JPS6087360A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS6087360A
JPS6087360A JP58196514A JP19651483A JPS6087360A JP S6087360 A JPS6087360 A JP S6087360A JP 58196514 A JP58196514 A JP 58196514A JP 19651483 A JP19651483 A JP 19651483A JP S6087360 A JPS6087360 A JP S6087360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
paper
roller
recording paper
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58196514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464971B2 (ja
Inventor
Kunio Yasumi
邦夫 八角
Hiroshi Matsushita
松下 洋
Takahiko Tokumasu
貴彦 徳増
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58196514A priority Critical patent/JPS6087360A/ja
Priority to US06/661,378 priority patent/US4614949A/en
Priority to CA000465771A priority patent/CA1225871A/en
Priority to DE19843438663 priority patent/DE3438663A1/de
Publication of JPS6087360A publication Critical patent/JPS6087360A/ja
Publication of JPH0464971B2 publication Critical patent/JPH0464971B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、記録装置における記録ソート配紙方式識別
方法に関する。
(従来技術) 各種プリンターや複写機等の記録装置においては、一般
に専用の記録ノートが用いられ、これら専用の記録ソー
トは自動的に配紙される。
この明細書において、配紙とは、記録部・\と記θソー
トを送り込むレジストローラーに、h記録シートの先端
を街えさせる工程をいうものとする。
また、配紙といっても、記録ソートは、必ら丁しも、紙
に限られない。
さらに、記録部とは、記録装置か複写機であるならば、
感光体上の可視像が記録ノート上へ転写される転写部船
をいうし、記録装置が、熱転写記録装97 %であれは
熱転写等の行なわれる部位をいう。
さて、このような記録装置において用いられる専用の記
録シートは、一般に、その寸法、色、厚さ、ノートの質
船、が定まっている。しかし、一般に、記録面はを、特
殊な色の紙のうえに得たいとか、樹脂フィルム上に得た
いとか、要するに、専用の記録ノート以外の、他の記録
ノート上に記録を行ないたいという、記録装置使用者の
強い要望がある。
このような吸窒に応じて、近来、自動的な配紙のほかに
、手差しによる配紙をも可能とし、専用の記録ノート以
外の記録/−トを、使用者の好みに応じて、手差し配紙
しうるようにした記録装置6゛が消、図されている。
このように、自動的な配紙のほかに、手差しによる配紙
をも可能とすると、例えば、レジストローラーによる記
録ソート先A1■部街え込みのためのタイミング制御 
’S−のために、配紙方式、すなわち自動的配紙か、手
差し配紙かを識別する必要がある。
(目 的) 本発明の目的は、上記の如き、自動的配紙と士差し配紙
との可能な記録装置において、両配紙方式を、各部に、
かつ確実に、識別でき、簡単な機構で実殉しうる、記録
/−ト配紙方式識別方法の提供にある。
(構 成) 以下5本発明を説明する。
不発り]の特数とするところは、以下に述べる点にある
すなわち、手差し配紙の(般送路と、自動的配紙の搬送
路とを、レジストローラーの近傍で合θiしせしめ、合
流点近傍に、センサーを配備して、記録ノートを、配紙
方式に拘らづ検知せしめる。
そして、自動配紙機構を駆動するための駆動信号を発生
ずる制御部において、上記駆動信号が発生しないにもか
かわらず、上記センサーがMe録ノートの先嬬部を検知
したとき、この事笑をもって、手差しによる記録ソート
の配紙な識別するのである。
自動的配紙は、上記駆動信号の発生それ自体によって識
別できる。
以下、具体的な例に即して、本発明を説明する。
牙1図は、本発明を笑処した熱転写記録装置の1例を、
その外観によって示している。
矛2図は、この熱転写記録装置の内部を、説明に必要な
要部のみ示している。
矛6図は、熱転写記録装置の装置上部を、装置下部に対
して開いた状態を示している。
λ・6図に示すように、この熱転写記録装置ば、装ろ1
上部が装置上部に対して喫番的に1ji41vjL 5
る。
ます、闘・1図にあられれているね号につぎ説明すると
、符号1は、蓋部、符号2ば、本体部、符号6はトレイ
、符号4は、カセ71− 、符号5は、蓋部材、符号5
(11、記録ノートとじての記録紙を、それぞれ示して
いる。
蓋部1は、本体部2に対して開閉自在である。
装置各部のうち、蓋部1とともにしく」閉される部分が
装−上部であり、本体部2に固定的な部分が、装置〜′
上下部ある。トレイ6は蓋部1に対し着脱自在である。
カセット4は、記録紙Sを内部に積層収納し、記録装置
本体部2に装着される。記録紙Sとしては晋辿紙が用い
られるが、必要に応じて、例えば樹脂フィルム等を記録
ノートとして用いうることは、いうまでもない。記録紙
Sば、佃々の寸法のものが使用可能であり、各寸法ごと
に、専用のカセットに収納されて使用される。記録紙S
の寸法にかかわりなく、記録紙]般送カ向に直交する方
向の記録紙の長さを記録紙の幅と称し、上記長さの方向
を、記録紙の幅方向と呼ぶ。記録紙は、どの寸法のもの
が用いられる場合も、つねに、幅方向の中央部が、定位
置に位置するように本体!X1i2に対してセットされ
る。すなわち、記録紙のセットは、この装置例において
、所h)フセンターふり分は方式である。
カセット4には、本体部2への保合部に、収納記録紙の
寸法に対応する磁気パター7が配備され、本体部2は、
上記磁気パターンを検知することによって、セフ)され
た記録紙の寸法を検知し、ザーマルヘノドの駆動領JJ
Xを11川1銅1する。
この装置はまた、カセットに収納された記録紙以外に、
他の記録ソートを、手差しで製品にセットして記録を行
うことができるようになっている。
蓋部材5ば、この手差し用の、bB録ノートセノト部の
入口を開閉するようになって(・る。
さて、坩・2図を参照して装置各部について説明ずろと
、符号11は配紙コロ、符号12は給紙コロ、符号13
は戻しコロ、符号14はガイド、符号15゜16 &’
;l’ガイド、符号17はセンサー、符号18A。
18Bはレジストローラー、ね−号19はガイド、杓−
号20 はプラテンローラーを、それぞれ示す。
また、符号IS はイ/クンート、符号21はガイドパ
イプ、符号22は緩衝ガイド、符号26はガイドパイプ
、符号24はガイドローラー、符号25はサーマルヘッ
ド、符号26はブラケット、符号27は中継ローラー、
符号28はガイド、符号29は剥離爪を、それぞれ示し
ている。
さらに、符号5OA、60B、32A、52B、34A
64Bは、J)1−出コロ、符号31A、31B 、3
6A、33Bはガイド、符号65は制御ユニット、符号
66は電源、符+367はカバー、符号6Bはセンサー
、符号69は巻取スプール、符号40は巻取軸を、それ
ぞれ示している。
配紙コロ11ば、lI+ilに被数のコロを、串ざし状
にとびとびに装備したもので、これらのコロは表面がゴ
ムで形成され、記録紙Sに対して十分な摩擦力を有して
いる。この配紙コロ11はf’l動時(CはDカ計方向
へ回動する。
給紙コロ12および、戻しコロ16も、軸に代数のコロ
を、串ざし状にとびとびに装置1iii Lだもので、
これらのコロの表面はゴムで形成され、それぞれ記鋪・
舐Sに幻して十分な摩擦力を」」シている。給紙コロ1
2は作動時には、時計方向へ回動するが、戻しコロ16
は、摩擦伝堆]規構を介して貼泪方向へ回11ム駆動さ
れる。
ガイド14は板状であって、力士ノド4から、レジスト
ローラー18A、18Bにいたる、記録紙用の搬送路を
構成する。ガイド15.16も板状であって、手差しに
よりセットされろ記録ノート用の搬送路、すなわち、手
差し用搬送路ナイ14成している。
センサー17は、記録/−ト検知月Jてあって、カイト
14による搬送路と、上記手差し用鍜送路の合流部近傍
に、そのアクチュエーター17Aを差しのべている。も
ちろん、アクチュエーター17AO)7己設部において
、ガイド14.15.16 は切り欠かれている。
レジストローラーを構成するローラー18A。
18Bのうち、ローラー18Aは駆動イ1111、ロー
ラー18Bは従動側である。駆動側のローラー18Aは
、表面がゴムで形成され、従動側のローラー18Bはス
テンレス製である。ガイド14の、レジストローラー側
のn1部は、ローラー18A、18Bの接触部よりも低
い位置に位置な定められ、記録紙の上記接触部への医大
が妨けられないようになっている。
また、カイト14ば、給紙コロ12による送り出し位置
から、レジストローラー18A、13Bの側へ次矛に上
昇するようになっている。
ガイド19は、レジストローラー18A’、18Bから
、プラテンローラー20にいたる搬送路を+1.構成す
る。
プラテンローラー2clは、ゴムローラーテアって、図
示されないステップモーターにより、正逆両方向へ間欠
回転(駆動されうる。
サーマルヘッド25は、図面に直交する方向へ細長い板
状であって、多数の微小な発熱体な、ヘッドの長手方向
、すなわち図面に直交する方向へ、アレイ配列しである
。この発熱体のアレイ配列部を、以下、書込部と称する
サーマルヘッド25は、ブラケット2乙に保持され、記
録岡には、イ/クン−) IS と記録紙Sとを介して
、上記書込部と、プラテンローラー20とが、プラテン
ローラー20の母i―に沿って、長手方向((わたって
圧接しあう。サーマルヘッド25と、プラテンローラー
20との圧接部を、以下、8ビ疲、部と称する。
ガイトン8は板状であって、記碌部から、排出コロ30
A、30Bにいたる、記録紙用の搬送路を形成している
。剥離爪29は、記録後における、記録紙Sとイックノ
ートIS との分離を?fil−実ならしむるため、補
助的に配備されている。
排出コロ30A、50B、62に、6iB、54に、5
4Bは、記録後の記録紙Sを、トレイ6上へとすI出す
るための搬送路を、ガイド51A 、51B 、53A
 。
33Bとともに構成する。
J、It’出コロ6υA、60B、52A、32B、3
4A、64I:は、いずれも、11曲に複数のコロな串
ざし状にとびとびに装備したものである。排出コロ6o
A、32A。
34Aは従動側であって、樹脂、アルミ等、イ/りによ
り汚れにくい伺質で形成される。」ノド出コロ3[JB
、52B’、34Bは駆動側であって、ゴム宿り、記録
紙に対し十分なIf、擦係数を有するもので構成される
。また、これら排出コ、口3[JAないし648は、い
ずれも等しい送り速度に設定されている。しかも、これ
ら排出コロによる送り速度は、プラテンローラー20や
、中紅ローラー27の送り速さより犬ぎく設定されてい
る。
結局、記録δ饅J、ガイド14ないし、手差し用搬送路
からレジストローラー18A、18B、ガイド19、)
゛ラテンローラー20をへて言己録部にいたり、ガイド
28、排出コロ60A、30B、ガイド61A 、31
B 。
υ1出コロ32A、52B、ガイド63A、33B、す
1出コロ64A、34Bをへて、トレイ6上へと排出さ
れる。
カセット4からトレイ5にいたる、記録紙搬送路6を、
22図中に破線にて示す。記録紙搬送路の、排出コロ3
DA、3DBの直後には、記録後、υ「出さるべぎ記録
紙を検知するだめのセンサー68が、設けられ、そのア
クチーエータ−58Aを記k l1代搬送1箔甲へ差し
のべさせている。ガイド01A 、31Bは4反状であ
るが、もちろん、アクチュエーター38Aを配備ずろ部
分は切欠かれている。
一方、インク/−トIs は、ロール状に巻(ロ)され
た状)パで、熱転4記ば装f〜の装f市」二部にセット
される。イ/クノートエs ば、ま1゛、ガイドパイプ
21の下側に巻きつき、ついで、ガイドパイプン乙の上
側にまぎつき、さらにガイドローラー24の下(11に
まきついたのち、記録部にいたり、さらに、中継ローラ
ー27をへて、巻取りスプール69に巻きつけられ、巻
取Ii]lll4oによる、咎取りスプール690反時
計方向への回動によって、巷取りスプール69に巷きと
られる。な」6、すb tt’lil 4出l5、装置
1下部に設けられている。イノクン−1−IS の1肩
送忙cIを、珂・2図中に、鎖線にて示す。
さて、ガイドバイブ゛21は、装置−に111Sに、1
5辺自在に設けられ℃いる。緩仙jガイド22は、回動
自在なパイプブであって、ガイドバイブ21と25との
出Jで、インクンートIS の上側の面すなわちインク
ンートエS の背面に当接する。緩衝ガイド22を回動
自在に保持するブラケット(図示されず)は、それ自体
、ガイドパイプ210回動軸に揺動自在に保持されてお
り、従って緩衝ガ、イド22自体、揺動自在であって、
天測で示す態位と破線で示す態位の間で揺動しつるよう
になっている。
ガイドバイブ26は、装置下部に配備され、回動自在で
ある。。ガイドローラー24は、装置上部に配備され、
回動自在であって、発泡ゴムで形成され、硬度を低くか
つ外径を太ぎくとっである。
中継ローラー27は、インクンートIs のベースンー
トに対し、十分な序擦伝達力をもつゴムないし発泡ゴム
で表IR7を形成され、プラテンローラー20 の送り
速度より1〜10%大ぎい送り速度に設定されている。
制御ユニット35+よ、CP’Uを含む回路系であって
、主としてグリメト基板により構成されている。
また、この装置は、2個の駆虫υモーター(図示されす
)を有する。そのひとつは、前述のステノブモーターで
あり、他は、連続回転用の通常のモーターである。
ここで、谷部を、装置上部、装Jul−F部としJ連づ
けると、以下のようになる。先にのべたごとく、装置」
二部は、蓋部1とともに、装置下部に対して、蝶番的に
開閉可能であるが、痰檻上部には、ガイドバイブ21、
緩衝ガイド22、ガイドローラー24、サーマルヘッド
25、中継ローラー27、tll−出コロ62A 、 
32B 、 34A 、34B、ガイド33A、63B
が、設けられて℃・る訳である。またインク;’−)I
sが、装置直上部にセットされることは、先にのべたと
おりで゛ある。プラテンローラー2uや、他のものは、
装置下部に配1iftされている。
従って、剖16図に示すように、装俗上す≧bを上へも
ちあけると、装置上部が、装置6下部に則し、インク/
−ト搬送路(」12図の鎖線で承ず径路)なさかいにし
て蝶番的に開くことになる。
カバー67は、軸37Aのまわりに揺動自在であって、
装置上部を開くとき、蓋部1に追従して、矛6図に示す
ぜ&まで回動する。
なお、装置上部の洲閑のための揺動東:lを、2・2図
および矛6図に符号Xで示す。
次に、各部の駆動につぎ説明する。先にのべたように、
本装置は、ステップモーターと通常のモーターとを有す
る。これらモーターは装部下部に配備されているが、こ
のうち、ステップモーターは、プラテンローラー20、
中継ローラー27および巻取軸40を駆動する。プラテ
ンローラー20と中継ローラー27とは、ステップモー
ターにより直接駆動されるが、巻取軸4Uは、摩擦伝達
機構を介して足トルク駆動される。
一方、コ出常のモーターの方は、まず、配紙コロ11、
給紙コロ12、戻しコロ13、レジストローラーの駆動
側ローラー18A、さらには、各排出コロのうちの駆動
側、すなわち、vト出コロ30B、62B、34Bを駆
動する。これらのうち、戻しコr113、排出コロ6o
B、 32B、MBは、摩擦伝1114を介して定トル
ク駆動される。
各ローラー、コロの動作は、電磁クラッチにより所定の
タイミングに従って行なわれる。
記録プロセスにおける各種制佃1は、制御〕1[ユニッ
ト65に・より行なわれる。刈・4図に、このtlil
l萌j系のフロー図を示す。
図中、符号4−1で示す、実線の枠でかこった部分が、
熱転写記録装置を示す。ホスト/ステムとは、この煕転
写記録装翁にii!+i 1ffi侶号な供給するシス
テムであり、コンピューターやワードグロセノサ一本体
、あるいは辿信磯等である。ホストシステムと熱転写記
録装りは、ビデオイノクーフェースにより仲立ちされて
いる。図中、イ技線でかこった、符号4−2で示す部分
は、!till qu、lIユニット65にあたる。こ
の11川1IIlユニツト65ば、CPU、ビデオイノ
クーフェース、ピント単位エネルギー!1tll fi
t−11回路、RAM、ヘッドドライバー、パルス幅決
矩回肘j s 八MP、 メカドライバーなイjする。
ヘットドライバーは、サーマルヘッド25(到・21図
)なA・駆動する。メカドライバーは、モーター、クラ
ッチ、ソレノイド晴゛を駆動する。 ゛”’−−セ;1
゛・己−°−゛−−−゛− 以下に、この熱転写記録装置による記録プロセスな説明
する。
坩・6図に示す如く、装置上部な装動下部にヌ゛づして
蝶番的にv1]き、ロール状に巻回されたインク7− 
トIS を装置r」上部の図示されない保持機イf“・
jにセットし、ノート先端部についた巻取スプール69
ヲ巻取軸40に係止する。しかるのち、装置上部を1=
Ylさせば、刃・2図に示す状態となる。
記録時には、まず、図示されない、せりあけ機構が動作
し、カセット4内の記録紙Sの先端部を七りあげる。こ
れによって、記録紙Sの最上部の1枚の先端部が、配紙
コロ11に接触する。
つづいて配紙コロ11、給紙コロ12、戻しコロ13が
駆動され、それぞれ矢印方向へ回転駆動される。
なお、戻しコロ15は摩擦伝達後横を介して駆動される
ため、粘稠コロ12との接触で、摩擦伝達m’4jgに
ずべりを生じ、給紙コロ12に従動して反時計方向へ回
動する。
配紙コロ11の回動によって、カセット4内の記録紙S
の最上位の1枚が、カセット4内から配紙される。配紙
された記録紙Sは、稍絨コl121Cより5ガイド14
に沿って搬送される。このとき、給紙コロ12の摩擦伝
達杖、・構はすべっている。
減少にはないことだが、ときとして、配紙コロ11 に
よって、2枚以上の記録紙が配紙されることがある。こ
のような場合には、給紙コロ12と戻しコロ16との作
用により、最上位の1枚のみが、レジストローラーへ向
けて給紙されイ)。
すなわち、給紙コロ12と記録紙との間の、i、= 4
>’5 V’−よる搬送力を、FF−P+ 記録紙と記
i様紙との間に作用する摩擦による搬送力な、Fp−p
 + 戻しコロ16 と紙とのj麻擦による記動冒′L
(戻し力をFn−p とすると、これら6者は、Frr
−p > Fp−+・+ F、l−p >F p −p
 1 F y −p > F p −p となるように
設疋されている。すなわち、FF−1、>Fp−□2、
F’R−1) > F’l、−1なる関係は、舶載コロ
12、戻しコロ15の表面をゴムで形成することによっ
て、また、F+= −p > F’□−4なる関係は、
戻しコロi3に回転を伝イする摩擦伝達1.コ・構にす
べりが生ずる直前の最大伝屈トルク乞、この関係が成立
する範囲に設カーすることで火塊されている。このよう
な力関係のため、2枚以上のi4L銀紙が配紙されて、
it’(>紙コロ12、戻しコロ16にくわえこまれた
とぎは、戻しコロ16が正しく時計方向へ回動して、最
上位の1枚なのそぎ、他の記録紙を、カセット4の側へ
ひぎ戻ず。従って、複数枚の記録紙があやまって配紙さ
れても、記録部へ送り込まれる記録紙は常に1枚に限ら
れる。
なお、記録紙Sの安定なIfil’2送を実現するため
には、給紙コロ12の搬送速度を配紙コロ11のそれよ
りも犬とし、さらに、戻しコロ14の逆方向搬送速度を
、これらよりもさらに大きくするのが望ましい。
給紙コロ12によって搬送される記録紙Sの先端は、ガ
イド14にそって徐々に上向ぎにずすみ、センサー17
のアクチュエーター17Aを倒し、その後、レジストロ
ーラー18A、18BKいたる。前述の如く、レジスト
ローラーのうち、駆動1則ローラー18Aの表面ばゴム
、従動側ローラー18Bはステンレスローラーであるが
、記録紙Sが、両ローラーの接触部へ医大するとき、レ
ジストローラー18A。
18Bは、また駆動されず、回転していない。搬送され
てくる記録紙の先端は、カイト14の)l;1′8部か
、両ローラー13A、18Bの接触部より下位。C位動
しているため、まず、で胃らかですべりゃすいステンレ
スのローラー13Aの周面にあたり、この1月曲上なす
べって、上記接触部にスムーズに、;力;才る。
レジストローラー18A、18B目5、センサー17が
オンとなった状態から所定時間埃に回’:’re j、
1に動されるか、前述の如く、記録紙の先端部が、レジ
ストローラー接触部へ突入するときは、まだ、駆動され
ておらず、上記医大後、すこししてから駆動される。こ
の間、給紙コロ12は依然としてRe f15J ka
 Sを搬送しつづけており、このため、レジストローラ
ー18A、 18Bの接触部により先piM部を止めら
れ/こG己録紙Sば、レジストローラーと、給紙コロと
の同でたるみを形成する。
つづいて、レジストローラー18A、18Bが回動し、
記録紙Sを、記録部へと搬送1−る。
上記の如く、記録紙Sにたるみを形成し、しかるのちに
、レジストローラーを駆ルbして記録紙を搬送するので
、カセットからレジストローラーtでの間に発生した、
記録紙のスキュー、I’f’7送速度のむらな修正でき
、以後の記録紙の搬送位〜を正確に正価できる。
なお、レジストローラー18A、18Bが回動すると、
給紙コロ12等は、駆動を解除され、自由回転により、
記録紙Sの移動に従動する。
記録紙を手差しで七ノドす企ときは、−ガイドi5. 
i6による手差し用俯送路により、記1シ11紙を装置
内に送り込む。送り込まれた記録紙は、その先端でアク
チュエーター17Aを倒して、レジストローラー18A
、18BのJ妾触部へと医大する。
レジストローラー18A、18Bは、センサー17がオ
ンとなってから所定時間後に回i+ffiを開始する。
この所定時間は、センサー17をオンにする位動′から
、レジストローラー1B* 、18B 0)4H触部ま
での距離を、20 mmとすると、0.5〜1.5秒程
度に設定した場合に良好な操作感覚が得られる。
センサー17がオンとなってから、レジストローラーを
駆動するまでの時間間隔Q″I1、生着しによるか、あ
るいは記録紙をカセットから供給するかに応じて異なら
せる必要があり、これら2つの[共給態様を区別する必
要があるか、これVCつい−Cは後、′L1りする。
さて、レジストローラー18A、18Bが回転して記録
紙をaCC郡部送ると、プラテンローラー21.lか、
反ロ6計方向へ回吋云して、h己録紙Sαつ先錨゛旨’
jll促a、−全に部にイ行え込む。このようにして記
、l・−1g’Le S /l稲1[緑部にセットされ
ると、レジストローフ −18A 、18BはLソヘ動
を解除され、以稜回伝自在の状態VCおかれろ。
つづいてプラテンローラー20は反時h1″力同へ間欠
駆動により回動されて、記録紙Sとイック/−トエS 
とを、サーマルヘノトン5に対して走行させる。
それとともに、サーマルヘッド25には、i+4j 像
信号が印加され、書き込みが行なわれる。すなわちサー
マルヘッド25の書込部を(→4成する微小なう仁?1
9体は、−ぼ信号に応じて発熱し、1ト1間的に3[J
υ℃程度まで温度上列する。この熱(よ、イックノート
Is のベースシートな介してイ/り層につたえられ、
加熱された部分のインクは熱容融して記録紙S上に転写
される。
なお、前述したように、この記録装置には異なる寸法の
記録紙を用いろことができ、これらは、所謂センターふ
り分は方式で、装置内を搬送される。そこで、用いられ
ている記録紙の幅が、サーマルヘッド25の書込部の長
さより短い場合には、サーマルヘッド25に印加される
画鐵信号に、記録紙の幅に応じたマスクをし、サーマル
ヘッド25・\のラッチのタイミングを言干ることによ
り、h記録紙の幅に応じた適正な画1象記録を実現して
いる。
さて、記録部を通過した記録紙Sとイ/り7−ト■S 
とは、熱転写されたイックの接5M力により、互いにひ
っついた状態にあるが、両者は、中継ローラー27によ
って互いに分離する。すなわち、インクンートエS は
、目す述の如く極めて薄いので、イ/クンートIs と
記録/−トSとでは、所謂腰の強さが大きくことなる。
そこで、インク/−ト工S 17)搬送方向を、中継ロ
ーラー27により急激に大きく変化させると、記録紙S
は、その弾性力、すなわち1農の強さのため、インクン
ートIS O方向変化に追従できず、自からインクンー
ト■s と分離し、ガイド28に沿って、J非出コロ6
0A、50Bの接触部へと突入していく。剥140爪2
9は、何らかの争1〒jで両ソートの分離不全が生じた
とぎ、両者を確実に分離するために設けられている。
中継ローラー27は、その外周上で、阿/−トの分離を
行うので、その径は、なるべく小さくするのがよい。中
継ローラー27の径が小さくなると、より薄い、腰の弱
い紙でも確実に分離するので、記録紙として用いうろ紙
の種類が豊富になる。
i+j離されたインク/−トエS は、その後、巻ノJ
又スプール39に順次巻きとられる。
一方、記録紙Sの方は、排n」コロ3[IA、30B、
ガイド31A、31B%υト出コロ32A、52B、ガ
イド33A 、33B K 、J: ’) b 送a 
tL、最Mac、(Jl’ iJ」コ034A、34B
により、トレイ6上へ排出される。かくして所望の熱転
軍記録画□□□が得られる。
排出コロ64A、 34Bの接触部における共通接子m
丁は、珂12図において、若干右上りになっている。
このため、Jノド出される記録紙sば、若干右上りに゛
排出される。このようにすると、トレイ6上で良好なス
トックが保1ll−される。
なお、センサー68は、排出される記録紙の先端と後端
とを、アクチュエ−ター38Aの倒れと、そのゆ起によ
って検知し、その信号な理論値と比較することにより記
#X紙SL:I)搬送不全、すなわち、所謂ジャムの発
生の検知を行うほか、記録動作完了時間の決定を行なう
また、記録部での孜込の終了後、イ/り7−1・Is 
は、記録紙Sとともに分離位置まで送られろが、このま
まにして、仄の記録を行なうと、mll郡部、分離部と
のlt4にあるイ/り7一ト部分が;1itu駄になっ
てしまう。そこで、記録紙とインクンートの分画後、プ
ラテンローラー20を逆転させて、上記分離部とg1録
部にあるイノクンート部分を、記録部まで引きもどす。
なお、連続記録の場合は、最後の頁の記録紙の分離仮に
、引ぎもどじを行なう。
さて、本発明による、記録ソート配紙方式識別方式を、
この装γ1゛すif [RIJ して説[刃ずろ。
前述のように、ガイド14は、自動的1記4L(のため
の記録ノートの搬送路を構成し、ガイド’15.16は
手差し配紙のための搬送路を構成する。これら副搬送路
は、レジストローラーの近傍、すなわち、この例ではレ
ジストローラー18A、18Bの直oIIO位僅におい
て互いに合流し、合流点適4qi>’ Kは、センサー
17が設けられている。このセンサー17は、レジスト
ローラー18A、18Bの彷え込み操作のタイミングを
決定する役割をイコしていることも先にのべた。
また、配紙コロ11、給紙コロ12、仄しコロ16は、
自動配紙磯flriを構成し、この自動配、lt1: 
機構を駆動する1鳴動信号は、制御ユニット65のCP
 U (;J・4図奈照)により発せられる。
駆動信号が発せられるときは、r目lJυ配紙磯イア”
J’ kl、駆動され、専用の記録ノートたる記録紙S
が自動的にカセット4から配紙され&)。従って、−1
:、#ピhべ動信号が発生ずるときは、この発生を・も
って、自励的配紙を識別できる。
しかるに、手船しによる配紙が行なわれるときは、駆動
信号は発生ぜず、いぎなり、センサー17がオノとなる
。従って、この場合は、駆動信号が発生しないのにも拘
らず、センサー17が記録ソートの先端を検知したとい
う事実をもって、配紙が手差しによるものであることを
識別できるのである。
(効 果) 以上、本発明によれば、簡単な構成により容易かつ確実
に、配紙方式を識別しうる方法を提供できる。
すなわち、記録ソートの配紙のための搬送速度は自己紙
が自動的であるか1二ztしによるかによって一般的に
異なり、記録ノート光線を、レジストローラー近傍でセ
ンサーにより検知してから、レジストローラーに到達す
る時間が異なり、ために、センサーによる検知の瞬間か
らレジストローラー駆動までの遅延時間を異ならせる必
要があり、このため((、配紙方式を識別する必要があ
るのであるが、本発明では、レジストローラー駆動のタ
イミンクの基点を定める」=記センサーと、自動配紙機
構とを用いて、容易かつ確実に、1把紙方式を識別でき
るのである。
【図面の簡単な説明】
矛1図は、本発明を適用した、記録装攬の1例である熱
転写記録装置の外観ケ示す斜視図、」・2図は、上記熱
転写記録装置の内部を要部のみ示す説明図、矛3図は、
上記熱転写記録装置の装置上部を、装置上部に対して開
いた状態な示す図、矛4図は、上記熱転写記録装置にお
ける制御系統を示すフロー図である。 14・ガイド(自動的配紙のための搬送り’=6 )、
15.16・・・ガイド(手差し配紙のための搬送路)
、18A、18B・・・レジストローラー、17−・・
上記搬送路の合流点近傍に配備されるセンサー、11・
・・配4t(コD 、 12・・afaコロ、13・・
戻L=+ o (自己qa−r onl、給紙コロ12
とともに自動配紙機+14を構B ) 、 35・・制
御ユニット(制御ユニットのCPUが、出!助伯号を発
生ずる) 代理人 棹 山 I萎)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録画像を担持すべき記録シートを、自動的に配紙しう
    るとともに、手差しによっても配紙しうる記録装置にお
    いて、自動的配紙と手差しによる配紙とを、識別する方
    法であって、 配紙された記録7−トを記録部へ送り込むレジストロー
    ラーの近傍において、手差し配紙の搬送路と自動的配紙
    の搬送路とを合流せしめ、この合流点近傍に記録ノート
    検知のための一センサーを配し、 自動配紙機構を駆動する駆動信号を6生ずる制御部にお
    いて、上記駆動信号が発生しないにも拘らず、上記セン
    サーが記録ソートの先端を検知したとき、手差しによる
    記録ソートの配紙を識別することを特許とする、記録装
    置における記録シート配紙方式識別方法。
JP58196514A 1983-10-20 1983-10-20 記録装置 Granted JPS6087360A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58196514A JPS6087360A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 記録装置
US06/661,378 US4614949A (en) 1983-10-20 1984-10-16 Transfer-type thermal printer
CA000465771A CA1225871A (en) 1983-10-20 1984-10-18 Transfer-type thermal printer
DE19843438663 DE3438663A1 (de) 1983-10-20 1984-10-22 Thermischer drucker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58196514A JPS6087360A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6087360A true JPS6087360A (ja) 1985-05-17
JPH0464971B2 JPH0464971B2 (ja) 1992-10-16

Family

ID=16359008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58196514A Granted JPS6087360A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6087360A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204551A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Minolta Camera Co Ltd 複写機
JPH027244U (ja) * 1988-06-25 1990-01-18
JPH03259826A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Fujitsu Ltd プリンタの用紙供給装置
JP2015189547A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び画像記録装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087132A (ja) * 1983-10-17 1985-05-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd シ−ト状物体供給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087132A (ja) * 1983-10-17 1985-05-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd シ−ト状物体供給装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204551A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Minolta Camera Co Ltd 複写機
JPH0313141B2 (ja) * 1984-03-30 1991-02-21 Minolta Camera Kk
JPH027244U (ja) * 1988-06-25 1990-01-18
JPH03259826A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Fujitsu Ltd プリンタの用紙供給装置
JP2015189547A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び画像記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464971B2 (ja) 1992-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5897250A (en) Sheet processing apparatus
JPH11209008A (ja) 印刷装置
JPS6087360A (ja) 記録装置
JPS6089376A (ja) 熱転写記録装置におけるサ−マルヘツド位置合せ装置
JP2003182880A (ja) 画像形成装置
JPS6089375A (ja) 熱転写記録方式におけるサ−マルヘツド押圧方法
JP2011144005A (ja) 排出機構及び画像形成装置
JP2924203B2 (ja) シート材搬送装置
JP2019172421A (ja) シート状媒体搬送装置、画像形成装置及びシート状媒体搬送方法
JP2000155506A (ja) 画像形成装置
JPH0930684A (ja) 画像形成装置
JPH05100521A (ja) 記録装置
JPS63106267A (ja) プリンタ
JP2003063673A (ja) 用紙搬送装置および画像形成装置
JPH02305771A (ja) シート搬送装置
JP2002311758A (ja) 画像形成装置
JP3734002B2 (ja) 画像形成装置
JP3300072B2 (ja) 画像形成装置における用紙収納装置
JPH043752B2 (ja)
JP2593270Y2 (ja) 画像形成装置
JPH09183537A (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP2562356Y2 (ja) プリンタの自動給・排紙装置
JPH0742025B2 (ja) 記録装置
JP2002332168A (ja) 両面画像形成装置
JPH054224B2 (ja)