JPS606795A - 安定な懸濁系液体洗浄剤組成物 - Google Patents

安定な懸濁系液体洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPS606795A
JPS606795A JP58114769A JP11476983A JPS606795A JP S606795 A JPS606795 A JP S606795A JP 58114769 A JP58114769 A JP 58114769A JP 11476983 A JP11476983 A JP 11476983A JP S606795 A JPS606795 A JP S606795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
formula
abrasive
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58114769A
Other languages
English (en)
Inventor
皐月 輝久
誠一 太田
純 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP58114769A priority Critical patent/JPS606795A/ja
Publication of JPS606795A publication Critical patent/JPS606795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明(d安定な懸濁系液体洗浄剤組成物、さらに詳し
くいえば、優れた洗浄力及び研摩力を有し、特に手肌に
マイルドで、かつ分散安定性に優れた、研摩材を含有す
る液体洗浄剤組成物に関するものである。
従来野菜や食器洗いなどの台所用液体洗浄剤は、界面活
性剤の洗浄力のみを利用する組成物が主流であった。こ
の種の洗浄剤は野菜類の洗浄や液状油、半固体油などの
汚れに対する洗a)力は優れているが、例えば食物の調
理などにより、こげたり乾燥固化した食物や固体油、焼
成油などに対する洗浄力は比較的弱く、これらが付着し
た食器や調理器具の洗浄には、通常粒状、粉末状あるい
は液状のみがきクレンザ−が洗浄補助剤と[2て用いら
れている。
他方、最近非水溶性研摩拐介含有する液体洗浄剤組成物
が種々提案されている。これらの洗浄剤は、非固着性の
汚れを落とす普通の洗浄力と、固着性の汚れを除去する
研摩力とを併有した好ましいものであるが、この種の洗
浄剤においては、研摩力を向上させるだめに、研摩拐の
含量全増加すれば被洗物を傷付ける傾向が高くなる−に
に、貯蔵中にその中に含量れる研摩材粉末が沈殿してく
るという欠点があシ、捷たこのような欠点全改良するた
めに分散安定性を重視する組成にすれば、泡立ち性や洗
浄力の低下を免れないことになる。このために研摩ツバ
洗浄力、泡立ち性などの洗浄特性が優れ、しかも長期間
にわたって安定性を持続しつる研摩材含有洗浄剤組成物
の開発が要望されていた。
本発明者らは、このような要望にこたえるべく鋭意研究
を重ねた結果 アルキルエーテルザルフェートと第三級
アミンオキシドと非水溶性研摩材と牙組み合わせたもの
に、特定の粘土と少量の非イオン性界面活性剤を配合し
たものが、優れた洗浄力及び(iJF摩力を有し、特に
手肌にマイルドで、かつ1υ1摩)l′Aの分散安定性
にも優れていることを見出し、この知見に基づいて本発
明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、(A)一般式 %式%(1) (式中のR1は炭素数9〜15の直鎖状又は分枝状アル
キル基、nは3〜7の整数、14はアルカリ金属、アン
モニウム基又はアルカノール置換アンモニウム残基であ
る) で表わされるアルキルエーテルザルフェートフル40重
量褒、(B)一般式 %式%() (式中のR2は炭素数12〜14の直鎖状又は分枝状ア
ルキル基、R3及びR4はメチル基又はエチル基である
) で表わされる第三級アミンオキシド0.5〜7重量%、
(C)平均粒径1〜150μでモース硬さ2〜8をもつ
非水溶性研摩材2〜30重量%、(■))スメクタイト
又は複鎖構造型粘土鉱物若しくはその両方を主成分とす
る粘土o、i〜10重量係、及び(E)HT、Bが13
以下である非イオン性界面活性剤0.5〜3重量%を含
有することを特徴とする懸濁系液体洗浄剤組成物を提供
するものである。
本発明の組成物において(A)成分として用いるアルキ
ルエーテルサルフェートは、前記一般式(1)で表わさ
れる化合物であって、式中のR1は炭素数9〜15の直
鎖状又は分枝状アルキル基である。
この炭素数が9未満では洗浄性能が低く、また15を超
えるとすすぎ性が顕著に低下するばかりでなく、組成物
中の研摩利が沈降しやすくなって経時的安定性が損われ
るので好ましくない。好ましい炭素数16. t 1〜
14の範囲である。寸だ、一般式(1)中のエチレンオ
ギノドイ」加モル数nは平均3〜7の範囲内にあること
が必要であり、これが3未満の場合は洗浄力の低下をも
たらし、一方7を超えると起泡力が低ドする。さらに、
一般式(Il中の14は、カリウムやすトリウムなどの
アルカリ金属、アンモニウム残基又はモノエタノール置
換アンモニウム残基やジェタノール置換アンモニウム残
基などのアルカノール置換アンモニウム残基である。
本発明の組成物における前記(A)成分の含有量は7〜
40重、@条の範囲であって、この含有量が7重量係未
満では洗浄力が不十分であり、また40重量係を超える
と組成物の安定性が悪くなる。好ましい含有量りよ10
〜20重量係の範囲である。
本発明の組成物において(B)成分として用いる第三級
アミンオキシドは、前記一般式(Illで表わされるモ
ノ長鎖アルキルージ短鎖アルキルアミンの第三級アミン
オキシドであって、式中のJ(2は炭素数12〜14の
直鎖状又は分枝状アルキル基である。この炭素数が12
未満の場合は組成物の洗浄力が低下し、また14を超え
ると組成物の安定性が損われる。まだ一般式(IIi中
のR3及びR4はノチル基又はエチル基であシ、これら
は同一であってもよいし、たがいに異なっていてもよい
この第三級アミンオキシドは、洗浄剤組成物に対して0
.5〜7重量%の割合で含有させることが必要でアシ、
含有量が前記範囲を逸脱すると、(A)成分との組合せ
における洗浄力が低下する。
本発明の組成物において(C)成分として用いる非水溶
性研摩材は平均粒径が1〜150μで、モース硬さ2〜
8を有するものである。このモース硬さが2未満のもの
は研摩力が小さくて十分な研摩性を与えず、また8を超
えるものは被洗物を傷付ける傾向が大きくなるので不適
当である。適当な研摩材の例としては、めのう、方解石
、石英、シリカ、アルミナ、ケイソウ土、パーライト、
長石、アルミノケイ酸塩、リン酸カルシウム、炭酸カル
/ラムなどを挙げることができる。これらは単独で用い
てもよいし、まだ2種以上組み合わせて用いてもよい。
この研摩材の粒径は1μ未満のもの(d分散安置性によ
いが研摩力が極めて低く、またあまり太きすぎるとステ
ンレス、アルミ板、ガラスその他の器材を傷つけやすく
、洗浄剤組成物中で容易に沈降して分散安定性を損うし
、皮膚に悪影響を与えるので好捷しくない。特に200
μ以上の粒径のものが;う0重置係以上存在するような
ものは安定性が悪くて使用できない。
本発明の組成物における前記非水溶性研摩材の含有量は
2〜30重量係の範囲であって、この含有量が2重N%
未満では研摩力が不十分であp、まだ30重量%を超え
ると洗浄力が相対的に低下し、安定性も低下するので洗
浄剤として好捷しくない。好丑しい含有量は5〜15重
量係の範囲である。
寸だ、本発明の組成物において(D)成分として用いる
粘土は、スメクタイト又は腹鎖構造型粘土鉱物若しくは
その両方を主成分とするものであり、このようなものと
しては、例えばモンモリロナイト、ノントロナイト、ヘ
クトライト ライト、アタパルジャイ!・、士ビオライト及びこれら
の混合物などを挙げることができる。これらの粘土は、
洗浄剤組成物に対して0.1〜10重量係含有させるこ
とが必要である。これらはチクソトロピー性を有し、組
成物の経時的安定化に極めて望ましいものである。この
含有量が0.1重量%未満では、静置時の研摩材の沈降
防止力が弱く、チクソトロピー付与効果が不十分であシ
、丑だ10重量%を超えると、組成物の使用時における
望ましい粘度降下が得られず、団用件が悪化するので好
ましくない。特に望ましい含有量は0.3〜2重量%の
範囲である。
本発明の組成物において@)成分として用いる非イオン
性界面活性剤はHLBが13以下のものであって、例え
ばソルビタンモノラウレー) ( HLB8、6)、ソ
ルビタンモノパルミテー) ( HT,B 6.7 )
などのソルビタン脂肪酸エステノペグリセリルモ、ノオ
レエー) ( 1.(LB 3.0 ) 、ジグリセリ
ルモノスデアレ−t・(HLB5.0 )などのグリセ
リン脂肪酸エステル、POE(20)ノルビタントリス
テアレ−1・(’, IILB 10.5 )、POE
(6)ソルビタンモノオレエート(HLBIO)などの
ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、POE
(10)モノラウレー) ( HLB 12.5 )、
POE(6)モノオレエート( )iI,B 8.5 
)などのポリエチレングリコール脂肪酸エステル、PO
E(7)セチルエーテル( HLB 11−5 )、P
OE(6)ステアリルエーテル、POI℃(5)012
〜14二級アルキルエーテルなどの一級、二級、直鎖状
又は分枝状の各高級アルコールから誘導されるポリオキ
ンエチレンアルキルエーテル、POE(3)オクチルフ
ェニルエーテル(Hr,R6.l、POK(5)ノニル
フェニルエーテルなどのポリオキシエチレンアルギルフ
ェニルエーテルなどが挙げられる。
これらはそれぞれ単独で用いてもよいし、2種以上混合
して用いてもよい。
本発明の組成物における前記非イオン性界面活性剤の含
有量は0.5〜3M量襲の範iノ1]であって、この含
有量が0 、5重量%未満では懸濁安定性が向上せず、
まだ3重量係を超えると洗浄性能に悪影響を及ぼす。好
−ましい含有量は1.0〜2.0重朧係の範囲である。
本発明の組成物は、水を媒体として液剤化され、使用に
好適な粘度、例えば室温で10〜80ボイズになるよう
に調整される。また、所望に応じ、通常の液体洗浄剤組
成物に用いられている他の成分を配合することもできる
本発明の液体洗浄剤組成物は、極めて使いやすいばかシ
でなく、従来知られているこのatの洗剤の諸欠点が解
消され、優れた泡立ち性、洗浄力。
研摩力及び分散安定性を有し、かつ手肌にマイルドであ
って、実用的価値の高い研摩性洗浄剤である。
次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
なお、各例中における洗浄剤組成物の各種性能の測定及
び評価は次のようにして行った。
懸濁安定性 組成物1. OO7nI!を100m1容ガラスびX7
に採取し、密栓後45℃で1か月間保存したときの透明
液の分離を観察する。
透明液が4朋以下の高さの場合を○、4龍を超える場合
を×として評価した。
起泡力 組成物0.15重量係濃度の水溶液(液温25℃)3t
を、直径30c7n、深さ12cmのバットに入れ、ス
ポンジを10回圧縮して空気により泡を立てたのち、1
枚当り0.57のバターを塗布した皿の表面を10回、
裏面を5回スポンジでこすり洗いし、泡高が3闘になる
までに洗える枚数をめ、次のように評価し、T3以−に
を合格とした。
A 12枚以上洗えた場合 Bi 11−8枚洗えた場合 0、7枚以下洗えた場合 実施例、比較例 第2表に示すような成分組成を有する洗浄剤組成物を調
製し、起泡力及び懸濁安定性を評価した。
その結果を第2表に示す。
なお、使用した各成分の種類を第1表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)一般式 %式% (式中のR1は炭素数9〜15の直鎖状又は分枝状アル
    キル基、Dは3〜7の整数、Mはアルカリ金属、アンモ
    ニウム基又はブルカノール置換アンモニウム残基である
    ) で表わされるアルキルエーテルサルフエ−1・7〜40
    重量%、 (B)一般式 %式% (式中のR2td、炭素数12〜14の直鎖状又は分枝
    状アルキル基、R3及びR4はメチル基又はエチル基で
    ある) で表わされる第三級アミンオキシド0.5〜フ重啜チ、 (C1平均粒径1〜150μでモース硬さ2〜8をもつ
    非水溶性研摩拐2〜30重量%、(D)スメクタイト又
    は複鎖構造型粘土鉱物若しくはその両方全主成分とする
    粘土0.1〜10重量%、及び(Ic) HT−・Bが
    】3以1;である非イオン性界面活性剤045〜3重量
    %を含有することを特徴とする懸濁系液体洗浄剤組成物
JP58114769A 1983-06-25 1983-06-25 安定な懸濁系液体洗浄剤組成物 Pending JPS606795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114769A JPS606795A (ja) 1983-06-25 1983-06-25 安定な懸濁系液体洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114769A JPS606795A (ja) 1983-06-25 1983-06-25 安定な懸濁系液体洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS606795A true JPS606795A (ja) 1985-01-14

Family

ID=14646225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58114769A Pending JPS606795A (ja) 1983-06-25 1983-06-25 安定な懸濁系液体洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606795A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182399A (ja) * 1988-01-13 1989-07-20 Kunimine Kogyo Kk 洗浄剤組成物
US6294179B1 (en) 1992-05-21 2001-09-25 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Method of exfoliating skin
WO2003043599A1 (de) * 2001-11-23 2003-05-30 Beiersdorf Ag Hautreinigungszubereitung
US8518001B2 (en) 2007-06-13 2013-08-27 The Procter & Gamble Company Skin treatment device
WO2019078179A1 (ja) * 2017-10-17 2019-04-25 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP2019073633A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP2019073634A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182399A (ja) * 1988-01-13 1989-07-20 Kunimine Kogyo Kk 洗浄剤組成物
JPH07116469B2 (ja) * 1988-01-13 1995-12-13 クニミネ工業株式会社 洗浄剤組成物
US6294179B1 (en) 1992-05-21 2001-09-25 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Method of exfoliating skin
WO2003043599A1 (de) * 2001-11-23 2003-05-30 Beiersdorf Ag Hautreinigungszubereitung
US8518001B2 (en) 2007-06-13 2013-08-27 The Procter & Gamble Company Skin treatment device
WO2019078179A1 (ja) * 2017-10-17 2019-04-25 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP2019073633A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP2019073634A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物
CN110612342A (zh) * 2017-10-17 2019-12-24 花王株式会社 硬质表面用液体清洁剂组合物
US11021678B2 (en) 2017-10-17 2021-06-01 Kao Corporation Liquid detergent composition for hard surfaces
TWI787368B (zh) * 2017-10-17 2022-12-21 日商花王股份有限公司 硬質表面用液體清潔劑組合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0301885B1 (en) Liquid abrasive cleaning composition
JPS606795A (ja) 安定な懸濁系液体洗浄剤組成物
EP0296599A2 (en) Surface cleaner/polish compositions and a process for the preparation thereof
JPS6236080B2 (ja)
JPS606797A (ja) 研磨材含有液体洗浄剤組成物
JPH051318B2 (ja)
EP0214540B1 (en) Liquid abrasive cleaner compositions
JPS60108499A (ja) 研磨材含有液体洗浄剤組成物
JPS606796A (ja) 研摩材含有液体洗浄剤組成物
JP2580298B2 (ja) 液体クレンザ―組成物
JPS6157695A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS60110794A (ja) 透明液体洗剤組成物
JPS60168797A (ja) 研摩剤含有液状洗浄剤組成物
JPS62241999A (ja) 液体研磨クリ−ナ−組成物
JPS5912997A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS63196697A (ja) 液体クレンザ−組成物
JPS60184599A (ja) 研磨材含有液体洗浄剤組成物
JPS60108500A (ja) 研磨性液体洗浄剤組成物
JP3250981B2 (ja) 台所用濃縮液体洗浄剤組成物
JPS6317999A (ja) 研磨剤含有洗浄剤組成物
JPS60130698A (ja) 研磨材含有液体洗浄剤組成物
JPS60139793A (ja) 液体洗浄剤の充填方法
JP2002180090A (ja) 洗浄つや出し剤組成物
JPH0447000A (ja) 硬表面洗浄剤組成物
JPS61141799A (ja) 研磨材含有液体洗浄剤組成物