037240A (en) Grip for a camera
JPS6118500Y2 (ja)
JPS58172637A (ja) デイスクカメラ
JPH0250679A (ja) カメラ一体形磁気記録再生装置
JPS6031329Y2 (ja) ビデオシステム背負い装置
JPS6215807Y2 (ja)
JPS633263Y2 (ja)
JP2867401B2 (ja) 動作表示装置
JPH03211975A (ja) ビデオカメラ
JPS58168Y2 (ja) レンズ繰出し機構付ブラケット
JPH0748821B2 (ja) ビデオカメラ
JPS633261Y2 (ja)
JPS63253929A (ja) ビデオカメラのレリ−ズ装置
GB2229824A (en) "Holding mechanism for a camera"
JPH0456918B2 (ja)