JPS6091121A - 石油燃焼器の着火方法及び装置 - Google Patents

石油燃焼器の着火方法及び装置

Info

Publication number
JPS6091121A
JPS6091121A JP19953283A JP19953283A JPS6091121A JP S6091121 A JPS6091121 A JP S6091121A JP 19953283 A JP19953283 A JP 19953283A JP 19953283 A JP19953283 A JP 19953283A JP S6091121 A JPS6091121 A JP S6091121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaporized gas
pipe
fuel
fuel oil
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19953283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256563B2 (ja
Inventor
Fumio Sasaki
文雄 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Dainichi Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Kogyo Co Ltd filed Critical Dainichi Kogyo Co Ltd
Priority to JP19953283A priority Critical patent/JPS6091121A/ja
Publication of JPS6091121A publication Critical patent/JPS6091121A/ja
Publication of JPH0256563B2 publication Critical patent/JPH0256563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/36Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
    • F23D11/44Preheating devices; Vaporising devices
    • F23D11/441Vaporising devices incorporated with burners
    • F23D11/448Vaporising devices incorporated with burners heated by electrical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は点火初期のり7テイング及ゾ気化ガスのノズ
ル部での液化を防止して円滑な点火を行うことを目的と
した百油漂、焼器の着火方法及び装置に関するものであ
る。
従来、予熱完了をサーミスターが感知した直後に燃油供
給ポンプと制御弁が同時に通電されていたため噴出口が
開くと同時に灯油が気化ガス噴出管内に送りこまれてい
た、この場合、最初の時点では気化ガス噴出管内は温度
ムラが大きく、ヒーターに近い部分は過熱状態、すなわ
ち温度が高く、最初に燃油供給ポンプによって送り込ま
れた灯油は希薄なガスとなって噴出口から送り出され、
その後順次ガス化して安定した温度のガスとして噴出口
から噴出する。過熱した希薄なガスは噴出のいきおりが
強く、−大空気を多く引き込むことにより混合比が低く
なり、またガスの温度が高し・ことも相まってバーナー
での燃焼はリフティング気味になり、気化ガス噴出管に
送り込まれた灯油が一定温度のガスとなって出て来るま
での間は着火不良、二オイ等の原因となる。
この発明はこの欠点を解決したものであって、図面につ
ぎ説明すると、バーナー1の2■!1合管2に噴出口3
を指向し、通電にイ′1′って発熱するヒーター12を
倫えた気化〃久噴出管4を設け、且つ気化ガス噴出管4
の噴出03に弁座5を設け、該気化ガス噴出管4内に噴
出口3を出入する針弁27を設けると共に弁座5を開閉
する弁子6を有した弁かん7を設け、更に気化ガス噴出
管4に燃油タンク8よりの燃油供給ポンプ9と連通した
燃油流人口10と燃油タンク8への燃油ダ1出口11を
設けると共に前記弁かん7による弁座5の開閉及び燃油
排出口11の開閉を行う制御弁]3を設け、且又非通電
時には弁座5は閉し、燃油排出口11は開いた状態を保
持すると共に通電初期にはヒーター12に通電され、次
に気化ガス噴出管4の温度上列をサーミスター14で感
知して燃油供給ポンプ9が作動し、短時間経過後に制御
弁13が作動し、弁座5を開くと共に燃油排出口11を
閉じるように形成したものである。
又、図示した気化ガス噴出管4は先端に噴出口3を設け
、後端にソレノイド弁にて形成した制御弁13を取付け
ると共に内部にツレ/イド弁によって作動する弁かん7
を具備した内管15の外周にセラミックヒータ−簡にて
形成したヒーター12を取付け、該ヒーター12の外周
に気化ガス発生間隙16を設けた二重被覆筒17を取付
けると共に二重被覆筒17の先端に内管15の連通口1
8と後部に送油パイプ19を取付ける燃油流入口10を
設けて形成したものである。
又ソレノイド弁にて形成した制御ブt13は外周に電磁
フィル21を巻着すると共に先端に内管15と連通した
第1排出口22を設け、後部に第2排出口23と連通し
た流通路30を備えた固定プランジャー20を嵌入した
中心筒24を設け、該中心筒24内に弁かん7を取付け
た移動プランジャー25を設け、更に移動プランツヤ−
25は非通電中はスプリング26によって流通路30と
第2排出口23とで形成した燃油排出口11と連通した
プランジャー弁座28とプランジャー弁子29とが離脱
し、通電中は移動プランンヤ−25の移動に伴ってプラ
ンジャー弁座28とプランジャー弁子29が当接して流
通路30を介しての燃油の流出を防止するようにしたも
のである。
32は排油管である。
次に回路の説明をすれば次の通りである。
通電後、サーミスター14は噴出口3が加熱昇温するに
つれて抵抗が下がり、抵抗がある一定の値より低下した
時に予熱完了と判断して第1オペアンプ34は信号を発
し、信号は二つに分かれ第1抵抗35を通ったものは第
1トランジ゛スタ36をONさせ、発振回路37は、常
に矩形波を発振しているから第2トランノスタ33がO
Nすることにより第2トランノスタ33を通ってトリが
一トランス38が駆動され、トリが一トランス38が駆
動されることに上り燃油供給ポンプ9が働いて(回路中
に図示せず)送油を開始し、一方第2抵抗3つを通過し
たもう一つの信号は、まず、コンデンサー40を充電す
るように働き、第2祇抗39とコンデンサー40の時定
数により一定時間後(2〜3秒)にコンデンサー40は
定められた電圧に達し、この時第2オペアンプ41は信
号を発し、この信号により第3トランジスタ42がON
になりリレー43がONになり、リレー43の出力はフ
レ/イドの電磁コイル21につながってν・るため同時
に噴出口3を開けることになりこの時同じく第2オペア
ンプ41の信号を受けた高圧発生回路(図示せず)が点
火プラグ31とバーナー1間に放電を発生させバーナー
1に達した気化ガスに着火する。消火するには電源を開
とすることによって噴出口3を閉し燃油供給ポンプ9の
作動を停止するものである。 この発明は以上のような
構成であり、点火プラグ31を備えたバーナー1の混合
管2、に噴出口3を指向し通電に伴って発熱するヒータ
ー12をノイnえた気化ガス噴出管4を設け、且つ気化
ガス噴出管4の噴出口3に弁座5を設け、該気化ガス噴
出管4内に噴出口3を出入する4弁27を設けると共に
弁座5を開閉する弁子6を有した弁かん7を設け、更に
気化ガス噴出管4に燃油タンク8よりの燃油供給ポンプ
9と連通した燃油流人口10と燃油タンク8への燃油排
出口11を設けると共に前記弁かん7による弁座5の開
閉及び燃油排出口11の開閉を行う制御弁13を設け、
且又非通電時には弁座5は明じ、燃油排出口11は開い
た状態を保持していることによりヒーター12に通電す
ると気化ガス噴出管4の温度が上昇するに従って気化ガ
ス噴出管4の内部に残留している燃油が温められて膨張
するが、噴出口3はrA鎖されているので残留燃油は燃
油排出口11から排油されて燃油タンク8に送られる。
ところで通電初期にはヒーター12に通電され、次に気
化ガス噴出管4の温度上昇をサーミスター14で感知し
て燃油供給ポンプ9が作動し、短詩1115経過後に制
御弁13が作動し、弁座5を開くど共に燃油排出口11
を閉しるように形成したので着火の2〜3秒前に燃油供
給ポンプ9を先に駆動させ気化力°ス噴出管4内に灯油
を送り込み、送り込まれた灯油は順次加熱気化され噴出
口3に向かうが、この2〜3秒間は噴出口3が閉しられ
ているため燃油排出口11を通って燃油タンク8に戻り
、これにより気化ガス噴出管4の一部(ヒーター12に
近い部分)で気化ガスが過セ1温することなく、ガスが
流れているために気化〃ス噴出管4内全体が一定の温度
の気化ガスで満たされると共に気化ガスが連通口18を
通過してから燃油排出口11に達するので噴出口3の温
度が比較的高く保たれることになり燃油供給ポンプ9の
駆動から2〜3秒後に噴出口3を開いた時に出るガス温
度は比較的低めで着火性、燃焼安定性も良好であり、且
つ噴出口3の温度が初め低すぎると気化ガスの一部が冷
却され液体にもどることがありこの場合噴出口3を伝わ
って、下にたれおちることもあるが、着火直前に気化ガ
スを循環させて噴出口3の温度を高めておくことで、こ
れを防止できて安定よく着火することができるものであ
る。
以」―のようにこの発明は着火が確実で幾多の産業的効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
@1図はこの発明装置の一部切欠側面図、第2図、第3
図は気化ガス噴出管の作動図、第4図は回路図である。 ]・・・バーナー 2・・・混合管 3・・・噴出口 
4・・気化ガス噴出管 5・・・弁座 6・・・弁子 
7・・・弁がん 8・・・燃油タンク 9・・・燃油供
給ポンプ 1〈)・・燃油流人口 11・・・燃油排出
口 12・・・ヒーター 13・・・制御弁 14・・
・サーミスター 15・・内管 16・・気化ガス発生
間隙 17・・・二重被覆筒 18・・・連通口 19
・・・送油パイプ 20・・・固定プランン゛ヤー 2
1・・電磁コイル 22・・・第1排出口 23・・・
第2ル1出口 24・・・中心筒 25・・・移動プラ
ンツヤ−26・・・スプリング 27・・・針弁 28
・・・プランジャー弁座 29・・・プランジャー弁子
 30・・・流通路 31・・・点火プラグ32・・・
排油管 33・・・第2トランノスタ 3・1・第1オ
ペアンプ 35・・第1抵抗 ゛(6・・・第1トラン
ノスタ 37・・・発振回路 38・・・トリが一トラ
ンス 3つ・・・第2抵抗 ・10・・・コンデンサー
41・・・第2オペアンプ 42・・・第3トランノス
タ43・・・リレー 特許出願人 ダイ二チェ業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ヒーター12を4’Inえると共に一方の噴出口3
    を閉じ、他方の燃油タンク8に連通した燃油排出口11
    を開いて形成した気化ガス噴出管4の噴出口3をバーナ
    ー]の混合管2に指向し、ヒーター12への通電に伴っ
    て気化ガス噴出管4を加熱し、所萱温度に外温後産油供
    給ポンプ9を作動して気化ガス噴出管4に送油すると共
    に気化ガス噴出管4内の一部気化〃スを燃油タンク8内
    に移送させ、次に1〜3秒経過後噴出口3を開と、燃油
    排出口11を閉しると共にバーナー1より流入する気化
    ガスに着火することを特徴とする石油m焼器の着火方法
    。 291点火プラグ31をイ藺えたバ′−ナー1の混合管
    2に、噴出口3を指向し通電に件って発熱するヒーター
    12を備えた気化ガス噴出管4を設け、且つ気化〃ス噴
    出管/1の噴出口3に弁座5を設け、該気化ガス噴出管
    4内に噴出口3を出入する側弁27を設けると共に弁座
    5を開閉する弁子6を有 ”した弁かん7を設け、更に
    気化ガス噴出管4に燃油タンク8よりの燃油供給ポンプ
    つと連通した燃油流入口10と燃油タンク8への燃油排
    出口11を設けると共に前記弁かん7による弁座5の開
    閉及び燃油上1出口j1の開IMノを行う;11す御弁
    13を設け、且又非通電時には弁座5は閉し、燃油排出
    口11は開いた状態を保持すると共に通電初期にはヒー
    ター12に通電され、次に気化ガス噴出管4の温度上昇
    をサーミスター14で感知して燃油供給ポンプ9が作動
    し、短時間経過後に制御弁13が作動し、弁座5を開く
    と共に燃油排出口11を閉じるように形成したことを特
    徴とした石油燃焼器の着火装置。
JP19953283A 1983-10-25 1983-10-25 石油燃焼器の着火方法及び装置 Granted JPS6091121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19953283A JPS6091121A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 石油燃焼器の着火方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19953283A JPS6091121A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 石油燃焼器の着火方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6091121A true JPS6091121A (ja) 1985-05-22
JPH0256563B2 JPH0256563B2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=16409392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19953283A Granted JPS6091121A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 石油燃焼器の着火方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6091121A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0256563B2 (ja) 1990-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4340362A (en) Fuel flow means for portable space heaters
JPS6091121A (ja) 石油燃焼器の着火方法及び装置
JP2621497B2 (ja) 燃焼器の制御装置
JPH0219376B2 (ja)
KR100267884B1 (ko) 버너용 폐유 연소장치
JPH0282007A (ja) 気化式石油燃焼器
US1777732A (en) Means for igniting and controlling low-gravity-fuel burners
KR0175693B1 (ko) 액체연료연소장치
JP2671858B2 (ja) 燃焼器の制御装置
KR950012570B1 (ko) 기화식 연소기의 제어장치
US4019853A (en) Automatic fuel ignition apparatus
JP3853984B2 (ja) 気化式燃焼機の気化制御装置
JPS6222736Y2 (ja)
JPS5827221Y2 (ja) 気化式石油燃焼装置
JPH0227321Y2 (ja)
JP3661649B2 (ja) 燃焼装置、並びに、湯水加熱装置
JP3710058B2 (ja) 燃焼装置、並びに、湯水加熱装置
KR101714500B1 (ko) 알코올 등 액상연료용 버너
GB1379799A (en) Combustion apparatus for liquid fuel
JPS5840414A (ja) ブンゼンバ−ナ−に於ける気化器のクリ−ニング装置
JPS6226689Y2 (ja)
CN2127482Y (zh) 燃油热水器
JPS6218827Y2 (ja)
JPS6143053Y2 (ja)
JPH0318833Y2 (ja)