JPS5862900A - メモリの単一ビツトエラ−処理方式 - Google Patents

メモリの単一ビツトエラ−処理方式

Info

Publication number
JPS5862900A
JPS5862900A JP56160537A JP16053781A JPS5862900A JP S5862900 A JPS5862900 A JP S5862900A JP 56160537 A JP56160537 A JP 56160537A JP 16053781 A JP16053781 A JP 16053781A JP S5862900 A JPS5862900 A JP S5862900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit error
single bit
memory
value
memory module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56160537A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Yoshitake
吉武 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56160537A priority Critical patent/JPS5862900A/ja
Publication of JPS5862900A publication Critical patent/JPS5862900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメモリの単一ビットエラー処理方式に関する。
メモリ技術の進歩によシ、最近のデータ処理に使用され
る記憶装置は、メモリの単一ビットエラーに対する自動
訂正機能を備えている。この機能によシ、メモリ内で単
一ビットエラーが発生しても記憶装置内で自動的に訂正
されるので、エラーを起したメモリ部分を早急に切離す
必要はなくなリ、データ処理システムとしての稼動率の
向上に買献している。
ただし、単一ビットエラーを発生したメモリ部分は複数
ビットのエラーを引き起す可能性があり、かつ、複数ビ
ットのエラーは単一ビクトエ2−に対する自動訂正機能
では訂正できないので、単一ビットエラーを発生したメ
モリ部分(一般にはモジー−ル化されておりそのメモリ
モジュール単位)は、予防保守等に際して正常なメモリ
と交換する必要がある。
このため、単二ビットエラー発生時に記憶装置から単一
ビットエラーが発生したことを処理装置に報告し、処理
装置で単一ビットエラーが発生したアドレスを保持し、
記録しておく処理を行ない(エラーロギングと称されて
いる)、この記憶を定期的に調べることにより、単一ビ
ットエラーを発生したメモリモジュールをあらかじめ交
換することとしている。
従来の単一ビットエラー処理方式では、単一ビットエラ
ーが発生する度毎に前述のようにエラーロギングの割込
み処理を行なっており、単一ビットエラーが間欠的なエ
ラーでなく、固定的なエラーである場合には、エラーの
発生したアドレスにアクセスする度毎に割込み処理が行
なわれることとがり、単一ビットエラーは自動訂正され
てデータ処理上不都合がないにもかかわらず、データ処
理システムのスループットを著しく低下せしめるという
欠点がある、 この解決のために、メモリモジー−ル内での最初の単一
ビットエラーに対してのみ割込み処理を行ない、同じメ
モリモジュール内での第2番目以降の単一ビットエラー
の発生に対しては割込み処理を行なわせずして、スルー
プットの低下を防ぐ方式もある。しかしこの方式では最
初の単一ビットエラーが間欠的なものであってその後、
殆んど発生しないようなエラーの場合には゛、これでも
ってメモリモジー−ルめ交換を行なうのは効率的でなく
、また、保守用メモリモジー−ルが少ない場合に、優先
的に交換すべき障害メモリモジー−ルの選定ができない
という欠点がある。
本発明は上述の従来方式の欠点を除去し優先的に交換す
べきメモリモジー−ルの選定ができ、かつ、データ処理
システムのスループットを大幅に増大せしめ九メモリの
単一ビットエラー処理方式を提供することにある。本発
明の処理方式は複数のメモリそり−−ルを有し単一ビッ
トエラー訂正機能を備えた記憶装置からの単一ビットエ
ラー発生信号に応答して処理装置に割り込み単一ビット
エラーの記録を行なうメモリの単一ビットエラー処理方
式であシ、前記複数のメモリモジ瓢−ルのそれぞれに対
応して、単一ビットエラー発生回数を計数記憶する計数
記憶手段と、前記計数記憶手段の計数値が所定の値にな
ったときに該計数値を初期値に設定する初期値設定手段
と、前記処理装置からのアドレス情報により指定された
前記計数記憶手段の計数値を読み出す読出し手段と、対
応するメモリモジ凰−ルが単一ビットエラーを発生した
度毎に諌単−ビットエラー発生に応答して前記アドレス
情報により指定された前記計数記憶手段の計数値に1ず
つ代数加算する代数加算手段とを備え、前記代数加算手
段により代数加算された計数値が前記所定の値になりた
ときKFi単一ビットエヲー割込み信号を発生する信号
発生手段を含む。
次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。
図を参照すると本発明の一実施例は、処理装置1、記憶
装置2、エラー記帰部3、アドレスデコーダ4、カウン
タ6−1〜6−nおよび9、アンドゲート5−1〜5−
nおよび7−1〜7−n1制御部分、およびデータに4
則演算や論理操作を施す演算部分を含んでいる。
前記記憶装置2は情報を蓄える部分であり、記憶装置2
から読みだされ外部に送出される情報は、データv4シ
の有無が検査され単一ビットエラーがあればそれの自動
訂正が行なわれて正しい情報として外部に送出されると
ともに、単一ビットエラーがあったことを記憶装置2か
ら外部に報知する。
す々わち、前記記憶装置2は単一ビットエラーの自動訂
正機能を有している。また、前記記憶装置2は製造上、
保守上等の便宜のためにきめられた構成単位(以下メモ
リモジー−ルと称す)を単位として、複数のメモリモジ
エール2−1〜2−n(以下記憶装置2を構成するメモ
リモジエールの数はn(nは自然数)個とす)から構成
されている。
前記エラー記帰部3は、記憶装置2に単一ビットエラー
が発生した場合に、記憶装置2からの報告により処理装
置1を介して、記憶装置2のどのアドレスに単一ビット
エラーが発生したかを記憶して、後日のメモリモジー−
ルの保守交換に役立たせるためのものであろう 前記アドレスデコーダ4は、処理装置t 1からアドレ
ス情報の供給をうけ解読して、該当するカウンタに論理
#11の読出し信号を供給する。
t− 前記カウンタ6−1〜6−nは、記憶装置2の各メモリ
モジエールに対して。1つずつ設けられており、対応す
るメモリモジー−ルに単一ビットエラーが発生した場合
には、記憶装f12からの単一ビットエラー発生信号に
応答して現計数値に11″だけ加算しあらかじめ定めで
ある所定の数値Kに達したときに10′にリセットされ
る。対応するメモリモジ凰−ルにまだ1回も単一ビット
エラーが発生しなh場合および後述するリセットの場合
には、計数値は10′に設定されている。
前記カウンタ9は、処理装置1からのアドレス情報で指
定されたカウンタ6−1〜5−nの中の1つのカウンタ
の計数値が書き込まれ、記憶装置2からの単一ビットエ
ラー発生信号に応答して11′の加算動作を行ない、加
算された結果の計数値があらかじめ定めである所定の数
値Kに達したときに単一ピットエラー割込み信号を発生
しカウンタ9はリセットされる。すなわち本実施例では
同じメモリモジー−ル内でに回だけ単一ビットエラーが
発生してはじめて外・理装置1に割込みエラーoギング
を行うのである。
ついで一実施例の動作について説明する。
初期状態では記憶装置2にある各メモリモジエール2−
1〜2−nはすべて正常であり、カウンタ6−1〜6−
nはそれぞれ#O′に設定されている。
処理装置1が接続線13を介して記憶装置2にアドレス
情報を送り、接続線10を介してメモリモジ島−ル2−
2の指定されたアドレスに格納されているデータを読み
出すときに、メモリモジエール2−2としては最初の単
一ビットエ2−が発生した場合を例にとシ説明する。
記憶装置2にある単一ビットエラー自動訂正機能により
、読み出された当該データの単一ビットエラーは検出訂
正されて当該データは正しいデータとなって接続線10
を介して処理装置lに供給され、以後の処理に対して支
障がないように処置されるとともに、単一ビットエラー
が発生したことを報知するため論理″1′の単一ビット
エラー発生信号が、記憶装置2から接続線14を介して
カウンタ9およびアンドゲート5−1〜5−nに供給さ
れる。
一方、処理装置lから接続線13を介して送られるアド
レス情報は、前述のように記憶装置2へはもちろん、ア
ドレスデコーダ4へも供給される。
アドレスデコーダ4はこのアドレス情報を解読し、接続
線17−2を介してアンドゲート5−2および7−2に
論理11′仇読出し信号を与え、この読出し信号に応答
してアンドゲート7−2が開き、メモリモジー−ル2−
2に対応するカウンタ6−2から計数値#O′が読み出
され接続線19−2、アンドゲート7−2、接続線20
−2、オアゲート8および接続線21をへてカウンタ9
に読み出された計数値lO′が設定されている。
そこで、カウンタ9では前述の記憶装置2からの単一ビ
ットエラー発生信号に貴り加算動作が行なわれ、カウン
タ9の計数値は11′となる。また、アンドゲート5−
2は読出し信号に応答して開いているので、接続線14
を介して供給される単一ビットエラー発生信号は、アン
ドゲート5−2および接続線18−2−をへてカウンタ
6−2を駆動し、加算動作を行な〜わせてカウンタ6−
2の計数値を11″とする。
このようにして、メモリモジュール2−2に最初の単一
ビットエラーが発生すると、対応するカウンタ6−2に
それが記憶される。以下(K−1)番目までのメモリモ
ジエール2−2での単一ビットエラー発生(メモリモジ
エール2−2内での単一ビットエラーが発生したアドレ
スがS同じアドレスであるか、異なるアドレスであるか
を問わない)K対する動作は、カウンタ6−2の計数値
が、lから1ずつ増加していく点を除いて、前述と同様
にして行なわれる。K−1番目の単一ビットエラー発生
後においては、カウンタ6−2の計数値は(K−1)と
なる。
次に、処理装置1からメモリモジュール2−2へめ幾度
目かのアクセスのときにメモリモジー−ル2−2で丁度
に番目の単一ビットエラーが発生した場合について説明
する。
処理装置1が接続線13番介して記憶装置2にアドレス
情報を送シ、接続線1oを弁口てメモリモジエール2−
2の指定されたアドレスに格納されているデータが読み
出されるときに、当該データに単一ビットエラーが発生
しても、この単一ビットエラーは検出訂正されて正しい
データとして接続線10を介して処理装置lに供給され
、以後の処理に支障がないように処置されるとともに、
単一ビットエラーが発生したことを報知するための論理
11′の単一ビットエラー発生信号が、記憶装置2から
接続線14を介してカウンタ9に供給され、一方処理装
置1から接続線13を介して送られるアドレス情報は、
アドレスデコーダ4により解読され、接続線17−2を
介してメモリモジエール2−2に対応するカウンタ6−
2に論理11′の読出し信号を与えてアンドゲート7−
2を開き、カウンタ6−2の計数値(K−1)を読み出
して、接続線19−2、アンドゲート7−2、接続線2
0−2、オアゲート8および接続線21をへて、カウン
タ9に読み出された計数値(K−1)が設定される動□
′林については、前述の(K−1)番目までの単一ビッ
トエラーの発生に対する動作と同じである。
ついで、カウンタ9では接続線14を介する前述の記憶
装置2からの単一ビットエラー発生信号によ抄加算動作
が行なわれる。この加算動作の結果、計数値はあらかじ
め定めである所定の数値Kになるので、カウンタ9は接
続線15を介して単一ビットエラー割込み信号を処理装
置1に供給するとともにリセットされる。単一ビットエ
ラー割込み信号およびリセット信号の発生手段としては
Kの数値如何によってはカウンタ9の桁上げ信号を使用
することもできるしく図はこれを示す)、マたあらかじ
めKなる数値を設定しであるレジスタを設け、このレジ
スタの数値とカウンタ9の計数値を比較し、その一致信
号を使用してもできる。
また、接続線14を介して単一ビットエラー発生信号が
アンドゲート5−2に供給されるので、カウンタ9での
動作と同様にしてカウンタ6−2がリセットされ計数値
は0となる。
処理装置1tiカウンタ9からの単一ビツトエラー割込
み信号を受信して、接続線12を介してエラー記録部3
に単一ビットエラーが発生し−たアドレスを配置する。
更にこれにつづく単一ビットエラー発生に対する動作に
ついては、前述の動作の操返し、すなわち同じメモリモ
ジュール内での単一ビットエラーの発生回数の累積値が
KK達する度毎に、単一ビットエラー割込み信号を処理
装置IK供給しエラーロギングを行なうと共に関係各部
をリセットし初期状態に戻す。
以上述べたように、本実施例では同じメモリモジ凰−ル
内での単一ビットエラーの発生回数の累積値がKK達す
る度毎に処理装置1に割や込みエラーロギングを行なっ
ておシ、従来方式にくらべて割込み処理回数をl/Kに
して、処理システムのスループットを増大せしめるとと
もに、配置された各メモリモジュールの1/Kに圧縮し
た単一ビットエラー発生回数により、どのメモリモジエ
ールが障害を多発しているかを知ることができ、優先的
に保守に際して交換すべきメモリモジー−ルを選択する
ことができる。
本実施例では、メモリモジエールで一度も単一ビットエ
ラーが発生していない場合には、それに対応するカウン
タの初期設定値をOとしたが本発明はとれに限るもので
はない。一度も単一ビットエラーが発生していないメモ
リモジー−ルに対応するカウンタの初期設定値を(K−
1)に設定すれば、一度でも単一ビットエラーが発生し
たメモリモジー−ルは必ず配置される仁ととなり、一度
も単一ビットエラーが発生しないメモリモジ凰−ルを確
実に知ることができる。
本実施例では各カウンタの加算動作を例にとって説明し
たが、本発明はこれに限るものではなく、減算動作でも
適用できることは明かである。
以上のように、本発明には、メモリモジー−ル内の単一
ビットエラーの発生回数があらかじめ定めむれた所定回
数になる度毎に処理装置へ割り込み単一ビットエラー処
理を行なうことにより、割込み回数を減少せしめて処理
システムのスループットを増大でき、また圧縮した単一
ビットエラー発生回数を知ることにより優先的に保守に
際して交換すべきメモリモジー−ルを選択できるという
効果があろう
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例のブロック図である。 図において、 1・・・・・・処理装置、  2・・・・・・記憶装置
、2−1〜2−n・・・・・・メモリモジュール、  
3・・・・・・エラー記録部、  4・・・・・・アド
レスデコーダ、  5−1〜5−1’m、7−1〜7−
n・・・・・・アンドゲート、  6−1〜6−n、9
・・・・・・カウンタ、  8・・・・・・オアゲート
、10〜16.17−1〜17−n、18−1〜18−
n、19−1〜19−n、20−1〜20−n、21・
・・・・・接続線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のメモリモジ凰−ルを有し単一ビットエラー訂正機
    能を備えた記憶装置からの単一ビットエラー発生信号に
    応答して処理装置に割り込み単一ビットエラーの記録を
    行なうメモリの単一ビットエラー処理方式において、前
    記複数のメモリモジ為−ルのそれぞれに対応して、 単一ビットエラー発生回数を計数記憶する計数記憶手段
    と、 前記計数記憶手段の計数値が所定の値になったときに該
    計数値を初期値に設定する初期値設定手段と、 前記処理装置からのアドレス情報により指定された前記
    計数記憶手段の計数値を読み出す読出し手段と、 対応するメモリモジ為−ルが単一ビットエラーを発生し
    た度毎に該単一ビットエラー発生に応答して前記アドレ
    ス情報によシ指定された前記計数記憶手段の計数値に1
    ずつ代数加算する代数加算手段と、 前記代数加算手段によシ代数加算された計数値が前記所
    定の値になったときには単一ビツトエラー割込み信号を
    発生する信号発生手段とを含むことを特徴とするメモリ
    の単一ビットエラー処理方式。
JP56160537A 1981-10-08 1981-10-08 メモリの単一ビツトエラ−処理方式 Pending JPS5862900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56160537A JPS5862900A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 メモリの単一ビツトエラ−処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56160537A JPS5862900A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 メモリの単一ビツトエラ−処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5862900A true JPS5862900A (ja) 1983-04-14

Family

ID=15717115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56160537A Pending JPS5862900A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 メモリの単一ビツトエラ−処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862900A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6072048A (ja) * 1983-09-02 1985-04-24 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション メモリ訂正装置
JPH05210595A (ja) * 1991-09-05 1993-08-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> メモリシステム
JP2008251066A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Nec Corp メモリ制御方法、メモリシステム、およびプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247648A (en) * 1975-10-15 1977-04-15 Hitachi Ltd Interruption control circuit
JPS5279736A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Hitachi Ltd Memory error detecting control system
JPS5453837A (en) * 1977-10-06 1979-04-27 Fujitsu Ltd Memory error report system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247648A (en) * 1975-10-15 1977-04-15 Hitachi Ltd Interruption control circuit
JPS5279736A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Hitachi Ltd Memory error detecting control system
JPS5453837A (en) * 1977-10-06 1979-04-27 Fujitsu Ltd Memory error report system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6072048A (ja) * 1983-09-02 1985-04-24 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション メモリ訂正装置
JPH05210595A (ja) * 1991-09-05 1993-08-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> メモリシステム
JP2008251066A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Nec Corp メモリ制御方法、メモリシステム、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3735105A (en) Error correcting system and method for monolithic memories
JPH03198135A (ja) 障害余裕性メモリ・システム及び障害余裕性メモリ・システムの作動方法
CN112650612A (zh) 一种内存故障定位方法及装置
US7346812B1 (en) Apparatus and method for implementing programmable levels of error severity
US5261084A (en) Error judgment method
JPS5862900A (ja) メモリの単一ビツトエラ−処理方式
JPS6119061B2 (ja)
JPH0160860B2 (ja)
EP0076098A2 (en) Key storage error processing system
JPS5857700A (ja) メモリの単一ビツトエラ−処理方式
JPS5832422B2 (ja) マイクロシンダンホウシキ
JPH0573435A (ja) 記憶素子監視保護装置
JPS5854466A (ja) フレキシブルデイスク内蔵のデ−タ処理装置
JPS59231798A (ja) デ−タ処理装置
JPH02297235A (ja) メモリデータ保護回路
JPH0374422B2 (ja)
JPH0581059A (ja) マルチプロセツサシステム
JPH09160834A (ja) フラッシュメモリを用いた計算機
JPH04255032A (ja) 制御記憶装置のエラー訂正方式
JPS58201142A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPH0230060B2 (ja)
JPH0135369B2 (ja)
JPS63271555A (ja) 記憶制御方式
JPH01134646A (ja) 交替メモリ制御方式
JPS58114251A (ja) デ−タ処理装置