JPS608345A - ポリオレフイン系樹脂組成物 - Google Patents

ポリオレフイン系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS608345A
JPS608345A JP58116584A JP11658483A JPS608345A JP S608345 A JPS608345 A JP S608345A JP 58116584 A JP58116584 A JP 58116584A JP 11658483 A JP11658483 A JP 11658483A JP S608345 A JPS608345 A JP S608345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin resin
run
parts
polyethylene
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58116584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Shiobara
塩原 友雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP58116584A priority Critical patent/JPS608345A/ja
Publication of JPS608345A publication Critical patent/JPS608345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無機充填剤若しくは補強材が含有されたポリオ
レフィン系樹脂組成物に関する。
従来において、ボリエテVン、ポリグロヒ゛レン等のポ
リオレフィンにカオリン、タルク、ケイソワ土、ガラス
繊維等の充填剤ないしけ補@利を混合するに際し、該充
填剤等のポリオレフィンとの結合性を高めるためにアル
コキ77ラン糸カップリング剤によって上記充填剤等を
処理することが行われており、この場合は充填剤や補強
拐をl) 11が酸性側の水性媒体に加えて九合し、こ
れに有機溶剤に溶かしたアルコキ7ノラン等のカップリ
ング剤を加えて攪拌し、その後詞別、乾録して前処理を
行うのが一般的であるが、この様な前処理法では、酸性
の水性媒体中で充填剤や補強材が化学変化により変賀し
やすく、又、この前処理法自体において煩鎖な操作が要
求され、工程をより簡素化することが望まれているとい
った問題点がある。
又、この様にカップリング剤忙よって処理した充填剤等
を用いても、その数置効果には限界があシ、例えば耐衝
撃性において十分満足出来る程度の改質は望み録い。
本発明は上述の如き現状にかんがみ、充填剤や補強材と
オレフィン系樹脂との結合性が良好で、耐@Ii’FA
性その他の物性が従来品に比して大I11に向上し、し
かも従来の熱水によるカップリング処理などの燻銀にし
て、充填剤等の変貝を生じる恐れのある操作を要せずし
て、簡単な工程で調整することの出来る充填剤ないしは
補強討入〕のポリオレフィン系樹脂組成物を提供するこ
とを目的としてなされたものであシ、その要旨は、ビニ
ルアルコキノ/2ンクラフトポリエチレン若しくはビニ
ルアルコキノ7ラン共重任ポリエチレンと、無機充填剤
若しくは補強材と、アルキルスズオキサイド系シラン架
橋触媒とを加熱下で混合した加熱混合処理物と、ポリオ
レフィン系樹脂とよりなることを特徴と1”るポリオレ
フィン系樹脂組成物に存する。
本発明に用いられるビニルアルコキノフラング2フトポ
リエチレンは、ポリエチレンにビニルアルコキククラン
化合物、例えにビニルトリエトキシクラン、ビニルトリ
エトキシクラン、ビニルメチルシェドキク7ランなどが
グラフト重合したものであり、又、ビニルアルコキク7
ラン共重合ポリエチレンはエチレンと上記ビニルアルフ
キフシ2ンを共重合させて得られたものであり、これら
は公知の方法によって用意され得る。
又、本発明に用いられる無機充填剤若しくは補強拐とし
て社、従来よシボリオレフイン系樹脂の充填剤として用
いられている/リカ、アルミナ、珪1νカルククム、ガ
ラス粉末ないしれ粒子等の無機充填剤やガラス繊維など
の無機補強材を指し、と<K、該無機充填剤若しくは補
強材として、酸化物、水酸化物又はSIO結合を含んで
いるものは゛樹脂成分との結合性が良好となるので、本
発明に用いられて好適である。
次に、本発明におけるアルキルスズオキサイド系7ラン
架橋触媒とは、次式(I)〜(曲で示されるスズ化合物
を示し、このものはすぐれた7ラノ一ル縮合促進作用を
示すものであシ、大気雰囲気中においてはとくに水分を
補給せずとも、単に加熱するだけで72ノ一ル縮合によ
る7ラン架橋をすみやかに進行させる作用を有する。
R1 z &−8n−0−CO−R4(■) II (R1−R6はいずれもアルキル基) 式(I) Kおけるアルキル基R1,R,&してはとく
洗炭素数1〜8のアルキル基が好ましく、本発明に好適
に用いられる具体例としてはジメチルスズオキサイド、
ジグチルスズオキサイド、ジグチルスズオキサイド蝉が
挙げられる。
又、式(■)におけるアルキル基R5として炭素数1〜
8のアルキル基、とくにメチル基、ノルマルブチル基、
ノルマルオクチル基などの直鎖型のアルキル基が好まし
く、アルキル基■ζ4と17では炭素数1〜16のアル
キル基が好ましい。該式(II)で表わされ、本発明に
好適に用いられるアルキルオキサイド系化合物の具体例
としては、メチル−スズオキサイド−オクチレート(C
Hl、 −8nO0COC7111B ) 、ノルマル
プチルースズオキサイドーラクレート(nc4M@ 8
nO−oeocl、tt、、 )、ノルマルオクチル−
スズオキサイド−ステアレ)、//’wルブチルースズ
オキサイド−アセテート等が挙けられる。
又、式(110におけるアルキル基”S、R6は炭素数
1〜8のアルキル基、とくにメチル基、ノルヤルブチル
基、ノルマルオクチル基などの直鎖のアルキル基である
ことが好ましく、本発明に好適に用いられる具体例とし
ては、ジメチルスズフタレート、ジメチルスズテレフタ
レート、ジノルマルブチルスズフタレート、ジノルマル
オクチルスズフタレート等が挙けられる6 本発明に用いられるアルキルスズオキサイド系シラン架
橋触媒は上記式(I)〜(Ill)で表わされる化合物
のうちから採用されるが、これらの9ちの複数のものを
併用することも可能である。
次に、本発明組成物を用意するには、まず前記ビニルア
ルコキシ7ラングラツトポリエチレン若しくはビニルア
ルコキ7ノラン共重合ポリエチレンと、前記無機充填剤
若しくは補強側と、前記触媒を加え合せて、加熱下で混
合し、加熱混合処理を行9゜この際の加熱は樹脂成分の
成形温度程度でよく、通常120〜180℃の温度範囲
が好適である。そしてこの加熱混合処理においては、碓
加された7ラン架橋触媒の作用により、加熱によって、
無機充填剤若しくは補強+4の表面の活性点と7ラング
シフトポリエチVン等の樹脂成分のアルコキンク2ン部
分との化学反応による強固な結合が達成されるのである
。なお、この加熱混合処理を行5には、ロール、ブレン
ダー、押出混絆機等の適宜な手段を採用して行うことが
出来るが、加熱66合処理物は、次の工程でポリオレフ
ィン系と混合するために、通常ベレット化するのが好ま
しい。
しかして、この加熱混合処理においては、ビニルアルコ
キシ7ラングラツトポリエチレン若しくハビニルアルコ
キシ7ラン共重合ポリエチレン100ffi嵐部に対し
、無機充填剤若しく社補強材lO〜80重量部及びアル
キルスズオキサイド系7ラン架橋触媒0.05〜1重量
部を用いるのが好ましい。
次に、上記加熱混合処理物は、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ビニル、アルコキ77ラングラット若しくは共
重合ポリエチレン、エチレン−プロピレン共重合体、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体等のポリオレフィン系樹脂
に加えられて本発明組成物となされるのであり、量的関
係としては、ポリオレフィン系樹脂t00ffi置部に
対し、加熱混合処理物50〜200重量部を用いるのが
好ましい。
本発明組成物は、上記ポリオレフィン系樹脂と加熱混合
処理物を単に加え合せて混合したもので必ってもよく、
又は両者を混練してベレット化したものであってもよい
本発明組成物における充填剤は、前述の如く、ビニルア
ルコキ77ラングラフト若しくは共重合ポリエチレンと
強固に結合したものであるので、ポリオレフィン系樹脂
との結合性ないしは親和性が良好であシ、本発明組成物
から成形された成形物は、従来の充填剤ないしは補強討
入シのポリオレフィン系樹脂成形物に比べて、耐衝撃性
等の物性が著るしく改良されたものとなるのであシ、又
、本発明組成物は従来の如く充填剤等の熱水によるカッ
プリング処理などの操作を斐せず、単に加熱混合する等
の混合操作によって簡単に用意され得るのである。
次に本発明を実施例にもとづいて説明する。
なお、以下において部とあるのは重量部を意味する。
実施例 ポリエチレン1()0部にビニルトリメトキ77ラン3
部及びジクミパーオキサイド11.051’kllを作
用させて作ったビニルトリメトキク7ランクラフトポリ
工チレン100部に、表面未処理のガラス短繊維50部
及びブチルスズオキサイド2クレート (C4II@ 
−5nO−0−CO−C,IH23) l)、 1部し
てベレットとした。
該ぺVシト100部をポリプロピレン樹脂100郡に加
え組成物となして、これを射出成形機により、板状に成
形した。(実MAL) 又、上記ガラス短繊維の代シとしてノリ力、アルミナ、
珪酸カルククム充填剤を夫々用いる以外は、上記と同様
にして射出成形によシ板秋物を成形した。(実験!2〜
4) 上記で得たそれぞれの板状物について曲げ強度及びアイ
ゾツト試験を行った所、第1表の結果を得た。
比較例 実施例で用いたのと同じポリプロピレン100部、ポリ
エチレン67部及びガラス短繊維33部を加え合せてロ
ールで混線してロール7−トを作り、これを切断してベ
レット化し、該ペレットを用いて実施例と同様にして射
出成形機によυ板状に成形した。(実験基5) 又、上記ガラス短繊維0代すに7リカ、アルミナ、珪酸
力ルククム充填剤を夫々33部用いた以外は上記と同様
にして板状物を成形した。
(実験f6〜8) 又、充填剤を用いずポリプロピレン100部とポリエチ
レン67部から、上記と同様にして板状物を成形した。
(実験基9) 上記で得たそれぞれの板状体について実施例と同じ試験
を行った所、第1表の結果を得た。
第11表 特許出願人 績水化学工業株式会社 代表者 藤 沼 基 利

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 !、 ビニルアルコキク7ラングラフトホ替エチレン若
    しくはビニルアルコキノ7ラン共重合ポリエチレンと、
    無機充填剤若しくは補強材と、アルキルスズオキサイド
    系シ2ン架橋触媒とを加熱下で混合した加熱混合処理物
    と、ポリオレフィン系樹脂とよシなることを特徴とする
    ポリオレフィン系樹脂組成物。 2、 ポリオレフィン系樹脂iooim部に対する加熱
    混合処理物の使用量が50〜200重量部である第1項
    記載のポリオレフィン系樹脂組成物。 3、 加熱混合処理物における各成分の使用割合が、ビ
    ニルアルコキ7シラングラフトポリエチレン若しくはビ
    ニルアルコキ77ラン共重合ポリエチレン100重量部
    に対し、無機充填剤若しくは補強材10〜80重量部、
    アルキルスズオキサイド系7ラン架橋触媒0.05〜1
    重舟部である第1項又は第2項記載のポリオレフィン系
    樹脂組成物。
JP58116584A 1983-06-28 1983-06-28 ポリオレフイン系樹脂組成物 Pending JPS608345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116584A JPS608345A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 ポリオレフイン系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116584A JPS608345A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 ポリオレフイン系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS608345A true JPS608345A (ja) 1985-01-17

Family

ID=14690744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58116584A Pending JPS608345A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 ポリオレフイン系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195141A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 Mitsubishi Petrochem Co Ltd シラン架橋性共重合体組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50160356A (ja) * 1974-06-19 1975-12-25
JPS51123252A (en) * 1975-04-21 1976-10-27 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Polyolefin resin composition
JPS5215542A (en) * 1975-07-29 1977-02-05 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Method for preventing sagging of polyolefin sheets
JPS5452155A (en) * 1977-10-03 1979-04-24 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Manufacturing of crosslinked molded product
JPS55155040A (en) * 1979-05-22 1980-12-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Cross-linking ethylene copolymer composition
JPS5695940A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Ethylene polymer composition
JPS5723650A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd Preparation of silane-modified ethylene polymer molded article

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50160356A (ja) * 1974-06-19 1975-12-25
JPS51123252A (en) * 1975-04-21 1976-10-27 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Polyolefin resin composition
JPS5215542A (en) * 1975-07-29 1977-02-05 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Method for preventing sagging of polyolefin sheets
JPS5452155A (en) * 1977-10-03 1979-04-24 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Manufacturing of crosslinked molded product
JPS55155040A (en) * 1979-05-22 1980-12-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Cross-linking ethylene copolymer composition
JPS5695940A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Ethylene polymer composition
JPS5723650A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd Preparation of silane-modified ethylene polymer molded article

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195141A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 Mitsubishi Petrochem Co Ltd シラン架橋性共重合体組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69905371T2 (de) Härtbare zusammensetzung
CN1934186B (zh) 高度填充的聚烯烃复合物
CN104262933B (zh) 固化性组合物
AU668172B2 (en) Glass fiber reinforced propylene polymer graft composition
EP0262649B1 (en) Method of preparing blends of incompatible hydrocarbon polymers
US4880865A (en) Mica and glass reinforced polyketone polymers
KR960005622B1 (ko) 폴리(비닐 클로라이드), 염소화된 폴리올레핀, 폴리올레핀 및 폴리올레핀 그라프트 공중합체의 기계적 상용성 다상블렌드 및 이것의 경질 섬유 보강복합체
CN1982362A (zh) 非卤素阻燃树脂组合物
CA2933245A1 (en) Moisture curable compositions
KR20100015617A (ko) 기판에 대한 자체 접착력이 개선된 축합 경화성 조성물
CN114729155A (zh) 用于聚合物固化的固化催化剂及其制造方法、湿气固化型组合物、固化物的制造方法
DE60016083T2 (de) Verwendung eines vernetzten Produkts als wärmeempfindliches elastisches Klebemittel
JPS608345A (ja) ポリオレフイン系樹脂組成物
JPH03269037A (ja) エチレンプロピレンゴム系配合物
CN108367547A (zh) 层叠体的制造方法及层叠体
KR20160081182A (ko) 발수용 몰탈 또는 레미탈 첨가제
US4447495A (en) Adhesive process
CN102443267B (zh) 交联得到有机硅弹性体的单组份聚有机硅氧烷组合物
JPS594640A (ja) 炭素繊維強化ポリオレフイン系樹脂組成物
JP2019183104A (ja) ケイ素含有無機粒子を含む熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JPH0543797A (ja) 強化ポリアミド・ポリオレフイン樹脂組成物
JPH03500747A (ja) 気密で熱に安定な多層材料およびその製造方法
KR100208651B1 (ko) 자동차 바닥 매트 제조용 쉬이트 조성물
GB1600895A (en) Silicate filled polyolefin resin compositions
KR20050004871A (ko) 동적 가교 단계를 포함하는 열가소성 조성물의 제조 방법