JPS6072048A - メモリ訂正装置 - Google Patents

メモリ訂正装置

Info

Publication number
JPS6072048A
JPS6072048A JP59180910A JP18091084A JPS6072048A JP S6072048 A JPS6072048 A JP S6072048A JP 59180910 A JP59180910 A JP 59180910A JP 18091084 A JP18091084 A JP 18091084A JP S6072048 A JPS6072048 A JP S6072048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
chip
bit
array
spare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59180910A
Other languages
English (en)
Inventor
シヤンカー.シン
ヴイジエンドラ.シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS6072048A publication Critical patent/JPS6072048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy
    • G06F11/0754Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits
    • G06F11/076Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits by exceeding a count or rate limit, e.g. word- or bit count limit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスペア・メモリを使って故障メモリを修正する
ことに関するものである。
[従来技術] 特開昭58−206000号、59−66000号、5
8−177600号及び第58−215800号では、
1つのコード・ワードの各ビット位置の内容を貯蔵する
メモリ素子のアドレスであってデコーダに供給されたも
のが、そのコード・ワードにおける訂正不能のエラー状
態が検出された時、その誤りのあるコード・ワードを貯
蔵したメモリ・セルを変更するために相互にスキューさ
れる。この概念は、その訂正不能のエラーを生じたビッ
トを訂正可能なエラー状態にさせるようそれらビットを
分離することである。例えば、メモリが単一エラー訂正
コード/二重エラー検出コードでもって保護されている
場合、1つの検出可能なエラーを含むコード・ワードの
うちの誤りのあるビットを貯蔵した2つのセルはそれら
が2つの別個のコード・ワードで生ずるよう配置される
(その場合、4つのコード・ワードが2つの別個の訂正
可能なエラー状態を生ずる)。
[発明が解決しようとする問題点コ このようなりロケーション方法はメモリの可用性を保つ
ものではあるが、時間が経過するにつれてメモリ・スペ
ース内の不良ビットが蓄積する結果、使用可能なメモリ
・スペースは荒廃したものになる。特にこの問題は、故
障したビットが完全に不良のメモリ・チップにグループ
分けされ或いは多数のビット線又はワード線の故障を生
じさせる場合、厳しいものである。更に、アドレス交換
方法では、検出可能で且つ訂正不能のエラーが検出され
た場合、アドレス・スキュー処理が行われている間メモ
リ全体がデータを放出しなければならず、メモリのダウ
ン・タイムを大きなものにしてしまう。
メモリ内の不良ビットを置換するのに使用されるスペア
・アレーをそのメモリに持たせることが提案されている
。そのようなメモリの場合、不良ビットの位置が別個に
記憶されそして、エラーを含むアドレスへのメモリ・ア
クセスが行われるたびにそのスペア・アレーの1つから
のビットが1ビツト毎にその不良ビットにとって代る。
この機構はメモリ内の不良ビットの累積を終らせるもの
ではあるが、その結果としてメモリのアクセス・タイム
をかなり増加させることになる。この問題を回避するた
めに、米国特許第4051354号、同第363317
5、同第4038648号、同第3995261号にお
けるように行又は列毎にエレメント置換を行うことが提
案された。これはスペアの行又は列全体を使うものであ
り、スペア・メモリ容量を利用する方法としては全く不
十分なものである。
従って、本発明の目的は動作中の機械においてゼロ又は
絶対的な最小ダウン・タイムでもってメモリ・エレメン
トが置換されるようなスペア機構を提供することにある
本発明のもう1つの目的は最小のスペア・メモリ・エレ
メントしか必要としないメモリ・ニレメン1へ置換機構
を提供することにある。
本発明の更にもう1つの目的は最小のロジック及び簡単
な置換アルゴリズムを使ったメモリ・ニレメン1−置換
機構を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明によ九ば、メモリ・チップにおける不良が拡大し
てそのチップ内の無関係のセルまで不良となる時そのメ
モリ・アレーにおけるチップを置換するための置換アル
ゴリズムと共にスペア・チップが使用される。即ち、エ
ラー状態が1つのチップ全体の不良(チップ・キル)、
1つのチップにおける1セグメントの不良(アイランド
・キル)、1つのチップにおける1列のビットの不良又
は1つのチップにおける1行のビットの不良の結果であ
る場合に代替えが行われるが、エラー状態が単一の不良
セルによる時には行われない。チップをチップ・キル又
はアイランド・キルでもって置換することは稼動中に行
われ、そしてそれは1行のメモリ・チップ又はエレメン
トだけが係わることであり、メモリ内の他のエレメント
はその置換による影響を受けない。好ましい実施例では
この方式が必要とするスペアの量はそのアレー内の素子
全体からみると全くわずかなものである。例えば、後述
の実施例の1つでは、64×4のメモリ・アレーに対し
て2つのスペアしか必要としない。これはその2つのス
ペア・アレーをアレー・マトリクスの1つの列又は行に
おける任意の位置に置くことができるためである。
[実施例] 第1図は36個のアレー・カード1o上に144個のビ
ット・コードワードを貯蔵するためのメモリを示す。カ
ード10の各々はコードワードの4ビツト位置を含んで
おり、そのコードワードにおける128個のビット位置
がデータ・ビットでありそしてその残りがダブル・エラ
ー訂正/多重エラー訂正(DEC/TED)ml−ド(
7)ECCチェック・ビットである。第2図に示すよう
に、そのメモリの任意のアレー・カード10の各ピッ1
〜位置Bi乃至Biや、におけるすべてのメモリ・ビッ
トが64個の256X256アレー12の1列で配列さ
れ、各アレーはデコーダ14からの個々の行選択線によ
ってアクセスされる。そのデコーダ14は6ビツトの行
アドレスを受けそしてそれをデコートして64本の行ア
クセス線の1つにアクセス信号を生じさせる。このアク
セス信号はカード上のチップ12の1行を選択する。第
1図における各カード10はチップ行アドレスがそのメ
モリ内の144列の各々における64個のチップの1つ
だけを付勢するという同様のデコード法を使う。
カード10上のチップ12のすべてにX−Y座標アドレ
スが供給される。これはワード・デコーダ11及びビッ
ト・デコーダ13に供給されてアレー12の各々におけ
る1つの貯蔵セルを選択する。従って、1つの行選択ア
ドレスと1つのX−Y座標アドレスの組合せの結果、第
1図に示された144列の各々における1つのビットが
選択される。
このメモリはページング記憶装置であり、従ってデータ
は256コードワードのページの各々で読出される。そ
れらページは所与のアレー12の各ページにおける16
コードワードずつそれらアレー12の間でインターリー
ブされる。1つのページにおける各コードワードは同じ
Yアドレス、異ったXアドレスを有し、そして勿論1つ
のページにおける任意のコードワードが16個の異った
チップ行アドレスの1つを持ってもよい。
第3図はコードワードの第1ビット位置におけるビット
に対するアレー12a、12bを示す。
それらビット上の番号はページ及びワード位置に対応す
る。従って最上行の左端のビットは、それが第1ページ
の第1ワードにあるので、1−1と番号づけられる。そ
の行における次のビット位置は、それが第1−ページの
第17ワードであるので、1−17と番号づけられる。
このようにして、第16ページの第256ワードを示す
16−256と番号づけられた最終ビットまで番号づけ
られる。
図示のように、そのアレーの第2行は第17乃至32ペ
ージに対するワード1,17.33、・・・・241の
第1ビット位置に対する貯蔵セルを含み、第3行は第3
3乃至48ページのワード1.16.32、・・・・2
40の第1ピッI−位置に対する貯蔵セルを含み、この
ようにしてこれが第4096ページまで続く。第1乃至
4096ページに関するワード2.18.34、・・・
・242のビット位置のためのセルは第2チツプ10b
上に含まれ、第1乃至4096に関するワード3.19
.35、・・・・243のビット位置のためのセルは第
3チツプ上に含まれ、このようにして最初の4096ペ
ージに刻するすべてのビットがその列の数位16個のチ
ップ上に含まれる。第1表はこのメモリでは種々のタイ
プの不良が考えられるということを示している。第1列
は不良のタイプを示すもので1ある。第2列は第1列で
リストされた不良のタイプにより影響を受けるページ数
を示す。第3列はそれらの不良によって如何に多くのワ
ードが影響を受けるかを示し、第4列及び第5列は不良
のワード及びページのアドレスを有する。
第2図を再び参照すると、カード10の各々には2つの
スペア・アレーチップ16が置かれていることがわかる
。それらスペア・アレー・チップ16はいずれもカード
16上の256個のチップのうちのいずれか1つに対し
て代用される。この代用を達するために、9ビツトの代
用アドレスRO−R8が2つのシフト・レジスタ・ス1
へリング20の1つに貯蔵される。明らかに、各シフト
・レジスタ・ストリングにおけるデータはアレー12゛
の1つに対するスペア16の1つの代用を制御する。
代用アドレスの最初の7ビツトRO−R6が比較回路2
2へ送られ、そこでビットROはビット回路付勢(en
able)信号として動作し、ビットR1乃至R6はチ
ップ行選択アドレスと比較される。
それらが比較一致すると、一致信号が発生されて適正な
スペア16を付勢するので、それは不良チップに代って
データ・ゲート回路18を介してアクセス可能となる。
比較回路22の出力は特定のシフト・レジスタ20に送
られた他の3ピッ1〜R6−R8を受ける2つのデコー
ド回路19の1つを付勢するのにも使用される。そのデ
コード回路は、スペア16が比較回路からの付勢出力に
よって作動された時だけ、アレー12に対してスペア1
6を代用するための4つの列位置Bi乃至B i、3の
1つを選択する。この代用を達成するには、デコード回
路19の出力は特定のビット位置の出力を制御するデー
タ・ゲート選択回路18へ送られる。
各ビット位置Bi乃至B1+3では、デコード回路19
の各出力からの1つがANDゲート23へ送られる。2
つのデコード回路19のうちの所与のデコード回路の出
力がアップでない限り、ANDゲート23の「補」の出
力がANDゲート24を作動してビット線Biによりチ
ップ12へ及びチップ12からデータを転送させる。)
Nずれ力1のデコード回路におけるそのビット位置の出
力力1アンプとなる時、ANDゲート24は不作動とな
りそしてANDゲート26がそのデコード回路の「真」
の出力によって作動されてスペア16の1つをその不能
となったチップに対して代用させる。
従って、カード上のすべてのチップが良好である限り、
いずれのシフト・レジスタ20に置かれたアドレスもす
べてゼロとなり、置換制御ラッチがゼロとなってデコー
ド回路19がビット位置Bi乃至B1+3の1つにおけ
る任意のチップ12を選択しなくなるのを防ぎ、従って
スペア16を代用させる。レジスタR6乃至R1+の任
意のものにおいて非ゼロの出力がある場合、デコード回
路19の作用出力線の1つが選択されてその代用を可能
にする。
チップ12に対するスペア・チップ16の代用は第1図
におけるFCCロジック30により発生される非ゼロ・
シンドロームの計数によって制御される。FCCロジッ
ク30はメモリ32から144ビツトのコード・ワード
を受け、FCCの発生したピッ1〜と貯蔵されたチェッ
ク・ビットとを比較することによってエラー・シンドロ
ーム・ビットを発生する。非ゼロ検出器36はすべての
シンドローム・ビットがゼロでない時に出力を発生し、
この出力をカウンタ38へ送る。このカウンタは正規の
時間間隔で自動的にゼロにリセットされる。このカウン
タ38はリセット時間の間の非ゼロ検出器36の出力を
計数し、その計数がこの期間中に1回又は2回以上閾値
を越える場合、そのカウンタはチップ・キル・テスト装
置40に信号を与えそしてそれ自身をゼロにリセットす
る。
そこで、テスト装置40はメモリを不良チップに関して
テストする。1つの完全に不良のチップ12が検出され
る場合、そのアドレスがメモリ・コントローラ又は制御
卓におけるスペア置換ロジック制御機構42によってそ
の不良チップを搭載したカード10のレジスタ20の1
つに送られ、1つのチップ16をその不良チップ12に
対して代用させる。システムは第3図のエラーパターン
におけるそのコード・ワードのシンドローム・ビットS
1乃至S16から不良チップのアドレスを決定し、カウ
ンタを更新する。
完全に不良なチップがテストで見つからない場合、代用
は生じない。その代り、そのメモリを含むコンピュータ
・システムが何らかの理由で診断モートになるまで、そ
の故障してはいるが実用可能なチップ12がそのメモリ
内に残ることになる。
そこで、メモリ・シスタム全体の完全な診断分析が行わ
れ、その不良ビット又はワード線の場所が検出されそし
てスペアが不良チップに代って使用されてUEを生じさ
せるチップ・キルに対して最高の優先順位を与え、更に
チップ・キル及びライン・キルにそれぞれ優先順位を与
える。カウンタ38が周期的にリセットするために、個
々のセル不良又はライン不良を含むチップはそのデス1
へ手順を生じさせないであろう。なぜならば、そのカウ
ンタにおける計数はそのカウンタがクリアされる前に閾
値レベルの計数に達することがないためである。従って
、チップ・キル又はアイランド・キル形の不良があった
時だけテスト手順が実行される。
第4図の流れ図によってこのテスト手順をよく理解でき
るであろう。図示のように、非ゼロ・シンドロームの数
が閾値を越えたことを非ゼロ・シンドローム・カウンタ
38が表示する時、ステップ45において不良ビットの
ページ及びワードのアドレスPj、Ajが不良ビット・
ロケータ44によって発生され記録される。次のステッ
プ46はキル・チップに関してメモリをデストすること
である。これはワードP j Aj 、 P j A(
i+16)、P(j+1.)Aiに対するシンドローム
を発生することによって行われる。第3図から明らかな
ように、 ゛ワードP j A (i+1.)、P(j
+□G)Aiは不良チップを待った共通ビット又はワー
ド線上のP j A iにおける不良ビットに隣接した
同じチップ上に置かれている。このテストでは、同じ線
上の2ビツトが不良であればその線が不良であり、その
テストされたワード線及びビット線の両方が不良であれ
ばそのチップが、すべて不良である、と仮定する。
テストはテスト・ワードをメモリ内に置くこと及びそれ
らテスト・ワードからシンドロームを発生することによ
って行われる。
1、ページPiにおける最初の16個のコード・ワード
から、スタック・ビットを含むコードワード・アドレス
Aiを決定する。前述のように、エラー訂正コード・シ
ンドロームはビット位置を識別するであろう。ワード・
アドレスAiを注目してほしい。P j A i及びビ
ット位置から不良チップのロケーションを識別する。
2、FCC装置からのエラーシンドローム・ピッ1−を
注目することによってメモリ・ワードPjAi十□6又
はP j Aid、□における可能なスタック・ピッ1
ル位置を識別する。又、ページPJ”lLGにおけるワ
ードAiに対する可能なスタック・ビット位置も識別す
る。
3、第4図の流れ図に示されるように、不良のタイプを
決定するためにこれらワードからのエラーシンドローム
・ビットを比較することによって同様なスタック・ビッ
ト位置に関してテストする。
(a)ワードPjAi、PjAi+、及びPj十、r。
Aiにおける同様なスタック・ビット位置はチップキル
を意味する。
(b)ワードP j A i 、 P j Ai”1G
における同様のスタック・ビット位置はワード・ライン
キルを意味する。
(c)ワードP j A i及びPj+16Aiにおけ
る同様のスタック・ビット位置はビット・ラインキルを
意味する。
(d)PjAiにおけるスタック・ピッ1へ位置はセル
の不良を意味する。
既に識別された不良のタイプを更に検査することはP 
j Aid3□、P j Aid4.l・・・・及びP
j”32 A j、P j +、、 Ai= =のよう
なワードに関して(a)、(b)、(c)及び(d)に
示されたものと同じスタック・ビット位置を無作為に選
択すること及びそれらスタック・ビット位置を選択しそ
してテストすることによっていつも可能となる。チップ
キルの発生がメモリにおけるBSMの1/4に達するこ
とが第1表では注目される。
ステップ56によりチップキル・パターンが見つけられ
ると、そのチップはステップ60で直ちにリセットされ
、シンドローム・カウンタはリセットされる。チップキ
ルが見つからない場合、そのカウンタは計数をし続け、
正規の時間間隔で自動的にリセットされる。それが閾値
を越えない場合、代用なしに正規の動作が続けられる。
それが閾値を越える場合、ページPjは割当て解除され
、正規の動作が続けられる。訂正し得ないエラーがFC
C装置により引起こされる時にもそのページは割当て解
除され、正規の動作が回復される。前述のように、その
機械が診断モードに入った次の時点で、メモリBSMに
おけるUE及び訂正可能なエラーが最小にされるような
方法でスペア・チップが割当てられる。
以上で本発明の1つの実施例が説明された。この実施例
はページ・ストアの実施例である。しかし、本発明はい
くつかの修正を持った補助記憶装置に限定されるもので
はない。このスペア・テクニックは小さいメイン・メモ
リにおいてアドレス置換装置と組合せて又は同じテスト
・アルゴリズムを使った二重補数化装置と組合せて使用
可能である。しかし、テスト・アルゴリズムはメモリ機
構の関数である。前述のテスト・テクニックが使用され
る前に、チップキルを表わすビットの位置又はワード及
びビット線の不良を表わすビットの位置が当該メモリに
おいては識別されなければならない。同じアルゴリズム
を使ったもう1つのメモリが第6図に示される。ここで
は2つのスペア16の設置は、各チップがコード・ワー
ドの1つのビットBiを含む場合の144個のチップの
1つに作ることが可能である。このようなカード機構は
BSMからの高いデータ率を得るために選択される。S
l又はS2のどちらも非ゼロでなくデコーダの1つを作
動する時に代用が行われる。そこでシフトレジスタにお
けるピッhR1乃至R11はどのアレーが置栖されるべ
きかを指定する。デコーダのデータ・ゲート動作及びシ
フト・レジスタはその代用を達するために前述の実施例
と関連して述べた様に動作する。カード設計の第3の実
施例が第7図に示され、そこでは256にピッ1−のマ
ルチビット・チップが64×4ビツトとして構成されて
いる。これもまた1個のカードにつき1つ又は2つのス
ペア・アレーを使用する。この実施例によるECCコー
ドは単一パッケージ訂正/単一ハラケージ検出である。
2−4ビツト・パッケージ・エラーの検出の際、不良ア
レーに対してスペアが代用され、一方B、S Mにおけ
る単一ビット・エラーがそのコードの単一ビット・エラ
ー訂正能力によって訂正される。
以上のように、本発明の3つの実施例が示された。本発
明が種々のメモリ構成に適用可能であることは明らかで
ある。置換の単位はカード上のマルチチップ・アレー・
モジュールでもよく或いはBSMにおけるアレー・カー
ド全体でもよい。従って、このようなカード及びモジュ
ールの置換は成る場合にはサポー1−・ロジックの不良
を克服するのにも必要となろう。又、単純化のために各
メモリ診断ステップ後に置換をオフラインで行うように
することもできる。
[発明の効果] 本発明によれば、わずがなハードウェアの追加だけで従
来のメモリよりもずっと信頼性の高いメモリ・システム
が得ら九る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の組込んだコンピュータ・システムの一
部分の概略図、第2図は第1図に示されたコンピュータ
・システムのメモリにおけるメモリ・カードの概略図、
第3図は第2図のメモリ・カードにおける1列のアレー
の概略図、第4図は第1図のメモリにおいて使用される
デスト・アルゴリズムの流れ図、第5図は第1図のメモ
リにおいて使用される置換アルゴリズムの流れ図、第6
図は本発明を組込んだメモリの別の形式を示す図、第7
図はマルチビット・アレー・チップ機構を使ったメモリ
の更に別の形式を示す図である。 ]−〇・・・・アレー・カード。 出願人 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・
コーポレーション 代理人 弁理士 頓 宮 孝 − (外1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 データがアレー上の複数ビット位置のコード・ワードで
    貯蔵されるメモリをエラー・チェック機構により保護す
    るシステムにおいて。 該エラー・チェック機構によって検出された訂正可能な
    エラーの発生数を計数するための計数手段と、 該計数手段における計数が所定数を越えた時不良アレー
    に関して該メモリをテストするためのテスト手段と。 該テスト手段によって不良とされたアレーに対してスペ
    ア・アレーを代用させるためのスペア・アレー代用手段
    と、 より成るメモリ訂正装置。
JP59180910A 1983-09-02 1984-08-31 メモリ訂正装置 Pending JPS6072048A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/528,769 US4584681A (en) 1983-09-02 1983-09-02 Memory correction scheme using spare arrays
US528769 1983-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6072048A true JPS6072048A (ja) 1985-04-24

Family

ID=24107112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180910A Pending JPS6072048A (ja) 1983-09-02 1984-08-31 メモリ訂正装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4584681A (ja)
EP (1) EP0136443B1 (ja)
JP (1) JPS6072048A (ja)
DE (1) DE3484636D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0498342A (ja) * 1990-08-09 1992-03-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JP2008217811A (ja) * 2008-04-03 2008-09-18 Hitachi Ltd 不揮発メモリを使用したディスク制御装置

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264599A (ja) * 1985-05-16 1986-11-22 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPH0194599A (ja) * 1987-10-05 1989-04-13 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US5268319A (en) * 1988-06-08 1993-12-07 Eliyahou Harari Highly compact EPROM and flash EEPROM devices
JPH0793037B2 (ja) * 1988-11-21 1995-10-09 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
US4964129A (en) * 1988-12-21 1990-10-16 Bull Hn Information Systems Inc. Memory controller with error logging
FR2643993B1 (fr) * 1989-03-03 1991-05-17 Bull Sa Procede pour remplacer des modules memoire dans un systeme informatique et systeme informatique pour la mise en oeuvre du procede
US7190617B1 (en) * 1989-04-13 2007-03-13 Sandisk Corporation Flash EEprom system
DE69024086T2 (de) 1989-04-13 1996-06-20 Sundisk Corp EEprom-System mit Blocklöschung
JPH0760413B2 (ja) * 1989-05-12 1995-06-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション メモリ・システム
US5239637A (en) * 1989-06-30 1993-08-24 Digital Equipment Corporation Digital data management system for maintaining consistency of data in a shadow set
US5210865A (en) * 1989-06-30 1993-05-11 Digital Equipment Corporation Transferring data between storage media while maintaining host processor access for I/O operations
US5247618A (en) * 1989-06-30 1993-09-21 Digital Equipment Corporation Transferring data in a digital data processing system
ATE158424T1 (de) * 1989-06-30 1997-10-15 Digital Equipment Corp Verfahren und anordnung zur steuerung von schattenspeichern
AU5930390A (en) * 1989-07-06 1991-02-06 Mv Limited A fault tolerant data storage system
JPH0387000A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JP2617026B2 (ja) * 1989-12-22 1997-06-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 障害余裕性メモリ・システム
GB9023867D0 (en) * 1990-11-02 1990-12-12 Mv Ltd Improvements relating to a fault tolerant storage system
JP2796590B2 (ja) * 1991-08-07 1998-09-10 三菱電機株式会社 メモリ装置及びそれを使用したデータ処理装置
KR0121800B1 (ko) * 1992-05-08 1997-11-22 사또오 후미오 메모리 카드장치
US5321697A (en) * 1992-05-28 1994-06-14 Cray Research, Inc. Solid state storage device
GB9305801D0 (en) * 1993-03-19 1993-05-05 Deans Alexander R Semiconductor memory system
DE4329012A1 (de) * 1993-08-28 1995-03-02 Sel Alcatel Ag Verfahren und Vorrichtung zur Fehlerprüfung und zur Fehlerkorrektur in Speicherbausteinen
US5502333A (en) * 1994-03-30 1996-03-26 International Business Machines Corporation Semiconductor stack structures and fabrication/sparing methods utilizing programmable spare circuit
DE19540915A1 (de) * 1994-11-10 1996-05-15 Raymond Engineering Redundante Anordnung von Festkörper-Speicherbausteinen
GB2292236A (en) * 1995-04-04 1996-02-14 Memory Corp Plc Improved partial memory engine
KR0182939B1 (ko) * 1995-06-28 1999-04-15 김광호 특정 기록포멧을 갖는 아이씨 카드 메모리 및 그로부터의 디지탈음성 기록 및 재생방법
US5686843A (en) * 1995-06-30 1997-11-11 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for burn-in stressing and simultaneous testing of semiconductor device chips in a multichip module
GB2312974A (en) * 1996-05-10 1997-11-12 Memory Corp Plc Memory replacement
US5764650A (en) * 1996-08-02 1998-06-09 Micron Technology, Inc. Intelligent binning for electrically repairable semiconductor chips
US6138256A (en) 1998-03-27 2000-10-24 Micron Technology, Inc. Intelligent binning for electrically repairable semiconductor chips
US5883904A (en) * 1997-04-14 1999-03-16 International Business Machines Corporation Method for recoverability via redundant cache arrays
US6295591B1 (en) * 1999-03-30 2001-09-25 International Business Machines Corporation Method of upgrading and/or servicing memory without interrupting the operation of the system
US6370668B1 (en) * 1999-07-23 2002-04-09 Rambus Inc High speed memory system capable of selectively operating in non-chip-kill and chip-kill modes
US6708248B1 (en) * 1999-07-23 2004-03-16 Rambus Inc. Memory system with channel multiplexing of multiple memory devices
US20020196687A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-26 Sauvageau Anthony J. Methods and apparatus for analyzing and repairing memory
US20030163769A1 (en) * 2002-02-27 2003-08-28 Sun Microsystems, Inc. Memory module including an error detection mechanism for address and control signals
US6941493B2 (en) * 2002-02-27 2005-09-06 Sun Microsystems, Inc. Memory subsystem including an error detection mechanism for address and control signals
US6973613B2 (en) * 2002-06-28 2005-12-06 Sun Microsystems, Inc. Error detection/correction code which detects and corrects component failure and which provides single bit error correction subsequent to component failure
US6996766B2 (en) * 2002-06-28 2006-02-07 Sun Microsystems, Inc. Error detection/correction code which detects and corrects a first failing component and optionally a second failing component
US6976194B2 (en) * 2002-06-28 2005-12-13 Sun Microsystems, Inc. Memory/Transmission medium failure handling controller and method
US6996686B2 (en) * 2002-12-23 2006-02-07 Sun Microsystems, Inc. Memory subsystem including memory modules having multiple banks
US7779285B2 (en) * 2003-02-18 2010-08-17 Oracle America, Inc. Memory system including independent isolated power for each memory module
US7530008B2 (en) 2003-08-08 2009-05-05 Sun Microsystems, Inc. Scalable-chip-correct ECC scheme
US7493534B2 (en) * 2003-08-29 2009-02-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Memory error ranking
US7188296B1 (en) 2003-10-30 2007-03-06 Sun Microsystems, Inc. ECC for component failures using Galois fields
US7484065B2 (en) 2004-04-20 2009-01-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Selective memory allocation
US7555677B1 (en) * 2005-04-22 2009-06-30 Sun Microsystems, Inc. System and method for diagnostic test innovation
US7360132B1 (en) * 2005-05-19 2008-04-15 Sun Microsystems, Inc. System and method for memory chip kill
US20080077840A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Mark Shaw Memory system and method for storing and correcting data
US7512772B2 (en) * 2007-01-08 2009-03-31 International Business Machines Corporation Soft error handling in microprocessors
US8473791B2 (en) * 2007-04-30 2013-06-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Redundant memory to mask DRAM failures
US8555141B2 (en) * 2009-06-04 2013-10-08 Lsi Corporation Flash memory organization
US8560924B2 (en) * 2010-01-05 2013-10-15 International Business Machines Corporation Register file soft error recovery
US9043661B2 (en) 2012-05-30 2015-05-26 Micron Technology, Inc. Memories and methods for performing column repair
US9459956B2 (en) 2013-07-19 2016-10-04 Seagate Technology Llc Data decoder with trapping set flip bit mapper
US9317361B2 (en) 2013-11-27 2016-04-19 Seagate Technology Llc Bit-line defect detection using unsatisfied parity code checks
US9891864B2 (en) 2016-01-19 2018-02-13 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory module architecture to support memory error correction
US10120749B2 (en) 2016-09-30 2018-11-06 Intel Corporation Extended application of error checking and correction code in memory
JP6841698B2 (ja) * 2017-03-21 2021-03-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US10643734B2 (en) * 2018-06-27 2020-05-05 Micron Technology, Inc. System and method for counting fail bit and reading out the same
US10990472B2 (en) * 2018-07-24 2021-04-27 Micron Technology, Inc. Spare substitution in memory system
KR20210147131A (ko) 2020-05-27 2021-12-07 삼성전자주식회사 반도체 메모리 모듈을 액세스하는 방법
KR20220060156A (ko) 2020-11-04 2022-05-11 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 반도체 메모리 장치의 동작 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5694598A (en) * 1979-12-27 1981-07-31 Fujitsu Ltd Memory error correction control system
JPS5717896A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Tokyo Shibaura Electric Co Spent fuel storing device
JPS5862900A (ja) * 1981-10-08 1983-04-14 Nec Corp メモリの単一ビツトエラ−処理方式

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1963895C3 (de) * 1969-06-21 1973-11-29 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Datenspeicher und Datenspeicher anste'uerschaltung
SE358755B (ja) * 1972-06-09 1973-08-06 Ericsson Telefon Ab L M
US3906200A (en) * 1974-07-05 1975-09-16 Sperry Rand Corp Error logging in semiconductor storage units
US3999051A (en) * 1974-07-05 1976-12-21 Sperry Rand Corporation Error logging in semiconductor storage units
US3917933A (en) * 1974-12-17 1975-11-04 Sperry Rand Corp Error logging in LSI memory storage units using FIFO memory of LSI shift registers
US4066880A (en) * 1976-03-30 1978-01-03 Engineered Systems, Inc. System for pretesting electronic memory locations and automatically identifying faulty memory sections
US4093985A (en) * 1976-11-05 1978-06-06 North Electric Company Memory sparing arrangement
US4209846A (en) * 1977-12-02 1980-06-24 Sperry Corporation Memory error logger which sorts transient errors from solid errors
US4414665A (en) * 1979-11-21 1983-11-08 Nippon Telegraph & Telephone Public Corp. Semiconductor memory device test apparatus
US4371930A (en) * 1980-06-03 1983-02-01 Burroughs Corporation Apparatus for detecting, correcting and logging single bit memory read errors
JPS6051199B2 (ja) * 1980-11-13 1985-11-12 富士通株式会社 半導体装置
US4422161A (en) * 1981-10-08 1983-12-20 Rca Corporation Memory array with redundant elements
EP0096030B1 (en) * 1981-12-17 1988-09-21 International Business Machines Corporation Apparatus for high speed fault mapping of large memories
US4456995A (en) * 1981-12-18 1984-06-26 International Business Machines Corporation Apparatus for high speed fault mapping of large memories
US4450559A (en) * 1981-12-24 1984-05-22 International Business Machines Corporation Memory system with selective assignment of spare locations
US4459685A (en) * 1982-03-03 1984-07-10 Inmos Corporation Redundancy system for high speed, wide-word semiconductor memories

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5694598A (en) * 1979-12-27 1981-07-31 Fujitsu Ltd Memory error correction control system
JPS5717896A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Tokyo Shibaura Electric Co Spent fuel storing device
JPS5862900A (ja) * 1981-10-08 1983-04-14 Nec Corp メモリの単一ビツトエラ−処理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0498342A (ja) * 1990-08-09 1992-03-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JP2008217811A (ja) * 2008-04-03 2008-09-18 Hitachi Ltd 不揮発メモリを使用したディスク制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4584681A (en) 1986-04-22
EP0136443B1 (en) 1991-05-29
EP0136443A3 (en) 1987-09-02
DE3484636D1 (de) 1991-07-04
EP0136443A2 (en) 1985-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6072048A (ja) メモリ訂正装置
US5434868A (en) Fault tolerant memory
US10108509B2 (en) Dynamic enabling of redundant memory cells during operating life
US5233614A (en) Fault mapping apparatus for memory
US8065573B2 (en) Method and apparatus for tracking, reporting and correcting single-bit memory errors
KR100337218B1 (ko) 스크루빙 및 스페어링을 향상시킨 컴퓨터 램 메모리 시스템
US5267242A (en) Method and apparatus for substituting spare memory chip for malfunctioning memory chip with scrubbing
US6751769B2 (en) (146,130) error correction code utilizing address information
US7292950B1 (en) Multiple error management mode memory module
EP0105402B1 (en) Memory address permutation apparatus
US7107507B2 (en) Magnetoresistive solid-state storage device and data storage methods for use therewith
US20030023922A1 (en) Fault tolerant magnetoresistive solid-state storage device
EP0077204B1 (en) Error-correcting memory with low storage overhead and fast correction mechanism
US8108735B2 (en) Error correcting memory access means and method
JP2519286B2 (ja) アドレス・ライン・テスト方法
US7089461B2 (en) Method and apparatus for isolating uncorrectable errors while system continues to run
KR100609343B1 (ko) 컴퓨터 메모리 시스템에서의 멀티-비트 에러 보호를 위한시스템 및 방법
JP2000311497A (ja) 半導体記憶装置
US7187602B2 (en) Reducing memory failures in integrated circuits
US7478307B1 (en) Method for improving un-correctable errors in a computer system
US6301682B1 (en) Error recognition in a storage system
EP0386461A2 (en) Fault tolerant computer memory system with disablement feature
JP2003115196A (ja) 耐障害性を有する磁気抵抗固体記憶装置のための製造検査
JPS6134648A (ja) 記憶装置
JPS61131147A (ja) 記憶装置