JPS608403B2 - 焼却炉 - Google Patents

焼却炉

Info

Publication number
JPS608403B2
JPS608403B2 JP55116804A JP11680480A JPS608403B2 JP S608403 B2 JPS608403 B2 JP S608403B2 JP 55116804 A JP55116804 A JP 55116804A JP 11680480 A JP11680480 A JP 11680480A JP S608403 B2 JPS608403 B2 JP S608403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
smoke
primary
chimney
secondary combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55116804A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5741515A (en
Inventor
元作 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP55116804A priority Critical patent/JPS608403B2/ja
Publication of JPS5741515A publication Critical patent/JPS5741515A/ja
Publication of JPS608403B2 publication Critical patent/JPS608403B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/06Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of waste gases or noxious gases, e.g. exhaust gases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Solid-Fuel Combustion (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一般雑芥および石油化学製品などの自然性廃
物を焼却する焼却炉に関するものである。
従来、この種の焼却炉においては、排煙浄化対策として
、千鳥格子状に積み上げられたレンガ層をバーナにより
高温度に加熱しながらそのレンガ層の中を燃焼室からの
排煙を通すことにより、排煙中の禾燃物を燃焼させるよ
うにしている。
しかしながら、この方法では「上託しンガ層の加熱に多
大の燃料を必要とし、昨今の省エネルギーの呼び掛けに
対応できない欠点があった。この発明は上記のような欠
点を除去すりためになされたもので、1次燃焼室の燃焼
炎により排煙中の未燃物を燃焼させる、いわゆる省エネ
ルギータイプの排煙浄化装置を備えた焼却炉を提供する
ことを目的としている。
つぎに、この発明の一実施例を図面にもとづいて説明す
る。
1‘ま炉体であり、その一側面に開閉口2が設けられて
いる。
3は炉体1の中央部に設けられた1次燃焼室であり、そ
のロストル4上に開閉口2より自然性の被焼却物が投入
されるようになっている。
5は1次燃焼室3へ1次ェアを供給する1次ェアパイプ
である。
6は1次ェアノズルで、1次燃焼室3の壁面に多数分布
形成され、1次ェアパィプ5と同様1次燃焼室3へ1次
ェアを供給するようになっている。
7は1次燃焼室3の下側に設けられた灰溜、8は灰取出
口である。
9は炉体1の上部に設けられ、1次燃焼室3と蓮通穴9
aを介して運通する2次燃焼室である。
9bは2次燃焼室9と煙突16とを遮断する遮断壁体、
9cは蓮通穴9aの縁部に設けられたガイド板で、1次
燃焼室3からの燃焼炎を後記の再燃暁器10‘こ当てる
ととげこ、排煙を2次燃焼室9へ導くガイド作用をする
1次燃焼室3と2次燃焼室9との蓮通部には、再燃焼器
10が、一端が遮断壁体9bを貫通し他端がガイド板9
cを貫通した状態で蓮通穴gaを横切って配設されてい
る。
再燃焼器1G‘ま、1次燃焼室3からの燃焼炎により赤
熱状態に加熱される多数の煙管18からなっており、1
次燃焼室3から矢印Aのように流れ込む排煙を、煙突効
果によって赤熱状態の煙管11内を点線矢印のように通
過させ、排煙中の未燃物未燃カーボンを燃焼させるよう
になっている。軍2は、2次ェアノズルで「その先端が
上記各煙管亀亀の入口に挿入されト後端が1次燃焼室3
の外周に形成された2次熱交換室】3を介してブロワ竃
心こ接続されており「ブロワ翼4から吹き出されて2次
熱交換室13で加熱(1次燃焼室3より伝わる熱により
)された高圧の2次ヱアを各煙管91内に吹き込むよう
になっている。この2次ェアノズル亀2の高圧高温の2
次ェアにより、上記排煙中の末燃物の燃焼作用が促進さ
れる。また、この2次ヱアは、2次燃焼室9内へ流れ込
んだ排煙を煙管亀1内へ引き込む作用をも発揮するため
、煙突15の高さを低くできるようになる。16は軸流
サイクロンである。
この麹流サイクロン16は「各煙管11を出た排煙を内
部で旋回させ「煙管11内で未燃物が完全燃焼せず排煙
中に大質量未燃粒子が存在するようなときに(燃焼開始
初期において煙管11の加熱が足らず温度が低いときに
起こる)、その大賀量禾燃粒子を遠心効果によって外周
に飛ばすようになっている。17‘ま、吸引ダクトで、
外周へ飛ばされた大質量未燃粒子を「ェゼクタ18内へ
ブロワ19から1次ェアを吹き出すことにより生じる吸
引力を利用して〜内部に引き込むようになっている。
2Mま、ダクトで、吸引ダクト17内へ吸引された大質
量未燃粒子を「ブロワ19から吹き出された1次ェアと
ともに「分岐管21,22を介してら1次ェアノズル6
と1次ェァパィプ5とから1次燃焼室3内へ送り込み完
全燃焼させるようになっている。
この場合、大質量未燃粒子は1次ェアの供給ラインにの
せられて移送されるため「大質量未燃粒子の輸送ライン
を別個に設ける必要がない。そして、その1次燃焼室3
への送り込みは「1次燃焼室3の内側面全体に所定間隔
で分布形成された多数の1次ェアノズル6から吹き出す
1次ェアに帯同させて行われるため、未燃粒子が1次燃
焼室3全体に均一分散する。そのため〜上記のように大
質量未燃粒子の均一完全燃焼が達成されるようになる。
また「 フロワ葺gから吹き出された1次ヱアはLI次
ェアノズル6および1次ェアパィプ5に達する前にそれ
ぞれ1次熱交換室23および灰溜Tで加熱されるため、
1次燃焼室3へは加熱された状態で送り込まれる。その
ため、1次燃焼室3内の燃焼状態は良好な状態が維持さ
れる。この燃焼炉において「 目燃性をもつ被焼却物の
燃焼はつぎのようにして行われる。
すなわち、開閉口2から1次燃焼室3のロストル亀上に
被焼却物を投入しもその上に火種を投入して被焼却物に
火をつけ開閉口雲を閉じる。被焼却物が燃焼を開始しだ
したら、ブロヮ19を作動させ、燃焼に必要な1次ェア
を「1次燃焼室3の壁面に形成された1次ェアノズル6
および1次燃焼室3の下側に設けられた1次ェアパィブ
8から1次燃焼室3内へ高圧力で送り込み〜被焼却物を
勢よく燃焼させる。なお、ブロワ19の作動と同時にブ
ロワ14も作動させ「 2次ェアを「 2次熱交換室1
3を介して2次ェアノズル翼2から再燃暁器18の煙管
11内へ吹き出させる。このようにして被焼却物を勢よ
く燃焼させることにより〜被焼却物の燃焼時の燃焼炎に
よって再燃競器量Qの煙管亀亀が赤熱状態に加熱される
。そして「燃焼によって生じる排煙が、煙突効果および
2次ェアノズル12から吹き出される2次ェアの吸引作
用により「赤熱状態の煙管11内に吸い込まれる。その
結果、排煙中の未燃物が煙管11内で燃焼し尽きれ、排
煙は、完全にクリーンな状態となって煙突蔓5から大気
中に放出される。この場合、排煙は、鞄流サイクロン1
6を経て大気中に放出されるため、かりに煙管11内で
排煙中の未燃物が完全燃焼せず〜排煙中に大質量未燃物
が残っていても「残存大質量未燃物が鞠流サイクロン1
6の作用によって排煙から取り除かれる。そして、取り
除かれた大質量禾燃物はt ブロワ貴9より吹き出され
る1次ヱアに、吸引ダクト貴7を経て混ぜられ、1次燃
焼室3へ送り込まれそこで燃焼させられるため、煙突1
5から大気中に放出される排煙が完全にクリ−ンな状態
になるのである。なお、被焼却物の燃焼により生じた灰
は、ロストル4を通って灰溜7内に落下し、1サイクル
の焼却運転後、灰取出口8より取り出される。なお「上
記の例では、2次燃焼室9にバーナを酉己談してし、な
いが、2次燃焼室9にバーナを煙管11方向に向けて配
談し、焼却炉の運転開始に際してバーナで煙管11を加
熱して赤熱状態にし、運転開始直後から煙管11内で排
煙中の未燃物を完全に燃やし尽くすようにしてもよい。
以上のように「 この発明の焼却炉は、1次燃焼室と運
通している2次燃焼室が煙突と遮断されているため「1
次燃焼室の煙が、2次燃焼室を素通りして煙突に流れて
いかず、2次燃焼室内に一日溜まった状態になってそこ
から順次赤熱状態の煙管を通って煙突に流れるようにな
る。
そのため勺排煙中の未燃物の燃焼が充分に行われるよう
になる。この場合、煙管が煙突側に向かって上り傾斜に
配設され、かつ煙管の2次燃焼室側関口から2次ェアが
吹込まれるため〜煙突の吸入力と2次ェアの押し出し力
との相乗作用による優れた排煙効果と2次燃焼用空気の
供給による禾燃物の完全燃焼効果の双方が同時に得られ
るようになる。そのうえ、煙管が1次燃焼室と2次燃焼
室との蓮通穴を横切った状態でブロック状に設けられて
いるため、1次燃焼室から2次燃焼室へ向かう燃焼炎〜
排煙が全て煙管に当たり個々の煙管の外周を包んで外周
全体から煙管を加熱し、そのような加熱を続けながらブ
ロック状煙管の間をぬって2次燃焼室に入るようになる
。そのため、1次燃焼室の燃焼炎や排煙のもつ熱が煙管
加熱用に極めて効率よく利用され、煙管が高温特に赤熱
状態まで加熱されるようになる。しかも、煙管が比較的
小径であるため、内部を通る排煙が管壁に充分接触し、
かつ鍵射熱も充分受けるようになる。そのため、石油製
品等のススが多量にでるものでも無煙状態で焼却しうる
ようになる。すなわち、この発明の焼却炉は、自燃性を
有する廃物を対象とし、この廃物の自燃時に生じる燃焼
炎により煙管を赤熱状態に加熱し、この赤熱煙管内を、
排煙を子熱2次ェアと混ぜた状態で通すようにするため
「排煙中の未燃カーボンが完全に燃え尽き、排煙が完全
にクリーンになる。しかも、この排煙の完全クリーン化
は、それまで大気中に放出されていた廃物の燃焼熱を利
用するため「特別にバーナ等を設ける必要がない。した
がって、排煙の完全クリーン化と同時に省エネルギーを
も実現しうるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にかかる焼却炉の縦断側面
図、第2図は第1図のB−B線断面図、第3図は第1図
のC−C線断面図、第4図は第1図のD−D線断面図で
ある。 3・・・・・・1次燃焼室、6・・・・・・1次ェアノ
ズル、10・・・・・・再燃暁器、12・・・・・・2
次ェアノズル、16・・・…軸流サイクロン、18……
ェゼク夕、23・・・・・・1次熱交換室。 翁1駒 汝3M 数2図 節ム肉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1次燃焼室と、この1次燃焼室と連通穴により連通
    している2次燃焼室と、下側が2次燃焼室より上方に位
    置し2次燃焼室と遮断壁体により遮断されている煙突を
    備え、上記2次燃焼室内に、他端から一端に向って上り
    傾斜になっていて一端が2次燃焼室の遮断壁体を貫通し
    て上記煙突の煙吸込口近傍に開口し他端が上記連通穴を
    横切って2次燃焼室内に開口している比較的小径の煙管
    が多数本相互に所定の間隔を保ってブロツク状に設けら
    れ、上記連通穴の周縁に1次燃焼室における被燃焼物の
    自然により生じる燃焼炎および排煙を上記多数の煙管方
    向に案内するガイド板が設けられ、かつ煙管の2次燃焼
    室側開口に、炉体の外周壁で予熱された2次エアを吹き
    出す2次エアノズルが設けられ、1次燃焼室の生成排煙
    を、2次エアノズルの予熱2次エアとともに、1次燃焼
    室における被燃焼物の自然により生じる燃焼炎、排煙で
    赤熱状態に加熱される煙管を通すことによりそのなかの
    未燃物を再燃焼させて煙突へ送ることを特徴とする自然
    性廃物焼却用の焼却炉。
JP55116804A 1980-08-25 1980-08-25 焼却炉 Expired JPS608403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55116804A JPS608403B2 (ja) 1980-08-25 1980-08-25 焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55116804A JPS608403B2 (ja) 1980-08-25 1980-08-25 焼却炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5741515A JPS5741515A (en) 1982-03-08
JPS608403B2 true JPS608403B2 (ja) 1985-03-02

Family

ID=14696070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55116804A Expired JPS608403B2 (ja) 1980-08-25 1980-08-25 焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608403B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291008A (ja) * 1988-05-16 1989-11-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固形物焼却ボイラ
NL1000723C1 (en) * 1994-07-11 1995-08-18 Cornelis Franciscus Josep Gorp System for cleaning combustion products
IE20070094A1 (en) * 2007-02-15 2008-12-10 Francis Donal Duignan A combustion chamber for burning solid fuels
CN104848234B (zh) * 2015-06-03 2018-01-05 禹旭东 一种用于焚烧废气中所含有机物的焚烧装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50130029A (ja) * 1974-04-01 1975-10-14
JPS5416275B2 (ja) * 1973-09-14 1979-06-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719540Y2 (ja) * 1977-07-04 1982-04-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416275B2 (ja) * 1973-09-14 1979-06-21
JPS50130029A (ja) * 1974-04-01 1975-10-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5741515A (en) 1982-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6324999B1 (en) Incinerator for removing noxious substances
JPS608403B2 (ja) 焼却炉
US4432287A (en) Incinerator and hearth construction therefor
JP2847469B2 (ja) 可燃ゴミ焼却装置
CN212961611U (zh) 一种具有辅助点燃功能的垃圾焚烧设备
JP3004715U (ja) 焼却炉装置
KR200352792Y1 (ko) 소각보일러의 배기가스 정화장치
KR0176990B1 (ko) 폐기물 소각장치
JPH06109221A (ja) 廃棄物焼却炉
JP3019542U (ja) 焼却炉装置
KR850000791B1 (ko) 소 각 로
JPH1163440A (ja) ゴミ類焼却炉
JP3790979B2 (ja) 有害物質除去焼却炉
JP2548464Y2 (ja) 焼却炉
JP2847470B2 (ja) 可燃ゴミ焼却装置
JP2000291926A (ja) 高熱ガス化燃焼方式による焼却装置
KR20050018473A (ko) 쓰레기 소각 시스템
KR200244119Y1 (ko) 폐기물소각장치
JP3100572B2 (ja) 焼却炉
KR0165921B1 (ko) 자연통풍식 소각로
JPS55158411A (en) Incinerator
JP3502829B2 (ja) 焼却装置
KR930005209Y1 (ko) 쓰레기 소각장치
JPH0221119A (ja) ゴミの焼却方法
TWM631143U (zh) 廢棄物焚化設備