JPS608930A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS608930A
JPS608930A JP58117398A JP11739883A JPS608930A JP S608930 A JPS608930 A JP S608930A JP 58117398 A JP58117398 A JP 58117398A JP 11739883 A JP11739883 A JP 11739883A JP S608930 A JPS608930 A JP S608930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
hard copy
clock signal
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58117398A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiaki Nakamura
公昭 中村
Toshiharu Kaizawa
貝沢 敏晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58117398A priority Critical patent/JPS608930A/ja
Publication of JPS608930A publication Critical patent/JPS608930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 な説明してきたように、本発明に係る表示装置によれば
、回路を複雑にすることなく、ハードコピー装置等の付
属装置へのデータ転送と画像の表示動作とを同時にしか
も確実に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来における表示装置の一例を示す斜視図、第
2図はその具体的回路の一例を示す回路図、第3図は本
発明に係る表示装置の一実施例を示す回路図、第4図は
第3図に示す回路各部の波形を示すタイムチャートであ
る。 C・・・ハードコピー装置(付属装置)D・・・CRT
ディスプレイ装置(表示装置)1・・・ブラウン管(表
示部) 3・・・画像メモリ 4・・・変換器 5・・・水平走査カウンタ 6・・・垂直走査カウンタ 11− 20乃至23・・・JKフリップフロップ24、25・
・・ANDゲート 26乃至28・・・インバータ 特許出願人 富 士 通 株 式 会 社12−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示部の水平走査タイミングに同期してビデオ信号をこ
    の表示部に出力する制御手段と、ハードコピー装置等の
    付属装置に上記ビデオ信号を転送する転送手段と を備
    えている表示装置において、上記転送手段は、上記制御
    手段より出力されるビデオ信号を上記付属装置の受信速
    度に応じて順次分配する手段と、この分配された各ビデ
    オ信号を並行して転送する手段とを備え〜イを特徴とす
    る本発明は、CRTディスプレイ装置等の表示装置に係
    り、特に、ハードコピー装置等の付属装置に表示部に表
    示されるビデオ信号を転送できるようにした表示装置の
    改良に関する。 (2) 技術の背景 一般に、表示装置としてのC’RTディスプレイ装置り
    は、第1図に示すように、表示部としてのブラウン管1
    に画像Gを表示するものであるが、時として上記ブラウ
    ン管1上の画像Gを記録紙等に複写したいという要請が
    生ずる。このため、上記CRTディスプレイ装置りに付
    属装置としてのハードコピー装置Cを付設したものが提
    供されており、このタイプにおいては、ブラウン管1上
    の画像Gを形成するビデオ信号が転送ケーブル2を介し
    てハードコピー装置Cにハードコピー信号として転送さ
    れるようになっている。この場合において、ハードコピ
    ー装置Cのコピー動作は、CRTディスプレイ装置りの
    表示速度よりはるかに遅いので、一旦ハードコピー側の
    メモリにビデオ信号を蓄えてハードコピーを行なってい
    るが、高周波数のビデオ信号を同一の周波数のままでハ
    ードコピー信号として転送することは特殊な高速ICを
    必要として難しく、一般には上記ビデオ信号を分周して
    ハードコピー信号としている。 (3)従来技術とその問題点 従来この種のCRTディスプレイ装ff1Dは、例えば
    第2図に示すように、ブラウン管1に基準動作速度でビ
    デオ信号■pを出力表示する制御回路と、ハードコピー
    装fiffcに上記ビデオ信号■pを1/2に分周して
    転送する転送回路とを備えている。更に具体的に説明す
    ると、第2図において、3は画像情報を続出可能に記憶
    格納する画像メモリ、4は画像メモリ3内の画像情報を
    ビデオ信号■pに変換する変換器、5は基準動作速度と
    なるビデオクロック信号CLを計数しその計数値が一定
    に達した時水平走査信号1−1Sを出力する水平走査カ
    ウンタ、6は上記水平走査信号H8を計数しその計数値
    が一定値に達した時垂直走査信号■Sを出力する垂直走
    査カウンタ、7はビデオクロック信号CLの周波数を1
    /2に分周する分周器、8.9及び10はANDゲート
    、11はORゲート、12はインバータである。尚、符
    号Mはコピー動作時にハイレベル(以下Hレベルと言う
    )になるコピー動作信号である。 このJ:うな回路において、ハードコピー装置Cがコピ
    ー動作を行なっていない場合には、コピー動作信号Mが
    ローレベル(以下Lレベルと言う)であることから、ビ
    デオクロック信号CLは、そのままの周波数でANDゲ
    ート8及びORゲートを介して変換器4及び水平走査カ
    ウンタ5に送られる。そして、上記変換器4には上記ビ
    デオクロック信号CLに同期した画像メモリ3からの画
    像情報が入力され、この変換器4からは同じく上記ビデ
    オクロック信号CLに同期したビデオ信号Vpが出力さ
    れる。そして更に、上記ビデオ信号■pはANDゲート
    10を介してブラウン管1に送られ、上記水平及び垂直
    走査カウンタ5及び6からの水平及び垂直走査信号H3
    及びVSも上記ブラウン管1に送られることになり、ブ
    ラウン管1には上記ビデオ信号Vpに基づく画像が得ら
    れる。 又、コピー動作時には、コピー動作信号MがHレベルに
    なることから、上記ビデオクロック信号OLは、分周器
    7、ANDゲート9及びORゲート11を介して変換器
    4、水平走査カウンタ5及びハードコピー装置Cに送ら
    れる。この時、上記ビデオクロック信号CLは1/2に
    分周されたコピー=3− クロック信号CL’ になっており、上記変換器4には
    上記コピークロック信号CL’ に同期した画像メモリ
    3内の画像情報が入力され、この変換器からコピークロ
    ック信号CL’ に同期したビデオ信号Vpがハードコ
    ピー信号Hpとしてハードコピー装置Cに送られる。そ
    して、上記水平及び垂直走査カウンタ5及び6からは水
    平及び垂直走査信号H3’及びVS2がコピー非動作時
    における水平及び垂直走査信号H8及びVSの2倍のタ
    イミングを以てハードコピー装置Cに送られる。これに
    より、上記ハードコピー装置Cでは所定のコピー動作が
    行なわれる。 しかしながら、このような従来の表示装置にあっては、
    コピー動作時にはビデオクロック信号CLを1/2に分
    周してコピークロック信号CL’として利用していたの
    で、コピー動作時にはブラウン管1上に画像を表示する
    ことができないという不具合がある。即ち、コピー動作
    時において同時にブラウン管1上に画像を表示する場合
    には、上記コピークロック信号CL’ に同期して走査
    を4− 行なわなければならず、この場合、水平、垂直同期信号
    の速度が遅くなり、ブラウン管1にまともな画像が、現
    れなくなってしまい、結果的にコピー動作時においてブ
    ラウン管1上に画像を表示し得ないということになるの
    である。このような不具合を解決するために、CRTデ
    ィスプレイ装置り内にハードコピー専用の制御回路を別
    異に設けることが考えられるが、このタイプによると、
    回路構成が複雑になる分ディスプレイ装置自体のコスト
    が嵩むという不具合を生じてしまう。 (4) 発明の目的 本発明は以上の観点にたってなされたものであって、そ
    の目的とするところは、装置自体のコストを上げること
    なく、ハードコピー装置等の付属中 装置動作と画像の表示動作とを同時に行なえるようにし
    た表示装置を提供することにある。 (5) 発明の構成 そして、本発明の基本的構成は、制御手段より出力され
    るビデオ信号を付属装置の受信速度に応じて順次分配す
    る手段と、この分配された各ビデオ信号を並行して上記
    付属装置に転送する手段とで転送手段を構成してなる表
    示装置にある。 (6) 発明の実施例 以下、添イ1図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細
    な説明する。 第3図はCRTディスプレイ装置に本発明を適用した一
    実施例を示す回路図である。この実施例において上記C
    RTディスプレイ装置りの表示速度はハードコピー装置
    Cの受信速度の1/2になっている。 この実施例において、上記CRTディスプレイ装置りは
    、従来と同様に、ブラウン管1上にビデオ信号Vpを出
    力表示する制御回路、言換えれば画像メモリ3、変換器
    4、水平走査カウンタ5及び垂直走査カウンタ6を備え
    ているが、ハードコピー装置Cにビデオ信号Vpを転送
    する転送回路が従来と異なっている。 上記転送回路は、4つのJKフリップ70ツブ(以下F
    Fと言う)20乃至23と、2つのANDゲート24及
    び25と、3つのインバータ26乃至28とで構成され
    ている。1段目のFF20はビデオクロック信号CLに
    同期して作動するようになっており、水平走査カウンタ
    5から出力されるビデオスタート信号Sがインバータ2
    6で反転されてJ入力となっており、K入力は常時Hレ
    ベルになっている。 そして、このFF20のQ出力がANDゲート24に入
    力されると共に、そのΦ出力がANDゲート25に入力
    され、ビデオクロック信号OLが夫々のANDゲート2
    4及び25に入力されている。そしてまた、ANDゲー
    ト24からの出力がFF22及び23のクロック信号C
    L+となりしかもハードコピー装置Cのコピークロック
    信号CL+になっている。 一方、上記ANDゲート25からの出力はFF2宣ロッ
    ク信号CLOになっている。そして更に、上記変換器4
    から出力されるビデオ信号VpはFF21及び23のJ
    入力になると共に、インバータ27及び28を介して一
    夫々に入力されている。そして上記FF21のQ出力は
    FF22にJ入力されFF22のQ出力及びFF23の
    Q出力がハードコピー装置Cにハードコピー信号H1)
    e、Hl)0として送られるよう7− になっている。尚、上記ビデオスタート信号Sは水平走
    査カウンタ5に入力されるビデオクロック信号CI−の
    最後の1クロック分のパルスに対応した信号であり、上
    記水平及び垂直走査カウンタ5及び6からの水平及び垂
    直走査信号H8及び及びVSはハードコピー装置Cにそ
    のまま転送されるようになっている。 従って、この実施例において、第3図及び第4図に示す
    ように、水平走査カウンタ5からHレベ、脂デオユター
    ト信号Sが出力され88、FF20のJ入力が1−レベ
    ルになるため、FF20はリセットされFF20のQ出
    力がHレベルとなる。この状態において、ビデオクロッ
    ク信号CLはANDゲート25を介してFF21にクロ
    ック入力される。すると、最初即ち第01を目のビデオ
    信号VpがFF21に保持される。・そして次のビデオ
    クロック信号CLが生ずると、FF20のJ入力はビデ
    オスタート信号SがなくなることからHレベルとなり、
    これに伴ってFF20の出力が反転しFF20のQ出力
    がHレベルになる。すると、ビデオクロック信号8− CLはANDゲート24を介してFF22及び23にク
    ロック入力される。この時、第1番目のビデオ信号Vp
    はFF23に保持されると共に、第0番目のビデオ信号
    VpはFF22に保持されることになり、第0番目及び
    第1番目のビデオ信号VpはFF22及び23からハー
    ドコピー装置Cに同時に転送される。以下FF20はビ
    デオクロック信号CLが入力される毎にその保持状態を
    反転することから、FF21乃至23についても上述し
    たのに同様な動作が行なわれ、FF22及び23からは
    第2番目及び第3番目のビデオ信号Vp1第4番目及び
    第5番目のビデオ信号Vp、・・・第N−1(偶数)番
    目及び第N(奇数)番目のビデオ信号Vpが夫々同時に
    出力されハードコピー装置Cに偶数番目のハードコピー
    信号+−+pe、奇数番目のハードコピークロック信号
    H1)Oとして転送される。 この状態において、ビデオ信号Vpはビデオクロック信
    号CLの1/2の速度、言い換えればコピークロック信
    号CL+に同期して ハードコピー装置Cに転送される
    ことになり、ハードコピー装置Cの受信速度と一致した
    ものになり、その分ハードコピー装置Cのメモリに蓄え
    る動作は安定する。一方ブラウン管1にはビデオクロッ
    ク信号CLに同期したビデオ信号がそのまま送られるこ
    とから、ブラウン管1の表示動作も安定したものに保た
    れている。尚、ハードコピー装置cにはビデオ信号Vp
    が2つずつ転送されるので、ハードコピー装置C側には
    例えば2つの画面バッファを配向しその画面バッファに
    ビデオ−信号を2つずつ書込んでいき、読出す時にはシ
    フトレジスタ等を用いて上記ビデオ信号を順に読出して
    いくようにしておけば良い。 尚、上記実施例では、転送するビデオ信号Vpを奇数番
    目と偶数番目とで2つに分配して転送しているが、必ず
    しもこれに限定されるものではなく、3以上に分配して
    ビデオ信号Vpの転送速度を1/3以下に落すようにし
    ても差支えない。又上記実施例では付属装置としてハー
    ドコピー装置Cを例に挙げて説明しているが、必ずしも
    これに限定されるものではなく、ビデオ信号Vpを必要
    とする付属装置については本発明を適用できることは勿
    論である。
JP58117398A 1983-06-29 1983-06-29 表示装置 Pending JPS608930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117398A JPS608930A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117398A JPS608930A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS608930A true JPS608930A (ja) 1985-01-17

Family

ID=14710659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117398A Pending JPS608930A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608930A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4479024A (en) * 1983-06-01 1984-10-23 Ashland Oil, Inc. Styrene from toluene and formaldehyde

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4479024A (en) * 1983-06-01 1984-10-23 Ashland Oil, Inc. Styrene from toluene and formaldehyde

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4961071A (en) Apparatus for receipt and display of raster scan imagery signals in relocatable windows on a video monitor
KR19980071592A (ko) 이미지 업스케일 방법 및 장치
EP0249281A1 (en) Television picture display device
US6175387B1 (en) Device for converting video received in digital TV
US6732252B2 (en) Memory interface device and memory address generation device
CA2309605C (en) System and methods for 2-tap/3-tap flicker filtering
JPS59185473A (ja) テレビジヨン同期変換装置
JP3909882B2 (ja) ビデオ信号入力を有するオシロスコープ
US5119191A (en) Flicker processor for cinema video assist
KR950009698B1 (ko) 엔티에스씨/에치디티브이(ntsc/hdtvm) 듀얼 리시버의 라인 트리플러
JPS608930A (ja) 表示装置
JP3909965B2 (ja) 映像信号周波数変換装置
JPH0583686A (ja) 映像信号入出力装置
JPH01501099A (ja) デイジタル信号遅延回路装置
KR100227425B1 (ko) 1픽셀 오차를 제거한 이중화면 표시장치
JPH1165542A (ja) 画像信号処理装置
JP2005338498A (ja) 表示メモリ装置
JP2004347739A (ja) デイジーチェイン回路、ディスプレイ装置、及びマルチディスプレイシステム
JP3091293B2 (ja) 映像再生速度変換装置
JPH05183543A (ja) データ送受信装置
JPH03505275A (ja) 制御信号生成装置および方法
JP2692593B2 (ja) カラー画像信号の処理装置
JP2842210B2 (ja) 画像データ転送装置
JPS6244751B2 (ja)
JPH07298204A (ja) 映像信号処理装置