JPS6088538A - X線撮影装置 - Google Patents

X線撮影装置

Info

Publication number
JPS6088538A
JPS6088538A JP58196470A JP19647083A JPS6088538A JP S6088538 A JPS6088538 A JP S6088538A JP 58196470 A JP58196470 A JP 58196470A JP 19647083 A JP19647083 A JP 19647083A JP S6088538 A JPS6088538 A JP S6088538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
aperture
irradiation field
diaphragm
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58196470A
Other languages
English (en)
Inventor
足立 祐馬
石田 正光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58196470A priority Critical patent/JPS6088538A/ja
Priority to EP84112459A priority patent/EP0142706A3/en
Publication of JPS6088538A publication Critical patent/JPS6088538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、X線撮影装置、すなわち被写体を透過したX
線をX線写真フィルムや蓄積性螢光体ソート(特開昭5
5−12429号に開示)等の記録材料に記録し、X線
画像を得るための装置に関するもので、特に照射野絞シ
を備えたものに関する。
(従来技術) X線撮影装置は、工業、医療の分野で古くから使用され
、広く普及しているが、使用上の効果を上げるため、照
射野絞シを備えたものが知られている。照射野絞シとは
被写体に照射されるX線の範囲を制限するためにX線源
の近傍に設けられる絞りで、特に医療診断の分野では、
人道上、診断に関係ない領域にX線を照射し々いために
用いられる。また、診断もしくは観察したい領域の外ま
でXaを照射すると、この領域外の被写体によシ散乱さ
れた散乱X線が前記領域内に入シ、この領域のX線画像
のコントラストや画質を低下させてしまうため、このよ
うな領域外にX線を照射しないように照射野絞シが使用
される。
このような照射野絞シを備えたX線撮影装置では、被写
体の撮影したい領域にのみX線を照射することができる
ので、上述のような画質の低下は防止できるが、記録材
料上には上記領域の画像の外側にこの領域からの散乱X
線が達し、ノイズ状の画像が現れる。この、所定の領域
外の散乱X線によるノイズは、視覚的に煩しく、特にラ
チチュードの広い記録材料に記録されたこの裡のノイズ
は最終的可視画像の周囲の体裁を損い、実用上望ましく
ない。さらに、この記録材料上のX線画像を光電的に読
み取って画像処理のための情報を得るような画像処理シ
ステムにおいては、この所定の領域外のノイズは最終結
果に悪影響を及はすところが大きく、好捷しくない。
特に、蓄積性螢光体ソートを使用して医療診断用の放射
線画像記録再生を行なうシステム(例えば特開昭55−
124.29号、同56−11395号、同55−16
3472号、同55−116340号等に開示されてい
るうにおいては、使用される蓄積性螢光体シートのラチ
チュードが広いため、上記ノイズが特に目立ち、好丑し
くない。さらに、この放射線画像記録再生システムにお
いて、本読みの前に先読みを行なって、本読みの読取条
件や画像処理条件を設定する制御手段を備えたもの(例
えは特開昭58−67240号、同58−67242号
、同58−67243号) では先読みの際にこのノイ
ズを読み取ってし壕い、本読みの条件設定のために誤っ
た、あるいは偏った情報を提供することに々す、好丑し
くない。
(発明の目的う 本発明の目的は、」二記のような従来技術における問題
点に鑑み、撮影したい領域における散乱X線によるノイ
ズを記録しないようにしたX線撮影装置を提供すること
にある。
(発明の構成) 本発明によるxl撮影装置は、照射野絞りに連動して、
記録材料上に照射野の大きさに対応する開口を形成する
絞り?ir設け、記録飼料上には照射野外の部分にノイ
ズ画像を記録しないようにしたことを特徴とするもので
ある。
照射野絞シに連動して記録材料上に絞りを形成するため
には、照射野絞りの大きさを(1、X線源から照射野絞
り葦での距離をiXX線源から記録材料(連動する絞り
)までの距y+lEをLとしたときに’1 c3L/l
の大きさの開口を形成するようにすればよい。このよう
な連動絞りは、照射野絞シと機械的に連動させて構成す
ることもできるし、電気的に運動させて構成することも
できる。
(発明の効果) 本発明のX線撮影装置によれば、照射野絞りに連動して
常に記録材料上での照射野以外の部分が絞られ、この部
分はX線照射はもぢろんのこと、照射野内の被写体によ
る散乱X線も受けないので、必要な領域に必要なX線透
過画像が鮮明に得られ、不要な、また有害なノイズが照
射野外に記録されることがない。
したがって、見やすい画像が得られるのみ在らず、前述
の放射@1曲像記録再生7ステムにおいては先読み時に
不要なノイズを読み取ってし丑うこともなく、シたがっ
て本読みや画像処理が適正に行なわれる。
(実施態様) 第1図は本発明のX線撮影装置の基本的構成を示すもの
である=、X&!発生装置のX線源11の近傍(X線発
生側)に照射野絞シ12が設けられ、この照射野絞り1
2によって絞られたX線13が被写体10を透過した後
、X 線フィルムカセツテ等のケース]4に収納、支持
されたXm透過像記録材料15に照射される。
ケース14のiYT面には、絞り連動調節手段16を介
して照射野絞シ12と連動され、照射野絞り12によっ
て絞られたX線13の照射野に対応する開口]、 7 
aを形成する絞り17が設けられる。
照射野絞り12の大きさをdとしたとき、ケース前面に
設けられる絞り17の開口17aの大きさDは、X線源
11から照qJ野絞り]2寸での距離lとX線源11か
ら大きい方の絞り171での距離りにL已じて1)二d
L/lの関係により決定される。すなわち、このような
関係を常に満足するように、絞り17の開口17aの大
きさ])を照射野絞り12の大きさdに応じて調節する
よう、絞り連動調節手段16が作動する。
ここで照射野絞り12や絞り]7の「大きさ」とは、径
のことを意味し、絞りの形状が円形でなく、矩形のとき
は両絞りの矩形は互いに相似形をしており、その相似の
中上・はX線源11にあって、この「大きさ」はその対
応する辺もしくは対角線の長さを表わすものである。
本発明のX線撮影装置の具体的構成を以下、第2図によ
って説明する。
X線発生装置の管球21の下に、照射野絞りとしてのコ
リメータ22が配され、とのコリメータ22の一組の絞
p22.a、22bによって絞られたX +w 23は
ベッド2OA上の被写体20の照射領域20aを透過し
て、ケーシング24内の記録グレート支持板25A上に
載置されたカセツテ25 B内に収容された記録プレー
1−25 (蓄積性螢光体層25aを支持体25b上に
積層してなるプレートうにグリッド25C’f通して照
射される。ケーシング24内には案内レール27A、2
7Bに案内され、開口27aの大きさ1)ヲ変えるよう
に調節自在の遮蔽板27が設けられ、この遮蔽板27の
開口の大きさDを前述の関係式り−dL/lにしたがっ
て調節する絞シ連動調節手段26によって駆動される。
コリメータ22の絞りの大きさく1、このコリメータ(
22a。
221〕のいずれか一方)の、管球21のX線発生点2
1aからの距離11および遮蔽板27の同点21aから
の距離りはポテンンヨ メータあるいは光電式位置検出
器等により検出されて、上記絞り連動調節手段26に入
力され、これらのイ直a、l、LK丞づいてDが算出さ
れ、この算出1直1)が出力されて遮蔽板27會このD
の大きさの開口272に形成するようにステップモータ
、サーボモータ等により制御する。
このようにして、コリメータ22に連動して遮1薮板2
7を駆動することができ、常に照射野に応じた大きさの
開口27aが形成され、被写体20の撮影領域20.1
1の部分によって散乱された散乱X線23aが記録プレ
ート25の照射野外に達するのを防止することができる
なお、遮蔽板27の開口27aの大きさ1)は、コリメ
ータ22によって絞られる照射野の大きさに必ずしも完
全に一致している材製はなく、多少、この照射野の大き
さよりも小さくても所期の目的を達成することができる
このときは、あらかじめ、コリメータ22により絞られ
る照射野を、最終的に記録プレート25上に記録したい
脂環よシも若干大きくしておけばよい。このようにする
ことにより、遮蔽板27の制御に要求される精度全多少
低減させることができる。すなわち、J)の制御に多少
の誤差があっても、遮蔽板27の開口272が照射野よ
りも大きくなって、ノイズを含む有害な画像部分を所望
の撮影領域の画像の周囲に記録してし葦うという失敗を
防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のX線撮影装置の基本的構成を示す概略
図、 第2図は本発明のX線撮影装置の一実施態様を示す一部
ブロック断面図である。 11°・・X 線 源 12・・照射野絞シ13.23
・・・絞られたX線 14・・・ケ −ス15・・・X
線透過像記録材料 16.26・・・絞り連動調節手段 17・・・絞 シ
10.20・・・被 写 体 21・・ X 勝 官 
球22・・・コリメータ 24・ケーシング25A・・
・記録プレート支持板 25・・・記録プレー) 27A、27B・・・案内レ
ール27・・・遮 蔽 板 27a・・・遮蔽板の開口
d・・・照射野絞り(コリメータ)の大きさD・・・絞
り(遮蔽板)の開口の大きさl・・・X線源−照射野絞
り間の距離 L・・・X線源−敗り間の距離 く自 発)手続ネr13正宙 特許庁長官 殿 1、事イリの表示 特願11fi53−196470号 2、発明の名称 X線撤影装置 3.7市1Fをりる者 事イ′1とのl31I係 特許出願人 任 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称 富士
写真フィルム株式会社 4、代理人 東京都港]ヌ六木木5j−目2番1月 5、ガ(1正命令の日fq な し 7、補正の対象 明細書の1発明の詳細な説明」の欄 8、?fIi正の内容 1)明細用第6頁第8行 「ためには、」の次に1(絞りの中心を通るX線が記録
月利に垂直に入射りるどぎ)」を挿入覆る3゜2)同第
8頁第8行 [決定される。」の次に1(但し、絞り17の中心を通
るX線が記録月利15に垂直に大剣づるとし−()」を
1ili入りる。 3)同第11真第11行と第12行の間に次の文を仲人
づる、。 「なお、上記実施態様CはX線が記録月利に垂直に大剣
りる例を示したが、本発明は斜めに入射づる場合にも同
様にj凶用されることは言うまでもない。勿論、斜めに
人身・1りるどさは、その角度に応じて上記式は3角関
数を用いて変形された形になる。」

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 υ X線発生装置と、被写体を透過した前記X線発生装
    置からのX線を受けて記録するX線透過像記録材料を支
    、持する支持装置と、前記X線発生装置のX線発生部に
    設けられ、前記X線透過像記録材料へのX線の照射野を
    絞る照射野絞シとを備えたX線撮影装置において、 前記支持装置の前面に、前記照射野絞シによって絞られ
    た前記記録材料上の照射野に対応する開口を形成する絞
    りを設け、この絞シを前記照射野絞シに連動させて調節
    する絞シ連動調節手段を設けたことを特徴とするX線撮
    影装置。 2)#J記照射野絞ジの大きさをd1前記X線発生装置
    のX線源から照射野絞りまでの距離を41前記X線源か
    ら前記支持装置前面の絞シまでの距離をLとしたとき、
    前記絞 −りの開口の大きさDを、dL/lとするよう
    に前記絞シ連動調節手段が作動することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のX線撮影装置。
JP58196470A 1983-10-20 1983-10-20 X線撮影装置 Pending JPS6088538A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58196470A JPS6088538A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 X線撮影装置
EP84112459A EP0142706A3 (en) 1983-10-20 1984-10-16 X-ray photographing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58196470A JPS6088538A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 X線撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6088538A true JPS6088538A (ja) 1985-05-18

Family

ID=16358335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58196470A Pending JPS6088538A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 X線撮影装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0142706A3 (ja)
JP (1) JPS6088538A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003061941A (ja) * 2001-08-27 2003-03-04 Hitachi Medical Corp X線透視撮影装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057577A (ja) * 1991-07-02 1993-01-19 Fujitsu Ltd 放射線画像変換装置
WO1995005725A1 (en) * 1993-08-16 1995-02-23 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Improved x-ray optics, especially for phase contrast imaging
JP4708712B2 (ja) * 2004-02-04 2011-06-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2133972C3 (de) * 1971-07-08 1975-01-09 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Röntgenuntersuchungsanlage mit verstellbarer Primär- und Sekundärblende
BE805983A (nl) * 1973-10-12 1974-02-01 C G R Benelux N V Kleminrichting voor het vastzetten van filmcassetten in een rontgenapparaat
JPS55116340A (en) * 1979-02-28 1980-09-06 Fuji Photo Film Co Ltd Method and device for processing gradation of radiation picture
DE3138939A1 (de) * 1981-09-30 1983-04-14 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Roentgenuntersuchungsgeraet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003061941A (ja) * 2001-08-27 2003-03-04 Hitachi Medical Corp X線透視撮影装置
JP4648592B2 (ja) * 2001-08-27 2011-03-09 株式会社日立メディコ X線透視撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0142706A3 (en) 1986-05-28
EP0142706A2 (en) 1985-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60181638A (ja) 放射線像撮影装置
JP2627097B2 (ja) エネルギーサブトラクション画像生成方法および装置
KR20130041909A (ko) 조절 가능한 동적 x선 필터
JPH0772256A (ja) 画像信号補正装置および方法
JPS6088538A (ja) X線撮影装置
GB2096440A (en) Radiography apparatus including a photographic film memory
JPH0533375B2 (ja)
JPH0786921B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JP2824878B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション撮影処理方法
US5237176A (en) Method of energy subtraction for radiation image and apparatus for carrying out the method
JP2811250B2 (ja) エネルギーサブトラクション用放射線画像撮影装置
JP2627086B2 (ja) 放射線画像読取装置
JP3079314B2 (ja) 放射線撮像装置
JPS63174253A (ja) 電子顕微鏡
JP2582657B2 (ja) 画像濃度調整装置
JPH02273873A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH03109679A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH087389B2 (ja) X線画像のエネルギー・サブトラクシヨン方法およびその方法に用いられる積層体
JPH07111733B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH0614172B2 (ja) X線画像のエネルギー・サブトラクシヨン方法およびその方法に用いられる積層体
JPH02297099A (ja) 放射線画像情報記録媒体
JPH0419638A (ja) 位置合せ用マーカー像の記録方法,放射線像記録装置およびカセッテ
JPH067669B2 (ja) エネルギ−サブトラクシヨン画像の画質改善方法および装置
JPS63221277A (ja) エネルギサブトラクシヨン用放射線検出器
JP2005296343A (ja) Qcファントムおよびこれを用いるqc方法