JPS608969Y2 - 薄物弾性膜用切削装置 - Google Patents

薄物弾性膜用切削装置

Info

Publication number
JPS608969Y2
JPS608969Y2 JP12750081U JP12750081U JPS608969Y2 JP S608969 Y2 JPS608969 Y2 JP S608969Y2 JP 12750081 U JP12750081 U JP 12750081U JP 12750081 U JP12750081 U JP 12750081U JP S608969 Y2 JPS608969 Y2 JP S608969Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
product
processed
holder
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12750081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833221U (ja
Inventor
大三 北出
Original Assignee
エヌオーケー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌオーケー株式会社 filed Critical エヌオーケー株式会社
Priority to JP12750081U priority Critical patent/JPS608969Y2/ja
Publication of JPS5833221U publication Critical patent/JPS5833221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS608969Y2 publication Critical patent/JPS608969Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばダイヤフラムの如く、ゴム状弾性材料を
もって製せられ、ビード部を備える薄肉製品の加工に供
せられる薄物弾性膜用切削装置に関する。
第1図に例示されるダイヤフラムの如く外周部にビード
aを有する製品の成形においてはビードaの外方にバリ
bが形成されるが、このバリbの除去手段としては、従
来、はさみによる切断加工、ポンチ及びダイを使用する
打抜加工、製品取付治具及び切断用メスを使用する切削
加工等が知られている。
上記のパリ除去手段のうち、はさみによる切断加工は作
業が煩雑であって生産性が極めて低く、打抜加工及び切
削加工においては、加工対象製品の形状、寸法に適合す
る打抜工具、取付治具を必要とするばかりでなく、加工
対象製品が撓みやすい薄物である所から打抜ダイに対す
る位置決めや、取付治具に対する装置が面倒で難かしく
生産性が低いばかりでなく装置が高価である等の問題点
を有していた。
本考案は上記した従来技術によるパリ除去手段における
問題点に鑑み、構造及び取扱いが簡単でしかも生産性が
極めて高い切削装置を提示することを目的とするもので
、その構成は、互いに接離可能に配置された2個のロー
ラの間に加工対象製品を挟んで一方のローラを駆動し、
加工対象製品に送りを付与しながら切断用メスによりバ
リを切断させるようになされている。
駆動側のローラの周面に、加工対象製品のビード部の断
面形状に相当する断面形状を備える案内溝が設けられて
、ローラの回転により自動送りされる加工対象品のビー
ド部がこの案内溝に拘束されるように設定されるととも
に、ビード案内溝に対し所定の関係位置を保つ如くなし
て切断用メスが配置され、ローラの回転と同時に加工対
象製品側へ移動してパリ部を切除するように構成される
以下、図面により本考案の薄物弾性膜用切削装置の実施
例について説明する。
第2図の実施例においては、加工対象製品のビード部の
断面形状に相当する案内溝2を付された駆動ローラ1が
可変速の電動機3に着脱可能に取付けられ、従動ローラ
5はローラーホルダ6の先端部に付されたローラ軸7に
回転可能に嵌挿されて駆動ローラ1の上方に配置されて
おり、ローラーホルダ6は軸受10に設けられたホルダ
ーガイド11及びローラ用ガイドピン12に案内されて
上下方向に移動し得るようになされており、ローラーホ
ルダ6と軸受10の中間に配置されたローラ用スプリン
グ8により下方−5向って付勢されている。
一端に操作ハンドル14を固着された操作軸15が軸受
10に支承されてローラーホルダ6の上方に配置されて
おり、操作軸15に、スイッチ用カム16、リフトカム
17及びブツシュカム18が固定され、操作軸15の回
転可能角度を2700程度に制限する制止手段19が操
作ハンドル14に近接して配置されている。
ローラーホルダー6の上面に固着された支基21に回転
可能に取付けられたりフトローラ22がリフトカム17
に支承されてローラーホルダ6をローラ用スプリング8
の弾性力に抗して上方に引き上げている。
ローラーホルダ6の従動ローラ5の近傍に、メス用ガイ
ドピン24を付されたメスホルダ25が、ローラーホル
ダ6に対し相対移動可能に配置され、メスホルダ25と
ローラーホルダ6の間にメス用スプリング26が挿入さ
れている。
メスホルダ25に取付けられた切断用メス27はローラ
ーホルダ6に穿たれた貫通孔を通って下方へ伸び、その
先端部は従動ローラ5の下方端部から突出し得るように
なされている。
上記した実施例による薄物弾性膜の切削は下記する操作
によりなされる。
1 操作ハンドル14の押し勝手方向の回動により、ロ
ーラーホルダ6を第2図に示される如く上方に引き上げ
、 2 加工対象製品のビード部を駆動側ローラ1の案内溝
2に挿入し、 3 ハンドル14を引き勝手方向に回動すると、■ リ
フトカム17によるリフトローラ22に対する支承が解
放され、ローラーホルダ6がローラ用スプリング8に押
されて下方へ移動し、従動ローラ5と駆動ローラ1の間
に加工対象製品が挟まれ、 ■ スイッチ用カム16により図示しないスイッチがO
Nされて電動機3が始動し、加工対象製品に対し送り作
用をなし、 ■ ブツシュカム18によりメスホルダ25がメス用ス
プリング26を圧してローラーホルダ6側に移動し、 ■ 切断用メス27が加工対象製品のパリ部を切除する
4 次いで操作ハンドル14を押し勝手方向に回動して
、両方のローラ1,5を互いに引離すと同時に電動機3
を停止させて加工対象製品を取外す。
上記1〜4の操作が繰返えし実施される。
本考案の薄物弾性膜用切削装置が上記した構成要件を備
えていることにより、下記する効果がもたらされる。
加工対象製品が互いに接離自在に配置された2個のロー
ラに挟まれ、ビード部を駆動側ローラの周面上に設けら
れた案内溝により案内される如く構成されているので、
加工対象製品の形状、寸法の如何に関係なく加工するこ
とが可能であり、操作も極めて容易であって作業が能率
的に実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の薄物弾性膜用切削装置の加工対象製品
の一例を示す断面図、第2図は本考案の一実施例を示す
断面図である。 1・・・・・・駆動ローラ、2・・・・・・案内溝、3
・・・・・・電動機、5・・・・・・従動ローラ、6・
・・・・・ローラーホルダ、7・・・・・田−ラー軸、
8・・・・・・ローラ用スプリング、10・・・・・・
軸受、11・・・・・・ホルダーガイド、12・・・・
・・ローラー用ガイドピン、14・・・・・・操作ハン
ドル、15・・・・・・操作軸、16・・・・・・スイ
ッチ用カム、17・・・・・・リフトカム、18・・・
・・・ブツシュカム、19・・・・・・制止手段、21
・・・・・・支基、22・・・・・・リフトローラ、2
4・・・・・・メス用ガイドピン、25・・・・・・メ
スホルダ、26・・・・・・メス用スプリング、27・
・・・・・切断用メス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 加工対象製品に付されたビードの断面形状に相当する案
    内溝2を付された駆動ローラ1、前記駆動ローラ1に対
    し接離可能に配置された従動ローラ5及び前記駆動ロー
    ラ1側へ向って進退可能に配置された切断用メス27を
    有する薄物弾性膜用切削装置。
JP12750081U 1981-08-28 1981-08-28 薄物弾性膜用切削装置 Expired JPS608969Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12750081U JPS608969Y2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 薄物弾性膜用切削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12750081U JPS608969Y2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 薄物弾性膜用切削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833221U JPS5833221U (ja) 1983-03-04
JPS608969Y2 true JPS608969Y2 (ja) 1985-04-01

Family

ID=29921226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12750081U Expired JPS608969Y2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 薄物弾性膜用切削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608969Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005205690A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Orient Sokki Computer Kk 光ディスクのリサイクル方法、樹脂成形物、再生光ディスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5833221U (ja) 1983-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102069383B (zh) 裁边、卷边、压边一体化整形系统
CN109482716B (zh) 冲孔机
CN109482717B (zh) 冲孔装置
JP2578530B2 (ja) 型抜きシートの剥離装置
JPS608969Y2 (ja) 薄物弾性膜用切削装置
JP3987677B2 (ja) 押抜き・型打ち機
US4512070A (en) Saw chain rivet spinner
JPH0120930B2 (ja)
CN111843507B (zh) 一种动力电池方型壳体加工设备及加工方法
JP4786074B2 (ja) トリミング装置
JP2009022975A (ja) パンチプレスおよび長孔加工方法
CN112775260A (zh) 一种用于钣金加工的双向冲裁装置
CN210819929U (zh) 定位剪切模
CN221247193U (zh) 环形毛刺去除设备
JP4475494B2 (ja) 被加工板の押え切断装置
CN214687973U (zh) 口罩自动封边切边机
US2586663A (en) Record cutting and trimming machine
CN219233655U (zh) 一种具有自动顶出装置的冲压机床
CN215544394U (zh) 一种车用挡圈冲压装置
JP2006305699A (ja) シート材の裁断機
JPH0715753Y2 (ja) 試験片作成装置
JPH0542465A (ja) 不定形成形品の加工装置
JPS6032395B2 (ja) スピ−カ−用コ−ン紙の切断装置
SU735417A1 (ru) Устройство дл вырезки круговых заготовок из листового полимерного материала
JPS593775Y2 (ja) プラスチックシ−トを材料とした成形品の不要部分の切断装置