JPS6084083A - 信号再生装置 - Google Patents

信号再生装置

Info

Publication number
JPS6084083A
JPS6084083A JP58192941A JP19294183A JPS6084083A JP S6084083 A JPS6084083 A JP S6084083A JP 58192941 A JP58192941 A JP 58192941A JP 19294183 A JP19294183 A JP 19294183A JP S6084083 A JPS6084083 A JP S6084083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
pulse
sampling
blanking period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58192941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628466B2 (ja
Inventor
Michio Kuribayashi
道夫 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58192941A priority Critical patent/JPH0628466B2/ja
Priority to US06/660,325 priority patent/US4623914A/en
Priority to EP84112419A priority patent/EP0139293B1/en
Priority to DE8484112419T priority patent/DE3482615D1/de
Publication of JPS6084083A publication Critical patent/JPS6084083A/ja
Publication of JPH0628466B2 publication Critical patent/JPH0628466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/86Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded sequentially and simultaneously, e.g. corresponding to SECAM-system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/44Colour synchronisation
    • H04N9/47Colour synchronisation for sequential signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は線順次判別回路に関し、例えばカラー映像信号
を線順次方式により記録し次いでこれ(c4Tj生する
際に、各水平走査期間の信号が2種類の色信号例えばR
−YとB−Yの2種類の色差伯”号のいずれであるかを
判別するのに用いて有用な回路に関する。
フランス等ではSECAM方式と呼称される線順次のテ
レビジョン方式が標準化されている。
このSECAM方式では2つの色差信号B−Y。
R−Yffil水平走査期間毎に交互に切換え、夫々を
周波数がわずかに異なった2つの副搬送波で周波数変調
し輝度信号に重畳して搬送映像信号を形成している。そ
こで、前記搬送映像信号の段調系においては、!水平走
査期間遅延させた信号とそうでない信号とを並列に取り
出すことによりl水平走査期間毎に欠落された色差信号
R−Y、B−Yをl水平走査期間前の色差信号R−Y、
B−Yによシ補充して2つの独立に連続した色差信号R
−Y、B−Yを得ている。
このため復調系には1水平走査期間遅延さ1また信号と
そうでない信号とを交互に取り出すだめのスイッチが設
りられている。このように2種類の色信号を並列に取シ
出すことを同時化と称し、このためのスイッチを同時化
スイッチと称すO 8ECAM方式における前記同時化スイッチは次の様に
して切シ換えられている。即ち2つの色差信号R−Y、
B−Yから線順次信号を得る際1水平走査期間毎の副搬
送波の周波数を違えておき、復調系ではその周波数差に
基づいて色差信号R−Y、B−Yの何i1であるかを判
別する信号を作り、この判別信号で同時化スイッチを切
り換えている。
副搬送波の周波数差から判別信号を作る場合、従来はバ
ースト信号を2つの狭帯域バンドパスフィルタに並列に
通し、フィルタ出力の大小を検出することにより判別信
号を作っていた。この場合、各々の副搬送波をノイズ等
に影響されることなく且つ互いに分離して正確に取シ出
すにtよバンドパスフィルタの帯域をできるだけ狭くせ
ねばならない。しかし、帯域を狭くずればするほどフィ
ルタの出力が大幅に遅延することになり、よって同時化
のスイッチングタイぐングが遅れて一方の色差信号の途
中に他方の色差信号が次々に入ってしまうという問題が
生じる。
斯かる問題は、SECAMによるテレビジョン方式にお
いてのみならず、2つの色差信号を線順次化し且つ夫々
の色差信号で周波数がわずかに異なった2つの副搬送波
をFM変調し、°このFM線順次色信号をルF度信号で
主搬送波をFM変調してなるFM輝度信号と周波数分割
多重(FDM)して記録痺体に記録し、次いで再生する
場合においても当然生じる。
本発明は上述したフィルタリングによシ生じる問題を解
消し、判別タイミングが殆ど遅れることがない線順次判
別回路を提供することを目的とする。
この目的を達成する本発明の構成は、2種類の色信号が
1水平走査期間毎に交互に選択して線順次化され且つ復
調後の水平帰線消去期間の電位が2種類の色信号間で互
いに異なるように変調された信号を復調して得た線順次
色信号を入力し、色信号の種類に対応する判別信号を出
力する判別回路であって、 l水平走査期間毎に与えられるパルスを入力して2分周
すると共にリセット端子を有する分周回路と、 分周回路の出力信号の立上りあるいは立下シのいずれか
一方のタイミングに同期してトリガされ、水平帰線消去
期間内にクランプパルスを出力するフラングパルス発生
回路と、 復調された線11次色信号を所定電位にクランプするク
ランプ回路と、 クランプされた線順次色信号を各水平帰線消去期間のう
ち少なくともクランプされた水平帰線消去期間の直後の
水平帰線消去期間においてサンプリングするサンプリン
グ回路と、各サンプル値を基準値と比較し、サンプル値
が基準値より大きいかあるいは小さいかの予め定めた条
件を満たす場合に、前記分周回路をリセットさせるパル
スを出力するリセットパルス発生回路とを備え、分周回
路から前記判別信号を得るようにした線順次判別回路で
ある。
また他の発明の構成は、2種類の色信号が1水平走査期
間毎に交互に選択して線順次化され且つ領調後の水平帰
線消去期間の電位が2種類の色信号間で互いに異なるよ
うに変調された信号を復調して得た線順次色信号を入力
し、色信号の種類に対応する判別信号を出力する判別回
路であって、 復調された線順次色信号を入力する2つのサンプル・ホ
ールド回路と、 これら2つのサンプル・ホールド回路の出力イn号どう
しの大小を比較するコンパレータと、l水平走査期間毎
に与えられるパルスを入力して2分周する分周回路と、 分周回路の出力信号の立上りあるいは立下りのいずれか
一方のタイミングに同期してトリガされ、水平帰線消去
期間内に一方のサンプル・ホールド回路を動作させるサ
ンプリングツ(ルスを出力するサンプリングパルス発生
回路と、回路がトリガされない方のタイミングに同期し
てトリガされ、水平帰線消去期間内に他方のサンプル・
ホールド回路を動作させるサンプリングパルスを出力す
る他のサンプリングパルス発生回路と、 前記分周回路の出力信号と前記コンパレータの出力信号
とを入力して判別信号を出力する排他的論理和ゲートと
を備えた線順次判別回路である。
本発明は上述の構成よシ判るように、復調(7た線順次
色信号において各水平帰線消去期間の種粒が2種類の色
信号間で互いに異なるようになっていれば適用でき、変
調方式はFM変調方式でもPM変調方式でもかまわない
。また2種類の色信号としてはR−YとB−Yの色差信
号に限定されることはない。更に、本発明はプレビジョ
ン方式はもとよ5VTR,回転ディスク装置など各種の
録画方式に適用することができるものである。
本発明は復調した線順次色信号の水平帰線消去期間の電
位の差に基づいて判別信号を作るので、狭帯域バンドパ
スフィルタを用いるSECAM方式に比較すると判別タ
イミングの遅ハは殆んど無視できる。
以下5図面を参照して本発明を説明する。なお、第1図
に線順次方式による磁気記録系の簡略構成例を参考のた
め示し、第2図にその再生系の簡略構成例を参考のため
に示し、第3図に同時化スイッチの動作例を関連の信号
と共に参考のために示し、これらについて予め簡単に説
ψノしておく。第1図において、1例として1は輝度信
号Yの入力端子、2は一方の色信号例えばR−Yの入力
端子、3は他方の色信号例えばB −Yの入力端子、4
は搬送波が7 MIIz程度のFM変調器、5は搬送波
が1 、2 ME(zのF M P−e 調器、6は搬
送波が1.3MH7のFM変調器、7は線順次化スイッ
チ、8は加算回路5911J、NI2録用アンプ、10
はl己録ヘッド、11)よスイッチ制御信号の入力端子
である。スイッチ開山1 (,4号Q」、1水平走査期
間即ちIHの始端毎に生じる水平駆動信号(いわゆるH
Dパルス)などにノー(づいて作られ、IH毎に立上シ
と立下シ金繰返ずオン/オフ信号、即ち1fHの信号(
f、 lユ水平走イt周波数)である。第2[ネ1にお
いて、12は6生ヘッド、13はヘット°アンプ、14
はFM輝j1(信号分離用のバイパスフィルタ、15 
&’L F M qji。
調器、16はFM線順次 色差信号外1;πE川のロー
パスフィルタ、17はFM復調器、18&よIIIディ
レーライン、19は同時化スイッチ、20Vヨ判別信号
IDの入力端子である。今b iki調された#順次色
差信号LSSが第3図(a)に示す順序でR−YとB−
Yを繰返し且つ、B−Yでtよその水平帰線消去期間H
B L K B −Yの電位Vnが1l−Yf)水平帰
線消去期間HBLKn−r(7)*fD−”h、よりも
高いとする。また、判別信号IDのレベルが第3図(b
)に示す如<’B−YとR−Yの繰返しに対応して例え
ば”0″、”1 ++と変化するものとする。すると、
第3図(C) 、 (d)に示すように判別信号IDの
0゛′、”1″に対応して同時化スイッチ19の接点1
9a、19b、19c、19d fオン/オフさせるこ
とによL R−YとB−Yが互いに分離された2つの連
続した色差信号が得られる。但し、判別信号の変化点は
記録時の変化点と同じである。
次に第4図を参照して本発明の一実施例を説明する。
第4図において、21は復調された線順次色差信号LS
Sの入力端子、22はクランプ回路。
23はサンプリングスイッチ、24はサンプリングパル
スSPの入力端子、25はリセットパルス発生回路、2
6は基準電圧Vrefの設定端子、27はフリップフロ
ップF/Fを用いた分周回路、28+よI II毎に力
えられるパルス例えばI(Dパルスの入力端子、29は
判別信号IDの出力端子、30はモノステーブルマルチ
パイプレータM/Mを用いたクランプパルス発生回路で
ある。
第4図に示した線順次判別回路の動作’を説明する。今
、クランプ回路22に入る線RH,1次色差信号LSS
が第5図(a)に示ずようにR−Yの色差信号から始ま
シ、且つR−Yの色差イ、■号の水平帰線消去期間中の
電位Vt、よりもI3− ’Yの色差信号の水平帰線消
去期間中の電位Vnの方が商いものとし、また同図(b
)に示すように水3F帰線消去期間に生じるHDパルス
が分周回路27に入力したとする。更に、最初の色差信
号R−Y、が入力し且つ最初のパルスHD、が入力した
ときに、分周回路27のQ端子出力が第5図(d)に示
−jようにたまたま1”−に立上り、この■輻1子出力
によってクランプパルス発生回路30がトリガさiまた
とする。すると、時定数を適切に選定することによシ、
クランプパルス発生回路30のQ嬬子には第5図(e)
に示す如く水平帰線消去期間内にクランプパルスCP、
が出力される5これによシ)ltL初の水平帰線消去期
間11 D I、に、の電位は必らずクランプ電位Vc
pとなる。一方、サンプリングパルスSPが第5図1(
c)のように11EI毎に力えられるとす11ば、最初
のサンプリングパルス8P、によって得られるサンプル
値は第5図(f)に示す如くクランプ電位Vcpである
。また、リセットパルス発生回路25は簡単のため入力
電圧を基γ(I!電圧Vrefと直接比較してリセット
パルスを出力するものとし、例えば Vref (入力電圧 ・・・式(1)の場合だけリセ
ットパルスを出力するように設定しておく。従って、 vep< Vref ++・式(2) となるようにクランプ電位を設定しておくことによシ、
最初のサンプリングではリセットパルスが出ない。この
ため2番目のパルスHD、が分周回路27に入力しても
可端子出力が立下るだけでクランプパルスは出力さIz
iい。次の水平帰線消去期間HBLK、の電位は、前述
の如< B−Yの水平帰線消去期間中の電位VHの方が
R−Yの水平帰線消去期間中の電位VLよりも高いとじ
たことと、最初の色差信号R−Y、に対応するHJ3L
K。
をクランプ電位Vcpでクランプしたことから、HBL
K、のクランプ電位Vcpよりも高くなる。そこで2番
目のサンプリングパルスSP、によって得られるサンプ
ル値はVcp+(Vu−VL) であるから、 Vref < Vcp + VH−VL 一式(3)を
も満足するようにリセットパルス発生回路25の基準電
位Vrefを設定しておくことにょシ、サンプリングス
イッチ23をオンにしたとき、第5図(g)に示すよう
にリセットパルスRPが出力される。このリセットパル
スが出力さjLると、分周回路27の可端子出力は直ち
に立上る。これによって2番目のクランプパルスCP、
が生じ、HBLK2の電位はクランプされる。次に3番
目のパルスHDsが分周回路27に入力されても互端子
出力が立下るだけでクランプパルスは出力さilず、H
BLK3の電位はクランプされない。しかし、3番目の
サンプリングパルスSP、にヨツ’t−得られるサンプ
ル値は直前のHBLK、の電位がVcpにクランプされ
たことから、Vcp−(VH−VL)である。Vu >
 VLとしたことと式(2)よシVcp −VH−1−
VL < Vref 、−−一式(4)が成立するから
、今度はリセットパルスが生じない。次に4番目のパル
スHD4が分周回路27に入力さiすると、互端子出力
が立」ニジ、クランプパルスCI)、が生じてB−Yの
色差信号のものであるH B L K4の電位がクラン
プされる。この状態でサンプリングスイッチ23がオン
してリセットパルス発生回路25にクランプ電位Vcp
が入力されても、 Vcp < Vrefであるからリ
セットパルスは生じない。以降、同じことが繰シ返され
、色差信号の種類と分周回路27の可端子出力のレベル
とがB −Y、以後完全に対応する。従って、第51S
I (h)に吊子分周回路27のQ端子出力を第2図の
判別信号入力端子20に入力させることによって、最初
の色差信号が入ったときには色差信号の種類との対応関
係が一致せず分周回路27の出力がl″、゛0”′いず
れになっていても2 H以降は、第3図(b)に示した
線順次色差信号に対応する判別信号IDが得られる。捷
た、判別が継続する途中でドロップアウトが生じても、
ドロップアウト終了2 f(後には↑’IJ別信号ID
は線順次色差信号に正しく対応する。
以上の動作説明ではリセットパルス発11月1」1路は
入力さねたサンプル値を直接基準電n>: Vrefと
比較するものとし且つ式(1)が成立するときにリセッ
トパルスを出力するものとしたため式(2)と式(3)
の関係が必要となった。しかし、式(1)の代りに 入力電圧〈vref ・・・式(5) をリセットパルス発生の条件とするならel:、となる
ように設定しておけば、分周回路27のQ端子出力と色
差信号の種類との関係が先の説明の場合と逆転するだけ
である。また各水平帰線消去期間での電位の大小関係の
設定を逆にしても分周回路27の互端子出力と色差信号
の種類との関係が先の説明の場合と逆転するだけである
。更に、サンプル値を基準電位と直接比較する必要は必
ずしもなく、通常は増幅器などが途中に入るため、サン
プル値に比例した電圧あるいは電流と基準値との比較を
することが多い。
この場合の一実施例を第6図、第7図によシ説明する1
、なお、クランプパルスCPは水平帰線消去期間に出れ
ば良いので分周回路27の互端子出力の立下りのタイミ
ングに同期してクランプパルス発生回路30がトリガさ
れるようにしても良い。また、分周回路27の互端子出
力の代りにQ端子出力でトリガさせることもでき、更に
互端子から判別信号IDを出力させることも可能である
第6図において、差動増幅器31.切換スイッチ32、
定電流回路33、カレントミラー回路34、コンパレー
タ35及び電流検出用抵抗Rによってリセットパルス発
生回路25が構成されている。他は第4図の回路と同じ
であろう第7Nを参照しながら動作を説明する。但し、
第7図は第5図と対比するに、第7図(f)の波形が第
5図(f)のものに対して異なるだけで、説明の簡単の
ため、他の両図(a)どうし、(b)どうし、(e)ど
うし、(d)どうし、(e)どうし、(g)どうし、(
h)どうしは夫々間じになるようにしである。つまり、
VH>VLであり、またR −Y、の色差信号が入力し
たときにたまたま分周回路27の互、)ig子出力が1
″に立上ったとする7、従って、最初の水平帰線消去期
間HBLKIの電位はVcp Kクランプされる。一方
、サンプリングされた信号は差動増幅器31の入力端子
に力えられる。差動増幅器31の出力は切換スイッチ3
2の一方の接点AK−/iえらね、サンプリング期間だ
けこのスイッチ32を通ってカレントミラー回路34に
供給される。切換スイッチ32の他方の接点Bには定電
流回路33が接続さね、サンプリング期間以外は定電流
回路33がカレントミラー回路34に接続される。コン
パレータ35にはカレントミラー回路34の出力に接続
した抵抗itの端子間電圧ERが力先られ、基準電圧V
refと大小比較される。Vrefよりも抵抗Rによる
m I−E Enが小さい場合に、コンパレータ35か
らリセットパルスRPが出力される。ところで、差動増
幅器31の他方の入力端子には一定電圧Ebをかけ、ク
ランプ電圧Vcpがサンプリングされて入力されても定
電流回路33よシわずかに少ないが殆んど同じ量だけカ
レントミラー回路34から電流を吸い込めるようになっ
ている。従って、最初のクランプパルスCPIによって
クランプされたHBLK、の電位を・す゛ンプリングし
ても、抵抗Rの端子間電圧ERは殆んど下らず、基準電
圧Vrefよりも十分大きいようにバイアス電圧Eb及
び基準電圧Vrefを選定しておく。これによシ、リセ
ットパルスは生じない。このため分周回路27に2?r
【目のパルスHD2が入力してもクランプノくルスは出
ない。そこで、2番目のサンプリングパルスSP2によ
って得たサンプル値Vcp+(vH−VI、)が差動増
幅器31に力先られると出力電流が大きく減り抵抗凡の
端子間電圧ERがVrefよυ十分小さくなるように、
更にノ(イアスミ圧Eb及び基準電圧Vrefを選定し
ておく。このようにEb 、 Vrefを選定しておく
と、2番目のサンプリングでリセットパルスが生じ、H
BLK2の王位がクランプされる。次いで3番目の)く
ルスHD3が分周回路27に入っても互端子出力は立下
るからクランプはされI′Jt・。またH B L K
3の電位はVcp −(VH−Vt、) であるからり
セラトノ(ルスも出ない。
4番目のパルスHD4が分周回路27に人1LlsU、
、HB L K4の電位はクランプされるためやはりリ
セットパルスは出ない。以降同様であり、分周回路27
のQ端子出力あるいは■端子出力全判別信号IDとする
ことができる。なお、カレントミラー回路34はダイナ
ミックレンジを拡けるために用いているので、基本的に
は不要である。
第6図の回路をより具体化したものを第8図に示す。第
8図において、トランジスタ36゜41及びコンデンサ
48がクランプ回路22を構成する。トランジスタ39
がサンプリングスイッチ23に相当し、トランジスタ3
9とトランジスタ40とは互いに逆にオン/オフ(7切
換スイツチ32に相当・する。更に、トランジスタ41
とトランジスタ42が差動増幅器31を構成し、トラン
ジスタ44.45がカレントミラー回路34を構成する
。3つの抵抗46,47゜38は差動増幅器31に適切
なバイアス電圧gbを与えるものである。なお、−例と
してあげれば、定電流回路33は2mA流し、電流検出
用抵抗Rは2にΩであシ、この抵抗Rの端子間電圧ER
は4Vの定常状態から2番目のサンプリングで2Vに下
るようになっている。第81閃中、コンデンサ48t」
、直流再生用である。
りでサンプリングパルスを発生させれば良い。
このようにした一実施例を第9図に示す。第9図におい
て、21は線順次色差信号LSSの入力端子、22はク
ランプ回路、23はサンプリングスイッチ、25はリセ
ットパルス発生回路、27は分周回路、28はHDパル
スの入力端子、29は判別信号IDの出力端子、30は
クランフパルス発生回路、49はサンプリングパルス発
生回路である。クランプパルス発生回腎30には分周回
路27の互端子出力の立上シでトリガされるモノステー
プルマルチバイプレータラ用いる一方、サンプリングパ
ルス発生回路49には分周回路27の互端子出力Ω立下
りでトリガされるモノステープルマルチバイブレータ音
用いている。もちろん、分周回路27のQ端子出力の立
上シでトリガされるモノステープルマルチパイプレータ
を用いても等価である。なお、サンプリングパルスは水
平帰線消去期間を越えるほど幅広であってはならない。
サンプリングスイッチ23の出力がコンパレータ35に
−りえられる。そこでコンパレータ35によりサンプリ
ングスイッチ23が導通したときの出力レベルを基準電
圧Vrefと大小比較するだけで、リセットパルスRP
を得ることができる。回路動作の他の点は第4図、第6
図、第8図のものと同様である。第1O図に第9図中各
部の動作波形を示す。
以上説明した第4図、第6図、第8図、第9図の各実施
例はクランプした水平帰線消去期間の直後の水平帰線消
去期間の電位を直接若しくは間接的に基準値と比較する
ことにより色差信号の種類を判別するようになっている
。この方法は判別直前の水平帰線消去期間の電位をクラ
ンプすることによって絵柄によらず極めて正確な1゛I
J定を行うことができる利点を有する。もちろん、水平
帰線消去期間の電位を利用して判別を行うので、フィル
タを用いて周波数差により判別する場合に比較し、判別
の遅延は殆ど゛無いと言える。
次に、クランプを行うことなく、色信号の捗類を判別す
るようにした発明について第11図、第12図、第13
図を参照しながら説明する。
第1I図tit−実施例に係る線順次判別回路を示す。
図中、21は線順次色差信号LSSの入力端子、28は
IH毎に水平帰線消去期間に生じるパルス例えばHDパ
ルスの入力端子、50と51はサンプル・ホールド回路
、52は入力パルスを2分周する分周回路、53と54
はサンプリングパルス発生回路、55はコンパレータ、
56は排他的論理和ゲートである。2つのサンプル・ホ
ールド回路53.54のボールド時間は2Hとしている
。分周回路52はリセット機能を必要とせず、単に2分
周するだけで十分である。2つのサンプリングパルス発
生回路53゜54は各水平帰線消去期間内においてI 
JI毎交互にサンプリングパルスSPa 、 SPbを
発生するものであり、ここでは立上シトリガのモノステ
ープルマルチパイプレータと立下シトリガのモノステー
プルマルチパイプレータとを用い、いずれをも分周回路
52の互端子出力でトリガするようにしている。今、線
順次色差信号r、 s sと分周回路52の互端子出力
が第12図(a) 、 (b)に示す対応関係にあった
とすると、2つのサンプリングパルスSPa 、 SP
bと線順次色差信号LSSとの対応関係は同図(c) 
、 (d)のようになる。
このサンプリングによると、R−Yの方の電位VLQ方
が13−Yの方の電位VHJl)も低いとすれば、コン
パレータ55のプラス入力端子には常にR−Yの方の低
い電圧が入力され、逆にマイナス入力端子には常にB−
Yの方の高い電圧が入力さiすることに々るから、コン
パレータ55の出力は常に0′”である。そこでコンパ
レータ55の出力と分周回路52の互端子出力との排他
的論理和をとれば第12図(e)の信号を得る。
一方、線順次色差信号LSSと分周回路52の万端干出
力との対応関係が第12図(a) 、 (b)とは逆転
して第13図(a) 、 (b)のようになった場合を
考えろ。この場合、2つの一す゛ンプリングパルスSP
a 、 SPbと線順次色差信号LSSとの対応関係も
i13図(c) 、 (d)のように逆転する。従って
コンパレータ55の出力は常に1″となる。しかし、コ
ンパレータ55の出力と分周回路52の互端子出力との
排他的論理1゛口をとれば第13図(e)となり、第1
21’lの(a)と(b)の対応と第13図の(a)と
(1))の対応とが一致する。従って排他的論理和ゲー
ト56の出力を判別信号として用いることかできる。分
周回路52の互端子出力の代りにそのQ端子出力を排他
的論理和ゲート56に与えたシ、サンプリングパルス発
生回路53゜54に与えるようにしても同様のことが言
える。
以上、詳細に説明したように本発明によハげ、色信号の
判別を遅れることなく正しくイ■つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は線順次方式の一例としで示す6μ気81シ録系
の簡略構成図、第2図はその+ri生系の簡略構成N1
第3図は第2図中容部の動作説明図、第4図は本発明の
一実施例の回l11h図、第51ン1は第4図中台部の
動作説明図、第61刺はリセットパルス発生回路の一実
施例を示す回路図、第7図は第6図中釜部の動作説明図
、第8図は第6図をよシ具体化した回路図、々′S9図
t:1.他の火11it例の回路図、第1O図は第9図
中有部の動作説明図、第11図は他の発明の一実施例を
示−1iliJ路図、第12図及び第13図はそれぞれ
第11図各部の動作説明図である。 図面中、 22はクランプ回路、 23 tJ:ランプリングスイッチ、 25はり七ットパルス発生回路、 27はリセット端子伺分周回路、 301:クランプパルス発生回路、 31 i1差差動幅器、 32は切換スイッチ、 33は定電流υ会、 351rよコンパレータ、 49はサンプリングパルス発生回路、 50と51はザンプル・ホールド回路、52は分周回路
、 53と54はサンプリングパルス発生回路、55はコン
パレータ、 56 &−L枡他的論卯和ゲートである。 特許用AAli人 富士写真フィルム株式会社 代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)2種類の色信号がI水平走査期間毎に交互に選択
    して線順次化され且つ復調後の水平帰線消去期間の電位
    が2種類の色信号間で互いに異なるように変調された信
    号を復調して得た線順次色信号全入力し、色信号の種類
    に対応する判別信号を出力する判別回路であって、1水
    平走査期間毎に与えられるパルスを入力して2分周する
    と共にリセット端子を有する分周回路と、 分周回路の出力信号の立上りあるいは立下シのいずれか
    一方のタイミングに同期してトリガさil、水平帰線消
    去期間内にクランプパルスを出力するクランプパルス発
    生回路と、復調された線順次色信号を所定電位にクラン
    プするクランプ回路と、 クランプされた線順次色信号を各水平帰線消去期間のう
    ち少なくともクランプさi′した水平帰線消去期間の直
    後の水平帰線消去期間においてザングリングするサンプ
    リング回路と、各サンプル値を基準値と比較し、サンプ
    ル値が基準値よシ大きいかあるいは小さいかの予め定め
    た条件を満たす場合に、前記分周回路をリセットさせる
    パルス全出力するリセットパルス発生回路とを備え、分
    周回路から前記判別信号を得るようにした線順次判別回
    路。 (2、特許請求の範囲第1V4.において、前記リセッ
    トパルス発生回路はサンプリング回路の出力信号と一定
    レベルの信号とを差動増幅する差動増幅器と、この差動
    増幅器の出力信号と一定レベルの信号とをサンプリング
    回路のサンプリングパルスに一致したタイミングで又互
    に選択するスイッチと、このスイッチの出力信号あるい
    はこの出力信号に比例する信号を基準値と比較するコン
    パレータと含有することを特徴とする線順次判別回路。 (3) %許請求の範囲第1項において、前記サンプリ
    ング回路はサンプリングスイッチと、前記分周回路の出
    力信号の立上シあるいは立下シのタイミングのうち前記
    クランプパルス発生回路がトリガされない方のタイミン
    グに同期してトリガされ、クランプされた水平帰線゛消
    去期間の直後の水平帰線消去期間内にサンプリングスイ
    ッチを動作させるパルスを出力するサンプリングパルス
    発生回路とを有し、前記リセットパルス発生回路はサン
    プリングパルス期間の値を基準値と比較するコンパレー
    タ を有することを特徴とする線順次判別回路。 (4)2種類の色信号が1水平走査期間毎に交互に選択
    して線順次化され且つ復調後の水平帰線消去期間の電位
    が2種類の色信号間で互いに異なるように変調された信
    号を復調して得た線順次色信号を入力し、色信号の種類
    に対応する判別信号を出力する判別回路でおって、復ル
    ]4された線順次色信号を入力する2つのサンプル・ホ
    ールド回路と。 これら2つのサンプル・ホールド回路の出力信号どうし
    の大小を比較するコンパレータと、 1水平走査期間毎に与えられるパルスを入力して2分周
    する分周回路と、 分周回路の出力信号の立上りあるいは立下シのいずれか
    一方のタイミングに同期してトリガさil、水平帰線消
    去期間内に一方のサンプル・ホールド回路を動作させる
    サンプリングパルスを出力するサンプリングパルスう0
    生回路と、 前記分周回路の出力信号の立上シあるいeま/%’+6
    ス 立下シのタイミングのうち前記サンプリンピ発生回路が
    トリガされない方のタイミングに同期してトリガされ、
    水平帰線消去期間内に他方のサンプル・ホールド回路を
    動作させるサンプリングパルスを出力する他のサンプリ
    ングパルス発生回路と、 前記分周回路の出力信号と前記コンパレータの出力信号
    とを入力して判別信号を出力する排他的論理和ゲートと
    を備えた線順次判別回路。
JP58192941A 1983-10-15 1983-10-15 信号再生装置 Expired - Lifetime JPH0628466B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58192941A JPH0628466B2 (ja) 1983-10-15 1983-10-15 信号再生装置
US06/660,325 US4623914A (en) 1983-10-15 1984-10-12 Discrimination circuit for a line sequential signal
EP84112419A EP0139293B1 (en) 1983-10-15 1984-10-15 A discrimination circuit for a line sequential color signal
DE8484112419T DE3482615D1 (de) 1983-10-15 1984-10-15 Diskriminatorschaltung fuer ein zeilensequentielles signal.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58192941A JPH0628466B2 (ja) 1983-10-15 1983-10-15 信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6084083A true JPS6084083A (ja) 1985-05-13
JPH0628466B2 JPH0628466B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=16299550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58192941A Expired - Lifetime JPH0628466B2 (ja) 1983-10-15 1983-10-15 信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628466B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159894A (ja) * 1984-12-31 1986-07-19 Nec Home Electronics Ltd 磁気デイスク再生装置
JPS61269595A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Canon Inc ビデオ信号処理装置
JPH02302178A (ja) * 1989-05-16 1990-12-14 Mitsubishi Electric Corp Id検波回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425116A (en) * 1977-07-28 1979-02-24 Sony Corp Color signal demodulator circuit of color television on secam system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425116A (en) * 1977-07-28 1979-02-24 Sony Corp Color signal demodulator circuit of color television on secam system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159894A (ja) * 1984-12-31 1986-07-19 Nec Home Electronics Ltd 磁気デイスク再生装置
JPH0147076B2 (ja) * 1984-12-31 1989-10-12 Nippon Denki Hoomu Erekutoronikusu Kk
JPS61269595A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Canon Inc ビデオ信号処理装置
JPH02302178A (ja) * 1989-05-16 1990-12-14 Mitsubishi Electric Corp Id検波回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628466B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940009722B1 (ko) 캐리어리세트 fm변조기 및 fm신호의 변조방법
US4839615A (en) Frequency modulating circuit for video tape recorder
JPS6084083A (ja) 信号再生装置
US5218448A (en) Signal reproducing apparatus
US4623914A (en) Discrimination circuit for a line sequential signal
JPS60134590A (ja) 線順次判別回路
JPH0195692A (ja) 磁気記録再生装置
US5598274A (en) Image signal recording and reproducing system
KR940004511B1 (ko) 브이씨알의 재생 색신호 자동 보정 시스템
JPS61265994A (ja) 磁気記録再生回路
JPS62223854A (ja) ビデオ信号再生装置
JPS6364117B2 (ja)
JPH0346635Y2 (ja)
JP2508819B2 (ja) 映像信号回路
JPS5857884A (ja) Secam信号判別回路
JPS62248107A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0440778A (ja) 画像信号記録再生システム
JPH035963A (ja) Fm変調映像信号の再生装置
JPH03186089A (ja) 信号再生装置
JPH0191593A (ja) 映像信号記録再生回路
JPS62230290A (ja) 磁気記録装置
JPH06103943B2 (ja) 磁気再生装置のパイロット信号検出回路
JPH0243882A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01206721A (ja) リミツタ回路
JPH0362797A (ja) 磁気記録再生装置