JPS6079834A - 光海底中継器ユニツト構造 - Google Patents

光海底中継器ユニツト構造

Info

Publication number
JPS6079834A
JPS6079834A JP58187764A JP18776483A JPS6079834A JP S6079834 A JPS6079834 A JP S6079834A JP 58187764 A JP58187764 A JP 58187764A JP 18776483 A JP18776483 A JP 18776483A JP S6079834 A JPS6079834 A JP S6079834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cylinder
circuit
insulation
repeater unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58187764A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Hitai
比田井 安則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58187764A priority Critical patent/JPS6079834A/ja
Publication of JPS6079834A publication Critical patent/JPS6079834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光海底中継装置に用いられる光海底中継器ユニ
ットの構造に関する。
最近、光ファイバーの出現によって光ファイバーを用い
た海底中継器の開発が進んでいる。このような光河底中
継器の概略構造を説明すれば、第1図に示すように、該
中継器は耐圧筐体l内に光海底中継器ユニット2が収容
されて構成され、またこの中継器ユニット2は、第2図
(a) 、 (b)に示すように、内部に複数個の回路
ユニット3が収容されている。第2図(b)に示すよう
に各回路ユニット3には各種の電気部品を搭載した回路
基板11および高発熱電気部品16が取り付けられ、こ
れらの回路ユニット3のケース(回路ケース)11:連
結板5に電気絶縁層6を介してネジで固定され、この全
体が金属筒体容器の筒体部即ち金属シリンダ7に挿入さ
れた後、該容器の金属端面板8および前記シリンダ7に
固定され、この状態で前記金属筒体容器(7,8)がさ
らに絶縁シリンダ9および絶縁端面板10から成る絶縁
層(図中散点断面で示す)内に収容されるという構造で
あった。
このような従来構造においては、各回路ユニットの電気
部品等による発生熱は、回路ユニット間絶縁用の電気絶
縁層6を介した熱伝導径路をユニット最大殻艶縁層(9
,10)への放熱主路としているため、前記電気絶縁層
6における熱抵抗増加が生じ、放熱特性上問題となって
いる。
本発明は、回路上の電気絶縁手段を変更することなく、
回路ユニットのケースから直接最大殻絶線層へ熱伝導し
得るようKすることにより、上述した従来の問題を解決
し、堅牢かつ十分な機械的特性および放熱特性を備えた
光海底中継器ユニット構造を提供することを目的とする
本発明は、複数個の回路ケースを連結板で電気的に絶縁
結合して金属筒体容器内に収容し、さらに前記金属筒体
容器を絶縁層で覆った光海底中継器ユニット(4造にお
いて、前記金属筒体容器の局部に開口を形成し、前記回
路ケースの一部分を前記開口から露出させて該部分を直
接前記絶り、層に密着させるようにしたものである。
以下、本発明を、図面を参照しながら、実施例について
説明する。
第3図(a)は本発明の実施例に係る光海底中継器ユニ
ットの縦断面図であり、第3図(b)は第3図(a)の
横断面図である。これらの図で3は各回路ユニットであ
って、第2図(a) 、 (b)で説明した如く電気部
品を搭載した回路基板11および高発熱電気部品16が
回路ケース4に取り付けられて構成される。12,13
.14は回路ケース4のケースカバーであるが、この場
合ケースカバー14は中継器ユニットの最外殻を構成す
る絶縁層に苦着している。なお、これについてはさらに
後述する。5は、上述゛の複数個の回路ユニット3の各
ケース4を絶縁して連結固定しかつ金属端面板8および
金属シリンダ17から成る金属筒体容器にネジ固定され
る連結板である。6は前記回路ケース4相互間を電気絶
縁するためのユニット内部の絶縁層である。
金属筒体容器の外側は、絶縁筒体9および絶縁端面板1
0から成る最外殻の絶縁層で被覆される。
ここで金属筒体容器の金属シリンダj7けその周部が部
分的に貫通する如くして開口15が形成され、この開口
15から前記回路ユニット3のケースカバー14が突出
し、これによって該カバー14が前記絶縁筒体9に接触
している。この点が第2図(a) 、 (b)の従来構
造と異なるところである。
このような中継器ユニットを組み立てるには、まず、予
め電気部品を搭載しである回路基板11および高発熱電
気部品L6を回路ケース4に固定し、ケースカバー12
.13.14を堆シ付けて複数個の回路ユニット3を形
成する。次に各回路ユニット3を連結板5に絶縁層6を
介して連結、固定し、金属筒体容器の金属シリンダ17
に挿入し、全4端面板8に固定後金属シリンダ17に連
結固定する。ケースカバー14は金属シリンダ挿入直前
で一度取り外し、挿入後金属シリンダ円周方向から再取
付を行う。最後に最外殻絶縁層の絶縁端面板10および
絶縁シリンダ9により金属部を覆って中継器ユニットを
形成し、これを耐圧容器に収容する。かかる構造に′お
ける伝熱径路は、ケースカバー14から直接中継器ユニ
ット最外殻の絶縁シリンダ9に至る伝熱径路となシ、従
来の放熱径路と併用することによシ非常によい放熱特性
が得られる。・また金属シリンダの機械的強度において
もケースカバー14を金属シリンダの外側から取り付は
可能な構造になっているためシリンダの円筒体としての
形状も維持される。
以上説明したように本発明によれば、回路方式を変更す
ることな〈従来二層の電気絶縁層を介して熱伝達されて
いたものが、回路ユニットから直接外殻の電気絶縁層へ
熱伝達されるので絶縁層を一層にでき、しかも機械的強
度も十分組−持でき、したがって光海底中継器の如く発
熱量が多くかつ熱による動作寿命の彩りを受ける部品を
収容する装着には信頼性向上など多大な効果が実現でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は光海底中継器の概略的な縦断面図、第2図(a
)は従来の光海底中継器ユニット構造の縦断面図、第2
図(b)は第2図(a)の横断面図、第3図(a)は本
発明の実施例に係る光海底中継23ユニツト猫造の縦断
面図、第3図(b)は第3図(a)の横断面図である。 1・・・耐圧筐体、 3・・・回路ユニット、4・・・
回路ユニットのケース、 5・・・連結板、 6・・・絶縁層 7.17・・・金属シリンダ、8・・・金属端面板、9
・・・絶縁筒体、 10・・・絶縁端面図、12〜14
・・・ケースカバー、15・・・開口、16・・・高発
熱電気部品、17・・・金属シリンダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の回路ケースを連結板で電気的に絶縁結合して金
    属筒体容器内に収容し、さらに前記金属筒体容器を絶縁
    層で覆った光海底中継器ユニット構造において、前記金
    属筒体容器の局部に開口を形成し、前記回路ケースの一
    部分を前記開口から露出させて該部分を直接前記絶縁層
    に密着させたことを特徴とする光海底中継器ユニット構
    造。
JP58187764A 1983-10-07 1983-10-07 光海底中継器ユニツト構造 Pending JPS6079834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187764A JPS6079834A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 光海底中継器ユニツト構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187764A JPS6079834A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 光海底中継器ユニツト構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6079834A true JPS6079834A (ja) 1985-05-07

Family

ID=16211793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58187764A Pending JPS6079834A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 光海底中継器ユニツト構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079834A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6404637B2 (en) 2000-02-14 2002-06-11 Special Product Company Concentrical slot telecommunications equipment enclosure
US6430044B2 (en) 2000-02-10 2002-08-06 Special Product Company Telecommunications enclosure with individual, separated card holders
US6507494B1 (en) 2000-07-27 2003-01-14 Adc Telecommunications, Inc. Electronic equipment enclosure
US6510223B2 (en) 1997-11-06 2003-01-21 Anacapa Technology, Inc. Local loop telecommunication repeater housings employing thermal collection, transfer and distribution via solid thermal conduction
US6514095B1 (en) 2000-07-27 2003-02-04 Special Product Company Cable interface for electronic equipment enclosure
US6625017B1 (en) 2001-02-12 2003-09-23 Special Products Company Telecommunications enclosure with individual, separated card holders
US6628521B2 (en) 2000-11-06 2003-09-30 Adc Telecommunications, Inc. Mechanical housing
US6781830B2 (en) 2002-11-05 2004-08-24 Adc Dsl Systems, Inc. Methods and systems of heat transfer for electronic enclosures
US6862180B2 (en) 2002-05-24 2005-03-01 Adc Dsl Systems, Inc. Housings for circuit cards
US6865085B1 (en) 2003-09-26 2005-03-08 Adc Dsl Systems, Inc. Heat dissipation for electronic enclosures
US6894907B2 (en) 2001-07-31 2005-05-17 Adc Telecommunications, Inc. Clamping case
US6897377B2 (en) 2001-07-31 2005-05-24 Adc Telecommunications, Inc. Clamping receptacle
US6940014B1 (en) 2000-07-27 2005-09-06 Special Product Company Modular electronic equipment enclosure comprising sealed cable interface module

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6798878B2 (en) 1997-11-06 2004-09-28 Anacapa Technology, Inc. Local loop telecommunication repeater housing having mounting slots enabling replaceable repeater and voltage protector assemblies
US6510223B2 (en) 1997-11-06 2003-01-21 Anacapa Technology, Inc. Local loop telecommunication repeater housings employing thermal collection, transfer and distribution via solid thermal conduction
US6535603B2 (en) 1997-11-06 2003-03-18 Anacapa Technology, Inc. Local loop telecommunication repeater housings employing thermal collection, transfer and distribution via solid thermal conduction
US6430044B2 (en) 2000-02-10 2002-08-06 Special Product Company Telecommunications enclosure with individual, separated card holders
US6611426B2 (en) 2000-02-10 2003-08-26 Special Products Company Telecommunications enclosure with individual, separated card holders
US6404637B2 (en) 2000-02-14 2002-06-11 Special Product Company Concentrical slot telecommunications equipment enclosure
US6507494B1 (en) 2000-07-27 2003-01-14 Adc Telecommunications, Inc. Electronic equipment enclosure
US6514095B1 (en) 2000-07-27 2003-02-04 Special Product Company Cable interface for electronic equipment enclosure
US6940014B1 (en) 2000-07-27 2005-09-06 Special Product Company Modular electronic equipment enclosure comprising sealed cable interface module
US7075789B2 (en) 2000-11-06 2006-07-11 Adc Telecommunications, Inc. Mechanical housing
US7633757B2 (en) 2000-11-06 2009-12-15 Adc Dsl Systems, Inc. Mechanical housing
US6628521B2 (en) 2000-11-06 2003-09-30 Adc Telecommunications, Inc. Mechanical housing
US6625017B1 (en) 2001-02-12 2003-09-23 Special Products Company Telecommunications enclosure with individual, separated card holders
US6894907B2 (en) 2001-07-31 2005-05-17 Adc Telecommunications, Inc. Clamping case
US6897377B2 (en) 2001-07-31 2005-05-24 Adc Telecommunications, Inc. Clamping receptacle
US6992249B2 (en) 2001-07-31 2006-01-31 Adc Telecommunications, Inc. Clamping receptacle
US7269895B2 (en) 2001-07-31 2007-09-18 Adc Telecommunications, Inc. Clamping case
US6862180B2 (en) 2002-05-24 2005-03-01 Adc Dsl Systems, Inc. Housings for circuit cards
US6781830B2 (en) 2002-11-05 2004-08-24 Adc Dsl Systems, Inc. Methods and systems of heat transfer for electronic enclosures
US6865085B1 (en) 2003-09-26 2005-03-08 Adc Dsl Systems, Inc. Heat dissipation for electronic enclosures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6079834A (ja) 光海底中継器ユニツト構造
US6676443B1 (en) All metal shell BNC electrical connector
TW201916502A (zh) 帶濾波功能的電連接器
US6123553A (en) Branch junction box assembly
TWI669867B (zh) Coaxial connector
TWI648929B (zh) 同軸連接器之安裝構造
CN115173166A (zh) 一种集成式连接器
JPH0642394Y2 (ja) 同軸線路構造
EP0408289A2 (en) Noise proof capacitor unit for a vehicular generator
JP2689971B2 (ja) プリント基板接続用同軸端子及びプリント基板の接続構造
JP2500689Y2 (ja) 同軸線路の接続構造
JPH0428161B2 (ja)
JPH11111391A (ja) コネクタ付きシールドケーブル、電子機器、コネクタ部材及びコネクタ
JPH07307149A (ja) リチュウム・ヨード電池
JPS6035974Y2 (ja) コネクタ装置
JPS6314880B2 (ja)
JPS5926637Y2 (ja) 電線保護装置
JP3968646B2 (ja) ストロボ装置
JPS5831389Y2 (ja) 放電灯の電子部品用プリント基板取付装置
JPS62120114A (ja) 雑音防止用等のフイルタ
JPH07139458A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5996946U (ja) アンテナ入力回路ユニツト
JPS6118568U (ja) 接続片付非水電池
JPS59119077U (ja) 恒温漕の内外部端子接続構造
JPH04147586A (ja) 混成集積回路装置