JPS608655B2 - パルス位置変調方式 - Google Patents

パルス位置変調方式

Info

Publication number
JPS608655B2
JPS608655B2 JP49073417A JP7341774A JPS608655B2 JP S608655 B2 JPS608655 B2 JP S608655B2 JP 49073417 A JP49073417 A JP 49073417A JP 7341774 A JP7341774 A JP 7341774A JP S608655 B2 JPS608655 B2 JP S608655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
word
information
time
position modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49073417A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5169348A (ja
Inventor
和正 塚田
崇志 篠田
義雄 大串
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP49073417A priority Critical patent/JPS608655B2/ja
Publication of JPS5169348A publication Critical patent/JPS5169348A/ja
Publication of JPS608655B2 publication Critical patent/JPS608655B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパルス位置の変化により情報を伝送するパルス
位置変調方式に関する。
ディジタル信号のパルス位置変調による情報の伝送では
一般に入力Nビットの信号により1ワードを構成し、1
ワードもこ与えられた時間長を2N個の情報タイムスロ
ットに分割して、この2N個のタイムスロットの、どの
タイムスロットの位置でパルスを送出するかによって入
力Nビットの信号が伝送される。
2値ディジタル信号の情報伝送速度fビット毎秒、とし
この2値ディジタル信号を入力信号とすると、パルス位
置変調の1ワードをNビットで構成すると、1ワード‘
こ2N個のタイムスロットが必要となる。
パルス位置変調のための変調クロックfoは1ワードを
Nビットとして、2N個のタイムスロットを設けるため
に範=f・2N/Nの関係にある。このため入力信号の
1ビットの時間長T=1′fと、パルス位置変調の1タ
イムスロットの時間長To=1′foの関係はTo/T
=N/2Nとなり1タイムスロットの時間長も入力信号
の1ビットの時間に比でて小さくなる。従って、パルス
位置変調のパルス発生回路を高速化し、また送信回路あ
るいは受信回路では次のタイムスロットまで発生パルス
のパターン効果、回路に起因するパルスの変形が及ばな
い回路にする必要がある。
同様に伝送路等における遅延歪も発生パルスの次のタイ
ムスロットに影響を与えない範囲に制限する必要がある
。よって理想的にはパルス位置変調におけるパターン効
果や遅延歪の影響は1タイムスロット以内にする必要が
あり、入力信号をそのまま伝送した場合の前記の影響は
1ビットの時間中以内となるために、例えば遅延歪等の
影響が伝送路の長さに比例するとすればパルス位置変調
における許容される伝送路の長さは入力信号をそのまま
伝送したのに比べてN/2Nとなり無中継の伝送距離が
短かくなる欠点がある。また入力信号の速度fとパルス
位置変調の変調速度的の関係はfo=f・2N/Nとな
るためfとめの比が整数関係にない場合は、入力信号を
バルス位置変調信号に変換するためのfoのクロックを
発生する回路及びパルス位置変調信号から入信号を再生
するfのクロックを発生する回路は雑化する。またパル
ス位置変調の変調速度は入信号に比べて高速化するため
に変調あるいは復調では信号の書き込み、読み出しを1
タイムスロット以内で行なう必要があり、遅延時間の少
ない論理素子を必要とする。本発明の目的は前記欠点を
改善したパルス位置変調方式を提供することにある。
以下、従来方式と比較しながら本発明による方式を説明
する。
パルス位置変調方式では1ワードNビットの信号を伝送
するには2N個の情報タイムスロットを必要とし、従来
の方式では1ワードを2N個の情報タィムス。
ット、に均等に分割した方式が探られてきた。本発明に
よるパルス位置変調方式では、1ワードに与えられた時
間幅を2N個より多いタイムスロットに分割する。
この場合の1ワードのタイムスロット数を2N+Qとし
、2Nを情報タイムスロット、Qを本発明における挿入
タィムス。ツトとする。パルス位置変調では伝送される
情報パルスは1ワードの中の2N個の情報タイムスロッ
トの中の1つのタイムスロットのみに発生するので、本
発明による挿入タイムスロットQを次のワードとの間に
挿入すれば次のワードの情報パルスとの間隔は少なくと
もQだけ離れることになる。その結果従来の方式に比べ
てパターン効果や遅延歪等の許容時間を増すことができ
る。本発明による挿入タイムスロットQを含むパルス位
置変調では1ワードを2N十Qのタイムスロットに分割
し、入力Nビットの信号による情報パルスの発生位置は
入力符号によって決まる位置に挿入タイムスロットQを
加えた位置となる。復調では受信したパルス位置から挿
入タイムスロットQを引いた位置を入力Nビットの符号
位置として復調する。この方法によりパルス位置変調に
よる前後する情報パルスは少なくとも挿入タイムスロッ
トQの時間以内に近ずかないことになる。よって送信回
路あるいは受信回路におけるパターン効果の影響がQの
時間以内であれば次の情報パルスまで影響を及ぼさなく
できる。また伝送路における遅延歪がQの時間以内であ
れば次の情報パルスまで影響しないことになり、これら
のパターン効果、遅延歪による信号劣化等を波形等化し
て、検出することによって情報パルスの再生が可能とな
る。挿入タイムスロットQを加えることにより変調速度
はわ=fごう三となるためにか声Qが整数になるように
Qを選ぶことによって、℃‘まfを逓倍することにより
発生でき、またfはめを分周することにつて発生できる
から変調、後調クロックの発生が簡単になる。パルス位
置変調、復調回路は主に2N進カウン外こよる計数回路
によりワード位置を計数する回路構成となるために挿入
タイムスロットQの時間だけ2N進カウンタを止めた状
態にしておくことが可能である。よって例えば1ワード
のうち変調回路ではQの時間分だけ2N進カウンタを止
めることによってQを加える動作をし、復調回路でQの
時間だけ2N進カウンタを止めることによってQを引い
た動作をさせることができる。また変調回路では、止め
たQの時間内に変調回路に入力Nビットの信号を書き込
みQの時間後から2N進カゥン夕を動作させてパルス位
置変調パルスを発生する。復調回路ではパルス位置変調
パルスを受信してQの時間だけ2N進カウンタを止めて
Nビットの入力信号を読みだしてQの時間後から次のパ
ルスを受信するまで2N進カゥンタを動作させる。よっ
てNビットの入力信号の書き込み、読み出しが2N進カ
ゥンタを止めた状態で行なうことができ変調、復調回路
における書き込み、読み出し‘こ時間的余裕ができる。
また遅延歪等により複数個のタイムスロットに情報パル
スが有りと判定される場合でも、その中の1個を論理回
路等により真の情報パルスと判定して、次からのQの時
間内のパルスを論理的に削除することができる。次に本
発明の実施例をタイムチャートを用いて説明する。第1
図、第2図は情報パルスの相対的なパルス位置に情報を
もたせて伝送する差動パルス位置変調、袴願昭46一9
828号、における情報パルス列を示し、Nビットの符
号を和分演算後各ワードの基準時間位置から、和分演算
後のNビットの符号をパルス位置変調する場合を示す。
第1図は本発明の挿入タイムスロットQを持たない従来
の方式、第2図は挿入タイムスロットQを持たせた本発
明の方式を示す。Wa,Wb,Wc,Wdは各ワードを
示し、1ワードNビットとして入力信号の速度をfビッ
ト毎秒とすると1ワードの時間1′fNである。第1図
では1ワードを2Nのタイムスロットに分割され、各ワ
ードでNビットの和分演算後の符号によって、各ワード
の初めを基準としてMaの位置に情報パルスPa同様に
Mbの位置にPb,Mcの位置はPc,Mdの位置にP
bの情報パルスを発生する。復調回路ではPaとPbと
の相対的なパルス位置によりワードWbを復調、同様に
PbとPcとの相対的なパルス位置によってワードWc
を、PcとPdとの位置によってワードWdを復調する
。この場合例えば第1図のPbの位置とPcの位置の様
に情報パルスが連続する場合が発生する。第2図の本発
明の方式では1ワードを2N+Qのタイムスロットに分
割して、挿入タイムスロットQをワードの初めに置き、
よってQの時間後から第1図と同じくNねの位置にPa
,Mbの位置にPb,Mcの位置にPcoMdの位置に
Pdの情報パルスを発生する。復調回路ではPaとPb
の相対的位置からQの時間を引くことによりワードWb
を復調、同様にPbとPcの相対的位置、PcとPdと
の相対的位置の各々からQの時間を引くことによってワ
ードWc,Wdを復調する。第1図ではPb,Pcが連
続しているが、第2図本発明の方式ではこの場合でもP
b,Pcとの間にQの間隔を持たせることができる。
第3図、第4図は差動パルス位置変調方式における情報
パルス列を示し、入力信号Nビットの和分演算を行なわ
ない直接差動パルス位置変調の場合を示す。
第3図は従釆の方式における情報パルス列、第4図は本
発明の方式の情報パルス列を示す。第3図では1ワード
当り2Nのタイムスロットに分割され、情報パルスPa
′の位置から次のワードWけが入力されてその情報パル
スはPをからM位′の位置にPb′として発生する。同
様にワ−ドWc′はPb′の位置を基準としてMc′の
位置にPc′,Wd′はPc′の位置を基準としてMd
′の位置にPd′の情報パルスを発生する。
復調回路ではPa′とPb′の間隔Mb′によりワード
Wb′を復調、同様にPb′とPでの間隔MでによりW
c′,Pc′とPd′との間隔によりWd′を復調する
。第3図Pb′,Pc′の例の様に情報パルスが連続す
る場合が発生する。第4図本発明の方式では1ワード当
り2N十Qのタイムスロットに分割してPa′の情報パ
ルスの発生後挿入タイムスロットQを挿入して、Qの時
間後からワ−ドWb′によりM比′の位置にPb′を発
生、同様にPb′後Qを挿入してQの時間後からワード
Wc′‘こよってMc′の位置にPc′,Pc′後Qを
挿入してQの時間後からワードWd′によってMd′の
位置にPd′の情報パルスを発生する。復調回路ではP
a′とPb′の間鮫Q+Mb′よりQを引いてワードW
b′を復調、同様にPb′とPc′の間隔Q十Mc′よ
りQを引いてワードWc′を、Pc′とPd′の間隔Q
+Md′よりQを引いてWd′を復調する。第3図Pb
′,Pc′が連続発生する場合でも第4図ではPb′と
Pc′の間にQが入りQの間隔をもたせることができる
。よって本発明のパルス位置変調方式により挿入タイム
スロットQを情報パルス間に加えることにより少なくと
も情報パルスはQの間隔だけ離れて発生することにより
、送信回路、伝送路、受信回路における情報パルスのパ
ターン効果等による符号間干渉、遅延歪みの次の情報パ
ルスへの影響を少なくすることができる。
また本発明の方式により情報パルスのパルス中を1タィ
ムス。ット以上にしても次の情報パルスとの間が少なく
ともぴの間隔だけ離れているのでパルス中がQの間隔以
内であれば原理的に復調可能である。本発明による方式
の説明にあたり、差動パルス位置変調に応用した場合に
ついて詳細な説明を行なったが、他のパルス位置変調方
式についても同様に応用することができる。
例えば同期パルスを伝送するパルス位置変調方式におい
ても本発明の挿入タイムスロットを同期パルスと情報パ
ルスの間に挿入することにより同様に本方式を用いるこ
とができる。また情報パルスが連続的に変化するアナロ
グパールス位置変調方式にも適用可能である。
要するに本発明の範囲は上記実施例に限定されるもので
なく特許請求の範囲記載のすべてにおよぶものである。
図面の簡単な説明第1図は従来の差動パルス位置変調方
式における変調パルス列、第2図は本発明の差動パルス
位置変調方式における変調パルス列、第3図は従来の拳
動パルス位置変調方式における変調パルス列、第4図は
本発明の差動パルス位置変調方式における変調パルス列
を示す。
Q・・・挿入タイムスロット。
/汐Z凶 )汐Zの /次J凶 /うクム蟹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1ワードがNビツト(Nは正の整数)のデイジタル
    信号の各ワードに(2^N+α)個、(αは正の整数)
    のタイムスロツトを割り当て、連続する2^N個のタイ
    ムスロツト上のパルスの発生の位置の変化によつて前記
    デイジタル信号を変調し、2^N個のタイムスロツトに
    続くα個のタイムスロツトはパルス信号を発生させず伝
    送されるパルス信号が前記α個のタイムスロツト以内に
    近ずかないようすることを特徴とするパルス位置変調方
    式。
JP49073417A 1974-06-28 1974-06-28 パルス位置変調方式 Expired JPS608655B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49073417A JPS608655B2 (ja) 1974-06-28 1974-06-28 パルス位置変調方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49073417A JPS608655B2 (ja) 1974-06-28 1974-06-28 パルス位置変調方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5169348A JPS5169348A (ja) 1976-06-15
JPS608655B2 true JPS608655B2 (ja) 1985-03-05

Family

ID=13517598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49073417A Expired JPS608655B2 (ja) 1974-06-28 1974-06-28 パルス位置変調方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608655B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319776Y2 (ja) * 1985-07-19 1991-04-26

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2543187Y2 (ja) * 1992-03-25 1997-08-06 アイワ株式会社 テープレコーダなどのキャビネット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886418A (ja) * 1972-02-16 1973-11-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886418A (ja) * 1972-02-16 1973-11-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319776Y2 (ja) * 1985-07-19 1991-04-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5169348A (ja) 1976-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4382298A (en) Binary digit or bit restoration circuit
US4353130A (en) Device for processing serial information which includes synchronization words
GB1578635A (en) Dc free encoding for data transmission system
NL8004723A (nl) Digitaal signaaltransmissiestelsel.
KR920008049B1 (ko) 동기회로
JPS5923660B2 (ja) ディジタル信号伝送方式
US3996586A (en) Magnetic tape pulse width to digital convertor
JPS5871753A (ja) Ffsk変調デ−タ信号受信機
JPS608655B2 (ja) パルス位置変調方式
US3867574A (en) Three phase jump encoder and decoder
JPH036694B2 (ja)
US3852810A (en) Self-clocking nrz recording and reproduction system
GB1112399A (en) Binary signal detecting systems
JPS6361812B2 (ja)
US4212038A (en) Double density read recovery
JPS5943860B2 (ja) フレ−ム同期信号検出回路
US4757520A (en) FM signal demodulating apparatus
JPH0477994B2 (ja)
SU1007122A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени цифровой информации
SU763953A1 (ru) Устройство дл воспроизведени информации с многодорожечного магнитного носител
JPH0227828A (ja) デスタッフ回路
CA1322032C (en) Serial data handling circuit
JP2000003563A5 (ja)
SU1103280A1 (ru) Устройство перезаписи цифровой информации на магнитную ленту дл средств отображени
SU1607008A1 (ru) Устройство дл записи цифровой информации