JPS6078442A - 光硬化性樹脂組成物 - Google Patents

光硬化性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6078442A
JPS6078442A JP18559883A JP18559883A JPS6078442A JP S6078442 A JPS6078442 A JP S6078442A JP 18559883 A JP18559883 A JP 18559883A JP 18559883 A JP18559883 A JP 18559883A JP S6078442 A JPS6078442 A JP S6078442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porphyrins
resin composition
photosetting resin
initiator
photopolymn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18559883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344287B2 (ja
Inventor
Kunihiro Ichimura
市村 国宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP18559883A priority Critical patent/JPS6078442A/ja
Publication of JPS6078442A publication Critical patent/JPS6078442A/ja
Publication of JPH0344287B2 publication Critical patent/JPH0344287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/029Inorganic compounds; Onium compounds; Organic compounds having hetero atoms other than oxygen, nitrogen or sulfur

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、・優れた感度を示す光硬化性樹脂組成物に関
するものである。さらに詳しくは、ポルフィリン類ある
いは金属ポル、フィリン類とジアリールヨードニウム塩
との組合わせを光重合開始剤とすることを特徴とする光
硬化性樹脂組成物に関するものである。
光重合を原理とする光不溶性樹脂の感光速度を増大させ
るために、多くの研究がなされているが、その多くは紫
外線に活性な光重合開始剤に関するものである。一方、
光不溶性樹脂はフォトレジスト、インキ、塗料、′ワニ
ス、印刷製版材料などはもとより、レーザ光を用いる画
像形成材料や銀塩に代る感光材料としても注目されてい
る。このレーザ用としての感光特性は、従来のものでは
甚だ不十分なものでしかない。そのため、感光波長領域
を拡大し、しかも感光速度を飛躍的に増大させる必要が
ある。
可視光線に感光する光重合性樹脂としてはいくつかの提
案がなされている。特開昭48−36281号公報にお
いては、エチレン系不飽和によるトリアジン環と共役さ
れた少なくとも1つのトリハロメチル基と少な(とも1
つの発色団部分を有するS−トリアジンを光重合開始剤
とする方法が提案されている。また、特開昭54−15
5292号公報においては、p−ジアルキルアミノアリ
リデンと共役した不飽和ケトンを光重合開始剤とする組
成物が提案されている。あるいはまた、特開昭52−1
34692号公報においては、多環性キノンと3級アミ
ンを光重合開始系とする組成物が提案されている。
これらはいずれも従来の光重合性樹脂に比べて、より長
波長光に感する材料を与えることが出来るが、レーザ用
感光材料や銀塩代替材料などとして利用するにはなお一
層高い感光速度が望まれる。
本発明は、光分解により酸を発生するジアリールヨード
ニウム塩の増感分解反応を検討する過程で、ポルフィリ
ン類や金属ポルフィリン類が効率良くヨードニウム塩の
光分解を増感することを見い出し、その知見に基づいて
完成されたものである。
すなわち、本発明は、(2)重合能を有するエチレン性
不飽和結合を少なくとも1つ有する化合物および(B)
光重合開始剤からなる光硬化性樹脂組成物におしくて、
一般式(I+ (式中のMは2つの水素原子あるいはlVig 、Zn
、Cuヲ示し、Xl、X2、x3、X4 ハ’c h 
ソれCH,CC5HsまたはNを示し、R1、R2、R
3、R4、R5、R6、R7、R8はそれぞれ゛アルキ
ル基、置換アルキル基、ビニル基、フェニル基あるいは
縮合ベンゼン環を構成する一CH=CH−を示す) で表わされるポルフィリンあるいは金属ポルフィリン、
もしくはそれらのジヒドロ誘導体、あるいはそれらのア
ザアナログ体であるポルフィリン類あるいは金属ボッV
フィリンとジアリールヨ−ドニウム塩との組合わせを光
重合開始剤とする光硬化性樹脂組成物に関するものであ
る。
本発明によれば、ポルフィリン類あるい1−金属ポルフ
ィリン類が極めて高い効率で光重合を開始するので、長
波長光に高感度で不溶化する感光材料を製造することが
出来る。
本発明の光硬化性樹脂組成物を構成するエチレン性不飽
和結合を少な(とも1つ持つ化合物としては、ビニル系
モノマーの他にオリゴマーを含み、さらには、″高分子
量化合物でもよい。具体的には、アクリル酸、メタクリ
ル酸、イタコン酸、マレイン酸、アクリルアミド、メタ
アクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、2−ヒド
ロキシエチルアクリレート、N−ビニルカルバゾール、
N−ビニルピロリドンなどの高沸点モノマーがあり、さ
らには、エチレングリコール1.ジエチレングリコール
、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール
、1.5−ベンタンジオール、1,6−ヘキサンジオー
ル、■、10−デカンジオール、トリメチロールエタン
、ペンタエリスリトール、ソルビトール、マンニトール
などのジあるいはポリ(メタ)ア′グリルエステル、さ
らには、(メタ)アクリル化されたエポキシ樹脂、ポリ
エステルアクリレートオリゴマー、 (メタ)アクリル
イヒウレタンオリゴマー、アクロレイン化ポリビニルア
ルコ−ル はない。
光重合開始剤を構成する一般式(I)で表わされるポル
フィリン類としては、基本骨核がポルフィl」ンあるい
はそのメチン基が窒素原子で置換されたアザアナログ体
のものであり、あるいはポルフィリンのジヒドロ体であ
るクロリンでもよむ)。具体的な例としては、ボルフ7
r ン、オクタメチルポルフィン、°オクタエチルポル
フィン、メソ−テトラフェニルポルフィン、プロトポル
フィリン、ヘマトポルフィリン、メソポルフィリン、後
圧者ノモノまたはジエステルあるいはモノまたはジアミ
ド誘導体、テトラアザポルフィリン、オクタフェニルテ
トラアザポルフィリン、゛フタロシアニン、クロリン、
オクタエチルクロリンあるいは以上の化合物のマグネシ
ウム、亜鉛、銅錯体をあげることが出来る。クロロフィ
ル類も用0ること力喀出来る。
光重合開始系を構成する今一つの成分としてのジアリー
ルヨードニウム塩は、一般式([IR9+11朶R1o
 ・X−’ −(II)(式中のR9、Rlo は水素
原子、低級アルキル基、メトキシ基またはニトロ基を示
し、X−はハロゲンイオン、BF4− 、PF5−また
はA−Fa−を示す)で表わされる化合物である。本発
明で用いられる一般弐fnlで表わされる化合物として
は、Macromolecules、 10. 130
7 (1977)に記載の化合物、たとえば、ジフェニ
ルヨードニウム、ジトリルヨーl’:’7ム、フェニル
(p−アニシル)ヨードニウム、ビス(m−ニトロフェ
ニル)ヨードニウム、ビス(p −ter、t−ブチル
フェニル)ヨードニウムなどのヨードニウムのクロリド
、プロミドあるいはホウフッ化塩、ヘキサフルオロホス
フェート塩、ヘキサフルオロアルセネート塩をあげるこ
とが出来る。
−本発明の光硬化性樹脂組成物中に含有される光イサン
類あるいは金属ポルフィリン類対エチレン性化合物の重
量比で約1:5から約1 : 500までの広い範囲を
とることが可能であり、好ましくは1:10から1 :
 100の範囲である。また、ポルフィリン類または金
属ポルフィリン類とジアリールヨードニウム塩との重量
比は約10=1から約1=10までの範囲であり、好ま
しくは、約2:1から約1;5までの範囲である。
本発明の光硬化性樹脂組成物には所望に応じて公知のバ
インダー、熱重合禁止剤、可塑剤などの添加剤を加゛え
てもよい。
本発明の組成物に適した光源としては、高圧水銀灯、超
高圧水銀灯、高圧キセノン灯、ハロゲンランプ、蛍光灯
のほかに、He −Qi 、Ar 、 He−Neなど
のレーザが利用出来る。
本発明の光硬化性樹脂組成物は、従来の光重合性組成物
よりも優れた感度を有しているので、平版や凸版用製版
材料、レリーフの作製、非銀塩画像の作成、プリント配
線板の作成など幅広い分野に応用できる。
以下実施例をもって本発明をさらに詳細に説明するが、
本発明は、これに限定されるものではない。
実施例1〜7 クロロメチルスチレンとメタクリル酸メチルとの1:1
共重合体1.35gと3,4−ジヒドロ−2H−ピラン
−2−カルボン酸ナトリウム1.86gとをジメチルア
セトアミド20d中60〜80℃で1日撹拌して反応さ
せ、水−メタノール(2:1)の混合液にポリマーを再
沈させた。メタノールで十分に洗ってから再びジオキサ
ンに溶解後メタノールへ沈澱させて精製した。得られた
ポリマーを7重量%のN−メチルピロリドン溶液に調製
し、これにジフェニルヨードニウム・ヘキサフルオロホ
スフェートとポルフィリン類をそれぞれポリマーに対し
て20重量%および10重量%になるように添加して感
光性溶液とした。これを陽極酸化アルミ板上にスピン塗
布し、コダックステップタブレ、ソトNn 1ル1羽も
λてキセノン打木−vI−篩とl、ア威廖ル測定した。
結果は、表1にまとめて示した。感度(よ東京Ccy化
工業(株)のTPRに対する相対値で示しである。
表1 ホ)Pフィリン類−ジフェニルヨードニウム・ヘ
キサフルオロホスフェートからなる組成物の感度実施例
8 クロロメチルスチレンとメタクリル酸メチルの1:1共
重合体にメタクリル酸カリウムを反応させて得たポリマ
ー1部、メンポルフィリン−N。
N、N’、N’−テトラベンジルアミドZn錯体0.1
部、ジフェニルヨードニウムへキサフルオロホスフェ−
)0.1部からなる組成物のジオキサン溶液を調製し、
これを陽極酸化アルミ板上に塗布してキセノン灯を用い
て感度を測定したところ、TPHの約32倍の感度を示
した。また、この感光層は530nmと5721mに吸
収極大を有し、アルゴンレーザの発振波長488 nm
には透過率が93%であった。
0、7 mmのビーム径を持つ69.42 mW/ c
rf+の488 nmのアルゴンレーザをこの感光層に
照射し、ビーム径と同じ直径を持つスポットを与えるエ
ネルギー量を測定したところ、約3 mJ’/cffl
であった。
このように、透過率が非常に高いにもかかわらず高感度
を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +1) (A)重合能を有するエチレン性不飽和結合を
    少なくとも1つ有する化合物およびfBl光重合開始剤
    からなる光硬化性樹脂組成物において、ポルフィリン類
    または金属ポルフィリン類と、ジアリールヨードニウム
    塩との組合わせを光重合開始剤とすることを特徴とする
    光硬化性樹脂組成物。
JP18559883A 1983-10-04 1983-10-04 光硬化性樹脂組成物 Granted JPS6078442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18559883A JPS6078442A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 光硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18559883A JPS6078442A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 光硬化性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6078442A true JPS6078442A (ja) 1985-05-04
JPH0344287B2 JPH0344287B2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=16173597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18559883A Granted JPS6078442A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 光硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078442A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03278082A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Agency Of Ind Science & Technol ホログラム記録用感光材料
JPH0527422A (ja) * 1991-07-24 1993-02-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 可視光感光性樹脂組成物
US5693451A (en) * 1993-09-27 1997-12-02 Bayer Aktiengesellschaft Recording material for images or data

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100716A (ja) * 1975-01-27 1976-09-06 Ici Ltd
JPS5322597A (en) * 1976-07-09 1978-03-02 Gen Electric Hardenable composite
JPS5327676A (en) * 1976-08-27 1978-03-15 Hidetoshi Tsuchida Highpolymeric cobalt complex
JPS5784451A (en) * 1980-09-23 1982-05-26 Gen Electric Dry film resist and use thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100716A (ja) * 1975-01-27 1976-09-06 Ici Ltd
JPS5322597A (en) * 1976-07-09 1978-03-02 Gen Electric Hardenable composite
JPS5327676A (en) * 1976-08-27 1978-03-15 Hidetoshi Tsuchida Highpolymeric cobalt complex
JPS5784451A (en) * 1980-09-23 1982-05-26 Gen Electric Dry film resist and use thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03278082A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Agency Of Ind Science & Technol ホログラム記録用感光材料
JPH0527422A (ja) * 1991-07-24 1993-02-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 可視光感光性樹脂組成物
US5693451A (en) * 1993-09-27 1997-12-02 Bayer Aktiengesellschaft Recording material for images or data

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0344287B2 (ja) 1991-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960006164B1 (ko) 광중합성 혼합물 및 이로부터 제조된 기록재료
JP2669849B2 (ja) 光重合可能な混合物および光重合可能な記録材料
JPH0544459B2 (ja)
JP2700168B2 (ja) 光重合可能な混合物および光重合可能な記録材料
JP2758179B2 (ja) 光重合可能な混合物および光重合可能な記録材料
JPS63178105A (ja) 光重合性組成物
JP2004506070A (ja) 光開始反応
JPH0362162B2 (ja)
US5043249A (en) Photopolymerizable composition comprising (meth)acrylates with photooxidizable groups and a recording material produced therefrom
US4985341A (en) Photopolymerizable mixture, and a recording material produced therefrom
JPS6078442A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS6076735A (ja) 光硬化樹脂組成物
JPH04113362A (ja) 光重合性組成物
JPH02151606A (ja) 光重合性混合物及びそれから製造される記録材料
JPS60247639A (ja) 光不溶性感光材料
JPS589936B2 (ja) 光重合性組成物
JPS6076740A (ja) 可視光感光性樹脂組成物
JPS63168403A (ja) 光重合性組成物
JPH1017604A (ja) 可視光感光性樹脂組成物およびその用途
JPS6092302A (ja) 光不溶性樹脂組成物
JPH0461006B2 (ja)
JPH0565869B2 (ja)
JPS6032176B2 (ja) 光重合性組成物
JPS6096604A (ja) 光不溶性樹脂組成物
JPS60112802A (ja) 光増感高分子とその製法