JPS6067454A - ポリクロロベンゾニトリル類の製造方法 - Google Patents

ポリクロロベンゾニトリル類の製造方法

Info

Publication number
JPS6067454A
JPS6067454A JP17670783A JP17670783A JPS6067454A JP S6067454 A JPS6067454 A JP S6067454A JP 17670783 A JP17670783 A JP 17670783A JP 17670783 A JP17670783 A JP 17670783A JP S6067454 A JPS6067454 A JP S6067454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dichlorotoluene
bromine
catalyst
reaction
bromide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17670783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244464B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hayamizu
宏 速水
Yasuo Kuroda
泰男 黒田
Makoto Kikuchi
菊地 孚
Kenji Koshi
古志 健二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP17670783A priority Critical patent/JPS6067454A/ja
Priority to DE8484111258T priority patent/DE3468411D1/de
Priority to EP19840111258 priority patent/EP0141228B1/en
Publication of JPS6067454A publication Critical patent/JPS6067454A/ja
Publication of JPH0244464B2 publication Critical patent/JPH0244464B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/195Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with vanadium, niobium or tantalum
    • B01J27/198Vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/24Preparation of carboxylic acid nitriles by ammoxidation of hydrocarbons or substituted hydrocarbons
    • C07C253/28Preparation of carboxylic acid nitriles by ammoxidation of hydrocarbons or substituted hydrocarbons containing six-membered aromatic rings, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2.6−位にクロル原子を持つトルエン類を
、触媒を用いてアンモニアおよび酸素を含む気体で気相
アンモ酸化して、ポリクロロベンゾニトリル類を製造す
る際に、反応系に臭素および/ま比は臭素を含む化合物
を添加することを特徴とする2、6−位をクロロ置換さ
れたポリクロロベンゾニ) I]ル損の1a!I:P?
嘴熔W聞す入i、箇φ夷22.6−位にクロル原子を持
つトルエン類(以下2゜/、−DC’[’類と略す。)
としては、7ヒとえば、2゜6−ジクロロトルエン、z
、+、6 )!Jジクロロトルエン 2,4.6− )
ジクロロトルエン等が挙けられ、それぞれ本発明の方・
法によって、2,6−シクロロヘンソニトリル、2.S
、6− )リクロロペンゾニトリル% 21416− 
ト!Jクロロベンゾニトリル等ニ変換される。
例えば2,6−ジクロロトルエンのアンモ酸化反応によ
って得られる2、6−シクロロペンゾニトリルはそれ自
体有効な除草剤であり、かつま7ヒ農娯。
医薬等の重要な中間体として、近年特に需要が増加して
いる化合物である。現在この化合物は大変複雑な経路を
経て合成されており、より経済的な製造方法の開発が期
待されている。従来2,6−ジクロロトルエンをアンモ
酸化して、2.6−ジクロロベンゾニトリルを製造する
方法はいくつか提案されている。しかし、2.6−ジク
ロロトルエンをアンモ酸化する場合、酸化されるべきメ
チル基はその両オルト位にバルキーなりロル基を持つi
ヒめに遮蔽されており、他の芳香族メチル化合物の反応
の場合に比べて、活性が低く成っている。したがって過
去の2,6−ジクロロトルエンのアンモ酸化の例に於て
は大過剰の酸素とアンモニアを使用しな・おかつ接触時
間を長くして1反応成績の向−ヒを計っている。そi”
Lにもかかわらず、最高の収率は79%である。(特公
昭42−7902)本発明者等は、2.6−DCT類を
アンモ酸化して2・6−位にクロル基を置換基として持
つポリクロロベンゾニトリル類C以下2.6−DCBN
類と略す。)を製造するにさいして、その収率の向上を
目的とすると共に、反応の生産性の向上をも目ざして、
鋭意検討を重ねた結果本発明に達することが出来比。す
なわち2.6−DCT類のアンモ酸化にきいして、その
反応系に臭素および/まンtは臭素を含む化合物を添加
することにより、使用する触媒系にかかわらず、反応の
成績が向上しがっt y’t、大過剰の酸素やアンモニ
アの使用の必要が無く成り、反応の生産性が大幅に向上
することを見い出した。本発明の方法によると、触媒系
に関系無く、臭素化合物の無添加の場合に比べ−C1反
応の成績は向上するが、2.6−DCBN類製造という
目的からすると、−触媒自体の性能がよりすぐれている
ことが望“ましい。この様な条件を満lヒす触媒として
は、特公昭42−7902に示きれているV −Fe系
触媒、特公昭43−10623に示されているV系、V
’−Cr系触媒、さらには、特開昭55−121738
 テ示すレティルv−P系の触媒等を例示することが出
来る。しかし本発明の適用はこれらの触媒系にかぎられ
るものではない。
本発明で使用される、臭素を含む化合物としては、臭素
、臭化水素、臭化メチル、ジブロモメタン、ブロモホル
ム、四臭化炭素、臭化エチル、+、2−ジブロモエタン
、n−プロピルブロマイド、1−プロピルブロマイド、
n−ブチルブロマイド、1−ブチルブロマイド、ジθC
−ブーF−ルフo−rイド、i−アミルブロマイド、B
eC−アミルブロマイド、し−アミルグロマイド、7ク
ロペンテルフロマイド、シクロヘキシルブロマイド、ブ
ロモベンゼン類、ブロモトルエン類、等が挙げられる。
しかしこれらの化合物にかぎらず、反応温度で気体であ
る臭素化合物は全て有効である。添加量について ′は
その量に応じての効果が期待されるが、実用的には2.
6−DCT類の0.1〜10重量%重量%時に0.3〜
5重量%の範囲が好ましい。本発明の実施にあたり、採
用される反応条件は、使用きれる触媒によって異なり、
いちがいに定め難いが、使用される酸素およびアンモニ
アはそれぞれ2,6−DCT類に対して2〜5倍モル使
用すれば十分である。又反応温度は一般に、本発明の方
法を使用しない場合に対して低く設定することが出来る
好ましい反応温度は330〜450℃である。本発明は
固定床ででも、流動床ででも実施することが出来る。次
に実施例、比較例を挙げて本発明を具体的に説明するが
、本発明はこれらの実施例にかぎられるものではない。
なお、2.6−DCT類を基準とした、転化率、収率、
選択率の定義は下記の通りである。
実施例1 メタバナジン酸アンモニウム117′りを1tの水に加
え、加熱し、完全に溶解させる。この溶液に85%のリ
ン酸159・2Fを加え、濃かっ色情液を得る。得られ
7ヒ溶液に、4712のシリカを含むシリカゾル240
0ieを加え、加熱撹拌均一な懸濁液とする。この懸濁
液をスプレードライして、未焼成触媒顆粒を得る。得ら
れンヒ顆粒を580℃で5時間焼成し、触媒となす。触
媒の組成は■1P120s5(81027o%)である
。この触媒3002を内径1.5インチ、高さ+00c
mの流動床反応装置に入れ、360℃に加熱した。この
触媒層に、毎時空気75.2N、t、2チの臭化エチル
を含んだ2.6−)クロロトルエン38.2F、アンモ
ニア15.7N、tを供給した。2,6−シクロロトル
エン:酸素:アンモニア= 1 + 3 : 5である
。その結果毎時34.7Fの2,6−シクロロペンゾニ
トリルを得、未反応の2,6−ジクロロトルエンは0・
8vであった。こねは転化率97.9%、収率86・7
%、選択率88.5%に相当する。
比較例1 実施例1に於て、2%の臭化エテルを添加した2、6−
ジクロロトルエンのかわりに無添加の2.6−ジクロロ
トルエンを使用した以外は、実施例1と同様に反応を行
った。得られた2、6−ジクロロベンゾニトリルは2’
1.8fであつ7ヒ。又未反応の2.6−ジクロロトル
エンは1L9fであった。これは転化率68・8%、収
率53.2%、選択率77.5係に肖る。次に反応温度
を上昇させて394℃で最高の収率を得7ヒ。その時の
成績は転化率78,7条、収率61.5%、選択率78
・1チであった。
実施例2〜4 実施例1に於て、2%の臭化エチルを添加した2、6−
ジクロロトルエンのかわりに、0.5%〜3チの臭化エ
チルを添加し7j2.6−ジクロロトルエンを使用した
以外は実施例1と同様に反応を行つた。成績は表1に示
す。
表 1 実施例5〜11 実施例1に於て2%の臭化エチルを添加した2、6−ジ
クロロトルエンのかわりに、それぞれ21’)lE、A
化水素、ブロモベンゼン、エチレンジブロマイド、イソ
プロ、ビルブロマイド、ノルマルプロピルブロマイド、
又はイソアミルブロマイドを添加し7j2.6−ジクロ
ロトルエンを使用した以外は、それぞれ実施例1の場合
と同様に反応を行つアt0結果は表2に示す。
表 2 実施例12 アルミナゾルをスプレードライして、球状のr−アルミ
ナを得る。r−アルミナを1000℃で6時間焼成する
。次に五酸化バナジウム5.372を水30dに懸濁さ
せ撹拌加熱し、液温80〜90℃に保って蓚酸((C0
OH)2 ・2H20) 1902を徐々に加え蓚酸バ
ナジルの青色溶液を作る。
また硝酸第二鉄を水に溶かして1CC当すFθ203換
算0・1852の鉄分を含む溶液5iccを作る。
2種の溶液を混合し、若干の水を加えて総液量を104
ecとする。前記の焼成アルミナ300fに前記2種の
混合溶液104CCを含浸させ7を後、100〜120
℃で% 1夜加熱乾燥する。乾燥物を空気流通下450
℃で2時間焼成、アルミナに担持された酸化バナジウム
−酸化鉄触媒を作る。
啓 袈られた触媒のV : Feの原子比はほぼ1:2であ
る。
この触媒270vを実施例1で使用したものと同じ流動
床反応装置に入れ、触媒層の温度を390℃に保った。
その触媒層に毎時空気を7 ’1.6 Nt、2チの臭
化エテルを含んだ2,6−ジクロロトルエンを25.O
f、アンモニアを+71Jt供給した。
2.6−シクロロトルエン:[i素:アンモニア=1・
O:4.2:5・0である。その結果得られた2、6−
ジクロロベンゾニトリルは21.5Fであり、未反応の
2.6−ジクロロトルエンは1.6Fであった。
これは転化率94.5%、収率82.3%、選択率87
.1%に相当する。
比較例2 実施例12に於て、2チの臭化エチルを含んだ2.6−
ジクロロトルエンのかわりに、臭化エチルを含まない2
,6−ジクロロトルエンを使用した以外は、実施例12
の場合と同様に反応を行った。
1時間に得られた2、6−ジク゛ロロベンゾニトリルは
16.29で未反応の2,6−ジクロロトルエンは6、
Ofであった。これは反応率76・ロチ、収率60.6
%、選択率79.7%に相当する。
実施例16 実施例1に於て、反応温度を555℃とし、2チの臭化
エチルを含んだ2,6−ジクロロトルエン3B、2fの
かわりに2%の臭化n−グロビルを含んだ2,4.6−
)ジクロロトルエンを毎時50.52使用した以外に実
施例1と同様に反応を行った。
得られた2、4.6− )リクロロペンゾニトリルは毎
時40.7fであり、未反応の2.4.6−)ジクロロ
トルエンは4・8りであった。こtは転化率90・3チ
、収率77、?係、選択率86.3%に相当する。
比較例3 実施例13に於て2%の臭化n−グロビルを含んだ2,
4.6−ドリクロロトルエンのかわりに、臭化n−プロ
ピルを含まない2,4.6− )ジクロロトルエンを使
用した以外は実施例13の場合と同様に反応を行った。
転化率77.8%、収率60・1%、選択率77・2%
であつ−た。
実施例14 実施例1に於て、2チの臭化エテルを含んだ2.6−ジ
クロロトルエンのかわりに、3%の臭化n−プロピルを
含んだ2.S、6− )ジクロロトルエンを毎時51.
Of使用した以外は実施例1の場合と同様に反応を行っ
た。その結果毎時42・21の2.3.6− )リクロ
ロペンゾニトリルが得られ、未反応の2.3,6− )
ジクロロトルエンは毎時5.8Fであった。これは転化
率92.3%、収率80・7%、選択率87.4%に相
当する。
比較例4 実施例14に於て、3チの臭化n−プロピルを含んだ2
,3.6−ドリクロロトルエンのかわりに、臭化n−プ
ロピルを含オない2,3.6− )ジクロロトルエンを
使用した以外は実施例14の場合と同様に反応を行った
。その結果、転化率74.5%、収率58.4%、選択
率78・3チであった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 216−位をクロル基で置換され7Eトル工ンMt−1
    気相で、触媒を用いて、アンモニアおよび酸素を含む気
    体でアンモ酸化してポリクロロベンゾニトリル類を製造
    するにさいして、臭素および/又は。 臭素を含む化合物を反応系に添加することを特徴とする
    。2,6−位にクロル基を置換基上して持つポリクロロ
    ベンゾニトリル類の製造方法。
JP17670783A 1983-09-24 1983-09-24 ポリクロロベンゾニトリル類の製造方法 Granted JPS6067454A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17670783A JPS6067454A (ja) 1983-09-24 1983-09-24 ポリクロロベンゾニトリル類の製造方法
DE8484111258T DE3468411D1 (en) 1983-09-24 1984-09-21 A process for producing polychlorobenzonitrile
EP19840111258 EP0141228B1 (en) 1983-09-24 1984-09-21 A process for producing polychlorobenzonitrile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17670783A JPS6067454A (ja) 1983-09-24 1983-09-24 ポリクロロベンゾニトリル類の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6067454A true JPS6067454A (ja) 1985-04-17
JPH0244464B2 JPH0244464B2 (ja) 1990-10-04

Family

ID=16018344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17670783A Granted JPS6067454A (ja) 1983-09-24 1983-09-24 ポリクロロベンゾニトリル類の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0141228B1 (ja)
JP (1) JPS6067454A (ja)
DE (1) DE3468411D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113024412A (zh) * 2021-03-23 2021-06-25 上海立科化学科技有限公司 2,4,6-三氯苯腈的制备方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2187712B (en) * 1986-03-11 1990-05-23 Tetra Pak Finance & Trading Fluid pack and process for the production therof
CN1055028C (zh) * 1997-01-13 2000-08-02 武汉大学 氨氧化法制2,6-二氯苯腈的新型催化剂
JP2005532344A (ja) * 2002-06-04 2005-10-27 テッセンデルロ シュミー エス アー ハロゲン化ベンゾニトリルの製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010188A (en) * 1968-06-24 1977-03-01 Standard Oil Company Catalytic conversion of saturated hydrocarbons to unsaturated products by oxidation in the presence of a halogen
JPS5390238A (en) * 1977-01-14 1978-08-08 Nippon Kayaku Co Ltd Preparation of arom. cyano cpds.
SU759506A1 (ru) * 1977-12-15 1980-08-30 Inst Teoreticheskikh Khim T An СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ЗАМЕЩЁННЫХ БЕНЗОНИТРИЛОВ ί

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010188A (en) * 1968-06-24 1977-03-01 Standard Oil Company Catalytic conversion of saturated hydrocarbons to unsaturated products by oxidation in the presence of a halogen
JPS5390238A (en) * 1977-01-14 1978-08-08 Nippon Kayaku Co Ltd Preparation of arom. cyano cpds.
SU759506A1 (ru) * 1977-12-15 1980-08-30 Inst Teoreticheskikh Khim T An СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ЗАМЕЩЁННЫХ БЕНЗОНИТРИЛОВ ί

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113024412A (zh) * 2021-03-23 2021-06-25 上海立科化学科技有限公司 2,4,6-三氯苯腈的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3468411D1 (en) 1988-02-11
JPH0244464B2 (ja) 1990-10-04
EP0141228A1 (en) 1985-05-15
EP0141228B1 (en) 1988-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3293268A (en) Production of maleic anhydride by oxidation of n-butane
US4251390A (en) Partial oxidation catalyst
CA2187656C (en) Method for production of phenol and its derivatives
JPS6251942B2 (ja)
JPH0132820B2 (ja)
JPS6067454A (ja) ポリクロロベンゾニトリル類の製造方法
EP1599458B1 (en) Method for preparing oxydiphthalic anhydrides using bicarbonate as catalyst
JPS5933419B2 (ja) N−ブタンをマレイン酸無水物に酸化するに有用なジルコニウムで変性したバナジウム−リン触媒の製法
JPH0272132A (ja) フェノールの製法
US3527819A (en) Oxychlorination process for preparing trichloroethylene and tetrachloroethylene
US4530797A (en) Process for producing polychlorobenzonitrile
JPS582233B2 (ja) フタロニトリルの調製方法
US3089909A (en) Production of unsaturated aliphatic aldehydes
JP3437864B2 (ja) 青酸の製造方法
JPS5998031A (ja) トリフルオロアセチルクロライドの製造方法
US3326961A (en) Method for preparing acrylonitrile
US2615054A (en) Vinyl chloride preparation
JPS5892630A (ja) メタンの部分酸化法
JP4014863B2 (ja) 酸化またはアンモ酸化用触媒の製造方法
JPS585188B2 (ja) アクリロニトリルの製造方法
JPS625420B2 (ja)
JPS58109471A (ja) インド−ル類の製法
JP3487516B2 (ja) フェノキシ置換ベンゾニトリルの製造法
JP2001179094A (ja) アクリロニトリルまたはメタクリロニトリル製造用触媒
JPS58121270A (ja) インド−ル類の製法