JPH02297099A - 放射線画像情報記録媒体 - Google Patents
放射線画像情報記録媒体Info
- Publication number
- JPH02297099A JPH02297099A JP1119650A JP11965089A JPH02297099A JP H02297099 A JPH02297099 A JP H02297099A JP 1119650 A JP1119650 A JP 1119650A JP 11965089 A JP11965089 A JP 11965089A JP H02297099 A JPH02297099 A JP H02297099A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- stimulable phosphor
- image information
- light
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 99
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 85
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 2
- -1 acryl Chemical group 0.000 abstract 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 4
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
- Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、蓄積性蛍光体層に放射線画像情報を記録する
記録媒体に関し、特に詳細には、放射線画像のエネルギ
ーサブトラクションに好適に利用される放射線画像情報
記録媒体に関するものである。
記録媒体に関し、特に詳細には、放射線画像のエネルギ
ーサブトラクションに好適に利用される放射線画像情報
記録媒体に関するものである。
(従来の技術)
ある種の蛍光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、紫
外線、電子線等)を照射すると、この放射線のエネルギ
ーの一部がその蛍光体中に蓄積され、その後その蛍光体
に可視光等の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギ
ーに応じて蛍光体が輝尽発光を示す。このような性質を
示す蛍光体を蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)と言う。
外線、電子線等)を照射すると、この放射線のエネルギ
ーの一部がその蛍光体中に蓄積され、その後その蛍光体
に可視光等の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギ
ーに応じて蛍光体が輝尽発光を示す。このような性質を
示す蛍光体を蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)と言う。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一旦蓄積性蛍光体の層を有するシート(以下
、蓄積性蛍光体シートと称する)に記録し、これを励起
光で走査して輝尽発光させ、この輝尽発光光を光電的に
読み取って画像信号を得、この画像信号を処理して診断
適性の良い被写体の放射線画像を得る方法が提案されて
いる(例えば特開昭55−12429号、同55−11
6340号、同55−163472号、同56−113
95号、同56−104645号など)。この最終的な
画像はハードコピーとして再生したり、あるいはCRT
上に再生したりすることができる。
画像情報を一旦蓄積性蛍光体の層を有するシート(以下
、蓄積性蛍光体シートと称する)に記録し、これを励起
光で走査して輝尽発光させ、この輝尽発光光を光電的に
読み取って画像信号を得、この画像信号を処理して診断
適性の良い被写体の放射線画像を得る方法が提案されて
いる(例えば特開昭55−12429号、同55−11
6340号、同55−163472号、同56−113
95号、同56−104645号など)。この最終的な
画像はハードコピーとして再生したり、あるいはCRT
上に再生したりすることができる。
また一方、従来より放射線画像のサブトラクション処理
が公知となっている。この放射線画像のサブトラクショ
ンとは、異なった条件で撮影した2つの放射線画像を光
電的に読み出してデジタル画像信号を得た後、これらの
デジタル画像信号を同画像の各画素を対応させて減算処
理し、放射線画像中の特定の構造物を抽出させる差信号
を得る方法であり、このようにして得た差信号を用いれ
ば、特定構造物のみが抽出された放射線画像を再生する
ことができる。
が公知となっている。この放射線画像のサブトラクショ
ンとは、異なった条件で撮影した2つの放射線画像を光
電的に読み出してデジタル画像信号を得た後、これらの
デジタル画像信号を同画像の各画素を対応させて減算処
理し、放射線画像中の特定の構造物を抽出させる差信号
を得る方法であり、このようにして得た差信号を用いれ
ば、特定構造物のみが抽出された放射線画像を再生する
ことができる。
このサブトラクション処理には、基本的に次の2つの方
法がある。即ち、 (1)造影剤注入により特定の構造物が強調された放射
線画像の画像信号から、造影剤が注入されていない放射
線画像の画像信号を引き算(サブトラクト)することに
よって特定の構造物を抽出するいわゆる時間サブトラク
ション処理と、 (2]同一の被写体に対して相異なるエネルギー分布を
存する放射線を照射し、あるいは被写体透過後の放射線
をエネルギー分布状態を変えて2つの放射線検出手段に
照射して、それにより特定の構造物が異なる画像を2つ
の放射線画像間に存在せしめ、その後この2つの放射線
画像の画像信号間で適当な重みづけをした上で引き算(
サブトラクト)を行なって、特定の構造物の画像を抽出
するいわゆるエネルギーサブトラクション処理である。
法がある。即ち、 (1)造影剤注入により特定の構造物が強調された放射
線画像の画像信号から、造影剤が注入されていない放射
線画像の画像信号を引き算(サブトラクト)することに
よって特定の構造物を抽出するいわゆる時間サブトラク
ション処理と、 (2]同一の被写体に対して相異なるエネルギー分布を
存する放射線を照射し、あるいは被写体透過後の放射線
をエネルギー分布状態を変えて2つの放射線検出手段に
照射して、それにより特定の構造物が異なる画像を2つ
の放射線画像間に存在せしめ、その後この2つの放射線
画像の画像信号間で適当な重みづけをした上で引き算(
サブトラクト)を行なって、特定の構造物の画像を抽出
するいわゆるエネルギーサブトラクション処理である。
先に述べた蓄積性蛍光体シートを利用する放射線画像情
報記録再生システムにおいては、該シートに記録されて
いる放射線画像情報が直接電気的画像信号の形で読み取
られるから、このシステムによれば、上述のようなサブ
トラクション処理を容易に行なうことが可能となる。こ
の蓄積性蛍光体シートを用いてエネルギーサブトラクシ
ョン処理を行なうためには、2枚の蓄積性蛍光体シート
に特定の構造物に対応する部分の画像情報が異なるよう
に画像記録(撮影)を行なえばよく、具体的には、エネ
ルギー分布の異なる2種類の放射線を用いて撮影を2回
行なう2 S hot法と、例えば被写体を透過した放
射線を重ねられた2枚の蓄積性蛍光体シートに同時に曝
射することによって、両シートに互いにエネルギー分布
が異なる放射線を照射するようにしたl5hot法が知
られている。
報記録再生システムにおいては、該シートに記録されて
いる放射線画像情報が直接電気的画像信号の形で読み取
られるから、このシステムによれば、上述のようなサブ
トラクション処理を容易に行なうことが可能となる。こ
の蓄積性蛍光体シートを用いてエネルギーサブトラクシ
ョン処理を行なうためには、2枚の蓄積性蛍光体シート
に特定の構造物に対応する部分の画像情報が異なるよう
に画像記録(撮影)を行なえばよく、具体的には、エネ
ルギー分布の異なる2種類の放射線を用いて撮影を2回
行なう2 S hot法と、例えば被写体を透過した放
射線を重ねられた2枚の蓄積性蛍光体シートに同時に曝
射することによって、両シートに互いにエネルギー分布
が異なる放射線を照射するようにしたl5hot法が知
られている。
l5hot法のエネルギーサブトラクションには、(1
)2枚の蓄積性蛍光体シートの間に放射線の低エネルギ
ー成分を吸収する金属等のフィルターを介在させて、異
なるエネルギー分布の放射線を得る方法と、 (2フイルターを用いることなく1回の撮影で必要な画
像記録を行なうことができるように、互いに種類の異な
る蛍光体層を有する2枚の蓄積性蛍光体シートを用い、
これらの蓄積性蛍光体シートのうち放射線の低エネルギ
ー成分吸収特性のより高い蓄積性蛍光体層を有するシー
トを被写体側(放射線源側)に配して画像記録を行なう
ようにした方法とが提案されている(例えば特開昭59
−83486号等参照)。
)2枚の蓄積性蛍光体シートの間に放射線の低エネルギ
ー成分を吸収する金属等のフィルターを介在させて、異
なるエネルギー分布の放射線を得る方法と、 (2フイルターを用いることなく1回の撮影で必要な画
像記録を行なうことができるように、互いに種類の異な
る蛍光体層を有する2枚の蓄積性蛍光体シートを用い、
これらの蓄積性蛍光体シートのうち放射線の低エネルギ
ー成分吸収特性のより高い蓄積性蛍光体層を有するシー
トを被写体側(放射線源側)に配して画像記録を行なう
ようにした方法とが提案されている(例えば特開昭59
−83486号等参照)。
(発明が解決しようとする課題)
しかし、上記のように2枚の蓄積性蛍光体シートを重ね
て撮影を行なう場合、1枚目の蓄積性蛍光体シートを放
射線が通過する際に放射線が散乱し、また特に上記(1
)の方法ではさらにフィルターにおいても放射線が散乱
し、そのため2枚目の蓄積性蛍光体シートに記録される
放射線画像は、散乱放射線の影響でボケでS/Nが低い
ものとなってしまう、という問題が認められている。そ
うなれば当然ながら、サブトラクション画像の画質も劣
化してしまう。
て撮影を行なう場合、1枚目の蓄積性蛍光体シートを放
射線が通過する際に放射線が散乱し、また特に上記(1
)の方法ではさらにフィルターにおいても放射線が散乱
し、そのため2枚目の蓄積性蛍光体シートに記録される
放射線画像は、散乱放射線の影響でボケでS/Nが低い
ものとなってしまう、という問題が認められている。そ
うなれば当然ながら、サブトラクション画像の画質も劣
化してしまう。
本発明は、上記功問題を防止可能で、l5hotエネル
ギーサブトラクシヨンに好適に利用されうる放射線画像
情報記録媒体を提供することを目的とするものである。
ギーサブトラクシヨンに好適に利用されうる放射線画像
情報記録媒体を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段)
本発明による放射線画像情報記録媒体は、蓄積性蛍光体
を含む第1および第2の蓄積性蛍光体層を、それらの層
厚方向に間隔を置いて配設し、 これら両蓄積性蛍光体層の間に、前述した放射線の低エ
ネルギー成分を吸収する放射線エネルギー変換フィルタ
ーを配置し、 そしてこのフィルター内に、縞状あるいは網目状に配さ
れた鉛等の放射線吸収物質からなる散乱放射線吸収グリ
ッドを埋設したことを特徴とするものである。
を含む第1および第2の蓄積性蛍光体層を、それらの層
厚方向に間隔を置いて配設し、 これら両蓄積性蛍光体層の間に、前述した放射線の低エ
ネルギー成分を吸収する放射線エネルギー変換フィルタ
ーを配置し、 そしてこのフィルター内に、縞状あるいは網目状に配さ
れた鉛等の放射線吸収物質からなる散乱放射線吸収グリ
ッドを埋設したことを特徴とするものである。
(作 用)
上記のグリッドは例えば特開昭62−92661号、同
62−92662号等に示されるものであり、放射線源
から第2の蓄積性蛍光体層の各点に向かって直線的に進
行する放射線は透過させるが、それ以外の方向に進行す
る放射線はほとんど吸収する。このようなグリッドが上
記のフィルター内に埋設されていれば、このフィルター
や、第1の蓄積性蛍光体層を担持する支持体において散
乱した放射線は該グリッドで吸収され、第2の蓄積性蛍
光体層まで到達し難くなる。
62−92662号等に示されるものであり、放射線源
から第2の蓄積性蛍光体層の各点に向かって直線的に進
行する放射線は透過させるが、それ以外の方向に進行す
る放射線はほとんど吸収する。このようなグリッドが上
記のフィルター内に埋設されていれば、このフィルター
や、第1の蓄積性蛍光体層を担持する支持体において散
乱した放射線は該グリッドで吸収され、第2の蓄積性蛍
光体層まで到達し難くなる。
また上記のグリッドは放射線エネルギー変換フィルター
内に埋設されているから、この放射線画像情報記録媒体
は、2つの蓄積性蛍光体層間に上記フィルターを介在さ
せた従来の放射線画像情報記録媒体と比べて、全体の厚
さが変わらないように形成可能である。
内に埋設されているから、この放射線画像情報記録媒体
は、2つの蓄積性蛍光体層間に上記フィルターを介在さ
せた従来の放射線画像情報記録媒体と比べて、全体の厚
さが変わらないように形成可能である。
(実 施 例)
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
する。
第1図は、本発明の第1実施例による放射線画像情報記
録媒体5を示している。この記録媒体5は、第1の蓄積
性蛍光体シート1と、このシート1と厚さ方向に間隔を
置いて配された第2の蓄積性蛍光体シート2と、これら
両シート1.2の間に配された放射線エネルギー変換フ
ィルター3とがカセツテ4内に収納されてなる。第1.
第2の蓄積性蛍光体シート1.2はそれぞれ、支持体I
B、2B上に蓄積性蛍光体層IA、2Aが層成されたも
のである。一方フイルター3は、放射線の低エネルギー
成分を吸収するCu板6内にグリッド7が埋設されてな
る。このグリッド7は、放射線吸収能の高いpb板が多
数、互いに微小間隔を置いてそれぞれ一方向(第1図で
は紙面に直角な方向)に延びるように配設されてなる。
録媒体5を示している。この記録媒体5は、第1の蓄積
性蛍光体シート1と、このシート1と厚さ方向に間隔を
置いて配された第2の蓄積性蛍光体シート2と、これら
両シート1.2の間に配された放射線エネルギー変換フ
ィルター3とがカセツテ4内に収納されてなる。第1.
第2の蓄積性蛍光体シート1.2はそれぞれ、支持体I
B、2B上に蓄積性蛍光体層IA、2Aが層成されたも
のである。一方フイルター3は、放射線の低エネルギー
成分を吸収するCu板6内にグリッド7が埋設されてな
る。このグリッド7は、放射線吸収能の高いpb板が多
数、互いに微小間隔を置いてそれぞれ一方向(第1図で
は紙面に直角な方向)に延びるように配設されてなる。
これらのPb板の各々は、例えば厚さが20μm−1m
m程度とされ、それらの間隔もこの厚さと同程度とされ
る。
m程度とされ、それらの間隔もこの厚さと同程度とされ
る。
上記構成の記録媒体5は、第1図図示のようにして放射
線画像の記録(撮影)に供される。すなわち、放射線透
過性の撮影台8上には被写体9が配され、記録媒体5は
この被写体9を介してX線管球等の放射線源10に対向
するように配置され、そして放射線源lOが作動される
。こうして放射線源10から発せられた放射線11は、
放射線エネルギー吸収特性が他とは異なる特定構造物を
含む被写体9を透過して、まず第1の蓄積性蛍光体シー
ト1の蓄積性蛍光体層IAに到達する。こうして蓄積性
蛍光体層IAに、被写体9の透過放射線画像が蓄積記録
される。またこの蓄積性蛍光体シート1およびフィルタ
ー3を透過した放射線11は、第2の蓄積性蛍光体シー
ト2の蓄積性蛍光体層2Aに到達し、該蓄積性蛍光体層
2人にも被写体9の透過放射線画像が蓄積記録される。
線画像の記録(撮影)に供される。すなわち、放射線透
過性の撮影台8上には被写体9が配され、記録媒体5は
この被写体9を介してX線管球等の放射線源10に対向
するように配置され、そして放射線源lOが作動される
。こうして放射線源10から発せられた放射線11は、
放射線エネルギー吸収特性が他とは異なる特定構造物を
含む被写体9を透過して、まず第1の蓄積性蛍光体シー
ト1の蓄積性蛍光体層IAに到達する。こうして蓄積性
蛍光体層IAに、被写体9の透過放射線画像が蓄積記録
される。またこの蓄積性蛍光体シート1およびフィルタ
ー3を透過した放射線11は、第2の蓄積性蛍光体シー
ト2の蓄積性蛍光体層2Aに到達し、該蓄積性蛍光体層
2人にも被写体9の透過放射線画像が蓄積記録される。
ここで、両蓄積性蛍光体シート1,2の間には前述の通
り放射線エネルギー変換フィルター3が配されているの
で、第2の蓄積性蛍光体層2Aに記録される放射線画像
は、第1の蓄積性蛍光体層IAに記録される放射線画像
と比べると、放射線の低エネルギー成分に係わる画像情
報が低減したものとなっている。このようにして、被写
体9の特定構造物についての画像情報が互いに異なる2
つの放射線画像が、2枚の蓄積性蛍光体シート1゜2に
同時に記録される。
り放射線エネルギー変換フィルター3が配されているの
で、第2の蓄積性蛍光体層2Aに記録される放射線画像
は、第1の蓄積性蛍光体層IAに記録される放射線画像
と比べると、放射線の低エネルギー成分に係わる画像情
報が低減したものとなっている。このようにして、被写
体9の特定構造物についての画像情報が互いに異なる2
つの放射線画像が、2枚の蓄積性蛍光体シート1゜2に
同時に記録される。
なおフィルター3には前述のようなグリッド7が埋設さ
れているので、第1の蓄積性蛍光体シートや、このフィ
ルター3のCu板6の部分で散乱した放射線11aは、
該グリッド7に吸収される。
れているので、第1の蓄積性蛍光体シートや、このフィ
ルター3のCu板6の部分で散乱した放射線11aは、
該グリッド7に吸収される。
こうして、第2の蓄積性蛍光体層2Aに散乱放射線が照
射されることが防止されるので、この第2の蓄積性蛍光
体層2Aに記録される放射線画像が散乱放射線の影響で
ボケでS/Nが低下することがなくなる。また本例にお
いては、記録媒体5と被写体9との間にもグリッド12
が配され、被写体9で散乱した放射線が第1の蓄積性蛍
光体シート1に到達することも防止される。なおこのグ
リッド12は撮影時に静止させておいてもよいし、ある
いはそれによる偽画像発生を防止するために、蓄積性蛍
光体シート1,2と平行な方向に往復微動させても構わ
ない。またフィルター3も、撮影時に同様に往復微動さ
せるように構成しても差し支えない。
射されることが防止されるので、この第2の蓄積性蛍光
体層2Aに記録される放射線画像が散乱放射線の影響で
ボケでS/Nが低下することがなくなる。また本例にお
いては、記録媒体5と被写体9との間にもグリッド12
が配され、被写体9で散乱した放射線が第1の蓄積性蛍
光体シート1に到達することも防止される。なおこのグ
リッド12は撮影時に静止させておいてもよいし、ある
いはそれによる偽画像発生を防止するために、蓄積性蛍
光体シート1,2と平行な方向に往復微動させても構わ
ない。またフィルター3も、撮影時に同様に往復微動さ
せるように構成しても差し支えない。
上記のようにして蓄積性蛍光体シート1.2への放射線
画像撮影が終了すると、それらのシート1.2に蓄積記
録された放射線画像情報は、第2図に示す放射線画像情
報読取装置によって読み取られる。まず蓄積性蛍光体シ
ート1をエンドレスベルト等の副走査手段29により矢
印Yの方向に移動させながら、レーザー光源30から射
出されたレーザー光(励起光) 31を走査ミラー32
によって偏向させ、シート1上をX方向に主走査させる
。この励起光走査により蓄積性蛍光体シート1からは、
蓄積記録されている放射線画像情報に応じた光量の輝尽
発光光13が発散する。輝尽発光光13は、透明なアク
リル板を成形して作られた光ガイド14の一端面14a
からこの光ガイド14の内部に入射し、その中を全反射
を繰返しながら進行して円形の端面14bから出射し、
フォトマルチプライヤ−(光電子増倍管) 15に受光
される。このフォトマルチプライヤ−15からは、輝尽
発光光13の発光量に対応した、つまり上記画像情報を
示す画像信号Sが出力される。
画像撮影が終了すると、それらのシート1.2に蓄積記
録された放射線画像情報は、第2図に示す放射線画像情
報読取装置によって読み取られる。まず蓄積性蛍光体シ
ート1をエンドレスベルト等の副走査手段29により矢
印Yの方向に移動させながら、レーザー光源30から射
出されたレーザー光(励起光) 31を走査ミラー32
によって偏向させ、シート1上をX方向に主走査させる
。この励起光走査により蓄積性蛍光体シート1からは、
蓄積記録されている放射線画像情報に応じた光量の輝尽
発光光13が発散する。輝尽発光光13は、透明なアク
リル板を成形して作られた光ガイド14の一端面14a
からこの光ガイド14の内部に入射し、その中を全反射
を繰返しながら進行して円形の端面14bから出射し、
フォトマルチプライヤ−(光電子増倍管) 15に受光
される。このフォトマルチプライヤ−15からは、輝尽
発光光13の発光量に対応した、つまり上記画像情報を
示す画像信号Sが出力される。
この出力された画像信号Sは、対数増幅器16により対
数増幅され、次いでA/D変換器17に通されて、デジ
タル画像信号10g5lに変換される。
数増幅され、次いでA/D変換器17に通されて、デジ
タル画像信号10g5lに変換される。
このデジタル画像信号1ogs1は例えば磁気ディスク
等の記憶媒体18に記憶される。次に、全く同様にして
、もう1枚の蓄積性蛍光体シート2の記録画像情報が読
み出され、その画像情報を示すデジタル画像信号+og
szが同様に記憶媒体18に記憶される。
等の記憶媒体18に記憶される。次に、全く同様にして
、もう1枚の蓄積性蛍光体シート2の記録画像情報が読
み出され、その画像情報を示すデジタル画像信号+og
szが同様に記憶媒体18に記憶される。
次に、上述のようにして得られたデジタル画像信号10
g5l 、 +ogszを用いてサブトラクション処
理を行なう。まず記憶媒体1Bから、前記デジタル画像
信号1ogs1、 fogszが読み出され、サブトラ
クシジン演算回路19に入力される。このサブトラクシ
ョン演算回路19は、入力された2つの画像信号10g
5l、+ogszを適当な重み付けをした上で対応する
画素毎に減算して、デジタルの差信号 5sub −a 伊IogSt −b −1ogSz
+c[a、bは重み付は係数、Cはバイアス成分]を求
める。この差信号S subは画像処理回路20仁おい
て階調処理、周波数処理等の画像処理を受けた後、画像
再生装置21に送られて、放射線画像の再生に供せられ
る。この画像再生装置21は、CRT等のデイスプレィ
手段でもよいし、感光フィルムに光走査記録を行なう記
録装置であってもよい。
g5l 、 +ogszを用いてサブトラクション処
理を行なう。まず記憶媒体1Bから、前記デジタル画像
信号1ogs1、 fogszが読み出され、サブトラ
クシジン演算回路19に入力される。このサブトラクシ
ョン演算回路19は、入力された2つの画像信号10g
5l、+ogszを適当な重み付けをした上で対応する
画素毎に減算して、デジタルの差信号 5sub −a 伊IogSt −b −1ogSz
+c[a、bは重み付は係数、Cはバイアス成分]を求
める。この差信号S subは画像処理回路20仁おい
て階調処理、周波数処理等の画像処理を受けた後、画像
再生装置21に送られて、放射線画像の再生に供せられ
る。この画像再生装置21は、CRT等のデイスプレィ
手段でもよいし、感光フィルムに光走査記録を行なう記
録装置であってもよい。
上述のようなサブトラクション演算を行なう際に係数a
、bを適切に定めると、得られた差信号S subにお
いては、特定構造物以外の部分についての信号成分が消
去されるようになる。したがってこの差信号S sub
に基づいて画像再生を行なえば、上記特定構造物のみが
抽出された放射線画像を得ることができる。
、bを適切に定めると、得られた差信号S subにお
いては、特定構造物以外の部分についての信号成分が消
去されるようになる。したがってこの差信号S sub
に基づいて画像再生を行なえば、上記特定構造物のみが
抽出された放射線画像を得ることができる。
なお以上説明した実施例においては、フィルター3を構
成する放射線低エネルギー成分吸収物資としてCuが用
いられているが、このような物質としてはその他、WS
M o SN is A u SA g、Ba、Ta5
Fe、AI、znSCdSTi、、Zr5VSNb、C
r、CoおよびSnのうちの1つ、あるいは複数の組合
せ(勿論、Cuを含んでもよい)が利用可能である。
成する放射線低エネルギー成分吸収物資としてCuが用
いられているが、このような物質としてはその他、WS
M o SN is A u SA g、Ba、Ta5
Fe、AI、znSCdSTi、、Zr5VSNb、C
r、CoおよびSnのうちの1つ、あるいは複数の組合
せ(勿論、Cuを含んでもよい)が利用可能である。
また第1図に示した実施例においてグリッド7は、放射
線源10からグリッド間隙を通して蓄積性蛍光体シート
2上の各点を見込む角度に合わせて傾けられているが、
第3図に示すように、pb板等の放射線吸収物質がすべ
て同じ向きに配設されてなるグリッド50が用いられて
もよい。さらに第4図に示すように、Cu板6の表面か
ら若干突出する厚さとされたグリッド51が用いられて
もよい。
線源10からグリッド間隙を通して蓄積性蛍光体シート
2上の各点を見込む角度に合わせて傾けられているが、
第3図に示すように、pb板等の放射線吸収物質がすべ
て同じ向きに配設されてなるグリッド50が用いられて
もよい。さらに第4図に示すように、Cu板6の表面か
ら若干突出する厚さとされたグリッド51が用いられて
もよい。
また第5図に示すように、Pb板等の放射線吸収物質が
網目状に組み合わされてなるグリッド52が用いられて
もよい。
網目状に組み合わされてなるグリッド52が用いられて
もよい。
また以上説明した実施例においては、フィルター3の両
側にそれぞれ別個の蓄積性蛍光体シート1.2が配され
ているが、第3図に示すように、フィルター3の両表面
に第1.第2の蓄積性蛍光体層IA、2Aを担持させて
もよい。さらには、第1.第2の蓄積性蛍光体層IA、
2Aの一方をフィルター3の表面に担持させ、他方は第
1図図示のような支持体IBあるいは2Bに担持させて
も構わない。なお第3図図示の積層体を用いる場合、第
1の蓄積性蛍光体層IAと第2の蓄積性蛍光体層2Aは
常に一体化されているので、放射線画像情報読取り時に
はこの積層体を適宜裏返す必要がある。また再蓄積性蛍
光体層IA、2Aに記録される放射線画像は鏡像関係に
あるので、サブトラクションを行なうに当たっては、い
ずれか−方の画像信号を、放射線画像を反転させるよう
に変換処理してから、サブトラクションに供する必要が
ある。
側にそれぞれ別個の蓄積性蛍光体シート1.2が配され
ているが、第3図に示すように、フィルター3の両表面
に第1.第2の蓄積性蛍光体層IA、2Aを担持させて
もよい。さらには、第1.第2の蓄積性蛍光体層IA、
2Aの一方をフィルター3の表面に担持させ、他方は第
1図図示のような支持体IBあるいは2Bに担持させて
も構わない。なお第3図図示の積層体を用いる場合、第
1の蓄積性蛍光体層IAと第2の蓄積性蛍光体層2Aは
常に一体化されているので、放射線画像情報読取り時に
はこの積層体を適宜裏返す必要がある。また再蓄積性蛍
光体層IA、2Aに記録される放射線画像は鏡像関係に
あるので、サブトラクションを行なうに当たっては、い
ずれか−方の画像信号を、放射線画像を反転させるよう
に変換処理してから、サブトラクションに供する必要が
ある。
さらに本発明の放射線画像情報記録媒体においては、2
つの蓄積性蛍光体層の間に放射線エネルギー変換フィル
ターが配されるが、両蓄積性蛍光体層間のエネルギー分
離をより良好にするために、撮影時放射線源側に配され
る方の蓄積性蛍光体層は低エネルギー成分の吸収特性が
より高い蓄積性蛍光体を用いて形成し、他方の蓄積性蛍
光体層は、上記特性がより低い蓄積性蛍光体を用いて形
成してもよい。そうする場合、例えば前者の蓄積性蛍光
体層には5rFBr:Eu蛍光体を用い、後者の蓄積性
蛍光体層にはBaFBr ; Eu蛍光体を用いること
ができる。なおこのような蓄積性蛍光体の組合せを用い
るエネルギーサブトラクションについては、本出願人の
代理人柳田征史による平成1年4月17日付は特許願(
1)の明細書に詳しい記載がなされている。
つの蓄積性蛍光体層の間に放射線エネルギー変換フィル
ターが配されるが、両蓄積性蛍光体層間のエネルギー分
離をより良好にするために、撮影時放射線源側に配され
る方の蓄積性蛍光体層は低エネルギー成分の吸収特性が
より高い蓄積性蛍光体を用いて形成し、他方の蓄積性蛍
光体層は、上記特性がより低い蓄積性蛍光体を用いて形
成してもよい。そうする場合、例えば前者の蓄積性蛍光
体層には5rFBr:Eu蛍光体を用い、後者の蓄積性
蛍光体層にはBaFBr ; Eu蛍光体を用いること
ができる。なおこのような蓄積性蛍光体の組合せを用い
るエネルギーサブトラクションについては、本出願人の
代理人柳田征史による平成1年4月17日付は特許願(
1)の明細書に詳しい記載がなされている。
(発明の効果)
以上詳細に説明した通り本発明の放射線画像情報記録媒
体は、2つの蓄積性蛍光体層間に放射線エネルギー変換
フィルターを配し、このフィルター内に散乱放射線を吸
収するグリッドを埋設したので、上記再蓄積性蛍光体層
にエネルギーサブトラクション用の放射線画像を撮影す
る際に、放射線源に近い方の蓄積性蛍光体層を担持した
支持体や上記フィルターにおいて散乱した放射線が、放
射線源から遠い方の蓄積性蛍光体層に照射されてしまう
ことが確実に防止される。したがってこの放射線画像情
報記録媒体によれば、2つの放射線画像とも高S/Nで
記録可能で、ひいてはS/Nが高く診断性能の優れたサ
ブトラクション画像を得ることができる。
体は、2つの蓄積性蛍光体層間に放射線エネルギー変換
フィルターを配し、このフィルター内に散乱放射線を吸
収するグリッドを埋設したので、上記再蓄積性蛍光体層
にエネルギーサブトラクション用の放射線画像を撮影す
る際に、放射線源に近い方の蓄積性蛍光体層を担持した
支持体や上記フィルターにおいて散乱した放射線が、放
射線源から遠い方の蓄積性蛍光体層に照射されてしまう
ことが確実に防止される。したがってこの放射線画像情
報記録媒体によれば、2つの放射線画像とも高S/Nで
記録可能で、ひいてはS/Nが高く診断性能の優れたサ
ブトラクション画像を得ることができる。
また本発明の放射線画像情報記録媒体は、上述の通りグ
リッドを放射線エネルギー変換フィルター内に埋設した
ものであるから、通常の放射線エネルギー変換フィルタ
ーを備えた従来の放射線画像情報記録媒体と同程度の厚
さに形成可能であり、よってグリッド設置のために取扱
性が悪くなることも無い。
リッドを放射線エネルギー変換フィルター内に埋設した
ものであるから、通常の放射線エネルギー変換フィルタ
ーを備えた従来の放射線画像情報記録媒体と同程度の厚
さに形成可能であり、よってグリッド設置のために取扱
性が悪くなることも無い。
第1図は本発明の第1実施例による放射線画像情報記録
媒体と、それに対する放射線画像撮影の様子を示す概略
図、 第2図は放射線画像情報記録媒体から放射線画像情報を
読み取り、サブトラクションを行なう装置を示す概略図
、 第3図と第4図はそれぞれ、本発明の第2実施例、第3
実施例を示す側面図、 第5図は本発明の第4実施例を示す一部破断斜視図であ
る。 1・・・第1の蓄積性蛍光体シート IA・・・第1の蓄積性蛍光体層 2・・・第2の蓄積性蛍光体シート 2A・・・第2の蓄積性蛍光体層 3・・・放射線エネルギー変換フィルター4・・・カセ
ツテ 6・・・Cu板7、50.51.5
2・・・グリッド 9・・・被写体IO・・・放射線源
11・・・放射線第 図 第 図 A 第 図 第 図
媒体と、それに対する放射線画像撮影の様子を示す概略
図、 第2図は放射線画像情報記録媒体から放射線画像情報を
読み取り、サブトラクションを行なう装置を示す概略図
、 第3図と第4図はそれぞれ、本発明の第2実施例、第3
実施例を示す側面図、 第5図は本発明の第4実施例を示す一部破断斜視図であ
る。 1・・・第1の蓄積性蛍光体シート IA・・・第1の蓄積性蛍光体層 2・・・第2の蓄積性蛍光体シート 2A・・・第2の蓄積性蛍光体層 3・・・放射線エネルギー変換フィルター4・・・カセ
ツテ 6・・・Cu板7、50.51.5
2・・・グリッド 9・・・被写体IO・・・放射線源
11・・・放射線第 図 第 図 A 第 図 第 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 第1の蓄積性蛍光体層と、 この蓄積性蛍光体層に対してその層厚方向に間隔を置い
て配された第2の蓄積性蛍光体層と、放射線の低エネル
ギー成分を吸収する物質から形成されて、前記第1およ
び第2の蓄積性蛍光体層の間に配設された放射線エネル
ギー変換フィルターとを有し、 この放射線エネルギー変換フィルター内に、縞状あるい
は網目状に配された放射線吸収物質からなる散乱放射線
吸収グリッドが埋め込まれていることを特徴とする放射
線画像情報記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1119650A JPH02297099A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 放射線画像情報記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1119650A JPH02297099A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 放射線画像情報記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02297099A true JPH02297099A (ja) | 1990-12-07 |
Family
ID=14766696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1119650A Pending JPH02297099A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 放射線画像情報記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02297099A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999066513A1 (en) * | 1998-06-17 | 1999-12-23 | Trex Medical Corporation | Radiation intensifying screen |
JP2002529996A (ja) * | 1998-11-05 | 2002-09-10 | アーチ・デベロップメント・コーポレーション | 胸部x線画像のコンピュータ処理用システム |
JP2019533157A (ja) * | 2016-11-24 | 2019-11-14 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 検出器装置に対する散乱線除去グリッドアセンブリ |
-
1989
- 1989-05-12 JP JP1119650A patent/JPH02297099A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999066513A1 (en) * | 1998-06-17 | 1999-12-23 | Trex Medical Corporation | Radiation intensifying screen |
US6294789B1 (en) | 1998-06-17 | 2001-09-25 | Hologic, Inc. | Radiation intensifying screen |
JP2002529996A (ja) * | 1998-11-05 | 2002-09-10 | アーチ・デベロップメント・コーポレーション | 胸部x線画像のコンピュータ処理用システム |
JP2019533157A (ja) * | 2016-11-24 | 2019-11-14 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 検出器装置に対する散乱線除去グリッドアセンブリ |
US11232881B2 (en) | 2016-11-24 | 2022-01-25 | Koninklijke Philips N.V. | Anti-scatter grid assembly for detector arrangement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3333278B2 (ja) | 放射線画像検出方法および放射線画像検出器 | |
JP3717530B2 (ja) | 放射線画像検出器 | |
US5661306A (en) | Stimulable phosphor sheet | |
JP3513884B2 (ja) | 放射線検出器 | |
US5081355A (en) | Radiation image recording and read-out apparatus | |
JP2715183B2 (ja) | 放射線画像処理方法 | |
JPH02297099A (ja) | 放射線画像情報記録媒体 | |
JPH0786921B2 (ja) | 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置 | |
JPH0727866A (ja) | 放射線検出器 | |
JPH02280099A (ja) | エネルギーサブトラクション方法 | |
JP2961471B2 (ja) | 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法およびその方法に用いられる蓄積性蛍光体シート | |
JPH02276997A (ja) | 放射線画像のエネルギー・サブトラクション方法 | |
JP2824878B2 (ja) | 放射線画像のエネルギーサブトラクション撮影処理方法 | |
US5029083A (en) | Energy subtraction processing method using weighted average of plural stacked sheets for creating high energy image | |
JP3454318B2 (ja) | 画像重ね合せ方法およびエネルギーサブトラクション方法 | |
US6624439B1 (en) | Energy subtraction processing method and apparatus for data stored in stimulable phosphor materials | |
JPH0466429B2 (ja) | ||
JPS6292661A (ja) | 放射線画像情報記録再生方法 | |
JPS63210837A (ja) | 放射線撮影具 | |
JPH04297235A (ja) | 放射線画像記録再生方法 | |
JPH07111733B2 (ja) | 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置 | |
JPS6290137A (ja) | 任意断層像形成方法および装置 | |
JPH0348593A (ja) | 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法 | |
JPS6223670A (ja) | 放射線画像記録方法 | |
JPH02271479A (ja) | エネルギーサブトラクション方法および重ね合せ処理方法 |