JP2013215582A - 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ - Google Patents

偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2013215582A
JP2013215582A JP2013106385A JP2013106385A JP2013215582A JP 2013215582 A JP2013215582 A JP 2013215582A JP 2013106385 A JP2013106385 A JP 2013106385A JP 2013106385 A JP2013106385 A JP 2013106385A JP 2013215582 A JP2013215582 A JP 2013215582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging device
light source
endoscope
auxiliary
polarizing filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013106385A
Other languages
English (en)
Inventor
Lex Bayer
レックス バイエル,
Rupesh Desai
ルペシュ デサイ,
Alex Niel
アレックス ニール,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avantis Medical Systems Inc
Original Assignee
Avantis Medical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/609,838 external-priority patent/US8182422B2/en
Priority claimed from US11/626,189 external-priority patent/US8235887B2/en
Priority claimed from US11/672,020 external-priority patent/US8289381B2/en
Application filed by Avantis Medical Systems Inc filed Critical Avantis Medical Systems Inc
Publication of JP2013215582A publication Critical patent/JP2013215582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00137End pieces at either end of the endoscope, e.g. caps, seals or forceps plugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • A61B1/00177Optical arrangements characterised by the viewing angles for 90 degrees side-viewing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00186Optical arrangements with imaging filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/0125Endoscope within endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0646Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements with illumination filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

【課題】1つ以上のライナを含む1つ以上の偏光フィルタまたは円形偏光フィルタの使用し、主カメラおよび主光源と補助カメラおよび補助光源との間の光干渉を減少、あるいは防止させる内視鏡アセンブリを提供する。
【解決手段】内視鏡は、撮像装置32と、撮像装置の前方に配置される第1の偏光フィルタ46と、光源34と、光源の前方に配置される第2の偏光フィルタ48とを含んでいる。第1および第2の偏光フィルタの偏光面は略90°の角度を成している。
【選択図】図2

Description

関連出願
本出願は、参照によってその開示内容全体が本明細書に組み込まれる2006年2月9日に出願された米国仮特許出願第60/772,442号の利益を主張する。
本出願は、参照によってその開示内容全体が本明細書に組み込まれる2007年2月6日に出願された米国特許出願第11/672,020号の利益を主張する。
本出願は、参照によってその開示内容全体が本明細書に組み込まれる2007年1月23日に出願された米国特許出願第11/626,189号の利益を主張する。
本出願は、参照によってその開示内容全体が本明細書に組み込まれる2006年12月12日に出願された米国特許出願第11/609,838号の利益を主張する。
本出願は、参照によってその開示内容全体が本明細書に組み込まれる2005年8月29日に出願された米国特許出願第11/215,660号の一部継続出願である。
本出願は、参照によってその開示内容全体が本明細書に組み込まれる2005年1月5日に出願された米国特許出願第11/030,559号の一部継続出願である。
発明の技術分野
本出願は、偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリに関する。
発明の背景
従来の内視鏡は、可撓性チューブと、当該可撓性チューブの先端に実装されたカメラおよび光源とを備える医療装置である。内視鏡は、体腔および組織を検査して診断するために身体開口部を通じて内部の体腔内に挿入することができる。内視鏡のチューブは1つ以上の長手方向チャンネルを有しており、このチャンネルを通じて器具が体腔に達することができ、それにより、疑わしい組織の試料を採取しあるいはポリープ切除などの他の外科処置を行うことができる。
多くのタイプの内視鏡が存在し、これらの内視鏡は、それらが使用される臓器または領域に関連付けて名付けられる。例えば、胃鏡は、食道、胃および十二指腸の検査および治療のために使用され、結腸鏡は結腸用であり、気管支鏡は気管支用であり、腹腔鏡は腹腔用であり、S状結腸鏡は直腸およびS字結腸用であり、関節鏡は関節用であり、膀胱鏡は膀胱用であり、血管内視鏡は血管の検査のためのものである。
各内視鏡は、基端にある接眼レンズまたはビデオカメラに画像を送信するため、可撓性チューブの先端に実装された単一の前方視カメラを有している。カメラは、医療専門家が体腔内へと内視鏡を推し進めて異常部位を探すのを助けるために使用される。カメラは、内視鏡の先端からの2次元的視野を医療専門家に対して与える。異なる角度からあるいは異なる部分で画像を取得するためには、内視鏡を再配置しあるいは内視鏡を前後に移動させなければならない。内視鏡の再配置および移動は、処置を長引かせるとともに、更なる不快、複雑さ、および、危険を患者にもたらす。また、下部胃腸管に類似する環境において、屈曲部、組織ひだ、および、臓器の異常な形状は、内視鏡のカメラが臓器のすべての領域を観察するのを妨げる場合がある。見えない領域により、潜在的な悪性(癌性)ポリープが見逃されてしまう場合がある。
この問題は、補助カメラおよび補助光源を設けることによって克服することができる。補助カメラおよび光源は、主カメラおよび光源と対向するように方向付けることができ、したがって、内視鏡の主カメラによって観察できない領域の画像をもたらすことができる。カメラおよび光源のこの配置は、領域または異常部位の前方視野および後方視野の両方をもたらすことができる。ポリープの基部の周囲にワイヤループを配置することによりポリープが切除されるポリープ切除の場合、このようなカメラ配置では、ワイヤループのより良い配置により、隣接する健常組織に対する損傷を最小限に抑えることができる。
主カメラおよび光源は補助カメラおよび光源と対向しているため、主光源が補助カメラと干渉し、補助光源が主カメラと干渉する。光干渉は、光源からの光がカメラのレンズ上に直接に投影される結果である。これは、眩輝、カメラ焦点ボケ、あるいは、更には光の過剰飽和を引き起こす場合があり、それにより、画質が低下してしまう。
また、スペースの制約のため、補助カメラおよび補助光源は、一般に、主カメラおよび主光源よりも小さく、そのため、異なる技術を使用する。異なるタイプのカメラは、しばしば、異なるレベルの照明を必要とする。例えば、主カメラは、一般に、より高いレベルの照明を要するとともに、より強力な光源を必要とする。その結果、補助カメラは、しばしば、強力な主光源によって引き起こされるかなりの眩輝に晒される。
したがって、主カメラおよび主光源と補助カメラおよび補助光源との間の光干渉を減少させあるいは防止する必要性がある。
この発明の目的は、内視鏡における撮像装置および光源の使用に伴う光干渉の問題を扱うことである。本発明の1つの態様によれば、解決策は、1つ以上のライナを含む1つ以上の偏光フィルタまたは円形偏光フィルタの使用にある。
本発明の1つの態様において、内視鏡アセンブリは、撮像装置と、光源と、光源の前方に配置される偏光フィルタとを含む。好ましくは、光源は、撮像装置の視野を照明するように位置される。好ましい実施形態において、内視鏡アセンブリは、撮像装置の前方に配置される第2の偏光フィルタを更に含む。好ましくは、第1および第2の偏光フィルタの偏光面が位置合わせされる。偏光フィルタは、キャップ上または撮像装置のレンズアセンブリ内に配置されてもよい。
本発明の他の態様において、内視鏡アセンブリは、撮像装置と、光源と、撮像装置の前方に配置される偏光フィルタとを含む。
本発明の更なる他の態様において、内視鏡アセンブリは、撮像装置と、光源と、撮像装置および光源の両方の前方に配置される偏光フィルタとを含む。
本発明の更なる他の態様において、内視鏡アセンブリは、撮像装置と、撮像装置の前方に配置される第1の偏光フィルタと、光源と、光源の前方に配置される第2の偏光フィルタとを含む。第1の偏光フィルタの偏光面は、第2の偏光フィルタの偏光面から略90°の角度を成している。好ましくは、光源は、光源からの光が撮像装置上に投影されるように撮像装置と対向する。
好ましい実施形態において、内視鏡アセンブリは、第2の撮像装置と、第2の撮像装置の前方に配置される第3の偏光フィルタと、第2の光源と、第2の光源の前方に配置される第4の偏光フィルタとを更に含む。第3の偏光フィルタの偏光面は、第4の偏光フィルタの偏光面から略90°の角度を成す。
他の好ましい実施形態では、第1の光源が第1の撮像装置と対向し、第2の光源が第2の撮像装置と対向する。
更に好ましい実施形態において、第2の光源は、第1の撮像装置の視野を照明するように位置され、第1の光源は、第2の撮像装置の視野を照明するように位置される。
好ましくは、第1の撮像装置および第2の光源が挿入チューブ上に装着され、第2の撮像装置および第1の光源が撮像アセンブリ上に装着される。挿入チューブはチャンネルを有していてもよく、撮像アセンブリの一部は、第2の撮像装置および第1の光源が挿入チューブの端部を超えて延びている状態で、挿入チューブのチャンネル内に回転可能に配置されてもよい。
好ましい実施形態において、内視鏡アセンブリは、挿入チューブおよび撮像アセンブリの回転を係止する係止機構を含んでいる。
本発明の更なる他の態様において、内視鏡アセンブリは、チャンネルを有する挿入チューブと、撮像アセンブリと、係止機構とを含む。撮像アセンブリの一部は挿入チューブのチャンネル内に回転可能に配置され、また、係止機構は、挿入チューブおよび撮像アセンブリの回転を係止する。
本発明の更なる態様によると、大型−小型内視鏡は、一端に近接して位置される第1の光源を有するとともに、一端に近接して位置される第1の撮像装置を有し、その長さに沿ってチャンネルを更に含む大型内視鏡と、大型内視鏡のチャンネル内に挿通するようになっており、長尺本体と、一端に近接して位置される第2の光源と、一端に近接して位置される第2の撮像装置とを含む小型内視鏡と、内視鏡のうちの一方の光源からの光を偏向するように位置される第1の偏光器と、他方の内視鏡の撮像装置によって受けられる光を偏向するように位置される第2の偏光器とを含む。好ましくは、第1の偏光器は、大型内視鏡の光源からの光を偏向するように位置され、第2の偏光器は、小型内視鏡の撮像装置によって受けられる光を偏向するように位置される。また、第1の偏光器は、小型内視鏡の光源からの光を偏向するように位置されてもよく、第2の偏光器は、大型内視鏡の撮像装置によって受けられる光を偏向するように位置されてもよい。更に、第1の偏光器は、大型内視鏡の光源からの光を偏向するように位置されてもよく、第2の偏光器は、小型内視鏡の撮像装置によって受けられる光を偏向するように位置されてもよい。好ましくは、大型−小型内視鏡は、大型内視鏡の光源からの光を偏向するように位置される第3の偏光器と、小型内視鏡の撮像装置によって受けられる光を偏向するように位置される第4の偏光器とを更に含んでいてもよい。
本発明の更なる態様において、内視鏡は、一端に近接して位置される第1の撮像装置を有する長尺本体と、撮像装置によって受けられる光を偏向するように位置される第1の偏光器とを含む。
本発明の更なる態様において、内視鏡および独立に位置決め可能な偏光源は、前記内視鏡を含むとともに、人体内で使用するようになっている独立に位置決め可能な光源を更に含む。光源は、長尺本体と、一端に近接する第1の光源と、光源から放出される光を偏向するように位置される偏光器とを含んでいてもよい。
本発明の更なる態様は、人体内で協働して使用するようになっている一対の偏光内視鏡に関する。各内視鏡は、長尺本体と、一端に近接して位置される撮像装置と、一端に近接して位置される光源とを備える。偏光器は、一方の内視鏡の光源からの光を偏向するように位置され、第2の偏光器は、他方の内視鏡の撮像装置によって受けられる光を偏向するように位置される。一対の内視鏡は、他方の内視鏡の光源からの光を偏向するように位置される第3の偏光器と、一方の内視鏡の撮像装置によって受けられる光を偏向するように位置される第4の偏光器とを更に含んでいてもよい。
本発明の1つの実施形態に係る撮像アセンブリを有する内視鏡の斜視図を示している。 偏光器キャップを有する図1の内視鏡の挿入チューブ先端の斜視図を示している。 図2の偏光器キャップの斜視背面図を示している。 図1に示される撮像アセンブリの斜視図を示している。 撮像アセンブリのレンズバレルの断面図を伴う図1の撮像アセンブリおよび内視鏡の先端の斜視図を示している。 複数の内視鏡を伴う腹腔の断面図を示している。
発明の実施形態の詳細な説明
図1は本発明の第1の例示的な内視鏡10を示している。この内視鏡10は、生体組織、臓器、体腔または内腔の撮像が必要とされる様々な医療処置で使用できる。処置のタイプとしては、例えば、肛門鏡検査、関節鏡検査、気管支鏡検査、結腸内視術、膀胱鏡検査、食道胃十二指腸内視鏡検査、腹腔鏡検査、および、S状結腸鏡検査が挙げられる。
図1の内視鏡10は、挿入チューブ12と、撮像アセンブリ14と、挿入チューブ12の内側に収容される部分とを含んでいる。図2に示されるように、挿入チューブ12は2つの長手方向チャンネル16を有している。しかしながら、一般に、挿入チューブ12は任意の数の長手方向チャンネルを有していてもよい。器具が体腔に到達することができ、それにより、疑わしい組織の試料を採取しあるいはポリープ切除などの他の外科処置を行うなど、任意の所望の処置を行うことができる。器具は、例えば、薬剤注入用の伸縮自在な針、液圧作動ハサミ、クランプ、把持器具、電気凝固システム、超音波振動子、電気センサ、加熱素子、レーザ機構、および、他の焼灼手段であってもよい。いくつかの実施形態では、チャンネルのうちの1つを使用して、洗浄のために水などの洗浄液を供給することができる。COまたは空気などの気体を臓器へと供給するために他のあるいは同じチャンネルが使用されてもよい。また、チャンネル16は、流体を引き出しあるいは液状担持体中の薬剤などの流体を体内に注入するために使用されてもよい。特定の機能を果たすために様々な生検装置、薬剤送達装置、および、他の診断および治療装置がチャンネル16を介して挿入されてもよい。
挿入チューブ12は、操向可能であり、あるいは、図1に示されるように操向可能な先端領域18を有することが好ましい。先端領域18の長さは、挿入チューブ12の長さの任意の適切な一部分、例えば1/2,1/3,1/4,1/6,1/10または1/20であってもよい。挿入チューブ12は、挿入チューブ12の操作のための制御ケーブル(図示せず)を有していてもよい。好ましくは、制御ケーブルは、挿入チューブ12内に対称に位置されるとともに、挿入チューブ12の長さに沿って延びている。制御ケーブルは、挿入チューブ12の先端36または先端36近傍に固定されてもよい。各制御ケーブルは、可撓性の被覆中空チューブ内に収容されたワイヤを含むボーデンケーブルであってもよい。ボーデンケーブルのワイヤはハンドル22の制御装置20に対して取り付けられる。制御装置20を使用することにより、ワイヤを引っ張って、挿入チューブ12の先端領域18を所定の方向に曲げることができる。ボーデンケーブルは、挿入チューブ12の先端領域18を異なる方向に連接させるために使用することができる。
図1に示されるように、内視鏡10は、挿入チューブ12の基端24に対して接続される制御ハンドル22を含んでいてもよい。好ましくは、制御ハンドル22は、挿入チューブ12のチャンネル16へのアクセスを制御するための1つ以上のポートおよび/またはバルブ(図示せず)を有している。ポートおよび/またはバルブは、送気または送水バルブ、吸引バルブ、計測ポート、および、吸引/計測ポートであってもよい。図1に示されるように、制御ハンドル22は、挿入チューブ12上の撮像装置、撮像アセンブリ14またはこれらの両方を用いて画像を撮るためのボタン26を更に含んでいてもよい。
制御ハンドル22の基端28は、空気チャンネル、水チャンネル、および、吸引チャンネルとポンプおよび関連する付属品との間を流体連通させる補助的な出口34(図1)を含んでいてもよい。内視鏡10の先端にある照明部品および撮像部品への電気線用に同じ出口30または異なる出口を使用することができる。
図2に示されるように、内視鏡10は、いずれも挿入チューブ12の先端36に配置される主撮像装置32および主光源34と、主撮像装置32および主光源34を覆うために挿入チューブ12の先端36上に装着されるようになっている偏光器キャップ38とを含んでいる。図2は、挿入チューブ12の先端36から取り外された偏光器キャップ38を示しており、また、図5は、挿入チューブ12の先端36上に装着された偏光器キャップ38を示している。
挿入チューブ12の先端36にある主撮像装置32は、例えば、レンズ、シングルチップセンサ、マルチプルチップセンサ、または、光ファイバ実装装置を含んでもよい。プロセッサおよび/またはモニタと電気的に通じる主撮像装置32は、静止画像または記録されたビデオ画像あるいは生のビデオ画像を供給してもよい。光源34は、発光ダイオード(LED)または外部光源からの光の光ファイバ供給であってもよい。光源34は、均一な照明を与えるため主撮像装置32から等距離にあることが好ましい。各光源34の強度は、最適な撮像を達成するために調整することができる。主撮像装置32および光源34のための回路は、プリント回路基板(PCB)に組み込まれてもよい。図2に示されるように、挿入チューブ12は、主撮像装置32および光源34のレンズを洗浄するために水などの液体を供給するためのチャンネル40を有している。
図2および図3に示されるように、偏光器キャップ38は、円筒側壁42と、端壁44と、端壁44上に装着された偏光フィルタ46,48とを含んでいる。円筒側壁42および端壁44は、医療グレードプラスチックなどの適切な生体適合性材料の射出成形によって作られる一体部品を形成してもよい。端壁44は、主撮像装置32のための偏光フィルタ46を収容する開口50を有することが好ましい。開口50は、偏光フィルタ46を保持するのに適した任意の形態を成していてもよい。例えば、開口50は、偏光フィルタ46を受けるための凹状リップを有していてもよい。偏光フィルタ46は、接着によりあるいは機械的な留め金による嵌合により凹状リップ内に配置されてそこに固定され得る。
端壁44は、各光源34のための偏光フィルタ48を収容するための開口52を有することが好ましい。開口52は、偏光フィルタ48を保持するのに適した任意の形態を成していてもよい。そのような適切な形態の1つの例は前述した凹状リップである。端壁44は、キャップ38がチャンネル16を遮らないように各器具チャンネル16のための開口54を有することが好ましい。
端壁44は、撮像装置32および光源34のレンズを洗浄するために液体を供給するチャンネル40のための開口56を更に含んでいてもよい。好ましくは、キャップ38は、偏光フィルタ46,48の外面を洗浄するためにチャンネル40からの液体がキャップ38を乗り超えて達することができるようにする1つ以上の機構を有している。例えば、キャップ38の端壁44は、偏光フィルタ46,48の外面を洗浄するためにチャンネル40からの液体がキャップ38を乗り超えて達することができるように十分に薄くてもよい。あるいは、キャップ38は、チャンネル40からの液体が偏光フィルタ46,48に達することができるようにする可変厚形体部および/または傾斜形体部を有していてもよい。また、キャップ38は、チャンネル40からの液体が偏光フィルタ46,48に達することができるようにする傾斜台、プレートまたはチャンネルを有していてもよい。開口50,52,54,56の位置、形態、および、サイズは、主撮像装置32、光源34、チャンネル16、および、洗浄液チャンネル40のそれぞれの位置、形態、および、サイズに対応することが好ましい。
図3に示されるように、キャップ38は、キャップ38の内周にわたって位置されるリング58を有することが好ましい。リング58は、挿入チューブ12の先端領域に対してキャップ38を固定するのに役立つ。好ましい実施形態において、リング58は、シリコンなどの圧縮性材料から形成される。あるいは、リング58は、圧縮ゴム、高分子および/または発泡体などの他の圧縮性材料から形成することができる。リング58は、接着、機械的なオーバーモールディング、または、プラスチックスナップ機構などの任意の適切な手段によってキャップ38の内周に取り付けられてもよい。
リング58の内径は、リング58が挿入チューブ12の外面に対して圧縮力を加えることができるように挿入チューブ12の外径よりも僅かに小さいことが好ましい。この圧縮力は、医療処置中にキャップ38が同じ位置および方向を保つようにするために必要な摩擦力、更には、キャップ38を難なく挿入チューブ12上に対して滑動させることができるようにするために必要な摩擦力を形成するのに十分であることが好ましい。
あるいは、キャップ38は、挿入チューブ12に対して取り付けるための任意の他のタイプの構造を有していてもよい。例えば、キャップ38は、挿入チューブ12に対してスナップ式に留まる留め金を有していてもよい。いくつかの実施形態において、取り付けは、技術的に周知であるように、経内視鏡的粘膜切除のための吸引キャップが内視鏡に対して取り付けられる方法に類似していてもよい。
この明細書中で使用される用語「偏光フィルタ」および「偏光器」とは、光の1つ以上の成分を遮る一方で1つ以上の他の成分が通過するのを許容する任意の装置のことである。場合によっては、偏光フィルタは、しばしば偏光面または透過面と称される1つの特定の配向面内で伝搬する光波を除いてすべての平面内を伝わる光波がフィルタを通過するのを妨げる材料から形成されてもよい。偏光フィルタは、透過面と平行に方向付けられないフィルタを光が通過するのを妨げるために光吸収、反射、散乱または複屈折を使用する様々な技術を用いて構成されてもよい。
1つの偏光フィルタが他の偏光フィルタの前方に配置され且つ非コヒーレント性の白色光が2つの偏光フィルタに通されると、2つの偏光フィルタを通過する光の量は、2つのフィルタの相対的な配向角に比例する。これは、2つのフィルタの偏光面が同じ配向角にあると、透過面内の光波の大部分が両方のフィルタを通過するからである。フィルタのうちの一方が回転されると、第1のフィルタによって偏向される光は、その後、第2のフィルタによって弱められあるいは遮られる。最大量の減光または吸光は、2つのフィルタの偏光面が相互に90°に方向付けられるときに生じる。90°に方向付けられるときに99%以上の吸光透過率を与える偏光フィルタを見出すのが一般的である。
図4および図5に示されるように、撮像アセンブリ14は、管状体60と、管状体60の基端61に接続されるハンドル62と、補助撮像装置64と、補助撮像装置64と管状体60の先端68との間の物理的および/または電気的な接続を行うリンク66と、補助光源70(図5)とを含んでいてもよい。
図5に示されるように、撮像アセンブリ14は、内視鏡10の先端に補助撮像装置を設けるために使用される。このため、撮像アセンブリ14は、その補助撮像装置64が挿入チューブ12の先端36を超えて配置される状態で、内視鏡の挿入チューブ12の一方のチャンネル16内に配置される。これは、最初に撮像アセンブリ14の先端を内視鏡のハンドル18から挿入チューブのチャンネル16内に挿入した後、図5に示されるように補助撮像装置64および撮像アセンブリ14のリンク66が挿入チューブ12の先端36の外側に位置されるまで撮像アセンブリ14をアセンブリ14内へと更に押し込むことにより達成できる。
図5に示されるように、補助撮像装置64は、1つ以上のレンズ74を有するレンズバレル72と、撮像センサと、プリント回路基板(PCB)とを含んでいてもよい。撮像センサは、感光半導体素子に入射する光を電気信号に変換する電子装置であってもよい。撮像センサは、カラー画像または白黒画像のいずれかを検出してもよい。撮像センサからの信号は、デジタル化できるとともに、撮像センサに入ってくる画像を再生するために使用できる。2つの一般的に使用されるタイプの撮像センサは、日本の大阪にあるサンヨーが製造するVCC−5774などの電荷結合素子(CCD)、および、カリフォルニア州サニーベールのOmniVisionが製造するOVT 6910などのComplementary Metal Oxide Semiconductor (CMOS)カメラチップである。
内視鏡10は、補助撮像装置64の前方に配置される偏光フィルタ76を含むことが好ましい。偏光フィルタ76はレンズバレル72内に配置されてもよい。あるいは、偏光フィルタ76は、撮像センサ自体上に直接に配置されてもよく、あるいは、撮像センサに最も近い端部または更にはレンズ74間などのレンズバレル72内の様々な他の場所に組み込まれてもよい。また、偏光フィルタ76は、単に補助撮像装置の前方に配置されてもよい。
撮像アセンブリ14が挿入チューブ12内に適切に設置されると、図3に示されるように撮像アセンブリ14の補助撮像装置64が主撮像装置32に向けて後方に面することが好ましい。補助撮像装置64は、当該補助撮像装置64および主撮像装置32が隣接するあるいは重なり合う視野領域を有するように方向付けられてもよい。あるいは、補助撮像装置64は、当該補助撮像装置64および主撮像装置32が同じ領域の異なる視野を同時に与えるように方向付けられてもよい。好ましくは、補助撮像装置64が領域の後方視野をもたらし、一方、主撮像装置32が領域の前方視野をもたらす。しかしながら、補助撮像装置64は、主撮像装置32の軸と略平行視野を含む他の視野をもたらすために他の方向に向けられることができる。
図2および図3に示されるように、リンク66は、補助撮像装置64を管状体60の先端68に対して接続する。リンク66は、変形後にその元の形状に戻る傾向が実質的にある可撓性の形状記憶材料から少なくとも一部が形成される可撓性のリンクであることが好ましい。形状記憶材料は、周知であり、形状記憶合金および形状記憶ポリマーを含んでいる。適切な可撓性の形状記憶材料は、ニチノールなどの形状記憶合金である。可撓性リンク66は、撮像アセンブリ14の先端を挿入チューブ12のアセンブリ14の基端に挿入した後に挿入チューブ12の先端36に向けて押し込むことができるように真っ直ぐにされる。補助撮像装置64および可撓性リンク66が挿入チューブ12の先端36から十分に押し出されると、図3に示されるように可撓性リンク66はその自然な曲げ形状を取り戻す。可撓性リンク66の自然な形状は、可撓性リンク66が力および応力に何ら晒されないときの可撓性リンク66の形状である。可撓性リンク66がその自然な曲げ形状を取り戻すと、補助撮像装置64は、図5に示されるように挿入チューブ12の先端36に向けて略後方に面する。
図示の実施形態において、撮像アセンブリ14の光源70(および、他の構成要素)は、可撓性リンク66上、特に、可撓性リンク66の湾曲した凹部上に配置されている。光源70は、補助撮像装置64のための照明を与えるとともに、図5に示されるように補助撮像装置64と略同じ方向に面していてもよい。
内視鏡10は、補助光源70の前方に配置される他の偏光フィルタ78を含んでいる。偏光フィルタ78は、接着または溶着などの任意の適切な手段によって補助光源70に対して取り付けられてもよい。
管状体60から撮像装置64への滑らかな形状移行を可能にするため、可撓性リンク66は、可撓性チューブ、熱収縮チューブ、ウレタン、ゴムまたはシリコンによって封入されあるいは包まれてもよい。この封入体は、光源70からの光が封入体を通じて投射し得るように半透明であってもよく、あるいは、封入体は、光源70の周囲に窓部分を含んでいてもよい。
主撮像装置32およびその光源34は補助撮像装置64およびその光源70と対向しているため、撮像装置32,64の光源34,45が相対する撮像装置64,32と干渉する場合がある。すなわち、主光源34が補助撮像装置64へと直接に照らす場合があるとともに、補助光源70が主撮像装置32へと直接に照らす場合があり、それにより、両方の画像が低下する。
干渉を減らすため、主撮像装置32のための偏光フィルタ46の偏光面は、補助光源70のための偏光フィルタ78の偏光面から略90°の角度に設定されてもよい。この配置を用いて、補助光源70から放出され且つ偏光フィルタ78を通過する光は、偏光フィルタ46によってフィルタ除去されてもよく、また、主撮像装置32に達しなくてもよい。これに加えあるいはこれに代えて、補助撮像装置64のための偏光フィルタ76の偏光面は、主光源34のための偏光フィルタ48の偏光面から略90°の角度に設定されてもよい。この配置を用いて、主光源34から放出され且つ偏光フィルタ48を通過する光は、偏光フィルタ76によってフィルタ除去されてもよく、また、補助撮像装置64に達しなくてもよい。
また、照明を与えるため、主撮像装置32のための偏光フィルタ46の偏光面は、主光源34のための偏光フィルタ48の偏光面とほぼ位置合わせされてもよく、それにより、主光源34から放出され且つ偏光フィルタ48を通過する光は、偏光フィルタ46を通過してもよく、また、主撮像装置32によって受けられてもよい。これに加えあるいはこれに代えて、補助撮像装置64のための偏光フィルタ76の偏光面は、補助光源70のための偏光フィルタ78の偏光面とほぼ位置合わせされてもよく、それにより、補助光源70から放出され且つ偏光フィルタ78を通過する光は、偏光フィルタ76を通過してもよく、また、補助撮像装置64によって受けられてもよい。
前述したような偏光フィルタの偏光面の望ましい相対配向は、任意の適切な方法によって得られてもよい。例えば、主撮像装置32および主光源34のための偏光フィルタ46,48の偏光面は、偏光器キャップ38内に位置合わせされて固定されてもよく、また、補助撮像装置64および補助光源70のための偏光フィルタ76,68の偏光面は、撮像アセンブリ14内に位置合わせされて固定されてもよい。このとき、撮像アセンブリ14における偏光フィルタ76,78の偏光面が偏光器キャップ38における偏光フィルタ46,48の偏光面から略90°の角度を成すまで、撮像アセンブリ14がそのハンドル62を用いて挿入チューブ12のチャンネル16内で回転されてもよい。
偏光フィルタの偏光面の方向は、偏光フィルタを通過する既知の偏光を伴う光を観察することにより取り付け中に決定されて設定されてもよい。あるいは、偏光フィルタは、それらの偏光面の方向が容易に決定され得るように、対称形状または他の位置決め機能を有していてもよい。
補助撮像装置64およびその光源70は導電体を介して制御ボックス(図示せず)に対して接続されてもよく、導電体は、撮像装置64および光源70から、リンク66、管状体60およびハンドル62を通じて、制御ボックスへと延びている。導電体は、電力および制御コマンドを補助撮像装置64およびその光源70に対して伝えてもよく、また、画像信号を補助撮像装置64から制御ボックスへと伝えてもよい。
制御ボックスは、画像・信号処理装置と、画像・信号処理装置が内部に配置されるハウジングとを少なくとも含んでいるが、制御ボックスを任意の適切な態様で構成することができる。ハウジングは、制御パネルとコネクタとを含んでいてもよい。制御パネルは、制御ボックスの機能を制御するためのボタンおよびノブを含んでいる。
画像・信号処理装置は、1つ以上の集積回路およびメモリ装置を関連する別個の構成要素と共に含んでいてもよい。この装置により、撮像装置32,64からの画像信号を処理して、画質を高めることができ、静止画像を画像信号から抽出できるとともに、表示装置との適合性のためにビデオフォーマットの変換を行うことができる。
制御ボックスは、補助撮像装置64からのビデオ画像信号を処理してそれをテレビや液晶ディスプレイモニタなどのモニタといった表示装置へと送信することが好ましい。静止画像はビデオ画像信号から取得することができる。ビデオ画像または静止画像は表示装置上に表示されてもよい。また、表示装置は、患者情報、参照番号、日付、および/または、時間などの情報を表示するために使用されるテキストデータを含んでいてもよい。
主撮像装置32からの画像信号も、補助撮像装置64からの画像信号が処理される方法と同じ方法で制御ボックスにより処理されてもよい。主および補助撮像装置32,64からの画像は、2つの別個のモニタ上であるいは分割スクリーンを用いて同じモニタ上で表示されてもよい。
制御ボックスは、輝度、露光時間およびモード設定などの撮像装置32,64およびそれらの光源34,70のパラメータを調整するために使用されてもよい。調整は、パラメータを制御する特定のレジスタに対してデジタルコマンドを書き込むことによって行うことができる。これらのレジスタは、それらの固有のアドレスによってアドレス指定されることができ、また、様々なパラメータを変更するために、これらのレジスタからデジタルコマンドを読み取ることができるとともに、これらのレジスタに対してデジタルコマンドを書き込むことができる。制御ボックスは、これらのレジスタに対してデータコマンドを送信することによってレジスタ値を変更できる。
また、制御ボックスは、患者記録データベースへのインタフェースとして使用されてもよい。今日、多数の医療設備は電子的な医療記録を利用する。処置中、関連するビデオ・画像データを患者電子医療記録(EMR)ファイル内に記録する必要がある場合がある。信号処理回路は、画像・ビデオデータを、特にjpeg、tif、または、bmpフォーマットの画像など、患者EMRファイル内にファイルするのに適したフォーマットに変換することができる。処理された信号は、ケーブルまたは専用の無線リンクを介して、医療専門家のコンピュータまたは医療設備サーバに送信することができる。この送信を可能にするために制御パネル上のスイッチを使用することができる。あるいは、データは、患者に固有の識別情報と共に、制御ボックスそれ自体に設けられた電子メモリ内に記憶することができる。信号処理回路は、医療専門家によって使用される電子医療記録システムに適合するようにビデオ・画像データを変換するために利用することがきる。処理は、データの圧縮を含んでいてもよい。データをコンピュータに送信するためにケーブルまたは無線リンクが使用されてもよい。
内視鏡検査中、技術者は、最初に、内視鏡の挿入チューブ12上に偏光キャップ38を取り付けてもよい。その後、医師は、身体の開口部を通じて体腔内に内視鏡を挿入してもよい。内視鏡が挿入されると、医師は、特定の組織の後方視野画像を取得するために撮像アセンブリ14を使用することを決定してもよい。医師は、撮像アセンブリ14の可撓性リンク66を真っ直ぐにし、撮像アセンブリ14の真っ直ぐになった先端を内視鏡の挿入チューブ12のチャンネル16内にハンドル22から挿入してもよい。その後、撮像アセンブリ14を挿入チューブ12の先端36に向けて推し進めることができる。補助撮像装置64および可撓性リンク66が挿入チューブ12の先端36から押し出されると、図2に示されるように可撓性リンク66がその自然な曲げ形状を取り戻す。このとき、主撮像装置32が前方視野画像を取得し、また、補助撮像装置64が同じ領域の後方視野画像を同時に取得する。医師は、その後、撮像アセンブリ14における偏光フィルタ76,78の偏光面が偏光キャップ38における偏光フィルタ46,48の偏光面から略90°を成すように撮像アセンブリ14を回転させてもよい。正しい方向が定められると、医師は、挿入チューブ12に対する撮像アセンブリ14の方向を係止しあるいは固定する。その後、医師は処置を続けることができる。
前述した実施形態は、本発明の多くの選択的な実施形態のうちの単なる1つの実施形態である。1つの他の代替的な実施形態において、偏光フィルタは、撮像アセンブリ14の補助撮像装置64および主光源34上にのみこれらの間の光干渉を減少させるために配置される。この実施形態では、主撮像装置32によって見られ得る任意の明るいスポットを補助撮像装置64が緩和できるように低強度補助光源70が使用されてもよい。このような配置によれば、偏光フィルタによって引き起こされる光損失を伴うことなく、主撮像装置32による光の取り込みを最大にすることができる。同様に、他の代わりに実施形態では、偏光フィルタは、主撮像装置32および補助撮像装置64上にのみ配置される。これらの2つの実施形態は、内視鏡で使用される撮像センサのタイプ、具体的には、それらの光感度、焦点ボケに対する抵抗、ダイナミックレンジに応じて、並びに、内視鏡で使用される光源のタイプおよびそれらの照度および/または波長スペクトルに応じて有益である。
他の代替的な実施形態では、主撮像装置32および主光源34が偏光フィルタを共有してもよい。例えば、挿入チューブの先端に装着される偏光器キャップは、ほぼキャップの端壁のサイズを有する大型偏光フィルタを有していてもよい。この大型偏光フィルタは、挿入チューブ12のチャンネル16のための開口を有していてもよい。あるいは、フィルタは、主撮像装置32および主光源34の前方にあるキャップの端壁の領域のみを占めていてもよい。この実施形態により、主撮像装置32および主光源34の前方の偏光面の方向を正確に方向付けることができる。
一般に、偏光フィルタは、撮像装置の前方に装着されるキャップ内に配置されてもよく、撮像装置のレンズアセンブリ内に配置されてもよく、あるいは、撮像装置の前面に取り付けられてもよい。リング・クランプ配置、留め金による嵌合またはプラスチック摩擦嵌合配置、あるいは、更には永久結合などの様々な取り付け技術が使用されてもよい。あるいは、偏光フィルタは、内視鏡の長さに沿って延びる光ファイバ束の光路に沿って配置されてもよく、または、外部光源ボックス内に配置されてもよい。
更に他の代替的な実施形態では、図2および図3に示されるキャップ38に類似する1つ以上の偏光フィルタを有するキャップが、補助撮像装置64上に配置されてもよい。
更なる他の代替的な実施形態では、図6に示されるように、腹腔鏡検査中または関節鏡検査中などの処置中に内視鏡アセンブリと見なされてもよい複数の内視鏡80,82が使用される場合、内視鏡80,82によって引き起こされる光干渉を減少させるために1つ以上の内視鏡80,82上に偏光器キャップ84,86が配置されてもよい。図6では、内視鏡80,82が腹腔88内に挿入されている。好ましくは、内視鏡80,82のうちの少なくとも1つは、手術器具90が腹腔88にアクセスできるようにするチャンネルを有している。図示の実施形態では、内視鏡80,82のうちの1つ以上が光源を有していてもよい。場合によっては、すべての内視鏡80,82のそれぞれが1つの光源を有している。同様に、内視鏡80,82のうちの1つ以上が撮像装置を有していてもよい。場合によっては、すべての内視鏡80,82のそれぞれが1つの撮像装置を有する。1つの特定のケースでは、内視鏡のうちの1つのみが1つの光源を有する一方で、他の内視鏡のそれぞれが1つの撮像装置のみを有する。図示の実施形態では、同じキャップ84,86の偏光フィルタが同じ偏光面を有していてもよく、また、異なるキャップ84,86の偏光フィルタが異なる偏光面を有していてもよい。あるいは、キャップが同じ偏光面を有していてもよいが、医師は、1つ以上の内視鏡を適切な方向に回転させることができる。2つの内視鏡80,82のみが使用される場合、2つのキャップ84,86は、互いから90°に方向付けられるそれらの偏光面を有していてもよい。3つの内視鏡のみが使用される場合、3つのキャップは、各内視鏡で光干渉を大幅にキャンセルするために相互に120°に方向付けられる偏光面を有していてもよい。
更なる他の実施形態において、内視鏡は、偏光フィルタ間の方向を容易に調整できるように、偏光キャップおよび撮像アセンブリの両方に方向付け構成を有していてもよい。1つのそのような実施形態は、偏光キャップに対して取り外し不能に固定された小型マグネットと、撮像アセンブリに対して固定された金属要素とを含んでいる。マグネットは、ネオジム鉄ボロン型永久磁石などの希土類磁石であってもよい。マグネットおよび金属要素の方向は、偏光フィルタが適切に位置合わせされるときにマグネットによって形成される磁場が最も強く金属要素を引き付けるように設定される。このようにすると、金属要素は、マグネットに近接しているときには、マグネットにより正しい位置へと必然的に引き寄せられる。また、マグネットおよび金属要素が接触すると、方向の変化に抵抗し且つ偏光フィルタ間で適切な方向を維持する結合が形成される。医師が撮像アセンブリを力強く推し進める場合など、かなりの力が加えられるときにのみ、磁気結合が壊され、それにより、医師は撮像アセンブリを再び位置合わせしあるいは除去することができる。あるいは、マグネットが撮像アセンブリ内に配置されてもよく、また、金属要素がキャップ上に位置されてもよい。更に、撮像アセンブリおよびキャップの両方でマグネットが使用されてもよい。
更なる他の実施形態において、方向付け機構は、撮像アセンブリに対して付設されて撮像アセンブリから僅かに離れて突出するピン、ロッド、または、形体などの機構と、撮像アセンブリ上の対応する機構と結合する偏光キャップ上のカップおよびチューブなどの機構とを含んでいる。機構は、2つの機構が係合される際にその係合を解除するためにかなりの力が必要とされるようにゴムなどの圧縮性材料から形成されてもよい。このようにすると、医師は、最初に、挿入チューブの先端を超えて撮像アセンブリを滑動させた後、補助撮像装置のガイド下で撮像アセンブリを回転させて、偏光フィルタ間の正しい相対的方向を得る。偏光フィルタ間で正しい相対的方向が得られると、医師は、2つの機構が相互に係合して係止するように撮像アセンブリを引っ込めてもよい。その後に機構の係合を解除するため、医師は、撮像アセンブリを力強く推し進めてもよい。
更なる他の実施形態において、撮像アセンブリの先端は、挿入チューブのチャンネル内での撮像アセンブリの位置を固定できるメカニズムを含んでいる。そのようなメカニムズは、膨張可能なバルーン、ガイドワイヤを介して作動されるスプリング、機械的な係合構造、または、ゴムまたは発泡体を組み込む大径圧縮領域などの摩擦方法の使用を含んでいてもよい。
本出願において、用語「挿入チューブ」、「撮像アセンブリ」および「内視鏡」は、置き換え可能であり、同じあるいは類似する意味を有していてもよく、また、同じあるいは類似する機構および機能を有していてもよい。識別および説明を容易にするための用途では、異なる用語が使用される。また、そのような説明は、用途の幅を限定するために使用されるべきではない。「挿入チューブ」、「撮像アセンブリ」または「内視鏡」は、内視鏡検査の幅広い分野において想定し得るタイプの器具を単に示しているにすぎず、また、本発明は、多くの形態の内視鏡および医療撮像装置に対して適用されてもよい。
また、他の内視鏡のチャンネルを通じて挿入される1つの内視鏡(例えば、好ましい実施形態で説明したように、撮像カテーテルが主内視鏡を通じて挿入される場合など)の形態は、大型−小型内視鏡形態と称することができる。この場合、大径内視鏡が大型内視鏡と称され、小径内視鏡が小型内視鏡と称される。
10 内視鏡
12 挿入チューブ
14 撮像アセンブリ
16 長手方向チャンネル
18 先端領域、ハンドル
20 制御装置
22 制御ハンドル
24 基端
26 ボタン
28 基端
30 出口
32,64 撮像装置
34,45 光源
36 先端
38 偏光器キャップ
40 洗浄液チャンネル
42 円筒側壁
44 端壁
46,48 偏光フィルタ
50,52,54,56 開口
58 リング
60 管状体
61 基端
62 ハンドル
66 リンク
66 可撓性リンク
68 先端
70 低強度補助光源
72 レンズバレル
74 レンズ
76 偏光フィルタ
76,78 偏光フィルタ
80,82 内視鏡
84,86 偏光器キャップ
88 腹腔
90 手術器具

Claims (1)

  1. 撮像装置と、
    光源と、
    前記光源の前方に配置される偏光フィルタと
    を備える内視鏡アセンブリ。
JP2013106385A 2006-02-09 2013-05-20 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ Pending JP2013215582A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77244206P 2006-02-09 2006-02-09
US60/772,442 2006-02-09
US11/609,838 US8182422B2 (en) 2005-12-13 2006-12-12 Endoscope having detachable imaging device and method of using
US11/609,838 2006-12-12
US11/626,189 2007-01-23
US11/626,189 US8235887B2 (en) 2006-01-23 2007-01-23 Endoscope assembly with retroscope
US11/672,020 US8289381B2 (en) 2005-01-05 2007-02-06 Endoscope with an imaging catheter assembly and method of configuring an endoscope
US11/672,020 2007-02-06

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554410A Division JP5502329B2 (ja) 2006-02-09 2007-02-09 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013215582A true JP2013215582A (ja) 2013-10-24

Family

ID=38265129

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554410A Expired - Fee Related JP5502329B2 (ja) 2006-02-09 2007-02-09 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ
JP2013106385A Pending JP2013215582A (ja) 2006-02-09 2013-05-20 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554410A Expired - Fee Related JP5502329B2 (ja) 2006-02-09 2007-02-09 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ

Country Status (3)

Country Link
EP (2) EP1988813A2 (ja)
JP (2) JP5502329B2 (ja)
WO (1) WO2007092636A2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9474440B2 (en) 2009-06-18 2016-10-25 Endochoice, Inc. Endoscope tip position visual indicator and heat management system
US9667935B2 (en) 2013-05-07 2017-05-30 Endochoice, Inc. White balance enclosure for use with a multi-viewing elements endoscope
US9706908B2 (en) 2010-10-28 2017-07-18 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
US9943218B2 (en) 2013-10-01 2018-04-17 Endochoice, Inc. Endoscope having a supply cable attached thereto
US9949623B2 (en) 2013-05-17 2018-04-24 Endochoice, Inc. Endoscope control unit with braking system
US9968242B2 (en) 2013-12-18 2018-05-15 Endochoice, Inc. Suction control unit for an endoscope having two working channels
US10064541B2 (en) 2013-08-12 2018-09-04 Endochoice, Inc. Endoscope connector cover detection and warning system
US10078207B2 (en) 2015-03-18 2018-09-18 Endochoice, Inc. Systems and methods for image magnification using relative movement between an image sensor and a lens assembly
US10105039B2 (en) 2013-06-28 2018-10-23 Endochoice, Inc. Multi-jet distributor for an endoscope
US10123684B2 (en) 2014-12-18 2018-11-13 Endochoice, Inc. System and method for processing video images generated by a multiple viewing elements endoscope
US10130246B2 (en) 2009-06-18 2018-11-20 Endochoice, Inc. Systems and methods for regulating temperature and illumination intensity at the distal tip of an endoscope
US10258222B2 (en) 2014-07-21 2019-04-16 Endochoice, Inc. Multi-focal, multi-camera endoscope systems
US10271713B2 (en) 2015-01-05 2019-04-30 Endochoice, Inc. Tubed manifold of a multiple viewing elements endoscope
US10292570B2 (en) 2016-03-14 2019-05-21 Endochoice, Inc. System and method for guiding and tracking a region of interest using an endoscope
US10376181B2 (en) 2015-02-17 2019-08-13 Endochoice, Inc. System for detecting the location of an endoscopic device during a medical procedure
US10401611B2 (en) 2015-04-27 2019-09-03 Endochoice, Inc. Endoscope with integrated measurement of distance to objects of interest
US10488648B2 (en) 2016-02-24 2019-11-26 Endochoice, Inc. Circuit board assembly for a multiple viewing element endoscope using CMOS sensors
US10516865B2 (en) 2015-05-17 2019-12-24 Endochoice, Inc. Endoscopic image enhancement using contrast limited adaptive histogram equalization (CLAHE) implemented in a processor
US10517464B2 (en) 2011-02-07 2019-12-31 Endochoice, Inc. Multi-element cover for a multi-camera endoscope
US10524645B2 (en) 2009-06-18 2020-01-07 Endochoice, Inc. Method and system for eliminating image motion blur in a multiple viewing elements endoscope
US10542877B2 (en) 2014-08-29 2020-01-28 Endochoice, Inc. Systems and methods for varying stiffness of an endoscopic insertion tube
US10595714B2 (en) 2013-03-28 2020-03-24 Endochoice, Inc. Multi-jet controller for an endoscope
US10663714B2 (en) 2010-10-28 2020-05-26 Endochoice, Inc. Optical system for an endoscope
US10898062B2 (en) 2015-11-24 2021-01-26 Endochoice, Inc. Disposable air/water and suction valves for an endoscope
US10993605B2 (en) 2016-06-21 2021-05-04 Endochoice, Inc. Endoscope system with multiple connection interfaces to interface with different video data signal sources
US11082598B2 (en) 2014-01-22 2021-08-03 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
US11234581B2 (en) 2014-05-02 2022-02-01 Endochoice, Inc. Elevator for directing medical tool
US11529197B2 (en) 2015-10-28 2022-12-20 Endochoice, Inc. Device and method for tracking the position of an endoscope within a patient's body

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8235887B2 (en) 2006-01-23 2012-08-07 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with retroscope
US8182422B2 (en) 2005-12-13 2012-05-22 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope having detachable imaging device and method of using
US8872906B2 (en) 2005-01-05 2014-10-28 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
US8797392B2 (en) 2005-01-05 2014-08-05 Avantis Medical Sytems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
US8289381B2 (en) 2005-01-05 2012-10-16 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope with an imaging catheter assembly and method of configuring an endoscope
US8287446B2 (en) 2006-04-18 2012-10-16 Avantis Medical Systems, Inc. Vibratory device, endoscope having such a device, method for configuring an endoscope, and method of reducing looping of an endoscope
WO2007136859A2 (en) 2006-05-19 2007-11-29 Avantis Medical Systems, Inc. Device and method for reducing effects of video artifacts
US8064666B2 (en) 2007-04-10 2011-11-22 Avantis Medical Systems, Inc. Method and device for examining or imaging an interior surface of a cavity
WO2010066789A1 (en) 2008-12-10 2010-06-17 Ambu A/S Endoscope bending section control mechanism
JP4879374B2 (ja) * 2010-05-19 2012-02-22 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡及び内視鏡装置
JP6071603B2 (ja) * 2013-02-06 2017-02-01 オリンパス株式会社 内視鏡装置
TWI587828B (zh) * 2015-03-31 2017-06-21 Grip type endoscopic camera with lens pivot structure
JP6527956B2 (ja) * 2016-07-19 2019-06-12 Hoya株式会社 内視鏡用キャップ、内視鏡および内視鏡用キャップの製造方法
DE102016122477A1 (de) * 2016-11-22 2018-05-24 Digital Endoscopy Gmbh Endoskopkopf und endoskop mit diesem
EP3513706A1 (en) 2018-01-19 2019-07-24 Ambu A/S A method for fixation of a wire portion of an endoscope, and an endoscope
EP3517017B1 (en) 2018-01-26 2023-01-18 Ambu A/S A method for fixation of a wire portion of an endoscope, and an endoscope

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6076714A (ja) * 1983-10-03 1985-05-01 Olympus Optical Co Ltd 偏光フイルタを用いた内視鏡
JPS6188216A (ja) * 1984-10-08 1986-05-06 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡の照明装置
JPH03206412A (ja) * 1990-01-09 1991-09-09 Bikoudou:Kk 内視鏡、電子内視鏡のハレーシヨン除去装置
JPH11332821A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2001190492A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2005095590A (ja) * 2003-09-23 2005-04-14 Olympus Corp 処置用内視鏡

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3055905A (en) 1958-03-04 1962-09-25 Geigy Chem Corp New sulphamyl benzamides
JPS6083636A (ja) * 1983-10-12 1985-05-11 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPS60111217A (ja) * 1983-11-18 1985-06-17 Olympus Optical Co Ltd 入射光量制御手段を備えた内視鏡装置
JPH01267514A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd 内視鏡
JPH07136108A (ja) * 1990-12-20 1995-05-30 Hiroaki Kumagai 親子腸管内視鏡
JP2588460B2 (ja) * 1992-04-28 1997-03-05 株式会社美光堂 内視鏡、電子内視鏡のハレーション除去装置
US5406938A (en) * 1992-08-24 1995-04-18 Ethicon, Inc. Glare elimination device
DE19626433A1 (de) * 1996-06-19 1998-01-15 Jan Henrik Dr Wilkens Endoskopkopf
JP5259033B2 (ja) * 2001-08-03 2013-08-07 オリンパス株式会社 内視鏡システム
US8585584B2 (en) * 2004-10-11 2013-11-19 Nitesh Ratnakar Dual view endoscope
US8235887B2 (en) * 2006-01-23 2012-08-07 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with retroscope
JP2007143580A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6076714A (ja) * 1983-10-03 1985-05-01 Olympus Optical Co Ltd 偏光フイルタを用いた内視鏡
JPS6188216A (ja) * 1984-10-08 1986-05-06 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡の照明装置
JPH03206412A (ja) * 1990-01-09 1991-09-09 Bikoudou:Kk 内視鏡、電子内視鏡のハレーシヨン除去装置
JPH11332821A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2001190492A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2005095590A (ja) * 2003-09-23 2005-04-14 Olympus Corp 処置用内視鏡

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9474440B2 (en) 2009-06-18 2016-10-25 Endochoice, Inc. Endoscope tip position visual indicator and heat management system
US10561308B2 (en) 2009-06-18 2020-02-18 Endochoice, Inc. Systems and methods for regulating temperature and illumination intensity at the distal tip of an endoscope
US10130246B2 (en) 2009-06-18 2018-11-20 Endochoice, Inc. Systems and methods for regulating temperature and illumination intensity at the distal tip of an endoscope
US9907462B2 (en) 2009-06-18 2018-03-06 Endochoice, Inc. Endoscope tip position visual indicator and heat management system
US10524645B2 (en) 2009-06-18 2020-01-07 Endochoice, Inc. Method and system for eliminating image motion blur in a multiple viewing elements endoscope
US10912454B2 (en) 2009-06-18 2021-02-09 Endochoice, Inc. Systems and methods for regulating temperature and illumination intensity at the distal tip of an endoscope
US10663714B2 (en) 2010-10-28 2020-05-26 Endochoice, Inc. Optical system for an endoscope
US11966040B2 (en) 2010-10-28 2024-04-23 Endochoice, Inc. Optical system for an endoscope
US10412290B2 (en) 2010-10-28 2019-09-10 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
US9706908B2 (en) 2010-10-28 2017-07-18 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
US10779707B2 (en) 2011-02-07 2020-09-22 Endochoice, Inc. Multi-element cover for a multi-camera endoscope
US10517464B2 (en) 2011-02-07 2019-12-31 Endochoice, Inc. Multi-element cover for a multi-camera endoscope
US10595714B2 (en) 2013-03-28 2020-03-24 Endochoice, Inc. Multi-jet controller for an endoscope
US11375885B2 (en) 2013-03-28 2022-07-05 Endochoice Inc. Multi-jet controller for an endoscope
US10205925B2 (en) 2013-05-07 2019-02-12 Endochoice, Inc. White balance enclosure for use with a multi-viewing elements endoscope
US9667935B2 (en) 2013-05-07 2017-05-30 Endochoice, Inc. White balance enclosure for use with a multi-viewing elements endoscope
US11229351B2 (en) 2013-05-17 2022-01-25 Endochoice, Inc. Endoscope control unit with braking system
US11957311B2 (en) 2013-05-17 2024-04-16 Endochoice, Inc. Endoscope control unit with braking system
US10433715B2 (en) 2013-05-17 2019-10-08 Endochoice, Inc. Endoscope control unit with braking system
US9949623B2 (en) 2013-05-17 2018-04-24 Endochoice, Inc. Endoscope control unit with braking system
US10105039B2 (en) 2013-06-28 2018-10-23 Endochoice, Inc. Multi-jet distributor for an endoscope
US10064541B2 (en) 2013-08-12 2018-09-04 Endochoice, Inc. Endoscope connector cover detection and warning system
US9943218B2 (en) 2013-10-01 2018-04-17 Endochoice, Inc. Endoscope having a supply cable attached thereto
US9968242B2 (en) 2013-12-18 2018-05-15 Endochoice, Inc. Suction control unit for an endoscope having two working channels
US11082598B2 (en) 2014-01-22 2021-08-03 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
US11234581B2 (en) 2014-05-02 2022-02-01 Endochoice, Inc. Elevator for directing medical tool
US10258222B2 (en) 2014-07-21 2019-04-16 Endochoice, Inc. Multi-focal, multi-camera endoscope systems
US11229348B2 (en) 2014-07-21 2022-01-25 Endochoice, Inc. Multi-focal, multi-camera endoscope systems
US11883004B2 (en) 2014-07-21 2024-01-30 Endochoice, Inc. Multi-focal, multi-camera endoscope systems
US10542877B2 (en) 2014-08-29 2020-01-28 Endochoice, Inc. Systems and methods for varying stiffness of an endoscopic insertion tube
US11771310B2 (en) 2014-08-29 2023-10-03 Endochoice, Inc. Systems and methods for varying stiffness of an endoscopic insertion tube
US10123684B2 (en) 2014-12-18 2018-11-13 Endochoice, Inc. System and method for processing video images generated by a multiple viewing elements endoscope
US10271713B2 (en) 2015-01-05 2019-04-30 Endochoice, Inc. Tubed manifold of a multiple viewing elements endoscope
US10376181B2 (en) 2015-02-17 2019-08-13 Endochoice, Inc. System for detecting the location of an endoscopic device during a medical procedure
US11147469B2 (en) 2015-02-17 2021-10-19 Endochoice, Inc. System for detecting the location of an endoscopic device during a medical procedure
US11194151B2 (en) 2015-03-18 2021-12-07 Endochoice, Inc. Systems and methods for image magnification using relative movement between an image sensor and a lens assembly
US10634900B2 (en) 2015-03-18 2020-04-28 Endochoice, Inc. Systems and methods for image magnification using relative movement between an image sensor and a lens assembly
US10078207B2 (en) 2015-03-18 2018-09-18 Endochoice, Inc. Systems and methods for image magnification using relative movement between an image sensor and a lens assembly
US10401611B2 (en) 2015-04-27 2019-09-03 Endochoice, Inc. Endoscope with integrated measurement of distance to objects of interest
US11555997B2 (en) 2015-04-27 2023-01-17 Endochoice, Inc. Endoscope with integrated measurement of distance to objects of interest
US10791308B2 (en) 2015-05-17 2020-09-29 Endochoice, Inc. Endoscopic image enhancement using contrast limited adaptive histogram equalization (CLAHE) implemented in a processor
US10516865B2 (en) 2015-05-17 2019-12-24 Endochoice, Inc. Endoscopic image enhancement using contrast limited adaptive histogram equalization (CLAHE) implemented in a processor
US11330238B2 (en) 2015-05-17 2022-05-10 Endochoice, Inc. Endoscopic image enhancement using contrast limited adaptive histogram equalization (CLAHE) implemented in a processor
US11750782B2 (en) 2015-05-17 2023-09-05 Endochoice, Inc. Endoscopic image enhancement using contrast limited adaptive histogram equalization (CLAHE) implemented in a processor
US11529197B2 (en) 2015-10-28 2022-12-20 Endochoice, Inc. Device and method for tracking the position of an endoscope within a patient's body
US10898062B2 (en) 2015-11-24 2021-01-26 Endochoice, Inc. Disposable air/water and suction valves for an endoscope
US11311181B2 (en) 2015-11-24 2022-04-26 Endochoice, Inc. Disposable air/water and suction valves for an endoscope
US10908407B2 (en) 2016-02-24 2021-02-02 Endochoice, Inc. Circuit board assembly for a multiple viewing elements endoscope using CMOS sensors
US11782259B2 (en) 2016-02-24 2023-10-10 Endochoice, Inc. Circuit board assembly for a multiple viewing elements endoscope using CMOS sensors
US10488648B2 (en) 2016-02-24 2019-11-26 Endochoice, Inc. Circuit board assembly for a multiple viewing element endoscope using CMOS sensors
US10292570B2 (en) 2016-03-14 2019-05-21 Endochoice, Inc. System and method for guiding and tracking a region of interest using an endoscope
US11672407B2 (en) 2016-06-21 2023-06-13 Endochoice, Inc. Endoscope system with multiple connection interfaces to interface with different video data signal sources
US10993605B2 (en) 2016-06-21 2021-05-04 Endochoice, Inc. Endoscope system with multiple connection interfaces to interface with different video data signal sources

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007092636A2 (en) 2007-08-16
EP1988813A2 (en) 2008-11-12
EP2520218A1 (en) 2012-11-07
WO2007092636A3 (en) 2007-12-21
JP2009525830A (ja) 2009-07-16
JP5502329B2 (ja) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5502329B2 (ja) 偏光フィルタを有する内視鏡アセンブリ
US8872906B2 (en) Endoscope assembly with a polarizing filter
US8797392B2 (en) Endoscope assembly with a polarizing filter
US11529044B2 (en) Endoscope imaging device
JP5469867B2 (ja) 撮像カテーテルアセンブリを有する内視鏡および内視鏡を構成する方法
JP5435957B2 (ja) 内視鏡
US8235887B2 (en) Endoscope assembly with retroscope
US8289381B2 (en) Endoscope with an imaging catheter assembly and method of configuring an endoscope
US20080021274A1 (en) Endoscopic medical device with locking mechanism and method
US20070293720A1 (en) Endoscope assembly and method of viewing an area inside a cavity
US20090231419A1 (en) Endoscope Assembly and Method of Performing a Medical Procedure
WO2007136879A2 (en) System and method for producing and improving images

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150414