JPS6083706A - 形鋼用ユニバ−サル圧延機 - Google Patents

形鋼用ユニバ−サル圧延機

Info

Publication number
JPS6083706A
JPS6083706A JP19174783A JP19174783A JPS6083706A JP S6083706 A JPS6083706 A JP S6083706A JP 19174783 A JP19174783 A JP 19174783A JP 19174783 A JP19174783 A JP 19174783A JP S6083706 A JPS6083706 A JP S6083706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
roll
chocks
rolling mill
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19174783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558801B2 (ja
Inventor
Mutsuo Mizusawa
水沢 六男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP19174783A priority Critical patent/JPS6083706A/ja
Publication of JPS6083706A publication Critical patent/JPS6083706A/ja
Publication of JPH0558801B2 publication Critical patent/JPH0558801B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/08Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process
    • B21B13/10Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process all axes being arranged in one plane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規なユニバーサル式圧延機に関するもので
ある。
(従来技術) H形鋼等各種形鋼を圧延するユニバーサル式圧延機は、
通常ハウジングに設けられた上下水平ロールと左右一対
のたてロールとから構成はれる。
この二二ノ々−サルミルは、H形鋼のようなウェブとフ
ジンジとを有する形鋼の圧延において、形鋼のウェブ高
さの変更に伴ない各種水平ロールを組替て使用される。
このため水平ロールの所持本数は、各種形鋼のシリーズ
とサイズ(ウェブ厚とフランジ厚)に応じて数多(なら
ざるを得す、その組替えは圧延時間を減少し生産性を低
下させる。
(発明の目的) 本発明は、各種断面寸法の形鋼に共用、できるユニバー
サルミルを提供せんとするものであって、これによりユ
ニバーサルミルにおける水平ロール所持本数を減少させ
るとともに、ロール組替回数を減少させて生産性向上に
寄与せんとするものである。
(発明の構成) 木兄の要旨とするところはハウジング内の一対のたてロ
ールの上下に同軸線上で移動自在な分割水平ロールを設
け、この分割水平ロールの各ロールの左右両軸を軸支す
るチョックを設け、上記軸には回転駆動装置を連結し、
且つ上記チョックには分割水平ロールの間隔調整装置を
装備してなることを特徴とする形鋼用ユニバーサル圧延
機である。
即ち本発明の形鋼用ユニバーサル圧延機は、ハウジング
内の一対のたてロールの上下に同軸線上で移動自在な分
割水平ロールを設け、この分割水平ロールの各ロールの
左右両軸を軸支するチョックを設け、上記軸には回転駆
動装置を連結し、且つ上記チョックには分割水平ロール
の間隔調整装置を装備したものである。
(実施例及び発明の作用効果) 以下本発明を図面に示す実施例圧延機により詳細に説明
する。
第1図および第2図(中心線の左右は被圧延材のウェブ
厚の違いによるロール位置関係を示す図としである。)
は、本発明の圧延機の主要部を示す正面図および側面図
であるが、ウェブ圧延用分割ロール1p2t3*4はそ
れぞれ主軸受5,6゜7.8および補助軸受、9,10
,11,12により支軸されその軸中心周りに回転自在
に転動し、駆動端17.18より伸縮自在なジャーナル
(図示省略)を介して駆動される駆動源は単数でも補数
でも良い。主軸受5,6,7.8および補助軸受9,1
0,11.12は推力受は機能を内蔵し、ウェブ圧延用
ロール1.2,3.4が受ける圧延反力および推力は、
軸受箱(チョック)13゜14.15,16を介して補
助軸受箱19.20に伝達される。
軸受箱13.14F15.16は、補助軸受箱19.2
0と軸受箱側の凸部と補助軸受箱の凹部(凸部と凹部は
逆でも良い)23,24,25゜26で滑動可能に接合
され、ウェブ圧延用ロール1.2,3.4の軸方向に移
動可能であると同時に任意の位置で停止・保持される。
一般的な移動・停止・保持機構は、第3図に示すように
、補助軸受箱20に固定されたスクリュー・ナツト機構
35.36により軸受箱13と14(および15と16
)をお互いに接近するように移動させ、適当な検出端(
たとえば、スクリューの移動量検知i+vt>で検知さ
れた所定の位置で停止させると同萌に補助軸受箱20に
固定された油圧シリンダー37.38により逆向きの力
を作用させその位置を保持し、軸受箱13と14(およ
び15と16)を相離反する如く移動させる場合には、
スフIJ。
−を検出端で検出された所定の位置まで反対向きに移動
させつつ、油圧シリンダー37.38で軸受箱を移動さ
せ、スクリューとの間で挾持された位置で停止・保持す
る方法が用いられるが、この他の移動・検出・保持機構
を用いても良い。補助軸受箱19.20に伝達された圧
下刃は第4図に示したハウジング27に固定されたスク
リュー・ナツト機構39を介してハウジングで受け止め
、推力は第3図に示したキーノや一ル−ト41゜42を
介しハウジング27で受け止める。このスクリュー・す
、ト機構39は補助軸受箱J9の上下動を介してウェブ
圧延用ロールのロール間隙の設定を行なう。
一方、たてロール29,30は軸受箱31゜32に内蔵
された軸受で支軸されその軸廻りに転勤自在であると同
時に、ハウジングと凹凸を成す嵌合部(凹凸は図と逆で
も良い)33.34に沿って水平ロールの軸方向に移動
し、所定の位置で停止・保持される。一般的な移動・停
止・保持機構は、第3図に示す如クツ・ウジング45に
固定されたスクリュー・す、ト機構43,44により軸
受箱31.32をお互に接近する如くに移動させるとと
もに、スクリュー移動量より所定の位置を検知し、その
位置で移動を停止しかつ、ハウジングに固定した油圧シ
リンダーにより、軸受箱31゜32が相離反する方向に
力を作用させてその位置を保持し、反対向きに移動させ
る場合には、所定の位置までスクリューを後退させると
同時に、油圧シリンダーにより軸受箱31.32を移動
させて圧下スクリューとの間で挾持する位置で移動を停
止し保持するものであるが、この他の移動・停止−保持
機構を用いても良い。斯様に、本発明の圧延機は、ウェ
ブを圧延するウェブ高さ方向に分割され、かつ、ウェブ
高さ方向に移動可能な水平ロールおよびたてロールを内
蔵し、これらの相対位置を自在に変更し、その位置で保
持圧延することができる。
なお、分割水平ロールの間隔調整範囲分割水平ロールお
よびたてロールの直径および胴長等は対象とする製品の
大きさにより自ら定まり圧延機全体の大きさにのみ関与
し本発明の圧延機の機能には本質的な影響を及ぼさ々い
ので本発明においては特にこれらを規制しない。
このような本発明は、被圧延材のウェブ高さ及びサイズ
の変化に伴ない上下水平ロールの水イ移動及びたてロー
ルの位置を調肢することにより各種断面寸法の圧延に適
用可能であり就中フランジ部の整形圧延及びウェブ部の
局部圧延に有効であり工業的に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するだめの概略正面図、第
2図は第1図の側面図、第3図は第1図のA−A矢視図
、第4図は水平ロール圧下スクリュー装置を説明する概
略図である。 1.2,3,4:水平ロール、 29 、30 :たてロール、 13.14,15,16:水平ロールのチョック、35
.36:スクリュー・ナツト機構、37.38:油圧シ
リンダー。 第1図 第2図 第 3 図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハウジング内の一対のたてロールの上下に同軸線上で移
    動自在な分割水平ロールを設−け、この分割水平ロール
    の各ロールの左右両軸を軸支するチョックを設け、上記
    軸には回転駆動装置を連結し、且つ上記チョックには分
    割水平ロールの間隔調整装置を装備してなることを特徴
    とする形鋼用ユニバーサル圧延機。
JP19174783A 1983-10-14 1983-10-14 形鋼用ユニバ−サル圧延機 Granted JPS6083706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19174783A JPS6083706A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 形鋼用ユニバ−サル圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19174783A JPS6083706A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 形鋼用ユニバ−サル圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083706A true JPS6083706A (ja) 1985-05-13
JPH0558801B2 JPH0558801B2 (ja) 1993-08-27

Family

ID=16279827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19174783A Granted JPS6083706A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 形鋼用ユニバ−サル圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083706A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710636A (en) * 1980-06-23 1982-01-20 Shin Etsu Chem Co Ltd Vinyl chloride type resin composition
JPS6051736A (ja) * 1983-08-31 1985-03-23 Toyo Soda Mfg Co Ltd 熱可塑性弾性体組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710636A (en) * 1980-06-23 1982-01-20 Shin Etsu Chem Co Ltd Vinyl chloride type resin composition
JPS6051736A (ja) * 1983-08-31 1985-03-23 Toyo Soda Mfg Co Ltd 熱可塑性弾性体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558801B2 (ja) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727741A (en) Cross-rolling mill
US4631948A (en) Roll stand with braced and offset working rolls
US3439519A (en) Billet roughing mill
US3657913A (en) Crown control
JPS6083706A (ja) 形鋼用ユニバ−サル圧延機
US4539833A (en) Rolling mill with flatness control facility
SE8303563D0 (sv) Forfarande och valsverk for valsning av metallband
JPH0415365Y2 (ja)
JP3170378B2 (ja) 幅可変圧延ロール
GB1043365A (en) Rolling mills
SU755340A1 (ru) Прокатная клеть с многовалковым калибром1 2
SU852422A1 (ru) Инструмент дл поперечно-клино-ВОй пРОКАТКи пОлыХ СТупЕНчАТыХ из-дЕлий
GB688807A (en) Improvements in or relating to straightening mechanisms for round bars
JPS61259812A (ja) 圧延機
JPH0824936B2 (ja) 幅可変圧延ロール
SU556862A1 (ru) Устройство дл формовки трубной заготовки
RU2111076C1 (ru) Машина для открытой раскатки колец
JPS642443B2 (ja)
JPS6235842B2 (ja)
JP3715801B2 (ja) H形鋼の圧延設備用多機能圧延機
SU1079320A1 (ru) Клеть с многовалковым калибром
JPS6317002B2 (ja)
JPH01205805A (ja) 分割バックアップロール式多段圧延機
JP2002513681A (ja) クロスロールを有するロールスタンドのための軸受
JPH0741282B2 (ja) H形鋼のアール部圧延方法ならびにその装置