JPS6087031A - 積層射出成形品の製造方法 - Google Patents

積層射出成形品の製造方法

Info

Publication number
JPS6087031A
JPS6087031A JP58194407A JP19440783A JPS6087031A JP S6087031 A JPS6087031 A JP S6087031A JP 58194407 A JP58194407 A JP 58194407A JP 19440783 A JP19440783 A JP 19440783A JP S6087031 A JPS6087031 A JP S6087031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin layer
gate
weld
mold
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58194407A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6240171B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Fujiwara
一彦 藤原
Giichi Kawashima
川島 義一
Takashi Yoshitome
吉留 孝志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP58194407A priority Critical patent/JPS6087031A/ja
Publication of JPS6087031A publication Critical patent/JPS6087031A/ja
Publication of JPS6240171B2 publication Critical patent/JPS6240171B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1642Making multilayered or multicoloured articles having a "sandwich" structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • B29K2105/043Skinned foam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車用ハンドルのような長尺物で成形品の
構成が発泡のコア層とスキン層からなる積層射出成形品
の製造方法(=関するものである。
本発明は、ゲート部でもウェルド部でもスキン層が実用
(=耐える最低限度の均一な′−―さじなるために、よ
り軽量でどの部分でも同様な柔軟性を持つ積層射出成形
品を提供するものである。
従来、自動車用ハンドルのような長尺物の積層射出成形
(二おいて、成形品のゲート部は極端にスキン層が薄く
なり、またウェルド部は極端(=スキン層が厚くなった
。これが積層射出成形品の軽量化及び均一な感触を得る
ことに大きな問題となっていた。特Cニコア層(二発泡
性の樹脂を射出成形し、柔軟でソフトな発泡体とする(
=は、非発泡性の樹脂を射出成形する場合(二比してシ
ョートショットするため(二、ウェルド部までコア樹脂
が発泡圧力(=よって充分伸び、ゲート部でもウェルド
部でも均一な厚みのスキン層を形成することが困難であ
る。すなわち、ゲート部では射出圧力が大きいためスキ
ン層が極端(=薄くなる。また、ウェルド部では発泡コ
ア層が少なく、圧力も充分でないため、スキン層が極端
に厚くなる。ゆえ(=、成形品(二部公的な片寄りが発
生すること(=なり、均一な成形品(=ならないという
欠点を持っていた。
本発明は、これらの欠点を補い、より軽量でどの部分で
も同様な柔軟性を持つ表面にスキン層を有する積層射出
成形品発泡体を提供するものである。
本発明は、積層射出成形品の製造方法(二おいて自動車
用ハンドルのようなり、/’rが大きくコア層が充填し
く−くい長尺物な成形する際、金型のゲート部を0〜6
0℃に、ウェルド部を40〜120℃に温度設定し、金
型のゲート部とウェル′ド部の間は高温から低温へ均等
な温度勾配をっけて金型内を温度設定する。それC:よ
りどの部分でも均一な感触及び均一な積層構造を持つこ
とを特徴とする表面にスキン層を有する積層射出成形品
発に・4体の製造方法である。
本発明において用いられる金ハリはどんな形状、大きさ
、材質でも良く、何ら制限するものではない。また、積
層射出成形品の内部に骨材の一部または全体を内蔵する
成形品でも良い。そのときの骨材の形状、大きさ、材質
も何ら制限するものではない。金型内(二温度差をつけ
る方法は、熱伝導率の違う金属を金型内(=埋め込む。
カートリッジヒーターを金型内に埋め込み、熱?ti遂
4でそれぞれの場所の温度調節をする。等どんな方法で
も良く、成形及び温度調節に支障をきたさない限り、何
ら制限するものではない。
金型の設定温度は、成形品の形状、大きさ、シフ、使用
される材料の性質(−よって左右される。この温度は実
験的(二容易(=決定できるものである。一般(二金型
のゲート部は0〜60]f二することが望ましい。60
℃以上ではスキン層が薄くなりすぎ実用(二耐えない。
0℃以下では、スキン層はコア層の発泡圧力で金型面に
押しつけられるため、成形品表面と内部でかなり温度差
が大きくなり、スキン層表面が、剥離しやすくなる。ま
た、0℃以下では金型表面(二結露が生じやすいという
欠点がある。
金型のウェルド部は40〜1201::じすることが望
ましい。40℃以下ではスキン層が薄くならない。
また120℃以上では冷却時間が非常(二長くなり、生
産効率が著しく悪化する。
金型のゲート部とウェルド部の間は、高温から低温へ均
等な温度勾配をつけて設定する。
本発明の方法は、汎用に使用されるポリオレフィン系樹
脂やポリ塩化ビニル系樹脂だけでなく、熱可ソ性樹脂を
主体とするものであれば、まったくなんの支障もなく利
用できるもので何ら制限するものではない。
次(二本発明の代表的な実施例(二て悦明する。
ノズル部で合流スる2本のシリンダーユニットを持つ型
締力200トンの積層製品成形用の射出成形機によって
、鉄芯の入った自動車用ハンドルを成形した。金型内に
その金型空間を充填する(二は不充分な口のポリ塩化ビ
ニルのスキン層形成樹脂を射出注入し、そのスキン層形
成樹脂の内面部が硬化する前に、発泡剤を含有するポリ
私1化ビニルのコア層形成樹脂を続けて射出注入した。
これにより鉄芯の入った成形品のスキン層がポリ塩化ビ
ニル、コア層が発泡ポリ塩化ビニルからなるハンドルを
得た。
金型温度はゲート部を一10〜80’Cf二、ウェルド
部を0〜140℃(二設定した。ゲート部とウェルド部
の間は高温から低温へ均等な温度勾配をつけて金型内を
温度設定した。またゲートは2点ゲートとし、形状はφ
3(關)のピンポイントゲートとした。
本実施例(=使用した材料は下記の配合内容でスーパー
ミキサーにて混合後、バンバリーミキサ−(二で混合ベ
レット化した。
スキン層形成樹脂 ポリ塩化ビニル(1) = 1.100 ) 100D
OP 80 エポキシ化大豆油 5 Ba−Zn系安定剤 5 コア層形成樹脂 ポリ塩化ビニル(P= 1400 ) 100DOP 
50 エポキシ化大豆油 10 Ba−Zn系安定剤 5 ADC,A (発泡剤) 3 本実施例によって得られたハンドルの寸法は下記の様で
ある。
ハンドルの直径 380(朋) 外周握り部の直径 28(+nm) 芯材(鉄製)の直径 14(mm) ff1W温度と表面のスキン層の肉厚及び成形品比重の
関係を第1表(=示す。
また、ゲート部を30℃、ウェルド部を80℃、ゲート
部とウェルド部の間を80℃から30℃へ均等な温度勾
配をつけて金型内を温度設定したときの、表面のスキン
層の肉厚を第1図に示す。第1図は成形品のスキン層の
肉厚を成形品円周」−で展開したものであり、ウェルド
位置方向(二温度変化をつけることによって■線から■
線に均一化する傾向を示す。横軸の数字は1方のゲート
位置を基準(のとし、そこからの角度を示す。従って0
0. 180’及び360°はゲート位置、90°及び
270°はウェルド位置を示す。
第 1 表 ハンドル成形の場合、生産性を考慮すると、ゲート部が
0−30℃、ウェルド部が40〜80℃が良好であった
。ゲート部60℃以上、ウェルド部120℃以上では冷
却時間を20分にしても、成形品を金型から取り出した
後(=膨張し、寸法変化を起こし良品が得られなかった
。また金型71.N度″を0℃以下にすると金型表面(
=結露が生じてしまった。
このよう(二、本発明(=よる製造方法は、表面(=ス
キン層を有する積層射出成形品発泡体の積層構造を容易
(=均一(=できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は成形品のスキン層の肉厚を成形品円周上で展開
した図。 特許出願人 住友ベークライト株式会社第1図 十 !

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金型内(=、その金型空間を充填する(二は不充分な量
    のスキン層形成樹脂を射出注入し、そのスキン層形成樹
    脂の内面部が固化する前(二、発泡剤を含有するコア層
    形成樹脂を続けて射出注入する積層射出成形品の製造方
    法(=おいて、金型のゲート部を0〜60℃に、ウェル
    ド部を40〜120℃(二温度設定し、ゲート部とウェ
    ルド部の間に温度勾配をつけることを特徴とする表面C
    ニスキン層を有する積層射出成形品発泡体の製造方法。
JP58194407A 1983-10-19 1983-10-19 積層射出成形品の製造方法 Granted JPS6087031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194407A JPS6087031A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 積層射出成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194407A JPS6087031A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 積層射出成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6087031A true JPS6087031A (ja) 1985-05-16
JPS6240171B2 JPS6240171B2 (ja) 1987-08-27

Family

ID=16324087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58194407A Granted JPS6087031A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 積層射出成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6087031A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6240171B2 (ja) 1987-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58212921A (ja) プラスチツクス中空成形物の成形方法
JPH0788025B2 (ja) 偏肉補強部構造を有する合成樹脂成形品の製造法
JP4434957B2 (ja) 熱可塑性発泡体の層を有する部品の回転成形方法
JPH05318527A (ja) 成形体の製造方法
JPS6218335B2 (ja)
JPS6087031A (ja) 積層射出成形品の製造方法
JPS6144049B2 (ja)
IL31663A (en) Molded plastic articles and method of making the same
JPS58171924A (ja) 発泡樹脂成形体
JPS6054825A (ja) 積層射出成形品の製造方法
JP3243274B2 (ja) 合成樹脂材の成形方法
JP2835974B2 (ja) 厚肉補強部付中空成形体及びその製造方法
JP3137674B2 (ja) 複合射出成形方法
JP2000025057A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂膨張成形体の製造方法
JPS61211007A (ja) 成形体の製造方法
JPH11201383A (ja) 管継手及びその製造方法
JP2835965B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP2001191364A (ja) シリコーンゴム複合成形品の成形方法
JPS61242830A (ja) 表皮材の成形方法
JPS61216836A (ja) 皮付のフルモールド用発泡ブロー成形品の製造方法
JPH0420766B2 (ja)
JPH025568B2 (ja)
JPS6325133Y2 (ja)
JPS593138B2 (ja) 表皮層を一体に有する発泡ポリスチレン成形品の製造方法
JPH0976297A (ja) 発泡プラスチック成形品の射出成形方法