JPS6067028A - ワイヤカット放電加工装置用のノズル装置 - Google Patents

ワイヤカット放電加工装置用のノズル装置

Info

Publication number
JPS6067028A
JPS6067028A JP17317283A JP17317283A JPS6067028A JP S6067028 A JPS6067028 A JP S6067028A JP 17317283 A JP17317283 A JP 17317283A JP 17317283 A JP17317283 A JP 17317283A JP S6067028 A JPS6067028 A JP S6067028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
wire
machining
holder
wire electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17317283A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP17317283A priority Critical patent/JPS6067028A/ja
Priority to DE8484111290T priority patent/DE3470858D1/de
Priority to US06/653,191 priority patent/US4628172A/en
Priority to EP84111290A priority patent/EP0137384B1/en
Publication of JPS6067028A publication Critical patent/JPS6067028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤカット放電加工装置用のノズル装置に関
する。
ワイヤカット放電加工に於て良好な加工を行なうには、
加工間隙内に充分な加工液を供給すると共に、ワイヤ電
極と被加工体間に適切な給電を行なう必要がある。通常
、ワイヤ電極には給電ビン又はローラによって給電が行
なわれ、被加工体には作業台等を介して給電が行なわれ
るように4FN成されている。
然しなから、ワイヤ電極及び被加工体へ給電を行なう際
に、加工液等で適宜冷却されている上記給電ビン及び上
記作業台等の給電部分が高温になったり、或いは機械的
又は給電の電蝕により消耗し、又熱又は電解により気泡
が介設する等して接触不良を起こすことが少なくなく、
このため長時間の加工では加工を一介出停止するとか、
定期的等に上記給電ビン及び上記作業台等の給電部分を
調整するとか交換等しなければならず、また特に、上記
作業台は複雑な運動を繰り返すため接触不良を起しゃず
いと云う問題点があった。
また、上記作業台等を介する被加工体への給電は、そこ
迄の接続リード線が長い丈でなく、上記作業台等の給電
部分から加工間隙迄の長さも長く、放電加工回路の浮遊
インダクタンス・や静電容量を増し、放電パルスの放W
i電流振幅を低減させる丈でなくパルス幅を増大させて
、加工速度等の加工性能を低下さけていた。
而して、上記問題点を解決するために、上記通電ビンや
ローラをノズル又はノズルホルダ内に設けるとか、その
他通電ビン用の冷却ノズルや冷却容器を別個独立に設け
る等の措置により、上記通電ビン全体が加工時に常に加
工液によって冷却されるように構成すると共に、上記ノ
ズル、」1記ノズルホルダ等の固定部に通電子取付体を
取り(=JI:I、上記通電子取付体に弾性体を介して
通電子(刷子)取り付け、加工時に常に被加工体に弾圧
接触して給電が行なわれるように構成されたワイヤカッ
ト放電加工装置用のノズル乃至通電装置が開発されてい
る。
然しなから、上記ワイヤカット放電加工装置用のノズル
乃至通電装置は、通電ビン等には加工液が充分に供給さ
れるので、確実な冷却が行なわれるが、通電子と被加工
体間の給電部分の接触通電及び冷却等はり・らずしも常
時良好に行なわれるとは限らず、また加工が進行した段
階で給電が被加工体の切り落し部又はその反対側から行
なわれること等のために加工精度を損うとが加工速度が
低下する等の問題点があった。
本発明は叙上の観点にたっCなされたものであって、そ
の目的とするところは、構造が極めて単純であり取扱い
易く、加工間隙内に充分な加工液を供給することができ
ると共に、ワイヤ電極と被加工体間に確実且つインダク
タンスが少ない放電回路形成による適切な給電が行なわ
れ、長時間にわたって無人運転を可能にすることができ
るワイヤカット放電加工装置用のノズル装置を提供しよ
うとするものである。
而して、上記目的は一端部にワイヤ電極が挿通されると
共に加工液が噴出する小孔を有する筒状のノズルと、上
記ノズルの一614部を自由端として突出させ、該自由
端の他側を加工部ワイヤ電極の中心軸方向に摺動自在に
保持するノズルホルダと、上記ノズル又は上記ノズルホ
ルダに取り付けられた通電子取付盤と、上記通電子取付
盤に弾性体を介して納められ、加工時に常に被加工体に
接触して給電するようにワイヤ電極の廻りに配置された
通電子と、上記ノズル及び上記ノズルホルダ内に加工液
を供給する管路と、上記ノズルホルダ内に設けられた加
工部ワイヤ電極の位置を決める電極案内と、上記ノズル
又は上記ノズルホルダ内等の加工液による冷却可能位置
に設けられるワイヤ電極への通電装置とにより構成する
ことによって達成される。
以下、図面により本発明のn’(、#lIlを具体的に
説明する。
図面は、使用状態下にある本発明にかかるノズル装置の
一実施例を示ず側断面図である。
図面にはワイヤカット放電加工装置の上下のアームにそ
れぞれ取付けられ、彼方[!+1再、1本を挾んで対置
された一対のノズル装置が示されている。
これらは被加工体を挾んで互いに対称に配置されている
ので、下方の構成要素はそれぞれ対応する」1方の構成
要素の符号にyi′1符を付したもので示しである。な
お、本発明の実施に於て上F何れか一方のノズル装置が
、従来公知のノズル装置であっても良いことは勿論であ
る。
而して、図中1,1′はワイヤカット放電加工装置の上
方及び下方のアーム、2.21はそれぞれ上記アーム1
,11に取付+−+られたノズル装置、3.3′はノズ
ルホルダ、4.4′はノズル、5゜5′は袋ナンド、6
.6′は必要に応じて設けられるスプリング、7.7′
は0リング、8,8′は加工液供給管、9,9′はワイ
ヤ電極10の案内グ・イス、IF、 11’はダイスホ
ルダ、12.12’はノズル4.4′の先端に取り付け
られた通電リング取付盤、13.13′は上記通電リン
グ取付盤12.12′にスプリング14.14’を介し
て納められた環状又は所定の角度毎に適宜複数個に分割
された通電リング、15.15’は上記通電リング13
. 13’の先端部分が露出するように上記通電リング
13.13’を上記通電子取付盤12.12′内に収容
する板、16゜16′は上記ワイヤ電極10に通電する
通電ビン、17は図示されていない支承装置より支承さ
れた被加工体、18.18’はワイヤ電極10の直線状
の加工部形成ガイドローラである。
なお、図示実施例のノズル装置2及び2′の構成及び作
用は、上下と云う以外は実質」二全く同一であるので、
以下にはノズル装置2に関してのみ説明する。
ノズルホルダ3は取付フランジ3a、ノズル室3b、ワ
イヤ電極挿通孔3C、ダイスホルダ取付部3d、加工液
供給管取付孔3e及びね(1部3rを有し、ダイスホル
ダ取付部3dにはダイスボルダ11が取り付けられ、次
いでノズル室3bにノズル4がOリング7と共に摺動自
在に嵌め込まれ、更にスプリング6と袋ナツト5が順次
取付りられる。然る後、このノズル装置は取付フランジ
部3aと図示されていない取付ボルト等によりアーノ・
1又はアーム1に支持された部材に取付けられ、次いで
加工液供給管取付孔3cに加工液供給管8が接続される
一方、ノズル4はノズル室3b内で上下に()1動自在
であるが、圧縮されているスプリング6の弾性力ににり
常時はワイヤ電極挿通孔3Cの存する側の移動終端に留
められている。
また、ノズル4は一端に加工液吐出口としての小孔4a
を有し、図示されていない供給!A置から供給されるワ
イヤ電tQ10は、ノズルボルダ3のワイヤ電極挿通孔
3cからノズル装置2の内部に引き込まれ、通電ビン1
6、案内ダイス9を経てノズル4の小孔4aから引き出
され、次いて下方のノズル装置2′の内部を通って図小
されていない回収装置に回収される。
ノズル4の先端部に取り付けられた通電リング取付盤1
2には、通電リング13がスプリング14を介して納め
られており、上記スプリング14の弾性力の作用により
加工時には常に被加工体17に接触せしめられるように
なっている。
そして、取付盤12の板15の反対側に突出した通電リ
ング13と一体の通電部材には、図示しない加工電源の
出力端子に当たるリード線の出力端子が連結される。そ
して例えば加工間隙コンデンサの端子の一方を上記通電
部材に、他方を通電ビン16゜167への給電端子に接
続して、浮遊インダクタンスの少ないコンデンサ放電回
路を形成させることができる。
而して、加工液供給管8からノズル装置2内部に加工液
が供給されると、通電ビン16は上記加工液によって冷
却されると共に、ノズル4は」二記加工液の圧力を受け
てピストンとして作動し、スプリング6の弾性力に抗し
て外方に押出されるので、その先端4bが被加工体17
に当接セしめられるものである。
このノズル4は、適度の硬度と剛性を有する例えばテフ
ロン等の合成樹脂で構成されており、且つその小孔4a
の内径は、ワイヤ電極10との内壁との間に少なくとも
通常の加工間隙に相当する程度以上の間隙が生じるよう
選定されているので、ノズル装置内の加工液はこの間隙
を通って、ワイヤ電極10の表面に沿って同軸状に噴出
せしめられる。
而して、上記の場合、通電ビン16は、例えばカイトロ
ーラ18の部位に設けて挿通孔3Cから噴出する加工液
、又は別途に設けたノズルからの加工液によって冷却す
るように構成し“ζも百示。
而して、ノズル4の先端4bが被加工体17の表面に接
触ゼしめられると、この間隙番J加コニ間隙そのものに
直結されるので、この間隙から噴出する加工液は直ちに
加工間隙を貫流し、そこで発生ずるガス、加工屑を洗い
流すと共に、気中放電等有害な放電が発生ずる余地を無
くし、更には通電リング13をも冷却して放電加工を確
実に進行上しめるものである。
而して、ノズル4.4′及び通電リング13.13′は
被加工体17の表面の凹凸又は傾斜等に応じて昇降する
から、厚みの不均一な被加工体17でも自由に加工でき
るものであり、特に被加工体17への給電は確実に行な
えるのである。
而して、被加工体17の表面に凹凸や部分的に断差があ
ると、通電リング13.13’がワイヤ電極10を軸心
とする1個、1体の環状体では、被加工体17表面との
接触通電が断差部との境の前後等に於てうまく行かない
から、かかる場合には、上記通電リング13. 13’
は適宜の角度部分毎に円周方向に複数に分割独立させて
構成しておくか、図示4個状の通電リング13.13’
が夫々独立のワイヤ電極10の廻りに放散同形に配置し
た複数個の棒状通電刷子である構成とすることができる
なお、ノズル4は、被加工体17との間の摩擦が少なく
、且つその表面を傷つけるおそれの無いように、またノ
ズル4の小孔4aとツイヤflt f% 10の相対位
置関係が常時正確に保たれるように、構成することが要
請されるものである。
また、上記ノズル4、通電リング取付盤12及び板15
はワイヤ電8I!10と被加工体17とを短絡するおそ
れのあるものであってはなら4Cい。このため、ノズル
4、通電リング取付盤12及び板15は、適度の硬度と
剛性を有するテフロン等の合成樹脂で装造したもの、ま
たはそil等の被覆をrfl−るものを使用することが
推奨される。
本発明は叙上の如く構成されるから本発明にかかるワイ
ヤカット放電加工装置用のノズル装置によるときには、
取扱いが簡便であり、加工量1i?内に充分な加工液を
供給することができろとJ(に、通電ビン及び通電リン
グ等の給電部分が充分に冷却されるので、ワイヤ電極と
被加工体間に確実且つ適切な給電が行なわれ、長時間に
わた−1ての無人運転が可能となるのである。
なお、本発明は叙上の実施例にl;に定され・乙もので
ない。即ち、例えば、本実施例においては、通電リング
取付盤をノズル取り付けたが同様な作用をおよぼすこと
ができるのであれば、ノズルホルダ又はその他の部分、
例えば特願昭58−40950号先願発明のサブノズル
45部分に取り付けてもよ(、通電リング13.13’
の円周方向の各部に於ける被加工体17表面との接触圧
を所望に調節設定できる構成とすることができる。また
通電リングを通電子としても同様な作用を果すものであ
り、更にまた、上記通電リング取付盤をノズル又はノズ
ルホルダと一体に形成してもよい。その他通電リングの
形状、加工液供給管の取り付は位置及びその供給方法等
は本発明の目的の範囲内で自由に段重変更できるもので
あって、本発明はそれらの総てを包摂するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は使用状態下にある本発明ノズル装置の一実施例を
示ず断面図である。 1 、 1 ’ −−−−−−−−−−−−・−一一−
−アーム2.2’−−一−〜−−−−−=−−−−−−
−−−−−ノズル装置3 、 3 ’−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−ノズルホルダ4 、 4 ’
 −−−−−−−−−−−−−ノズル5、5’ −−−
−−−−−−−−−一 −−−−袋 ブー 7 )・6
 、 、6 ’−−−− −−−−−−−−−−スプリ
ング7 、 7 ’ −−−−−−−−−・−−−−−
−−oリング8 、 8 ’ −−−−−−一・−−−
−−−−−−−−加工液イバ給管9.9’−−−−−−
−−−−−一一−−−案内ダイス10−−−−−−−・
−−−−−−−−一一一−−−−−−−−−ワイヤ電極
11 、 IP −−−−−−−−−−−−−−−−−
−−ダイスボルダ12、12’ −−−−−−−−−−
−−−−−通電リング取付盤13、 13’ −−−−
−−−−−−−−−−−通電リング14 、14’ −
−−−−−−−−−−−−−−−−スプリング15、1
5’ −−−−−−−−−−−−−−−−−板16 、
 16’ −−−−−−−−−−−−−一通電ピン17
.17 ’ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−
被加工体寺許出願人 株式会社井上ジャパックス研究所
曳理人(7524)最上正太部 手続補正書 昭和58年10月17日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、 事件の表示 昭和58年特許願第1731.72号 2、 発明の名称 ワイヤカッ1放電加工装置用のノズル装置3、 補正を
する考 11件との関係 特許出願人 住所 神奈川県横浜市緑区長津田町字道正5289番地
名称 (0/1B ) 4’J、式会社 井」ニジャパ
ソクス研究所代表者 井 」二 潔 4、代理人・107TFL 583−0306住 所 
東京都港区赤坂1丁目8番1号6、 補正により増加す
る発明の数 07、 補正の対象 発明のn′f細な説明の欄及び−面の簡単な説明の欄8
、 補正の内容 別紙のとおり 8、補正の内容 1)明細書第4頁第5行目及び同第6行目にそれぞれ「
通電子取付体」とあるのを[通電子取付盤」と補正する
。 2)明細書第4頁第7行目に「取り(=jけ」とあるの
を「を取り付け」と補正する。 3)明細書第13頁第1行目に「ノズル」とあるのを「
ノズルに」と補正する。 4)明細書第14頁第14行目にr17’Jとあるのを
削除する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) −*+ii部にワイヤ電極が挿通されると共に加
    工液が噴出する小孔を有する筒状のノズルと、上記ノズ
    ルの一端部を自由端として突出させ、該自由端の他側を
    加工部ワイヤ電極の中心軸方向に摺動自在に保持するノ
    ズルホルダと、下記ノズル又は上記ノズルホルダに取り
    付けられた通電子取付盤と、上記通電子取付盤に弾性体
    を介して納められ、加工時に常に被加工体に接触して給
    電するようにワイヤ電極の廻りに配置された通電子と、
    」二記ノズル及び上記ノズルホルダ内に加工液を供給す
    る管路と、上記ノズルホルダ内に設けられた加工部ワイ
    ヤ電極の位置を決める電極案内と、上記ノズル又は上記
    ノズルホルダ内等の加工液による冷却可能位置に設けら
    れるワイヤ電極への通電装置とにより構成されるワイヤ
    カット放電加工装置用のノズル装置。 2)上記通電子が一個の環状体である特許請求の範囲第
    1項記載のワイヤカット放電加工装置用のノズル装置。 3)上記通電子が環状体の複数個の分割体である特許請
    求の範囲第1項記載のワイヤカット放電加工装置用のノ
    ズル装置。 4)上記通電子が複数個の棒状刷子体である特許請求の
    範囲第1項記載のワイヤカット放電加]−装置用のノズ
    ル装置。
JP17317283A 1983-09-21 1983-09-21 ワイヤカット放電加工装置用のノズル装置 Pending JPS6067028A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17317283A JPS6067028A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 ワイヤカット放電加工装置用のノズル装置
DE8484111290T DE3470858D1 (en) 1983-09-21 1984-09-21 Gap energizing system for tw electroerosion (1111111)
US06/653,191 US4628172A (en) 1983-09-21 1984-09-21 Gap energizing system for TW electroerosion
EP84111290A EP0137384B1 (en) 1983-09-21 1984-09-21 Gap energizing system for tw electroerosion (1111111)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17317283A JPS6067028A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 ワイヤカット放電加工装置用のノズル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6067028A true JPS6067028A (ja) 1985-04-17

Family

ID=15955422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17317283A Pending JPS6067028A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 ワイヤカット放電加工装置用のノズル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6067028A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742205A (en) * 1985-07-04 1988-05-03 Charmilles Technologies S.A. Method and device for positioning a metallic piece on a machine-tool, and use of the method
US6552291B1 (en) 1999-08-20 2003-04-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wire electric discharge machine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324700A (en) * 1976-08-20 1978-03-07 Agie Ag Ind Elektronik Head assembly for use in discharge machining device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324700A (en) * 1976-08-20 1978-03-07 Agie Ag Ind Elektronik Head assembly for use in discharge machining device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742205A (en) * 1985-07-04 1988-05-03 Charmilles Technologies S.A. Method and device for positioning a metallic piece on a machine-tool, and use of the method
US6552291B1 (en) 1999-08-20 2003-04-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wire electric discharge machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU612911B2 (en) Combined edm and ultrasonic drilling
US4704511A (en) Traveling-wire electroerosion machine with swiveling nozzle assembly
EP1138428A1 (en) Tubular electrode holder
US4367389A (en) EDM System with abrasive finisher
US3670606A (en) Method and apparatus for cooling the workpiece and/or the cutting tools of a machining apparatus
JPS594254B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置用のノズル装置
JPS6067028A (ja) ワイヤカット放電加工装置用のノズル装置
EP0137384B1 (en) Gap energizing system for tw electroerosion (1111111)
TW200305471A (en) Pore electrical discharge device capable of attaching to wire electrical discharge machine
JP3541618B2 (ja) 放電加工による曲がり穴加工方法及びその装置
JPH0455809B2 (ja)
JPWO2003082505A1 (ja) ワイヤ放電加工機の加工液噴出装置
JPH06143043A (ja) 微細穴放電加工方法および装置
JPS6067029A (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPS6067027A (ja) ワイヤカット放電加工装置用通電ノズル装置
JPS6034219A (ja) 通電加工装置
CN103785908A (zh) 一种微细电火花加工自动进丝装置
JP2999572B2 (ja) 放電加工貫通検出装置
JPS59166426A (ja) ワイヤカツト放電加工用ノズル装置
JP6807984B2 (ja) 細穴放電加工機
JPH0525610B2 (ja)
JPH0325870Y2 (ja)
JPS58501274A (ja) 放電加工機に於ける後退自動停止装置
JPH0641069B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPS6236587Y2 (ja)