JPS6076714A - 偏光フイルタを用いた内視鏡 - Google Patents

偏光フイルタを用いた内視鏡

Info

Publication number
JPS6076714A
JPS6076714A JP58184687A JP18468783A JPS6076714A JP S6076714 A JPS6076714 A JP S6076714A JP 58184687 A JP58184687 A JP 58184687A JP 18468783 A JP18468783 A JP 18468783A JP S6076714 A JPS6076714 A JP S6076714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
endoscope
analyzer
polarizing filter
polarizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58184687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374367B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Fujimori
弘善 藤森
Tatsuo Nagasaki
達夫 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58184687A priority Critical patent/JPS6076714A/ja
Priority to DE3435369A priority patent/DE3435369C2/de
Publication of JPS6076714A publication Critical patent/JPS6076714A/ja
Publication of JPH0374367B2 publication Critical patent/JPH0374367B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はハイライト部分からの受光量を減らしてブルー
ミングを防止可能とする偏光フィルタを用いた内視鏡に
関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 近年、固体lff1像素子を搬像手段に用いた内?Ji
’鏡が種々提案されている。
上記固体撮像素子を用いた場合には、そのW1仰面(受
光面)に過度の強い光が入射されると、過度に入射され
た受光部の周辺側にその受光した先組に対応した電荷が
漏れてしJzい、その部分周辺は撮像不能となるいわゆ
るブルーミング現象が生じ、表示画面上においても白い
部分となって現われ、本来の像を表示することができな
くなってしまう。
このため、上記ブルーミングを防止するために、素子に
拡散ドレインとイオン注入層を形成したものがある。こ
れは、ポテンシャル井戸とその隣接するポテンシャル井
戸との間にポテンシャルバリヤどP形イオン注入層を形
成し、一定レベル以上の電荷を吸収させたものである。
しかしながら、上記の場合、素子の面積が大きくなり、
内視鏡のように非常に小型の素子が要求される分野には
適さない。
又、ブルーミングとかハレーションを防止するために、
自動調光を利用したものが考えられる。
こt口j1、信qレベルによって、自動的に絞り雫を調
整して入射光量を制御lするものであるが、入射光mが
一様にIII tillされるため、ハイライ]・部分
に対するハレーションどか、ブルーミングを防止できる
が、局所的に入射光量の少い部分があると、この部分に
対してはさらに入射光量が落ちて、SN比が低下してし
まい、不鮮明な像になってしまうという欠点がある。
[発明の目的] 本発明は上述した点にかんがみてなされたもので、固体
搬像素子を大きくすることなく、且つ局所的に低いレベ
ルの入射光同部分が存在プる被写体に対しても、ハイラ
イト部分の入射光量を適量に低下してハレーションとか
ブルーミングを除去可能とする偏光フィルタを用いた内
視鏡をIP供することを目的とする。
[発明の概要] 本発明は、照明手段側に偏光子、W4鍮手段側に検光子
等を設;ブ、前記偏光子及び検光子との一方を、他方に
対して回動可能に取r=l lノ、 1ltl像手段の
出力信号に基づいて、回動をIli!I IPIllる
ことにより、特にハイライ1一部分で反射されて入射さ
れる光量を効率的に制御する等して、ブルーミング等を
防止するように形成されている。
[発明の実施例〕 以下1図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図は第1実施例の内視鏡を示す。
第1図に示でように内視1!1は体腔内等に挿入可能と
なる細径で可撓性の挿入部2の前端側に硬性の先端(構
成)部が連設され、該先端部にはml像手段が形成され
ている。
即ち、先端部に形成した開口部には結像用の対物レンズ
3が配設され、該対物レンズ3の焦点面にそのm像面(
受光面)が位置するように固体搬像素子4が配設されて
いる。
上記対物レンズ3と固体搬像素子4との間の光路上で、
例えば対物レンズ3の瞳位置には検光子(B光子)5が
配設され、被写体からの反射光は、該検光子5を介して
m像面に入射されるようになっている。この検光子5は
、回転駆動部6にて略90度の角度範囲内を回動できる
ようになっている。
上記m像面に結像された被写体像は、該被写体像に対応
した映像信号に変換されて、手元側のTV信号変1?!
部7に入力されるようになっている。
このTV信号変換部において、RGBa色TV信号に変
換されて、カラーTVモニタ8のRG B 端子に印加
され、被写体像を表示するようにしである。
一方、上記撮像手段の他に、挿入部2内には光学m1t
1束(ファイババンドル)で形成された照明光伝達用の
ライトガイド9が挿通され、該ライトガイド9の後端は
光源装M10に着脱自在で装着できるようになっており
、該後端面には照明ランプ11の照明光が反射鎖12の
凹面で反射され、さらにコンデンサレンズ13によって
集光されて照射されるようになっている。
上記コンデンサレンズ13で集光された照明光は、ライ
I・ガイド9を経て、その前端面から配光レンズ14を
杼て拡開されて被写体側を照明する照明手段が形成され
るようになっている。
尚、上記配光レンズ14とライトガイド9の前端面との
間に83ける配光レンズ14の瞳位置には偏光子15が
配設され、ライトガイド9の前端面から照射される照明
光を適宜の偏光波(例えばP波と記す)P波に停光して
被写体を照明するように構成しである。
ところで上記照明手段側に配設した偏光子15とfl像
手段側の検光子5を用いると共に、検光子5を回!FJ
I III fil Lでブルーミング等を防止する手
段が次のように構成されている。
即ち、上記固体m@素子4から出力される映像信号は、
比較器17の一方の入力端に印加され、該比較器17の
他方の入力端は飽和レベル等の基準レベルVsに設定さ
れた電位が印加されており、映像信号が該基準レベルV
s以上のとき、比較器17からハイレベルの信号を出力
するようになっている。この比較器17の出力は積分器
18で1フレ一ム期間積分し、その積分値を増幅器19
で増幅し、減締器20にて積分値が0に対応するレベル
Voだけ差し引いた制卸信号にて回転駆動部6を制御す
る負帰還回路が構成されている。
上記回転駆動部6は、減詐器20を経て入力されるシリ
卯信号(駆動1を号)のレベル値に応じて。
回転駆動力が変化し、例えば可動線輪型の電圧i1のよ
うに入力される信号レベル値が大きいと、初期状態位置
に設定する力となるつる春き状ばね等に抗して回転駆動
力も大きくなり、その回転軸に取付けられたく回転され
てない状態では入射光がP波成分のみを通すよう設定さ
れた)検光子5を制御信号のレベルに応じた角度だけ回
動できるようになっている。この検光子5の回転角度に
応じて、ms面に入射される光量を!11111できる
ようになっている。しかして、上記検光子5が大きい角
度(最大906)回転されると、検光子5は偏光子15
と直交二フルに近い状態となり、偏光子75を通して照
射されたP波照明光は、直交二フルに近い状態での検光
子5を通っ゛cm像面に入射される光量を充分小さくで
きるようになっている。
尚、上記固体撮像素子4の囲19面の前面には、モザイ
ク状配列等の3原色フィルタが配設してあり、Ill 
IIt面の各受光素子で受光したちのは3原色の各波長
の光の画素に対応したものとなり、TV信号変換部7内
のサンプルボールド回路で各色信号に分離され、さらに
水平及び垂直同期信号が重畳されてRGBの色信号とし
て出力されるようになっている。
尚、積分器18は、1フレ一ム期間ごとにリセットされ
るようになっている。
このように構成された第1実施例によれば、内視鏡1を
体腔内等に挿入して偏光子15でP波に偏光した照明光
で被写体を照明した場合、被写体のハイライ1一部分の
反射光は、表面正反射のためP波成分が非常に多く含ま
れている。一方、そのハイライト部分以外は、自然光で
照明した場合にP波成分と該P波と!直方向のS波成分
とをランダムに含む反射光となるものであり、P波間上
による照明の場合にはP波の反射光の強度は小さい。
上記ハイライ1〜部分で反射された光をme面で受光し
、読出した際に、その映像信号のレベルが基準レベルV
s以上になると、比較器17の出力はハイレベルとなり
、(^分器18で積分され、さらに増幅後積分圃がOに
対応するレベルVoだけ差し引いた出力にて回転駆動部
6を駆動して検光子5をti分値に応じた角度だけ回転
させる。この回転によってハイライト部分におけるP波
成分の多い反射光は、他の部分の反射光よりも検光子5
を透過するmが急激に低下され、ハイライト部分からの
反射光の受光量は適舒となるように調節されることにな
る。この状態が1フレ一ム期間保持された後、検光子5
は初期状態に戻され、再び上述の動作を繰り返す。
このようにしてハイライト部分からの反射光を強調して
その受光量を調節しているので、ブルーミングとかハレ
ーションを防止できると共に、ハイライト部分以外から
の反射光の受光間はあまり低下させることなく受光でき
るので、ハイライト部分以外の部分が暗くなって識別し
にくくなることを防止できる。
第2図は本発明の第2実m例における挿入部先端側を示
す。
この実施例においては、検光子5は固定され、一方偏光
子15は回転駆動部6にて回転駆動されるようになって
いる。
その他は上記第1実施例と同様の構成であり、その作用
効果も略同様のものとなる。
負〕3図は本発明の第3実施例を示す。
この実施例においては、検光子5は上記第2実施例と同
様に固定されている。一方、偏光子15は、光源装置1
0内のコンデンリレンス13と照明ランフ11との間で
、コンデンサレンズ13の師1ぐ置に配設され、該偏光
子15は回転駆動部6にて回転駆動されるようになって
いる。又、この実施例においては、ライトガイド9が偏
波面保存ファイバを用いて形成されている。
その他は上記第1実施例と同様の構成であり、その作用
効果も略同様のものとなる。
上記第3実施例によれば、偏光子15と共に、回転駆動
部6を(内視鏡側に収納しないで、)光源装置10内に
収納する侶造になっているため1、偏光子15及び回転
駆動部6の大きさ等に殆/vど制約を受(プないし、又
実装も容易になる。
第4図は本発明の第4実施例を示す。
この実施例においては、結1粂用の対物レンズ3の後側
にハーフプリズム21を配設して、該ハーフプリズム2
1で直角方向に反射した光軸上に検光子5を介装して焦
点位置には固体撮像素子4が配設されている。又、ハー
フプリズム21を透過した後面側には偏光子15を介装
してライトガイド9の前端が臨むように配設されている
上記偏光子15は回転駆動部6にて回転駆動されるよう
になっている。
この他は、上記第1実施例と同様の構成であり、その作
用効果も略同様のものとなる。
上記第4実施例によれば、撮像手段の受光窓と、照明窓
とを共用すると共に、レンズも共用しているので、先端
部を小型化できる利点を有する。
第5図は本発明の第5実施例を示す。
この実施例は、上記第4実施例において、偏光子15を
回転駆動部6にて駆動する代りに、検光子5を駆動する
構成にしたものであり、その他は上記第4実施例と同様
の構成である。
尚、上記第4及び第5実施例に33いて、ライトガイド
9の代りに、ランプとか発光グイオート等の他の光源を
用いることもできる。
第60は本発明の第6実施例である。
この実施例においては、上記第4実施例において、ハー
フプリズム21を偏光プリズム31にすると共に、検光
子5と偏光子15と回転駆動部6と、該回転駆動部6を
制御する負帰還回路系と、を取除いた構成になっている
上記第6実施例においては、1q光プリズム31を用い
ているため、第1ないし第5実施例におIJる偏光子1
5と検光子5との角度が90度の場合の効果のみ1りら
れる。
尚、上述の各実施例に対して、回転駆動部6を制御する
負帰還回路として第7図に示すような構成にすることも
できる。
即ち、J1幅PAii19で増幅した後、この増幅レベ
ル値から減紳器20−で積分値がOに対応するレベルV
oを差し引き、(この場合レベルVoを反転器32で反
転した餡を加算器33で加算して差し引いている。)、
この差し引いた信号をAD変換器34でfイジタルMに
変換し、該ディジタル量を値の異る抵抗群35を介して
加算器36で加算し、その加算レベルにて適宜ビッヂの
間隔でその加算レベルに応じた角度だけ回転駆動部6を
回転するものである。
尚、上記各実施例において、自動調光手段を併設したも
のも本発明に属するものである。
即ち、第1図において、TV信号変換部7から出力され
る色信号を加算器にて加算し、さらに積分器で積分後、
色補正手段を介して(又は介さないで)照明ランプ11
に供給される電力を負帰還的に制御するものである。こ
の場合、照明ランプ11の前に液晶フィルタを配設して
その透過光量を制御することもできるし、ライトガイド
9の前端の前に配設して光量を制御することもできる。
この自動調光手段を併設すると、上記ブルーミング防止
手段が動作して受光用が全体的に少くなり、暗くなる場
合には照明強度を増大さゼて、暗くならないように補正
できる。
尚、上述の各実施例においては、通常の白色あるいは3
原色を含む照明照明光のもとで照明した場合に対するも
のであり、3原色の各波長の光で1フレームごとに順次
照明する場合においては、上記積分器18は、3色によ
るフレーム照明WJ間ごとにリセットされるようになっ
ており、R,G。
B全体に対してブルーミングを防止するよう構成されて
いる。
尚、上記第1実施例において、負帰還回路系における減
算器20の代りに比較器を用いて検光子5等を回転制御
する場合も本発明に屈するものである。
[発明の効果1 以上述べたように本発明によれば、偏光板あるいは貼光
プリズムを用いて被写体側のハイライト部分からの反射
光の受光mを有効に制指2可能とする手段を形成してい
るので、ブルーミング及びハレーションを防止できる。
又、ハイライト部分以外からの反射光の受光量はあまり
低下しないので、低光角部分の信号レベルのSN比の低
下を少くして両像できる。
又、上記ブルーミング防止手段を設けることによって、
小型の固体a像素子を用いることができ、内視鏡の先端
部を小径にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の内視鏡の構成を示す説明
図、第2図は本発明の第2実施例の内視鏡の先端部を示
す概略断面図、第3図は本発明の第3実施例の内視鏡の
構成を示す説明図、第4図は本発明の第4実施例の内視
鏡の先端部を示す概略断面図、第5図は本発明の第5実
施例の内視鏡の先端部を示す概略断面図、第6図は本発
明の第6実施例の内i′l!鏡の先端部を示す概略断面
図、第7図は本発明におけるブルーミング防止用の負帰
還回路の他の実施例を示す10ツク図である。 1・・・内視鏡 2・・・挿入部 3・・・対物レンズ 4・・固体R@素子5・・・検光
子 6・・・回転駆動部 7・・・TV信号変換部 8・・・TVモニタ9・・・
ライトガイド 10・・・)b源装置11・・・照明ラ
ンプ 15・・・蘭光子17・・・比較器 18・・・
積分器 19・・・増幅器 20・・・減算器 21・・・ハーフプリズム 31・・・偏光プリズム 32・・・反転器33.36
・・・加界器 34・・・AD変換器代理人 弁理士 
伊 藤 進

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)照明手段で照明された被写体を結縁光学系で固体
    lff1像素子の撮像面に結像する撮像手段を備えた内
    視鏡において、前記照明手段の照明光を偏光づるど共に
    、搬像手段側で前記偏光方向からずれた入射光を受光可
    能とづる偏光フィルタを設けたことを特徴とづる偏光フ
    ィルタを用いた内視鏡。
  2. (2)前記偏光フィルタは、照明手段側の偏光子と踊像
    手段側の検光子とて形成されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の偏光フィルタを用いた内視鏡。
  3. (3)前記偏光子又は検光子は、固体撮像素子の出力し
    l\ルて、一方に対し、他方を90度以内の適宜角度内
    で回転制御1シたことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の偏光フィルタを用いIC内視鏡。
  4. (4)前記偏光フィルタは、偏光プリズムを用いて形成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の偏光
    フィルタを用いた内視鏡。
  5. (5)前記照明手段は、固体vRffO素子の出力レベ
    ルで、被写体側に照射される照明光の強度を可変制御す
    る自動調光手段を具備することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の偏光フィルタを用いた内視鏡。
JP58184687A 1983-10-03 1983-10-03 偏光フイルタを用いた内視鏡 Granted JPS6076714A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58184687A JPS6076714A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 偏光フイルタを用いた内視鏡
DE3435369A DE3435369C2 (de) 1983-10-03 1984-09-27 Endoskop

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58184687A JPS6076714A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 偏光フイルタを用いた内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6076714A true JPS6076714A (ja) 1985-05-01
JPH0374367B2 JPH0374367B2 (ja) 1991-11-26

Family

ID=16157611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58184687A Granted JPS6076714A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 偏光フイルタを用いた内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076714A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096292A (en) * 1987-09-08 1992-03-17 Olympus Optical Co., Ltd. Borescope apparatus
JP2009525830A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 アヴァンティス メディカル システムズ インコーポレイテッド 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ
JP2010011916A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Fujinon Corp 内視鏡
JP2010104424A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Fujifilm Corp 撮像システムおよび撮像方法
WO2011148784A1 (ja) * 2010-05-26 2011-12-01 オリンパス株式会社 撮像ユニット及び内視鏡装置
WO2012056860A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
US8872906B2 (en) 2005-01-05 2014-10-28 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
US9044185B2 (en) 2007-04-10 2015-06-02 Avantis Medical Systems, Inc. Method and device for examining or imaging an interior surface of a cavity
WO2016181720A1 (ja) * 2015-05-13 2016-11-17 ソニー株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の制御方法
US10045685B2 (en) 2006-01-23 2018-08-14 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope
WO2019044527A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 ソニー株式会社 観察装置、観察方法、及びプログラム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096292A (en) * 1987-09-08 1992-03-17 Olympus Optical Co., Ltd. Borescope apparatus
US8872906B2 (en) 2005-01-05 2014-10-28 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
US10045685B2 (en) 2006-01-23 2018-08-14 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope
JP2013215582A (ja) * 2006-02-09 2013-10-24 Avantis Medical Systems Inc 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ
JP2009525830A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 アヴァンティス メディカル システムズ インコーポレイテッド 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ
US9044185B2 (en) 2007-04-10 2015-06-02 Avantis Medical Systems, Inc. Method and device for examining or imaging an interior surface of a cavity
US9613418B2 (en) 2007-04-10 2017-04-04 Avantis Medical Systems, Inc. Method and device for examining or imaging an interior surface of a cavity
US10354382B2 (en) 2007-04-10 2019-07-16 Avantis Medical Systems, Inc. Method and device for examining or imaging an interior surface of a cavity
JP2010011916A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Fujinon Corp 内視鏡
JP2010104424A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Fujifilm Corp 撮像システムおよび撮像方法
WO2011148784A1 (ja) * 2010-05-26 2011-12-01 オリンパス株式会社 撮像ユニット及び内視鏡装置
WO2012056860A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
US9179829B2 (en) 2010-10-26 2015-11-10 Olympus Corporation Endoscope
WO2016181720A1 (ja) * 2015-05-13 2016-11-17 ソニー株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の制御方法
WO2019044527A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 ソニー株式会社 観察装置、観察方法、及びプログラム
JPWO2019044527A1 (ja) * 2017-08-30 2020-10-15 ソニー株式会社 観察装置、観察方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374367B2 (ja) 1991-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821116A (en) Endoscope equipment
EP0172680B1 (en) Sequential colour light sources for endoscopes of the type employing a solid-state imaging device
JPS6076714A (ja) 偏光フイルタを用いた内視鏡
JPS62253108A (ja) オ−トフオ−カス装置
US5541705A (en) Camera with large dynamic range
JPH0789178B2 (ja) 外付けカメラを用いた内視鏡用自動調光装置
US4963906A (en) Fiber-optically coupled video viewfinder
EP1160549A3 (en) Sun optical limitation illumination detector
JPH05110938A (ja) テレビカメラ用レンズ装置
JPS6141429A (ja) 内視鏡用光源装置の絞り
JP3041732B2 (ja) カラー撮像装置
JPS61177421A (ja) 内視鏡用光源装置
JPS6076716A (ja) 内視鏡
JPH11205664A (ja) 撮像装置とビデオカメラ
JPS6141431A (ja) 内視鏡用光源装置の絞り装置
KR20050032357A (ko) 주야간 감시용 카메라
JPS60111216A (ja) 入射光量制御手段を備えた内視鏡装置
JPS6113774A (ja) ビデオカメラ
JPS6053940A (ja) 撮像装置
JPH10248808A (ja) 内視鏡用光源装置
JPS61177417A (ja) 内視鏡用光源装置の絞り装置
JPS5890887A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPS6137226A (ja) 内視鏡用光源装置の絞り装置
JPS60225139A (ja) 赤外線映像照準装置
JP2001033222A (ja) 3次元画像検出装置