JPS608524B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS608524B2
JPS608524B2 JP53101109A JP10110978A JPS608524B2 JP S608524 B2 JPS608524 B2 JP S608524B2 JP 53101109 A JP53101109 A JP 53101109A JP 10110978 A JP10110978 A JP 10110978A JP S608524 B2 JPS608524 B2 JP S608524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control
magnetic recording
track
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53101109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5528547A (en
Inventor
雅夫 冨田
清治 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP53101109A priority Critical patent/JPS608524B2/ja
Publication of JPS5528547A publication Critical patent/JPS5528547A/ja
Publication of JPS608524B2 publication Critical patent/JPS608524B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばビデオテープレコーダ (VTR)などの音声信号とコントロール信号を記録再
生するためのトラックを有する磁気テープを使用した磁
気記録再生装置に関するもので、記録再生される音声信
号の音質改善、特にワウフラッタの低減を図るようにし
たものである。
最近のVTRにおける磁気テープへの記録密度は高密度
化されてきておりt磁気テープの走行速度は遅くなって
いく傾向にある。
これは単位時間当りのテープ消費量が少なくて済むとい
う利点をもたらす反面、再生される音声信号の品質が周
波数特性」SN比、ヮゥフラッタなどの点で劣化すると
いう欠点を招いている。中でもワウフラツタに関しては
、音のふらつきや、にごりなどを生じ、特に音楽を記録
再生する際には大きな障害となってきている。VTR号
こおける音声信号のワウフラッ夕を低減するには、テー
プの走行系を機械的に改善する方法やテープ駆動用モー
タの速度制御系を改善する方法などが考えられるが〜前
者は低テープ速度のため容易ではないし、後者では極め
て低い周波数成分しか改善されないなどのためt ワウ
フラッタの低減は非常に困難であった。
本発明はVTRの音声信号品質を向上させるためにその
VTRが本来もつているコントロールトラックを利用し
コントロールトラックで記録、再生される基準信号によ
り「テープ速度変動を検出し、それに応じて音声信号の
遅延時間を制御してテープ速度変動によるヮウフラッタ
を低減しようとするものである。
以下「本発明を図示の実施例に基いて説明する。
第1図は本発明の−実施例の主要部を示す構成図であり
、これはテープ速度制御型VTRの音声信号ワゥフラッ
タを低減するようにした例である。第1図において、記
録時には、キャプスタンモータ12は基準発振器1の基
準信号で駆動されるが、この系については〜説明の便宜
上、図示を省略している。記録時において、音声信号は
音声入力端子5に印加され、録音増幅器6を経て、バイ
アス発振器7により発生されるバイアス信号と重畳され
て音声ヘッド8に供給され「磁気テープ4上の音声信号
トラックに録音される。
一方、基準発振器1により発生される制御用の基準信号
は記録増幅器2を経てコントロールヘッド3に与えられ
、磁気テープ4上のコントロールトラックに記録される
なお、映像信号は、回転ドラムに取付けられたビデオヘ
ッド‘こより磁気テープ4上のビデオトラックに記録さ
れるが、これは本発明と直接関係しないので図示を省略
している。第1図において、再生時は、コントロールヘ
ッド3′によりコントロール信号が再生され、再生増幅
器9で増幅されて位相比較器10‘こ加えられる。
位相比較器10には、記録時にコントロ−ル信号として
記録した基準発振器1からの基準信号も印加され、再生
されたコントロール信号と位相比較される。したがって
位相比較器10の出力は、磁気テープ4の記録、再生寺
における走行速度変動に相当する電圧が取り出される。
このテープ速度変動量に相当する位相比較器10の出力
はローパスフィルタ11により、モータで制御可能な低
い周波数成分のみ取り出され、キャプスタンモータ12
に供給されて再生時のテープ走行速度を制御する。すな
わちt記録時と再生時のテープ走行速度を同一に保つよ
うに動作する、いわゆるキャプスタンサーボ系を構成し
ている。なお、基準発振器1の基準信号はビデオヘッド
の切襖制御信号として回転へッド切襖制御部30にも与
えられる。
上記したキャプスタンサーボ系は記録時と再生時のテー
プ速度が同一になるよう制御するが、サ−ボ系に伝達さ
れる信号の周波数はローパスフィルタ11およびモ−夕
の制御周波数特性により極めて低い周波数成分、例えば
IHZ以下である。したがって、数HZ〜数十HZ以上
のテープ速度変動成分は除去できず、音声信号の再生に
際して、数HZ〜数十日2のワウフラッタを発生せしめ
、音質を劣化させていた。すなわち、キャプスタンサー
ボによるテ−プ速度制御だけでは、音声信号のワウフラ
ッタを十分除去できなかった。本発明は、この点!こ着
目し、第1図に示すごとく電圧制御発振器14と可変遅
延回路15を増設することにより、音声信号のワウフラ
ッタを除去できるようにしている。この点について以下
に詳しく説明する。音声ヘッド8′に得られた再生信号
は、等化増幅器13により周波数等化され、可変遅延回
路15を経てさらにライン増幅器16で増幅され、音声
出力端子17に導かれる。前述したように位相比較器1
0では、記録と再生時のテープ速度差すなわちテープ速
度変動量に相当した出力電圧が得られる。
この世力電圧は電圧制御発振器14で発生されるパルス
の繰り返し周波数を制御する。したがって電圧制御発振
器14の発生パルスの繰り返し周波数は磁気テープ4の
走行速度変動量に応じて変化することになる。可変遅延
回路15は、例えばバケット・ブリゲード・デバイス(
BBD)やチャージ・カプルド・デバイス(CCD)な
どの電荷転送素子を含んでおり、その遅延時間は加えら
れるクロックパルスの繰り返し周波数によって制御でさ
る。したがって、電圧制御発振器14の発生パルスをク
ロックパルスとして可変遅延回路15を駆動すれば、テ
ープ速度変動量に応じた遅延時間が得られることになる
。今、磁気テープ4の再生時のテープ速度が速くなって
再生音声信号の周波数が高くなる方向にワウフラツタが
生じた場合を考える。
この場合、位相比較器10の出力電圧は、テープ速度変
動が零の時と比較して4・さくなるように設定されてお
り、そのため、電圧制御発振器14で発生されるパルス
の繰り返し周波数が低くなり、その結果、可変遅延回路
15による遅延時間が長くなる。逆に再生時のテープ速
度が遅くなって再生音声信号の周波数が低くなる方向に
ワウフラッタの影響を受けると、可変遅延回路の遅延時
間が短か〈なるように制御される。以上のように、テー
プ速度変動によって生じる音声信号のワゥフラッタは可
変遅延回路15を経ることにより低減され、音声出力端
子17にはワウフラッタの低減された音声信号が得られ
る。この場合、低減されるワウフラッタの周波数成分は
、基準発振器1の発振周波数が30HZであるため数H
Z以下の成分となるが、ワウフラッタの聡感上最も検知
し易い周波数成分が2〜4HZであることを考慮すれば
非常に大きな改善効果がある。ここで、可変遅延回路1
5に例えばBBDを用いるとすると、その必要段数は
、ワゥフラッタの最低変動周波数がIHZ、最大周波数
変動量が1%と仮定すれば、時間変動量は最大1.6m
secとなり、クロック周波数を、音声信号帯城を考え
て50KHzとすれば約160段になり、これは十分実
用的な段数である。第2図は本発明の他の実施例の要部
構成図であり、テープ速度制御のないVTRへの適用例
である。
なお、第1図の実施例と同じ働きをするブロックについ
ては同一符号を付している。記録時において音声信号は
第1図の場合と全く同様にして磁気テープ4上の音声ト
ラックに記録される。一方、コントロールトラックには
、映像入力端子18に与えられた映像信号から垂直同期
分離器19により垂直同期信号を分離し、享分筒器2o
で分周して約30HZのコントロール信号がコントロー
ルヘッド3により記録される。再生時においてはコント
ロールヘッド3′、再生増幅器9により再生されたコン
トロール信号は位相比較器10に加えられるとともにフ
ライホイール発振器21に結合され、再生コントロール
信号の周波数変動量を平均化した周波数を発生する。
すなわちフライホイール発振器21の出力は、テープ速
度変動によって生じる再生コントロール信号の周波数変
動の平均値であり、これは位相比較器10‘こ加えられ
る。したがって位相比較器10の出力には、テープ走行
速度の平均値に対し各瞬時における速度変動量に応じた
電圧が得られる。この電圧は電圧制御発振器14に加え
られ、発生パルスの繰り返し周波数を制御し、音声信号
系路の可変遅延回路15の遅延時間を変化させ、−音声
信号のワウフラッタを低減することは第1図の実施例と
同様である。要するに第2図の実施例では基準発振器を
もたないため、再生コントロール信号とフライホイール
発振器211こより基準となる信号を作る点が第1図と
異なる点である。なお回転ヘッドの切換制御信号は再生
増幅器9の出力で行なえばよい。第3図は本発明の更に
別の実施例の要部構成図であって、第1図の実施例と同
じくテープ速度制御型VTRへの適用例である。第1図
の実施例と異なる点は、コントロールトラックに記録さ
れるコントロール信号の周波数を高くしている点である
。そのため基準発振器22の発振周波数を従釆のVTR
で用いていた30HZのn倍としている。そして、ヘッ
ド切換制御は基準発振器22の出力を1/n分周器23
により1/nの周波数すなわち30HZに分周した信号
により行なわれる。位相比較器10‘こはコントロール
ヘッド3′、再生増幅器9によって再生されたコントロ
ール信号と基準発振器22の発振出力が印加され、位相
比較される。その結果、テープ走行速度変動量に応じた
電圧が位相比較器1 0の出力に得られる。この湯合、
位相比較器101こ印加される信号の周波数は30Hz
のn倍であるから、テープ速度変動量の変動周波数の高
いものも検出可能である。すなわち第1図の実施例では
十日Z以上の変動成分は検出できなかったのに対し、第
3図の実施例では例えばnを1餌茎度に選ぶことにより
数十HZ程度までの変動成分を検出することができる。
位相比較器10で得られたテープ速度変動量に応じた出
力電圧は、キャプスタンモータの制御に使用されるとと
もに、電圧制御発振器亀亀の発振周波数を変化させ、可
変遅延回路亀5の遅延時間を制御して音声信号のワウフ
ラッタを低減させることは第1図の実施例と同様である
。この実施例によればL比較的高い周波数成分であるフ
ラッタをも容易に除去することができるため、再生され
る音声信号は「にごりのない良質なものとなる。第4図
は本発明の更に別な実施例の要部構成図である。
この実施例は第3図の実施例と同様に高い周波数成分で
あるフラッタをも効果的に除去するためにトテ−フ。速
度変動量検出に際して高い周波数のパイロット信号を利
用するようにしたものである。すなわちコントロールト
ラックへの記録はL基準発振器1の約30HZの発振出
力と、それより高い任意の周波数を発生するパイロット
信号発生器27の出力とを混合器24で混合してからも
記録増幅器2およびコントロ−ルヘッド3によりコント
ロール信号として記録される。すなわちVTRの制御系
に用いる30HZとワウフラッ夕低減用のパイロット信
号とを周波数多重方式で記録する。再生寺は「 コント
ロールヘッド3′と再生増幅器9により上記周波数多重
信号が再生され「 これは信号分離器25によりVTR
制御系の30HZ信号とワウフラッタ低減用パイロット
信号とに分離される。信号分離器25は例えば低域炉波
器と高城炉波器により容易に構成できる。分離された3
0HZの信号は第1図の実施例と全く同様にキャプスタ
ンモータの制御とへッド切襖制御に用いられる。一方、
再生されたパイロット信号は、パィロツト信号発生器2
7の出力とともに位相比較器26に加えられ、両者の位
相が比較されてテープ速度変動量に相当する電圧が得ら
れる。
この場合、パイロット信号発生器27の発生周波数を例
えばIKHzに選んでおけば、数百HZ程度までのワウ
フラッタを検出することができ、これは電圧制御発振器
14と可変遅延回路15とにより音声信号に生ずるワウ
フラッタを非常に高い周波数成分まで除去することがで
きる。以上詳述しように本発明は「VTRのコントロー
ルトラックで記録、再生されたコントロール信号と基準
信号とを位相比較することによりテープ速度変動量を検
出し、その変動量に応じて、音声トラックから再生され
る音声信号に与える遅延時間を制御するようにしたため
「VTRの再生音声信号のワウフラッタを効果的に低減
できるものである。
これにより〜磁気テープによる録音、再生の音質で一つ
の大きな障害になっていた要因を取り除くことができる
ため音のにごりや「ふらつきの生じない良質な再生音を
得ることができる。したがってテープ速度の遅い小形V
TRなどに用いれば極めて効果的となる。図面の簡単な
説明第1図は本発明の一実施例の要部構成図、第2図、
第3図および第4図はそれぞれ本発明の他の実施例の要
部構成図である。
1……基準発振器〜 3,3′…・・。
コントロールヘッド、4……磁気テープ〜 5……音声
入力端子、6・…・・録音増幅器、7…・・・バイアス
発振器、8,8′……音声ヘッド、10……位相比較器
、亀3・・…・等化増幅器、14……電圧制御発振器、
亀5……可変遅延回路、16…・・・ライン増幅器、1
7……音声出力端子、19・・…・垂直同期分離器、2
0・…。・1/2分周器、21…・・bフライホイール
発振器、22…・・・基準発振器、23……1/n分周
器、24…・・・混合器、25・・・・・・信号分離器
、26・・…。位相比較器、27・・…’パイロット信
号発生器。第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 映像トラツクとともにコントロールトラツクおよび
    音声トラツクを有する磁気テープを使用する磁気記録再
    生装置であつて、記録時にはコントロールトラツクに映
    像ヘツド位置の制御用に基準信号を、音声トラツクには
    音声信号を記録し、再生時にはコントロールトラツクよ
    り再生される信号により映像ヘツドの位置制御を行なう
    とともにテープ速度変動成分を検出し、音声信号の再生
    系路に配置された可変遅延回路の遅延時間を上記速度変
    動成分に応じて制御することにより、再生音声信号のワ
    ウフラツタを低減可能にしたことを特徴とする磁気記録
    再生装置。 2 特許請求の範囲第1項の記載において、基準発振器
    を具備し、前記テープ速度変動成分の検出は、前記コン
    トロールトラツクより再生される信号と記録時に用いた
    前記基準発振器の基準信号とを位相比較することにより
    行なうように構成したことを特徴とする磁気記録再生装
    置。 3 特許請求の範囲第1項の記載において、映像信号の
    垂直同期信号を基準信号として用い、前記テープ速度変
    動成分の検出はコントロールトラツクより再生される信
    号と、それを基準として駆動されるフライホイール発振
    器による信号との位相比較により行なうように構成した
    ことを特徴とする磁気記録再生装置。 4 特許請求の範囲第1項、第2項または第3項の記載
    において、前記可変遅延回路を電荷転送素子で構成し、
    前記テープ速度変動成分として位相比較して得た電圧に
    より電圧制御発振器を駆動し、その発振出力をクロツク
    パルスとして前記電荷転送素子を制御するように構成し
    たことを特徴とする磁気記録再生装置。 5 特許請求の範囲第1項の記載において、前記コント
    ロールトラツクには、通常のビデオテープレコーダで記
    録する制御信号周波数の整数倍の周波数を基準信号とし
    て記録し、コントロールトラツクよる再生される信号か
    らテープ速度変動成分を検出するとともに上記再生信号
    を分周してビデオテープレコーダの制御信号として用い
    るようにしたことを特徴とする磁気記録再生装置。 6 特許請求の範囲第1項の記載において、前記コント
    ロールトラツクには通常のビデオテープレコーダで記録
    する制御信号と、その制御信号より高い周波数のパイロ
    ツト信号とを多重記録し、再生時に前記制御信号とパイ
    ロツト信号とを分離し、それぞれビデオテープレコーダ
    の制御および音声信号のワウフラツタの低減に用いるよ
    うにしたことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP53101109A 1978-08-18 1978-08-18 磁気記録再生装置 Expired JPS608524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53101109A JPS608524B2 (ja) 1978-08-18 1978-08-18 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53101109A JPS608524B2 (ja) 1978-08-18 1978-08-18 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5528547A JPS5528547A (en) 1980-02-29
JPS608524B2 true JPS608524B2 (ja) 1985-03-04

Family

ID=14291896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53101109A Expired JPS608524B2 (ja) 1978-08-18 1978-08-18 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608524B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156594A (ja) * 1982-03-08 1983-09-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 硬質被膜の製造法
JPS59191109A (ja) * 1983-04-13 1984-10-30 Sony Corp 記録再生装置
JPS62120836A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 赤井電機株式会社 心電図再生装置
US4797753A (en) * 1986-10-10 1989-01-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Monitor for visually indicating wear on record media

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5528547A (en) 1980-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS608524B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH07282498A (ja) タイムラップスビデオカセットレコ−ダ
JPH07210949A (ja) ディジタルvcrの可変速度再生装置
JPS601699B2 (ja) Pcm記録再生装置
JPH03127356A (ja) 情報記録再生方法
JPS634256B2 (ja)
JPS60131662A (ja) 記録モ−ド判別方法
JPS61162854A (ja) つなぎ撮り制御回路
JPH0456376B2 (ja)
JPS6256592B2 (ja)
JPS61224167A (ja) 磁気記録再生装置
JP2882021B2 (ja) デイジタルデータ記録再生装置
JPS6093606A (ja) 磁気記録再生装置
KR100197095B1 (ko) 디지탈 신호의 자기기록 재생장치
JP2725325B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS60216679A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63242078A (ja) タイムラプスビデオテ−プレコ−ダの長時間音声記録装置
JPS60216678A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0450672B2 (ja)
JPS61189082A (ja) ビデオデイスクシステム
JPH0743884B2 (ja) 情報信号記録再生装置
JPS61107585A (ja) 記録再生装置
JPH0376044A (ja) 映像記録再生装置
JPS6014420B2 (ja) 記録再生装置
JPS60237778A (ja) 磁気記録再生装置