JPS608419A - 過給式内燃機関における加速制御方法 - Google Patents

過給式内燃機関における加速制御方法

Info

Publication number
JPS608419A
JPS608419A JP58117938A JP11793883A JPS608419A JP S608419 A JPS608419 A JP S608419A JP 58117938 A JP58117938 A JP 58117938A JP 11793883 A JP11793883 A JP 11793883A JP S608419 A JPS608419 A JP S608419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
engine
combustion engine
internal combustion
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58117938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223690B2 (ja
Inventor
Kunio Hasegawa
国生 長谷川
Koichi Yoshida
公一 吉田
Yasushi Yoshino
靖 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Daihatsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Daihatsu Kogyo KK filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP58117938A priority Critical patent/JPS608419A/ja
Publication of JPS608419A publication Critical patent/JPS608419A/ja
Publication of JPH0223690B2 publication Critical patent/JPH0223690B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0418Layout of the intake air cooling or coolant circuit the intake air cooler having a bypass or multiple flow paths within the heat exchanger to vary the effective heat transfer surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、排気ターボ過給機等の過給機を備えた内燃機
関において、その加速性能を向上するように制御する方
法に関するものである。
排気ターボ過給機付きの内燃機関において、その過給圧
がある値を越えないように制御するために−排気ターボ
過給機における排気タービンに対して設けた排気バイパ
ス通路に覧ブロワー圧縮機下流の過給圧に関連したウェ
ストゲート弁を設け、過給圧が前記通常設定過給圧に達
するとウェストゲート弁を開き、排気ガスをバイパスさ
せることによって、過給圧のそれ以上の上昇を防止する
ようにすることは良く知られている。
しかし、排気ターボ過給機は、機関の加速時に排気ター
ビン及びブロワ−圧縮機の慣性により。
回転の立上りが遅れて過給圧の上昇が遅く、且つ過給圧
を前記のように制御するため、十分な加速性能が得られ
ない欠点がある。 そこで先行技術としての特開昭57
−146023号公報及び特開昭57−157017号
公報は、機関の加速に際してアクセルペタルを急速に踏
み込んだとき、前記ウェストゲート弁を一定時間だけ閉
状態に保持することにより、過給圧を適宜時間だけ前記
ウェストゲート弁の通常設定過給圧具」二に高めて加速
性能を向上することを提案している。
ところがこのように機関の加速時において過給圧を通常
設定過給圧より高くすることは、ブロワ−圧縮機から機
関に至る過給通路における耐圧性を向上しなければなら
ないことに加えて1機関の耐久性が低下し、且つノッキ
ングが発生し易い欠点を有し、特に、燃料供給手段とし
ての気化器をブロワ−圧縮機より下流側に設ける場合に
は、当該気化器は耐圧性の高いものにしなければならな
いのであった。
本発明は、排気ターボ過給機等の過給機を備えた内燃機
関において、その加速時に過給機からの過給空気を適宜
時間の間だけインタークーラに通して冷却し空気密度を
上げ充填効率を高めることによって、過給圧を不当に上
昇させることなく安全な加速性の向上を図ったものであ
り、また、他の発明は、前記第1の発明の効果をより助
長したものである。
以下本発明を1ノ1;気ターボ過給式の内燃機関に適用
した場合の実施例について説明すると、図において(1
)は吸気マニホールド(2)及び排気マニホールド(3
)を有する多気筒内燃機関−(4)は排気タービン(5
)とブロワ−圧縮機(6)とを直結した排気ターボ過給
機を示し一該排気ターボ過給機(4)におけるブロワ−
圧縮機(6)の吐出側と前記吸気マニホールド(2)と
をつなぐ過給通路(7)には、脈動消去用のサージタン
ク(8)とスロットル弁(9)付き気化器00とがサー
ジタンク(8)を上流側にして設けられ一ブロワー圧縮
機(6)の吸入側にはエアクリーナ01)が接続され1
また賢排気ターボ過給機(4)における排気タービン(
5)の入口側には排気通路α2を介して前記排気マニホ
ールド(3)かに排気タービン(5)の出口側には三元
触媒による排気浄化袋@03を備えた排気管(14+が
各々接続されている。
αGは前記排気通路0′2と排気管(14)との間に排
気タービン(5)に対して設けた排気バイパス通路−α
Qは該排気バイパス通路θQ中に設けたウェストゲート
弁を示し−このウェストゲート弁αQを開閉作動する駆
動手段αηは、前記ブロワ−圧縮機(6)と気化器00
との間の過給通路(7)又はサージタンク(8)内の過
給圧を入力信号とする制御回路08)に関連し、前記過
給圧が通常設定過給圧(例えば約350mmHg程度)
になると−ウェストゲート弁00が開き、過給圧を通常
設定過給圧に制御するようになっている。
前記ブロワ−圧縮機(6)からの過給通路を−サージタ
ンク(8)に直接剤る通路(7)と1過給空気に対する
水冷又は空冷式のインタークーラO’l)を経てサージ
タンク(8)に至る通路(イ)とに分岐し、その分岐部
ににブロワ−圧縮機(6)からの過給空気を通路(7)
又は通路(イ)に切換えるための切換弁Q])を設け、
該切換弁Q1)を開閉駆動手段(イ)を介して前記制御
回路08)に関連し、制御回路0的には前記気化器(1
0)のスロットル弁(9)に対するスロットル開度セン
サーに)からの信号を入力させ一スロットル弁(9)を
急開しての加速時において一前記切換弁(21)がブロ
ワ−圧縮機(6)からの過給空気を適宜時間の間だ+−
+インタークーラ0窃に通す如く切換わるように構成し
たものである。
なお、前記サージタンク(8)から気化器θOのメイン
ノズル(ハ)におけるエアブリード(ハ)への空気供給
通路(ハ)中には、前記制御回路αねの出力を入力とす
る流量制御用アクチェータ(5)を備える一方、前記制
御回路08)は、排気管04)中の02センサー(ハ)
からの信号にて流世制御用アクチェータ(ハ)を開閉作
動することにより、空燃比が理論空燃比になるようにフ
ィードバック制御するように構成されている。
この構成において、スロットル弁(9)を急開操作しな
い運転域では、ブロワ−圧縮機(6)からの過給空気は
過給通路(7)を通り、従ってインタークーラθりを通
ることなく機関に供給される一方、この運転域における
空燃比は略理論空燃比になるようにフィードバック制御
されるが、スロットル弁(9)を急開しての加速時には
、切換弁Q])が切換ゎり作動して、ブロワ−圧縮機(
6)からの過給空気がインタークーラ0[相]を通り、
該インタークーラ0[相]で冷却されて空気密度が高く
なることにより、機関への吸入混合気充填効率が高くな
って機関の出力が増大するから、機関の加速性能が向上
するのであり、適宜時間が経過すれば、加速前の状態に
戻るのである。
そしてぃ前記のように加速に際して、ブロワ−圧縮機か
らの過給空気を冷却することは、空気密度が高くなるこ
とで混合気の空燃比が一時的にリーン化の傾向になり一
この分だけ加速性の向上が鈍いことになるが−この点を
改善するには、機関の加速時に、ブロワ−圧縮機(6)
からの過給空気がインタークーラを通るように切換える
ことに加えて一前記気化器0υのエアブリード(ハ)へ
の空気供給量を、制御回動(18)で作動するアクチェ
ータ(ハ)にて低減又はカットするのである。
すると、この分だけメインノズル(ハ)からの燃料供給
量が多(なり、換言すれば燃料が追加供給されるから、
吸気混合気の空燃比のリーン化への傾向はなくなり、機
関の加速性がより向上すると共に、燃料の追加供給によ
り、ノッキングの発生を抑制できるのである。
前記のように加速時に燃料を追加供給する手段としては
、前記エアブリード(ハ)への空気量を低減又はカット
するととlこ限らす一気化器の上流又は下流側に設けた
燃料噴射ノズルにて行うようにしても良く、また、第2
図に示すように、気化器Oo)におけるフロート室翰に
燃料タンク(ト)の燃料ポンプ01)にて送るに際して
、燃料タンク(7)へのリターン通路0沙に、機関の加
速時に制御回路08)にて適宜時間だけ当該リターン通
路02を絞るようにしたリターン制御弁03を設は一加
速時に適宜時間だけフロート室(イ)の燃料油面を高く
してメインノズル(財)がちの燃料量を増量することに
よって追加燃料の供給を行っても艮い。
なお、上記実施例は排気ターボ過給機を備えた過給式内
燃機関に適用した場合であったが、本発明はこれに限ら
ず、機械的過給機等の他の過給式内燃機関についても同
様に適用できることはいうまでもなく、また2本発明は
一機関の加速時において、前記ウェストゲート弁OQを
適宜時間だけ制御回路08)に関連する駆動手段Q7+
にて閉に保持することにより、過給圧を通常設定過給圧
より高くすることに、前記インタボクーラ00による冷
却を併用させることを妨げるものではなく、この併用に
よって過給圧の通常設定過給圧からの上昇量を低く押え
ることができるのである。
また、第3図は他の実施例を示し、このものは前記制御
回路08)に、機関(1)の回転センサー(ロ)一機関
((1)の冷却水又は潤滑油等の機関温度センサーαつ
エアクリーナ0])又は過給通路(7)若しくはサージ
タンク(8)等の吸入空気の温度センサー(ハ)からの
信号を入力させ、機関の回転数が比較的高速の時(例え
ば、約5600rP、、以上)、機関の温度が低い時(
例えば、約508C以下)、及び吸入空気の温度が低い
とき、例えば約20°C以下のとき、前記切換弁(21
)をインタークーラミ0側に切換え作動しないようにし
たものである。
このようにすると、過給空気を冷却しての加速性の向上
は、機関の回転数が高速の場合、機関の温度が低い場合
、吸入空気の温度が低い場合に行なわれないから、機関
の高速域からの加速時に、機関の回転数が危険な所まで
高くなることがない一方1機関の温度が低いとき、従っ
て潤滑油の温度が低いときに、当該潤滑油の作動部への
供給が回転数の上昇に追従しないことによる油切れを生
ずることがないのであり、また、吸入空気の温度が低い
ときに充填効率が更に高くなることにょろノッキングの
発生を防止できるのである。
以上要するに本発明は、吸気系に過給機を備えた過給式
内燃機関において、前記機関の加速時に、前記過給機か
らの過給空気を適宜時間だけインタークーラで冷却する
ようにしたことを特徴とする過給式内燃機関における加
速制御方法であって、過給圧を通常設定過給圧より上昇
させることがなく、加速性能を向上できるから、過給通
路の耐圧性を向上する必要がないと共に、機関の耐久性
を低下することがなく安全であり、しかも、燃料供給手
段としての気化器を過給機を下流側に設けた場合におい
ても容易に適用できるのである。
また、第2の発明は、追加燃料の供給によって前記第1
の発明の効果を維持したま5機関の加速性能をより向上
できると共に、ノッキングを確実に抑制できるのであり
、更に他の発明は、第1の発明に加えて1機関の加速時
において機関の回転数が危険な状態まで上昇すること、
及び潤滑油切れによって機関の耐久性が低下すること、
並びにノッキングが発生することを確実且つ的確に防止
【図面の簡単な説明】
第1図は発明の実施例を示す図、第2図は燃料の追加供
給手段としての別個を示す図、第3図は本発明の別の実
施例を示す図である。 (1)・・・機関%(4)・・・排気ターボ過給機、(
7)・・・過給通路−00・・・気化器、0句・・・制
御回路、0[相]・・・インタークラ、hQυ・・・切
換弁、(財)・・・スロットル開度士ンサー、(ハ)・
・・メインノズル、(ハ)・・・エアブリード、翰・・
・フロート室、0訃・・リターン通路・ 特許出願人 ダイハツ工業株式会社。 −−9

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)。吸気系に過給機を備えた過給式内燃機関におい
    て、前記機関の加速時に、前記過給機からの過給空気を
    適宜時間だけインタークーラで冷却するようにしたこと
    を特徴とする過給式内燃機関における加速制御方法。
  2. (2)。吸気系に過給機を備えた過給式内燃機関におい
    て、前記機関の加速時に前記過給機からの過給空気を適
    宜時間だけインタークーラで冷却すると共に燃料を追加
    供給するようにしたことを特徴とする過給式内燃機関に
    おける加速制御方法。
  3. (3)。燃料の追加供給を、気化器のメインノズルにお
    けるエアブリードへの空気供給の低減又はカットにて行
    なうようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載の過給式内燃機関における加速制御方法。
  4. (4)、燃料の追加供給を一吸気系への燃料の噴射にて
    行なうようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の過給式内燃機関における加速制御方法。
  5. (5)、燃料の追加供給を、気化器のリターン通路にお
    ける燃料のリターン量の調節にて行うようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の過給式内燃機関
    における加速制御方法。
  6. (6)。吸気系に過給機を備えた過給式内燃機関におミ
    )1゜ いて、機関の回転数が高速のとき、機関の湿度が低いと
    き、及び吸入空気の温度が低いときを除いた状態での加
    速時に、前記過給機からの過給空気を適宜時間だけイン
    タークーラで冷却するようにしたことを特徴とする過給
    式内燃機関における加速制御方法。
JP58117938A 1983-06-28 1983-06-28 過給式内燃機関における加速制御方法 Granted JPS608419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117938A JPS608419A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 過給式内燃機関における加速制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117938A JPS608419A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 過給式内燃機関における加速制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS608419A true JPS608419A (ja) 1985-01-17
JPH0223690B2 JPH0223690B2 (ja) 1990-05-25

Family

ID=14723930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117938A Granted JPS608419A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 過給式内燃機関における加速制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608419A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632465U (ja) * 1986-06-20 1988-01-09
JP2015074986A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 スズキ株式会社 内燃機関の過給システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252018A (en) * 1975-10-22 1977-04-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Supply tube device in a supercharging diesel engine
JPS5663819U (ja) * 1979-10-24 1981-05-29
JPS56118918U (ja) * 1980-02-14 1981-09-10

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252018A (en) * 1975-10-22 1977-04-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Supply tube device in a supercharging diesel engine
JPS5663819U (ja) * 1979-10-24 1981-05-29
JPS56118918U (ja) * 1980-02-14 1981-09-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632465U (ja) * 1986-06-20 1988-01-09
JP2015074986A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 スズキ株式会社 内燃機関の過給システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223690B2 (ja) 1990-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4320859B2 (ja) ターボ過給機付エンジンの制御装置
JPH07293262A (ja) ディーゼルエンジンのシーケンシャル過給装置
JP4250824B2 (ja) ターボ過給機付エンジンの制御装置
JP2006299892A (ja) 過給機付き内燃機関
JPS608419A (ja) 過給式内燃機関における加速制御方法
JP3054430B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH10176556A (ja) 定置型内燃機関の出力又は回転数制御方法
JPH1061503A (ja) 過給機付き多気筒エンジンの排気ガス再循環装置
JP6641405B2 (ja) エンジン制御装置
JP2004124745A (ja) ターボ過給機付エンジン
JPH0953457A (ja) 過給機付内燃機関の過給圧制御装置
JP6756531B2 (ja) 内燃機関の制御方法及び制御装置
JPS608425A (ja) 排気タ−ボ過給式内燃機関における加速制御方法
JPS608435A (ja) 過給式内燃機関における加速制御方法
JPH0229849B2 (ja)
JPS58195023A (ja) 排気タ−ボ過給機付き内燃機関
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置
JP3084136B2 (ja) 過給機付エンジンの排気制御装置
JPS5856335Y2 (ja) 排気タ−ボ過給機関
JPS6246815Y2 (ja)
JPS5857020A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH0123654B2 (ja)
JPS61160523A (ja) インタ−ク−ラ付タ−ボ過給エンジン
JPH0229848B2 (ja)
JPS59200017A (ja) 過給機付エンジン