JPS6068742A - 通信障害処理方式 - Google Patents

通信障害処理方式

Info

Publication number
JPS6068742A
JPS6068742A JP58177228A JP17722883A JPS6068742A JP S6068742 A JPS6068742 A JP S6068742A JP 58177228 A JP58177228 A JP 58177228A JP 17722883 A JP17722883 A JP 17722883A JP S6068742 A JPS6068742 A JP S6068742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
node
transmission line
communication
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58177228A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Negishi
仁 根岸
Teruyoshi Mita
三田 照義
Yoshihiro Kitano
北野 美裕
Yasuhiro Nakahara
中原 康裕
Osamu Nakamura
修 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58177228A priority Critical patent/JPS6068742A/ja
Publication of JPS6068742A publication Critical patent/JPS6068742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/437Ring fault isolation or reconfiguration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明はデータハイウェイシステムにおけるデータ通信
の障害処理方式に関する。
(b) 技術の背景 データハイウニイシステムは端末φ計算機などのデータ
端末装置相互間の入出力データを転送するためループ状
に結合した接続であり、少呼量より多呼量の広範囲に亘
る組合せにおいても端末とセンタ計W機および任意の端
末相互接続に適用して効率のよい通信システムが得られ
る。
(c) 従来技術と問題点 第1図(a)、(b)、(c)に従来におけるデータハ
イウェイシステムの概念図を示す0図において1はハイ
ウェイを監視する監視装置(SVP)、2a〜2mは通
信制御装置より構成するノード(ND)、3a〜nは端
末・il算機よりなるデータ端末装置1(TU)。
4.4aは環状に接続された現用系データ伝送路および
5,5aは伝送路4と並行して環状に接続された予備系
データ伝送路である。5vptは各ND2a−mをその
ノード間通信制御機能によりデータを入出力するTU3
a−n例えばTU3bはND2b。
現用系データ伝送路4.ND2mを介してTU3n−。
とデータの送受信を行うよう通信制御する。尚こ\では
現用系伝送路4におけるデータの流れは右廻りに、予備
系伝送路5においては左廻りに固定されているものとす
る。次に第1図(b)に示すようにND2a=mの何れ
かにおけるノード間通信制御機能に障害が発生して現用
系伝送路4に期待するデータの流れが得られなくなった
とき5vptはND2a−mの各NDにND2aより順
次コマンドを送出してそのノード間通信制御機能を診断
する。
その結果5vptは障害の発生したNDkを発見する吉
その1つ手前のNDk−1にループバックのコマンドを
送出し、第1図(c)のように部分的な現用系データ伝
送路4aおよび予備系データ伝送路5aを利用し、他の
一方を5vptで折返す縮退構成へと移行する0このと
きND2に以降のND21(−1〜ND2mはND2に
の障害により5vptからのコマンド受信は不能である
ためND2に+1〜ND2m自身の機能は正常であるに
も拘わらず運用体系から脱されND2に+1〜ND2m
に所属するTUは通信不能となる欠点があった。
(d) 発明の目的 本発明の欠点は上記。の欠点を除去するためND2a−
mに5vptによるフレーム監視エラーの発生時に通信
制御データの伝送路を現用系から予備系に切換える手段
を設けて障害を発生したノード(ND)’i;除< 7
’−タハイウエイシステムにおける最大数のND構成に
より運用出来るようにする通信障害処理方式を提供しよ
うとするものである。
(e) 発明の構成 この目的は、単数または複数のデータ端末装置における
入出力データを中継制御するm個の通信制御装置をノー
ドとして2重化環状データ伝送路に配し主監視装置によ
り各ノード間において該入出力データを転送する時分割
多重によるデータ通信を制御するデータハイウェイシス
テムにおいて、各ノードは通信データならびに通信制御
データを処理するノード間通信管理手段および通信デー
タならびに通信制御データ毎に該管理手段と現用ならび
に予備系の伝送路との接続を切換える手段を具備し、現
用系伝送路配列ノードm個中に個目のノードにおいて障
害が発生し、予め設定した時間迄に管理手段にデーlの
着信が検出されないに+Lよりm個目に至る各ノードに
おいてはその主制御部は通信制御データにおける切換手
段を作動せしめて現用系より予備系伝送路を接続せしめ
ると共に、主監視装置はに個目の障害ノードを探索して
に−L個目のノードにおける管理手段をして現用系より
予備系伝送路に折返すループバック接続を。
K+L個目のノードをして予備系より現用系伝送路に折
返すループバック接続を火打させ障害ノードを除く作!
411最大数のノード構成によりシステムにおけるデー
タ通信を作動ぜしめることを特徴とする通信障害処理方
式を提供しようきするものである。
(f) 発明の実施例 以下図面を参照しつ\本発明の一実施例について説明す
る0第2図は本発明の一実施例における通信障害処理方
式によるノード(NDD内の接続を示すブロック図およ
び第3図(a)、 (b)は本発明の一実施例における
通イit障害処理方式による障害時のデーlハイウェイ
の概念図を示す0図において1aはデーlハイウェイを
監視する監視装置(SVP)、20a=mは通信制御装
置により構成するノード(ND)、4 * 4 b −
c + d + 、eは現用系データ伝送路。
5 + 5 b 、c 、d + eは予備系データ伝
送路% 21はノードにおける主制御部、22はノード
間通信制御部、23a、bはリビー〃ラインスイッチ(
L、SW)。
24aは通信データ用ラインスイッチ(LSW)、24
bは通信デー* ff++制御用ラインスイッチ(L 
S W)および25a、25bはLSW22a、b、L
SW23a。
bの切換部である。
図の構成部拐を示す符号で1より1aへ21L”Mnよ
り20a=mのよらに新しい符号が付加されたものは従
来に比較して新しい機能が付加されたことを示す。しか
し何れのND20a〜mにも障害がない正常状態では従
来におりる第1図(a)と同様に5VPLaにより通信
制御が行われる。本発明の一実施例ではND20a=m
は第2図に示すように従来の中継用LSW23a、bの
他通信データ用LSW24aおよび通信制御データ用L
SW24bを備えている。現用系デー〃伝送路4bは入
力側を示し、同団に伝送路4cは出力側、予備系データ
伝送路5bは入力側を、伝送路5cは出力側を示す。主
制御部21は図示省略したが主制御部21に備えた記憶
部の制御プログラムおよび制御データに従いデータ端末
装置より入出力されるデータを該データ端末装置に対応
する回線走査部ならびに回線対応部等を介して制御する
一方現用データ伝送路4b。
4cを介し他のNDへデータfi−送受信する。中継換
え伝送路4bよりのデータをバイパスして伝送路4cへ
中継する。受信する通信データおよび通信制御デーlは
伝送路4bよりそれぞれLSW24aおよびLSW24
bを介しノード間通信制御部22に入力され通信制御を
行う。才た送信する通信デー〃および通信制御データは
メート間通信制御部22よりLSW23aを介し伝送路
4cに送出される0 こ\で何れかのND例えば第3図(a)に示すようにN
D 20 kで障害が発生して現用系データ伝送路4に
配列されたNDa−mの中NDk以降のNDk+1〜m
ではノード間通信制御部22では予め設定した一定時間
データの着信が検出されないときはその旨を主制御部2
1に通知する。この通知に従い主制御部21は通信制御
デー〃に対応するLSW24bだけを切換部25bを介
し切換え通信制御データを現用系より予備系デー〃伝送
路5bから入力する接続にして待機する@一方5VPl
aは従来と同様にND2aより配列順に順次コマンドを
送出してそのノード間通憤り能を診断する。5vP1a
は障害の発生したN D kを発見するさ第り図(c)
と同様にNDk−tをして現用系データ転送路4より予
備系デー−9転送路5に折返すループノ<・ツクを実行
させる0第3図(a>のようにND2に+1〜mにおい
てはLSW24bの切換えによって予備系デー〃伝送路
5bから通信1lilJ御デーlをノード間通信制御部
22に入力出来るのでLSW24bの切換えのないND
20a−klはLSW23bを中継状態に切換え、LS
W24bの切換えを有するND20に+1〜mはLSW
23aを中継状態に切換え且NDk+ 1をして予備系
デー〃伝送路5dから現用系データ伝送路4dに折返す
ループバックを実行させればND 201L−に−1で
は従来通り現用系デーl伝送11’2! 4 eよりN
D20ic−1〜mでは予備系データ転送路5eより通
信制御データがイMらイ1そわぞれNDk−1およびN
Dk+sで折返すループによりp+、t vが発生した
NDkを除く最大数のNDによる通信制御を実現するデ
ータハイウェイシステムを設定することが出来るQ (g)発明の詳細 な説明したように、本発明によれば従来デーlハイウェ
イシステムを構成するノード(ND)の障害発生に伴っ
て障害NDのデータ伝送路上の配列位置によっては正常
な機能を保持する他のNDの通11機能を消失する割合
が高かったが、障害NDを除く形でループを形成し最大
数のNDの通信機能が保持される通信障害方式が得られ
るので有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b) 、 (c)は従来における
通信障害処理方式によるデータハイウェイシステムの概
念図、第2図は本発明の一実施例におけるノード(ND
)内の接続を示すブロック図および第3図(a)、(b
)は本発明の一実施例における通信障害処理方式による
障害時のチークハイウェイの概念図を示す0図において
L Laは監視装置(S VP)、2 a−m +20
a=mはノード(ND)、3a−nはデーl端末装[(
TU)、4 t 4 at b* ’2+ ’1+ 6
は現用系データ伝送路、5.5a+b、c+tLeは予
備データ伝送路、2tはノードにおける主制御部、22
はノード間通信制御部および23a、b、24a、bは
ラインスイッチ゛(LSW)である〇 第 1 口 (a) 秦 1 饋 (C) 竿 2 口 茅3 口 (αp 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 単数または棲数のデータ端末装置における人出カデータ
    を中継制御するm個の通信制剥裂@をノードきして2重
    化環状データ伝送路に配し、主胴カ 祝装置により各ノード間において該入eアータを転送す
    る時分割多重によるデータ通信を制御するデータハイウ
    ェイシステムに8いて、各ノードは通イ1デー々ならび
    に通信制御データを処理するノード+y」通信管理手段
    および通信データならびに通信制御データ毎に該管理手
    段と現用ならびに予備系の伝送路との接続を切換える手
    段を具備し、現用系伝送路配列ノードm個中に個目のノ
    ードにおいて障害が発生し、予め設定した時間迄に管理
    手段にデータの着信が検出されないに+1よりm個目に
    至る各ノードにおいてはその主制御部は通信制御データ
    における切換手段を作動せしめて現用系より予備系伝送
    路を接続せしめると共に、主胴イR1装置はに個目の障
    害ノードを探索してに−L個目のノードにおける管理手
    段をして現用系より予備系伝送路に折返すループバック
    棲UQを、K+L個目のノードをして予備系より現用系
    伝送路に折返すループバック接続を実行させ障害ノード
    を除く作動最大数のノード構成により/ステムにおける
    データ通信を作動せしめることを特徴とする通信障害処
    理方式。
JP58177228A 1983-09-26 1983-09-26 通信障害処理方式 Pending JPS6068742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177228A JPS6068742A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 通信障害処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177228A JPS6068742A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 通信障害処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6068742A true JPS6068742A (ja) 1985-04-19

Family

ID=16027389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58177228A Pending JPS6068742A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 通信障害処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6068742A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284539A (ja) * 1986-06-02 1987-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ル−プネツトワ−ク装置
JPH01228348A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Railway Technical Res Inst 光式二重系lanの高信頼化構成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284539A (ja) * 1986-06-02 1987-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ル−プネツトワ−ク装置
JPH01228348A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Railway Technical Res Inst 光式二重系lanの高信頼化構成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2519603B2 (ja) 通信モジュ―ルの冗長性のための分散型スイッチングア―キテクチャ
US5379278A (en) Method of automatic communications recovery
JPH07131484A (ja) 中継回線無切断迂回方式
JPS6068742A (ja) 通信障害処理方式
JP4579018B2 (ja) Ip電話システム
JP4628823B2 (ja) Ip電話システム
JP4781697B2 (ja) Ip電話システム
JPS63285053A (ja) 網管理装置の障害処理方式
JPH04290032A (ja) Isdn利用データ伝送システムにおける回線切替装置
JP4916670B2 (ja) Ip電話システム
JPS59122029A (ja) 障害監視方式
JPS6294036A (ja) 自動網再構成制御装置
JP2002027107A (ja) 多重化通信網の障害通報システム
JPS6156539A (ja) リング形ネツトワ−クにおける伝送路制御方式
JPH0591120A (ja) ローカルエリアネツトワーク
JPS6177448A (ja) ノ−ド切り替え方式
JPH03261244A (ja) Lan制御方式
JPS61239744A (ja) リングネツトワ−クにおける再構成制御方法
JPS62281649A (ja) パケツト情報転送方式
JPH01126859A (ja) 共通線信号リンク障害処理方式
JP2000032134A (ja) スイッチ装置
JPS62281637A (ja) ル−プバツク方式
JPS61292438A (ja) ル−プバツク制御方式
JPH01241239A (ja) 二重化リング形ネツトワークにおける伝送路制御方式
JPH0461445A (ja) ループ式データ伝送装置