JPS6066976A - ナイシン生産性誘導微生物とその製法及び使用法 - Google Patents

ナイシン生産性誘導微生物とその製法及び使用法

Info

Publication number
JPS6066976A
JPS6066976A JP58229028A JP22902883A JPS6066976A JP S6066976 A JPS6066976 A JP S6066976A JP 58229028 A JP58229028 A JP 58229028A JP 22902883 A JP22902883 A JP 22902883A JP S6066976 A JPS6066976 A JP S6066976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microorganism
nisin
producing
nrrl
productivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58229028A
Other languages
English (en)
Inventor
カーロス エフ ゴンザレツ
アルフレツド ジエイ グリクツカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microlife Technics Inc
Original Assignee
Microlife Technics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microlife Technics Inc filed Critical Microlife Technics Inc
Publication of JPS6066976A publication Critical patent/JPS6066976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/315Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Streptococcus (G), e.g. Enterococci
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/195Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/40Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof containing additives
    • A23L13/45Addition of, or treatment with, microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/46Streptococcus ; Enterococcus; Lactococcus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木り1細書には、ナイ/ン生産遺伝情報を有する外来1
) N A l含むR4導された微生物と、受答外微生
物中にDNAを転移させて前記の討導微イ1.物を製造
する方法とが、開示A力ている。北11シ1の受容体微
生物としては、ナイ/ン生j4!? riirを欠いて
いる細菌プぶ好1し、い。ナイノンiJ腐敗tWの生育
を抑制し、食品?含む各41!の物質中におきt[1に
冷蔵?AA度で物質保存のために使用さハる。ナインン
し)、1グξ1助物中で、動物の健康全増進するために
使用される。前記した外来DNAは供与体微生物から得
らノ]1、受容(4−微生物中に転移されるとナイシン
生産遺伝1114・号?1〜14力する。
この発りjに係る新規微生物株は全て、ブダペスト条約
に基づく国際寄託当局の地位を有するNRRLに寄託さ
、!1てj?す、後述する受託番号を附与されている。
何人も、株名称と受託番号を明示して上記寄託当局に請
求することによシ、当該微生物全自由に入手できる。
この発+Illは、ナインン(nfsin )生産遺伝
情報を有する外来DNAを含む新規な誘導微生物とその
製法に、関するものである。この発IJ1は特に、ナイ
ノン生産遺伝情移を有する外来DNA1含む誘勇細菌に
関する。
この発131]はさらに、誘導されたナインン牛産性倣
生物の使11法に関する。
従来技術 (1j、ナイシンについて メルク・インデックス(Merck Index )第
8版はその第6875頁において、マチック及びバーシ
ュ(Mattick and Hirsch) * N
ature 154 + 551(1944)、マチッ
ク及びバーシュ(Mattick andHirsch
 )+ Lancet 25−(j−+ 417 (+
946 )及び字エト5(1947)、バーリッジ等(
Berridge et al、)+Biochem−
J、52 、529 (1952)、米国特y′r 第
2.9a5.5oa号(1960年)を含む種々の文献
を引用しつつ、ナイシンヲ総括的に、ポリペプチド抗生
物価として特徴付けている。その化学構造は、34個の
アミノ酸残分(amino acid residue
s )であって、グo ス(Gross)+ J、 A
m、 Chem、 5oC−+ 9a 14634(1
971)に記載されているようにランチオ窒ニン(β炭
素でイオウに結合した2個のアラニン)及びβ−メチル
ランチオニンを含む8個は天然にほとんど見出せない3
4個のアミノ酸残分全、含んでいると記載されている。
ナイシンはエチルアルコールから結晶を生成し、また希
酸に可溶であると、述べられている。ナイシンは酸溶液
中での不沸に対し安定である。上記したメルク・インデ
ックスはさらに、ナインンは食品加工に用いられ、ま7
”C保存料として、チーズ及びかん詰の果物及び野菜用
に特に、使用されると述べている。
成る形のナインンの化学構造は、アメリカ公衆衛生院(
ナショナル・インスチテユート・オブ・ヘルスr Na
tional In5titute of Healt
h)のクロス(Gross )及びモL/ ル(Mar
tell )によりChem。
and Eng、 News第18頁(1,978年9
月24日)に、記載されている。同構造は末端のアミン
及び酸基の付近でアミノ酸中にα−β不飽和を含む。ナ
インンの活性は、影特される微生物中で不飽和アミノ酸
が酵素のスルフヒドリル基と反応することに関係してい
ると、推測されている。一般にナイシンは、約6800
から7000の範囲の分子量ヲ有すると、公表されてい
る。ナイシンはN群の乳hツヲ生注するストレプトコツ
シイ(5treptcocci)によって生成される抗
生物質として、分類されている。本IJi細書ではナイ
シンが食品自体の中で微生物、肋に細菌により生成せし
められる場合、「抗生物質(antibiotic) 
Jといった用語よpも「抑制物質(1nhibitor
y 5ubstance月なる月1語の万全よく用いる
食品中でナイシンは、食品の貯蔵がら結q8する主安す
問題であるクロストリジウム腐敗(clostridi
alspoi lage )を抑制する。捷だナインン
は、冷凍食品について特に問題となる向精神性I11菌
をjail li+llする。したがってナイ/ントJ
:A、T3. E、F、H。
K、M及びN群のストレプトコツシイ (5trept
cocci)、スクフイロコッンイ (5traphy
lococci ) 、バチルス(+3acillus
 ) (いくつかのffflF仁ついて)、クロストリ
ジウム(C1ost口dium)、マイコバクテリウム
(Micobacterium) 、ラクトパテルア。
(Lactobacillus ) 、オクチノミッセ
ス(Oc t i nomyces )及びエリジペロ
スリックス(Erysipelothrix )螢、抑
制する。食品が部分的VC熱処pHさねたものであると
き、ナイシンは特に有効となる。食品が含む血清或は乳
類の存在によっては影響さゎない。
したがってこれ°らの物頒が実質的な)Aだけイr7J
する場合に有用である。現時点で米国におきナイシンを
食品中に添加することは出芽、ないが、世界の敞多くの
国では既に利用されている。米国においても認可される
方向にある。ナイシンを生成するストレプトコッカス・
ラクチス(5treptcoccuslactis)が
存在する場合には発酵食品、特に乳製品中でナイシンが
自然に生成することに、留意されるべきである。食品中
での使用についてはレディ等(Reddy et al
−) + J、 of Food 5cience 3
5+787−791 (1970)及びレディ等(Re
ddy et al、)。
J、 Food 5cience 40.314−31
8 (1975)に、うホベられている。食品中での分
析法は、トレイナー等(1’rainer + J、 
et al、 ) J、 Sci、 Fd、 Agri
culture15、 522−528(1964)に
、またフオウラー等(Fowler 、 G、G、 ;
Garvis + B、 ;Tramer + J−)
による論文「Tide As5ay of N15in
 In Foods (食品1コのナインンの分析)」
(英国、サマーセット、イエロビルのアビリン・アンド
−パレット・リミテッド−Aplin & Barre
t Ltd、−発行のTechnicalSeries
、 5ociety for Applied Bio
teriology+1975、階8. PP9l−1
05)に、記載されている。
ストレプトコッカス・ラクチス(5treptococ
cuslactis )の神々の株がナイシンに生成す
ることが知られているが、ストレプトコッカス・グレモ
リス(S、 cremoris )とストレプトコッカ
ス・ラクチス(S、 Iactis )の能オ市シイ了
セチラクチス(diacetilactis )はナイ
シンを生成しない。
この秤の菌株についてはマククリントク等(McCIi
ntok + H−et al、) + J、 Dai
ry Re5earch19 、187−193 (1
952)、カムグペル等(Campbe I LL、L
、 et al、 ) 、 Food Tech、 1
8.462−464 (1959)。
バースト(Hurst ) + J、 Gen、 Mi
crobiology 44 +209−220 (1
966)、マツティック及びノ・−シュ(Mattic
k and H4rsch ) + 12th Int
ern、 DairyCongress 2(5ect
、 3 ) 、 546−550(1949) (第1
2回国隙孔製品会議2(第3部門)、第546−550
頁(1949年))、カムグペル等(Campbell
 et al、 )著r Food Preserva
tion byUse of Chemicals(化
学品全使用しての食品保存法)J(1960年頃発行)
、マククリントク等(McCIintok et al
、 ) + J、 Dairy Res、19 、18
7−193(1952) (フランス飴)、レイマン(
Rayman )+Applied and Envi
ronmental Trch、41 、375 + 
880(1981) 、スコツト等(5cott et
 al、)+ Journalof Food 5ci
ence 40 + 115−126(1981)、及
び米国特許第2,985,508号、i8,093,5
51号、第2,785,108 号及び第8,295,
989号に、記載されている。
種々の技術文献がナイシン金生成するストレプトコッカ
ス・ラクチ、X (5treptcoccus 1ac
tis )株について、記載している。これらの文献を
例示すると、ギース等(Ge1s+ A、 et al
、)+ AI)pliedEnvironmental
 Microbiology 45 + 205−21
1(1988) 、:lザック等(Kozak et 
al、) + J、 ofGen、 Microbio
logy 149 、420−425(1982)、パ
ック等(Pack et、al、)+ J、 Bact
eriology 149 r420−425 (19
82)、−fクヶイ等(McKay + L、 et 
al、)Appl ied and Environm
ental Microbiology 40 y84
−91 (1980)、バー 7ト (Hurst A
、 J、 )、 Gen。
Microbiology 44 、209−220 
(1966)、シャービッツ等(ScherwiLz 
、 K、 et al、)+ App’1ied an
dEnvironmental MicrobiO!o
gy 45 + 1506−1512(191’13 
)、レブランク等(LeBlanc l D、 et 
al、)。
J、of Bacteriology 137 、87
8−884 (1979)、及びレブランク等(LeB
lanc + I)、 et al、)茗rPIasm
idsand Transposons、 Envir
onmental Iシffects andMain
tenance Mechanisms J (Aca
demic Press −アカデミツク グレン−1
980年発行)の第31−41頁が、ある。これらの文
献のうちのいくつかは、ナイシン生産遺伝情報を有しう
るステレブトコックス・ラクチス中のプラスミド、’N
fに28Mdal(メガダルトン)のゲラストについて
述べているが、これらの文献の何れも、ナイシン生産遺
伝情報を有するプラスミドをナイシン非生産性の受容体
細菌或は他の微生物中に転移することについては、記載
していない。
フルスト (Hurst + A、)+ Advanc
es AppliedMicrobiology 27
 、85−128 (1981)には、ナイシンについ
ての総説が記載されている。この文献は、ナイシンにつ
いて一般に知られていることを述べている。
同文献に記載されている主要な問題は、ナイシンを生産
するストレプトコッカス・ラクチス株のファージ感受性
(phage 5uscep目bilit)’ )にあ
る。他の問題は、天然のストレプトコッカス・ラクチス
株中ではナイシンが比較的低濃度しか生成しないと共に
、同菌株は増殖させるのが困難であることに、ある。別
の問題は、ナイシン単独では食品を腐敗させる微生物に
対す゛る抑制活性に一定の制限がある点に、存する。
目 的 したがってこの発Ij]の一つの目的とするところは、
ナインン生n;鍜伝情報を有する外来DNAを含む、銹
ミされたティシン生産性微生物を提供するにある。この
発明の他の目的は、ファージ感受性と無縁であると共に
比較的多気、のナイシン全生産するナイシン生産性訪導
微生物を多量に収年することである。またこの発明は不
感受性クローン會所望の機能特性、特にナイシン生産1
ホ1性、の損失なしに選別するたりファージに対し直担
に働きかけることによりファーシネ感受性の誘2席体と
なることが’ijl能であるナイ//生産性飴心俤牛物
舎、提供しようとするものである。この発[C1の別の
目的とするところd1他の抑制物りA生産微生物と組合
せることができるナイシン生産性誘導微生物に提供する
にある。こitら及びその他の目的は、以下の記述から
して明確に理解さnよう。
一般的な説す1 この発IJ4 ij、染色体性(chromosoma
l ) ニー/Jj:染色体外質ないし細胞:1!J(
extrachromosomal)でろりナイシン牛
産遺伝情報金有する外来1) N Aであってナインン
生産性の供与体微生物からイ(すられ受容体微生物中へ
と転移されてナインン牛pc性を結果する外来DNAを
含むナイ/ン生産性誘ηλ微生物に関し、同微生物は通
常、ナイ/ン抵抗+4の微生物である。この発明は僧に
、誘導さi]たに1)1菌、酵母またはカビから選択さ
れた、新規なティシン生産性誘導微生物に、関する。
本明細書では用語を次のように定義して使用する。
ill、r供与体微生物(donor microor
ganism)J・・・ナイシン生産遺伝情報を有する
転移可能なりNA金含む親株。好1しくは天然でナイシ
ンを生産するストレプトコッカス・ラクチヌ株。
+21. r受容体微生物(recipient mi
croorganism)J・・・天然ではナイシンを
生産しないが生産したとしても比較的少量しか生産しな
い親株、好ましくけ細菌。ナイシン感受性を有しナイシ
ンにより抑制されるかどうかは、問わない。
+31. 1−誘導微生物(derived micr
oorganism)J・・・外来DNAを受容体微生
物に導入することがら結果するナイシン生産株。好まし
くViナイシン生産性の供与体微生物をナイシン非生産
性またはナイシン低生産性の微生物と交配させることが
ら?rfられるナイシン高生産性のナイシン生産株、特
に細菌。
+41. r外来D N A (foreign D 
N A) J −受容体細菌中に天然には存在しないD
 N A oこの外来DNAは、本発明の方法により受
容体細菌中に導入される。
+61. 「抑制物質(1nhibitory 5ub
stance ) J −微生物によシ生産されたナイ
シンを含み他の微lt物の生育を阻止する殺菌剤。
この発IJJ ld 特にストレプトコッカス(5tr
eptcoccus)種、ペジオコッカス(Pedio
coccus ) m、ラクトバチルス(Lactob
ac目1us)1重、ブロビオニバクテ!I ’Z h
 (Propioniζa’c t e”汁盗苧苓÷翻
聞雫考ヘトツク(Leuconostoc ) ’II
I、スタフィロコッカス(5taphylococcu
s ) 種、りoストリジウム(Clostridiu
m ) i! 、フラボバクテリウム(F1avoba
cteriu+n ) IN!、ブレビバクテリウム(
Brevibacterium ) liu、エシェリ
ヒア−コリ(E、 colli)及びシュードモナス(
Pseudomonas )神から選択されたナイシン
生産性銹λす、バクテリアに、関する。
この発fff41d tた、サツカロミセス(Sacc
haromyces )lVi、%にサツカロミセス・
セレビッシエ(S。
cerevisiae )、デバリオミセスCD、eb
aryomyces )種、特にデバリオミセス・ハン
セニ(D、 hanseni+)、トルログシス(To
rulopsis)種、プレタノミセス(13rett
・anomyces )種、カンジダ(Candida
 ) m。
タレツケラ(Kloeckera ) 棟、クルイベロ
ミセス(1(IuyveromyceS )種及びシゾ
サツ力ロミセヌ(Schizosaccbaromyc
es )種から選択されたナイシン生産件誘導酵母に、
関する。
この発明はさらに、ベニシウム(Pen1c目1ium
)flll、ム:7−ル(Mucor) 種、リゾープ
ス(Rh1zopus)1’ill、アスペルギh y
 CAsperg目1us )種、ドイタロミセテス(
Deuteromycetes ) 御、アスコミセテ
ス(Ascomycetes ) 1B、ジオトリクム
(Geotrichum)1Φ及びモナスクス(Mon
ascus ) ’Iglから選択されたナイシン生産
性訪導カビに、関する。
外来DNAは受容体微生物に対し、コーヘン(Cohe
n )及びボイヤー(Boyer )に附与された米国
特許第4,287,224 号及び関連する特許に記載
されている方法VCより、ベクター中にナイシン生産遺
伝情報を有するDNAをヌグライシングしてのせ、形質
転換により転移できる。ロナルドx’yチ オルセノ(
Ronald H,01sen )に附−リされた米国
特許fPJ4,874,200 及び類似の特許に西?
載されたベクターも、利用できる。供力体4゛ル生物S
と受容体微生物とのより普通の接合交配(conjug
almating)も、転移のために利用でき、この転
杵法を利用するのが好ましい0ナイシン生産追伝(i’
i 報を有するDNAのウィルス(ファージ)illい
ての形ダ1導入も、可能である。
この発明はまた、ナイシン生産性誘/?昏ン生物全遺伝
子操作により製造する方法に194シ、同方法l:J′
、供与体微生物中でナイシン生#WJ伝情報ケ有すると
ころのDNAであって受容体微生物に対し外来性である
DNA全受容体微生物中に転科して、h記載) N A
によりナイシン生産遺伝情報をイ】せしめられたナイシ
ン生ip性の誘導微生物を牛成さぜ、次いで上記したナ
イシン生産+1の誘導微生物を中熱する方法に、係る。
この発明はさらに、外来DNAをイ■するナインン生乾
性誘導微生物により作成上れたナイシン含有製品に係る
。このす、イシン含有製品は、ナインン生産(4:u導
倣牛′勅によp同時に作成されたものであることが望ま
しい他の抑制物質も、含みうる。
この発1す1ば、ナイシン非生産性のステレグトコッカ
ス・ラクチス(5treptcoccus 1acti
s )の亜fil+ジアセチラクチス(diaceti
lactis ) 捷たはナイシン抵抗ゼ4のものから
選すくさり、 fcナインン生Mf−41r詩導倣牛物
と混合されている、純化学的抽出物或は粗ナイ/ン含有
抽出物としてのナインンの混合9勿にも、イ糸る。
このを、101はさらに、混合物として外来DNAを含
む2或はそrJニジ多いナイシン生産性如月汐生物株で
あって、これらの初数株が、ストリンジェント型の抗バ
クテリオファージに対する予防策なしにナインンの生V
を確保できるようにn、に異なったファージ感受性を有
するナイシン生産性訪2!9イ)゛&生物株に、係る。
L記した複数株l″i、混合した形でも分離した形でも
、包装できる。
]j5r号にこの発[夕]は、動物を処理する方法であ
って、外来DNA−1含むナイシン生産微生物を単独或
1r、1.他の微生物との混合物の形で動物に給餌する
方法に、係る。
この発明は、供与体微生物中でナインン生産tf+報を
有するところのDNA全外来DNAとして′シロ′体仰
生物中に虐、入して角たなナイシン生産4′1誇導句生
物を提供できるといった事′井に、基づいている。結果
するナイシン生M> i4 si ;Ft倣生1シHb
J、食品とか他の物竹奢保存できることとし、才た4′
、に小鳥とかlI+ff fl−動物といつ7を動物に
抑制物質を附与してf/i8康全保持或は増進できるこ
ととする。外来DNAを含む同ナインン牛産(/J:i
W 7’メ郊・生物は、ナインン非生tp杓であってナ
イシン不Δ・)′、侵件であるバクテリア或は他の微生
管1で何止しくけナイ7ンと構造的に異なる仙の抑制物
4’f ’c Lh K[11fit゛なバクテリア或
は他の微生物と、川合せることがでへる。
成る場合に天然のナインン牛汁件7−トレノ”i・コツ
カス・ラクチス中においてナイシン牛産IF!11’l
+ I−よ、プラスミドが有している。°またナイ/ン
生産渭伝情報を、11″1−るプラスミドD N A 
t−12、天然のリゲーション(連結) 3fii稈(
(より受五体微生物のへ?魚体中へ押入されえ、こねに
より肋へ12微4に物中のカインン生アr能會取去るこ
とが困雌となる。したがってこの発す1では転g後の外
来DNAが誘導微生物中で、染色体(’l或は細胞儂の
伺J1かであジうる。
ナインン生産遺伝情報を有するDNAは天然のナイ/ン
生hテ性ヌトレブトコツカス・ラクチスから、分113
されたフラグメント或はプラスミドの形で分離できる。
こtlはナイシン生産遺伝情報を有するI) N Aの
再消化(redigestion )により達成しうる
。上記フラグメントは次いで適当したベクター中へと挿
入してクローン化し、挿入されプヒDNA、!:共に受
容体微生物中に転移できる。導入さnだ外来DNAはま
た、ウィルスを用いて染色体性1)N A *はプラス
ミドDNAt−形質導入することでも、転移できる。プ
ラスミドはまた、同相的(related )或は非同
相的(unrelatea ) fz属または秤のノ婬
合交配によっても、転移できる。本川I!j!I ;A
>で1ハ「転移(transfer ) Jなる用語を
その最も広い煮義で、ナイシン生産遺伝情報を有するD
NAを外米DNAとして受容体微生物中に移すための如
伺なる手段tも、指すものとして用いる。
結果するナイシン生産性銹導微生物は各細胞中に ′外
来DNAの多数の複写(コピー)全有しえ、そハはナイ
シンのr度に関し細胞的な制限を受け易いところの、l
細胞光たり生類さ1するナインンの筒金、大きく増大さ
せうる。
本技術分野で公知であるように誘導された微生物は、貯
蔵及び輸送中の生存性を高めるところの種々の保存形式
で提供しつる。かかる形式には1(々。
状の非濃縮または鍛縮培養物、凍結または非凍結培養物
及び安定化さハた乾燥または凍結乾燥培寵物が含まれる
。培養物はjllj常、生物学的に純粋な形の誘導微生
物を含んでいる。保存形式Vこおいて!グ之ム肖り約1
06(161の細胞誤用を超えるG〜生物h)、好まし
くは】グラム当υ約I X 10Q個の9411胞濃度
を超える浦の微生物笥が、望ましい。−Vに1グラム当
りlO″′個の細胞儂度を超えるc度は、遠心法または
逆浸透法等によっての細胞からのdり状生育培地の除去
に製氷する。グリ′セリンとかlrf乳(ミルクパウダ
ー)等のような各科の安T剤が、凍結及び凍結乾燥のた
めに利用される。計2n微牛物の細胞は通常、炭素、チ
ッ素及び主要なミネラル金倉む生育培地中で増殖せしめ
られる。これらのことは全て、膨大な量の特許情報から
も明らかであるように当業者に周知である。
峙定した説明 この発り]は特に、生物学的に純粋なナイシン及び乳酸
生産性誘導細菌であって、ナイシン不感受性でありナイ
シン生産性のドナー(供与体)であるストレプトコッカ
ス・ラクチスからのナイシン生産遺伝情報を有するグラ
スミド由来のDNAを含んでいて、該DNAがナイシン
感受性の受容体Ml+菌中へ転移されることで生成さ七
たナイシン及び乳酸生産性誘導細菌に、係る。受容体微
生物として好ましいものは、ストレプトコッカス・ラク
チスの亜種(5ubspecies )ジアセチルラク
チスである。供与体ストレプトコッカス・ラクチスとし
て好ましいものはストレプトコッカス・ラクチスATC
CII、454であり、この菌株は後記する第1表から
判り1するようにナイシン生産能(n f s i n
trait)i同質遺伝子4g ノ株(isogeni
c 5trains )に対してのみ転移する。ショ糖
の利用能(ショ糖を分解して乳酸発酵を行なう能力)も
ナイシン生産能と一緒に転移される。同系の公知のナイ
シン生産菌株HNRRL−B−15,470(NIRD
1404)であり、これも月1いえよう。誘導により得
られた供与体はストレプトコッカス・ラクチスNRRL
−B−15,459及びNRRL−B−15,460で
あり、同菌株はナイシン生産能及びショ糖利用能金属内
で(intergenetically)転移可能であ
る。
トラスコンシュガントでめるナインン生u +l’ R
4導微生物の全てを、ナインン生死能のドナー(供与体
)として利L14することができる。このJn由は、ナ
イシン牛澱能及びツユ糖料Ll+能を司どるプラスミド
が一次転移で修飾されてしまうことによるためであろう
。属内受イφ体細゛菌(1nterσenettcre
cipient bacterium )として好まし
いものけ、ストレプトコッカス・ラクチスのcIlj 
flitシア(−ヂラクチy、NRRL−B−15,0
05、N RRL−B−15,006、NRRL−B−
15,018、N RRL−B −12,070(DR
C8,cr1+ Iac→−)及びNRRL−B−12
071(DRC3,lac+、cit’−)、並びにス
トレプトコッカス・ラクチス N RRL−B−15,
454、NR)eL−B−15,452、NRR’L 
−B −15,455、)JRRL−B−15,456
及びNRRL−B−15,457である。外来DNAを
有するところの結果するナイシン生産性訪導細菌は、ス
トレプトコッカス・ラクチスの亜種ジアセチルラクチス
NRRL−B−15,464(及び類似の交配からイS
られた同系のトランスコンシュガン)NRRL−B −
15,465、15,466、15,467) 、NR
RL−B−15,468及びN RRL −B −15
,469とこれらの同質遺伝子型の誘導体ノ(クチリア
から選択するのが好ましく、それについては選択によシ
除去される適当した抗生物質抵抗性のマーカーと共に後
に詳述する。
この発り]は特に、ナイシンに対し感受性を有しない、
生物学的に純粋なナイシン及び乳酸生産性細菌でおって
、供与体細菌中でナイシン生産遺伝情報全司どるところ
のプラスミドを含むティシン生産性ストレプトコッカス
・ラクチス(供与体細菌)をナイシン非生産性でナイシ
ン感受性の芋酸生産性受容体細菌と接合交配(conj
ugal mating)させることで誘導されたナイ
シン及び乳酸牛g、+1細菌に、係る。接合交配によっ
てナイシン及りメ乳酸生産性肪導細菌が得られ、成る場
合には、ナイシン生産遺伝情報全司どる(11.Ji体
からの原プラスミドが、受容体細菌の宿主染色体と11
4結合することからしてナイシン及び乳酸生pP性??
導a+lr;、+からグラスミドとして除去されえない
。ダ・冠体+1ill if’、i Iは転移に先立ち
、ナイシンにより抑制できる。供力体r:lI菌からの
ナイシン生産(及び/三1糖発配)遺伝情報を司どるグ
ラスミドは、(・・さて約29 Mdatであるのが好
オしく、W 7j% +flt!菌中で29 Mdal
のもの或tよ変更された形、つまり縮小成Ij47’:
太七)するか、宿主染色体DNAと再結合しプ辷形で、
存イ[シうる。
この発り1は特に、ナイシンに対し感受に1でない)ナ
イシン及び乳酸生産性i消却1菌を沖゛1造する力θ、
であって、供与体細菌中でナイシン生産逍伝柘報を司ど
るグラスミドを含むナイシン生産+′1.2トレブトコ
ツカス・ラクチス(供与体細菌)ヲ、ナイシン非生pf
!性でナイシン感受性の乳酸生産付受容体A411 v
:4と振合交配させ、同交配により製造されたナイシン
及び乳酸生産性誘導細菌を単離する製造方法に、係る。
さらにこの発Lvlは、乳酸生産性誘導細菌を食品のよ
うl物l^中に111・大して該物質を保存する方法で
あって、J−記物質中に、ナイシンに対し感受性でない
ナイシン及び乳酸生産性誘導;14!I raであって
、ナイシン生産性供与体ストレプトコソカヌ・ラクチス
からのナイシン住陀遺伝情報金有するグラスミドであっ
て当ぽナインン及び乳酸生産性誘導細菌をp゛C生する
ようにナイシン感受性の受容体細菌へと転移さノtてい
るグラスミドに由来するDNAを含んでいるナイシンへ
び乳酸生産性誘導細菌を、挿入する方法に、係る。L記
(7た外来のDNAはナインン生産)1(伝暗号を有し
、m y#、 411菌中で染色体中に一体にとり込ま
れているか染色体外にある。
J:、記した被保存物質としては、サイロ貯蔵飼料、切
削卸及び食品を含む農業上、工業上、食品ト及び他の用
途のための全ゆる枦類の、セr生物にて劣化せしめられ
る産物がある。食品には生鮮肉、生鮮鶏肉、魚、牛乳及
びイ111の乳製品、市販用のサラダ、野菜、ドレッシ
ング、ソース、及び玲凍貯芭中に腐敗し易い他の食品が
、含まれる。
この発明はまた特に、乳酸生産誘導細菌は該誘導細菌に
よ!ll製造さね−た製品を押入することによってlt
’l造される、改良された被保存ルフ品であって、+I
+、ナイ/ンに対し感受性でないナイ/ン及び乳酸生産
性誘導細菌であって、該ツi7% 斤!If ’iηを
製造するようにナイシン感受性のq−答体細f/a中に
転移させた、ナインン牛)U件ストレプトコッカス・ラ
クチス(供与体細菌)からのナインン牛産遺伝暗号金有
するプラスミドに由来−するI) N A金倉むナイン
ン及び乳酸生産性誘導細菌をJip人しである被保存製
品、または(2)、北乱1した・ノーイゾン及び乳酸生
産誘導細菌から製造さitたヲーインンが有製品を挿入
しである被保存製品、または(:tl−1−、、,6+
したナインン含有製品を、能の抑制物yrtを/4:)
・r−rるがナイシンは生産しない征、!生物と共に4
11′人しである被保存製品、またはf41. J:、
記したナイシン含有製品を、ナインンのほかに他の抑制
物質を生産する微生物と共に挿入しである被保存製品、
に係る。
最後にこの発り1は、1−記したナイシン含有製品であ
ってさらに、ストレプトコッカス・ラクチスの亜稍ジア
セチ弯ラクチス由来の抑制物@を含むナイ7ン含有製品
に、伶る。
口月羽!1 な 説FJI 実施例1 ショ糖利用能及びナイゾン生産性が接合(conjug
a−tion)FCより転移されうるかどうかをみるた
めにストレプトコッカス・ラクチス A T CC−1
1,454(ショ糖を利用すると共にナイシンを生産す
る。)を、ストレプトコッカス・ラクチスの亜tTfジ
アセチ通うクチ、ス及び7トレプトコソカス・ラクチス
(何れもンヨ糖金利用せず、ナインンを生産しない株。
)會ダ′容体株とした交配実験において、供与体株とし
て用いた。交配多件は、交配用フィルタ(mating
 filter ) f寒天で被碕しなかった点を除い
て、ゴンザレツ及びクン力(Gonzalez+Car
los F、 and Blair S、 Kunka
+ Appl、 Environ。
Microbiol、 46. 198−182(19
83))に従った0寒天被覆するのに代えて、寒天表面
に対1而するIvII+胞を備えたフィルタをCO,/
 Hz雰囲気のBBL(登録商標)嫌気瓶中に3〜4時
間、置いた。トランスコンシュガントを、受容体の染色
体週L 4tC,及びショ糖利用能またはナイシン(1
000Jlイt’U/−)に対する抵抗から選択した。
ストレプトコッカス・ラクチス A T CC11,4
54の同質遺伝子型株(isogenic 5trai
n ) ’、r4M成(7た0ストレプトコツカス・ラ
クチス A T CC1l、454株(乳糖及びショ糖
を利用し、ナイシン全4芝産する。)を加温した生育温
度(40℃)にさら′1−ことで残分29 Mdalプ
ラヌミドにつき、熱除4eした。
この熱除去株は、乳糖は利用するかショ糖ij II+
 1.11せず、ナイシンを生産しなかった。次いでR
K el、を追加の残分82 Mdalプラスミド全除
去するように40℃で追加の熱除去処理し、ストレプト
コツカフ・ラクチス ATCCII、454の構成株(
constructed5train’)を得た。同構
成株は乳糖を利用せず(Lac3sシヨ糖全利用せず<
 5uc−)、ナインンを生産せず(Ni sつ、スト
レプトコッカス−ラクチスNRRL−B−15,453
(Lacコ5IJC−+ Nisつと名付けられた。こ
のNRRL−B−15,45i11を次いで、高濃度の
ストレプトマイシン(streptomycin )に
さらして、+ 0007!J 1mt Lvn度におき
同抗生物質で染色体突然変異を得た。このNRRL−B
−15,4583mr(ストレプトマイシン抵抗性)株
は、NRRL−B−15,454と名付けられた。この
株NRRL−B−15,454に次いで、接合交配実験
で受答体として用いた。
第1表は、実験とその結果を記載している0これらの実
験におきショ糖利用能及びナイシン生産仙の両者の転移
は、同質遺伝子型受容体であるストレプトコッカス・ラ
クチスN RRL −B −15,454についてのみ
認められた。ストレプトコッカス・ラクチス ATCC
II、454からストレプトコッカス・ラクチスNRR
L−B−15,452及びストレプトコッカス・ラクチ
スの亜種ジアセテ曽ラクチスNRRL−B−15,00
6−5m’に対するショ糖利用能及びナイシン生産能の
遺伝子的転移は、認められなかった。
第1表において転移頻度(transfer freq
uency)は、供与体のコロニー形成単位(colo
ny forminguni t + CFU )当り
のナイシン抵抗性及びナイシン生産性コロニーの個数で
表わされている。供与体のCFU個敬は、交配前に測定
した。トランスコンシュガントは、受容体の染色体抵抗
性とショ糖利用能またはナイシン(1000単位/−)
抵抗性とから選択した。
実施例2 ストレプトコッカス・ラクチス A T CC11,4
54を高tR’%度のりファマイシン(rifamyc
in )にさらして、リファマイシン抵抗性(R4f)
の突然変異体(#度400 pg 汐で抵抗性)を得た
。この突然変異体を、接合可能のプラスミドplP50
1を含むストレプトコッカス・サングイス(Strep
tcocc・sanguis ) V 688株との接
合交配実験に用いた〇イlられfc )ランスコンシュ
ガント(ストレプトコツカス−サングイスATcc 1
1,454Ri fr(pl’P501)が単離さtL
3 この菌株はストレプトコッカス・ラクテy N R
RL −B−15,458と命名された。このストレプ
トコッカス・ラクチスNRRL−B−16,458をス
トレプトコッカス・う9fス ATCC11,454と
共に、ナイシン生産遺伝子の接合転移をみるために同)
g(遺伝子型(isogenic )交配及び川内(i
ntrageneric )交配実験で供与体として用
いた。木火験のための交配条件は、実施例1について前
述したのと同様とした。
第2表は、ストレプトコッカス・ラクナスNRRL−B
−15,458株を供与体として用い、ストレプトコッ
カス・ラクチスN RRL −B −15,452、ス
トレプトコッカス・2クチ伍NRRL−B−15,45
4(ストレプトコッカス・ラクチス ATCCII、4
54の同質遺伝子桑株)及びストレプト1s コツカス
・ラクチスの亜種ジアセチ蚤ラクチスNRRL B−1
6,0063mrt9容体トシテ用いた交配実験の結果
を、示している。プラスミドplP2O3の転移は2つ
のストレプトコッカス・ラクテ7株において生じること
が認められぐストレプトコッカス・ラクチスの亜種ジア
セチ湾ラクチスに対しては@川されなかった。ショ糖利
用能及びナインン/i:、産能の転移は同質遺伝子型内
であるストレプトコッカス・ラクチスNRRL−B−1
5,454に対してのみ認められ、その頻度は1.4x
 1o−’cあった。
ストレプトコッカス・ラクチスNRRL−B−L5,4
58eストレプトコッカス・ラクチスNRRL−B−1
5,454(同質遺伝子型内)と交配させたとき、2つ
の異なる表現型のトランスコンシュガントが得られた。
一つの表現型は乳酸に負(Iac−5、ショ糖(Sue
’ )に正であり、ナイシン全生産(Nis+)した。
この単離物はストレプトコッカス・ラクチスN RRL
−B −15,459と命名された。他の表現型のトラ
ンスコンシュガントは乳糖に対し負(lac−)、ショ
糖に対し正(suc+)であり、ナイシ7f生産しく 
nis+)、ズラスミドp1.P501を含んでいた。
これの単離物はストレプトコッカス・ラクチスNRRL
−B−15,460と命名されたO これらの誘導株は供与体株と異なり、7トレプトマイシ
ン抵抗性でリファマイシン感受性であって、乳糖から酸
を生産しなかった。しかし受容体である親株と異なり、
ナイシン生産菌であり、炭素源としてショ糖を利用し酸
全生産可能であった。
したがってショ糖利用能及びナイシン生産性を司どる遺
伝情報の同質遺伝子型内での転移のみが、ストレプトコ
ッカス・ラクチス A T CC11,454株とその
pIP501誘導体であるストレプトコッカス・ラクチ
スNRRL−B−15,458とによって、認められた
実施例3 ストレプトコッカス・ラクチスNRRL−B−15,4
59について、ストレプトコッカス・ラクチスNRRL
−B −15,452に対しナインン生産性全転移する
能力があるかどうかを、試験した。受容体であるNRR
L−B−15,452株はナイシン生産性を有せず、酸
を生産するための炭素源としてショ糖全利用不能であっ
た。交配県外はりr施例IVcおけると同様であり、結
果は第3表に示さilている。
ストレプトコッカス・ラクチスN RRL −B −1
5,4,59は同質遺伝子型でなり株(non −1s
oqenicstrain )あるストレプしコツカス
・ラクチスNRRL−B−15,452に対し、ナイシ
ン生産M″及びナイシン抵抗性とショ糖利用能を転移T
TJ能であった0 実施例4 ストレプトコッカス・ラクチスNRRL−B−15,4
60について、ストレプトコッカス・ラクチスNRRL
−B−15,452とストレプトコッカス・ラクチスの
」i秒ジアセチ〜ラクチy、 N RRT−−B−15
,455及びNRRL−B−15,456に対しナイシ
ン生産性を転移する能力があるかどうかを、試験した。
受容体株であるN RRL −B−15,452、NR
RL−B−15,455及びN !< RL −B −
15,456は何ハも、ナイシン生産性を有せず、ナイ
ンンに対し感受性であり、酸を生産するために/ヨわ1
;を炭素源として利用不能である。
交配条件及び選択法は実施例1におけると同様であり、
結果は第4衣に示されている。
ストレプトコッカス・ラクチスNRRL−B−15,4
60fdナイシン生産性、ナイシン抵抗性乃ヒショ糖利
用能を同質遺伝子型でない株ストレプトコッカス・ラク
チスNRRL−B−15,452に対し、またストレプ
トコッカス・ラクチスの!l[18ジアテ殻ラクチスN
 RRL −B −15,4,55に対し、転移するこ
とができた。
数多くのトランスコンシュガント、っ1す@2η。
株が、実施例3及び実施例4に記載した接合交配から単
離された。誘導さi″したストレプトコッカス・ラクチ
スNRRL−B−15,461は、ストレプトコッカス
・ラクチスNRRL−B−15,452のトランスコン
シュガントの典型的なものである。
誘導さ力たストレプトコッカス・ラクチスの亜種ジアセ
チラクチスNRRL−B−15,469&よ、ストレプ
トコッカス・ラクチスの亜種ジアセチラクチスNRRL
−B−15,456のトランスコンシュガントの典型的
なものである。
第5表は、実施例4にρ岐の交配からイ(1らねたトラ
ンスコンシュガント株の形IQ特eb (pl+eno
 t yp r ccharacteristics 
) f’!とめたものである。各交配から得られたトラ
ンスコンシュガントは選折マーカー及び非歯択マーカー
でもって分析した。トランスコンシュガントのプラスミ
ド含有管の分析により、トランスコンシュガントが受容
菌型のものであることを確認した。またトランスコンシ
ュガントについて、そのそれぞれの受容体の凹原特異的
ファージ(homospecific phayes)
に対する感受性全試験した。トランスコンジュガントハ
mjlff情れ、使方、供与体対mは感受性を示さなが
っ7?:。
実施例5 ストレプトコッカス・ラクチスの亜種ジアセチルラクチ
スNRRL−B−15,464、つ1り第1回目の交配
により得られたナイシン生産性のトランスコンシュガン
ト株ヲ、ストレフトコツカス・ラクチスの亜種ジ了セテ
ヘラクチスNRRL−B−15,018−5mr(スト
レプトマイシン抵抗性)及びストレプトコッカス・ラク
チスの亜種ジアセチちラクチスN RRL −B −1
5,005−Fus’ (フランジ酸抵抗性)との同質
遺伝子型交配においT供与体として用いた。
この交配実験の結果は、第6表に掲げられてVる。ショ
糖利用能及びナシシン生産性遺伝情報(転移は、これら
の2つの同9を遺伝子型受容体株V(認められた。各交
配からするトランスコンシュガントについて、グラスミ
1゛含有量をしらべた〇−らに非選択マーカーについて
分析を行なった。。
ランスコンシュガントは受容体型のものである?とが確
認された。
実施例6 ナイシン生産性の誘導株であるストレプトコッカス・ラ
クチスのdlj Mジアセチ外うクチスNRRL−B−
15,464を、ひき肉に接種して10℃で培養した。
試験株の個別的なコロニーによりナイシンが生産さノま
たことを確認するために、ストレプトコッカス・クレモ
リス(5treptcoccus ceremoris
) ATCC14,365の18時間培養物で予め滞流
したペプトン化牛乳寒天を含むペトリ皿中でコロニーを
複製した。ATCC14,365株は、ナイシン生産全
検出するために使用されるナイシン感受性株である( 
J、 Gen、 Microbiol、 4 + 71
 (1950))。
18時間培養した後、抑制帯域の現出でナイシン生産が
告知される。この方法はコザツク等(Kozaket 
al、 )、 J、 Gen、 Microbiol、
 8L 295−302(1974)に記載さねたもの
である。
内申のナイシン含有量は、ファウラー等(Fowler
eL al、 )により「The Quantitat
ive Agar DiffusionAssay u
sr’d forthe estimation an
d differentiationof n1sin
 in food(食品中のナイシンの4f#定及び鑑
別のために使用される定寸的寒天拡散分析法)」(Th
e As5ay of N15in in Foods
、 Fowler r c、c、。
Jarvis + B、+ Tramer r J、 
; Aplin & Barret Ltd、+Yeo
vi L Sommerset + UK (英国)+
 TechnicalSeries+ 5ociety
 for Applied Bacteriology
1975、隘8 、 pp、9−105. )として述
べられている方法に依った。
標準曲線は、公知濃度の精製ナイシンを肉に添加するこ
とで作成した。次いで試料肉を、」−ル4のファウラー
等の方法によって処理した。内袖出物を寒天拡散法(a
gar diffusion method )で分析
し、ナイシン饋度対数値対域直径寸法曲線(logni
sin concentration ys、 zon
e diameter 5izecurve ) k作
成した。2トレプトコツカス・クレモ+)x ATCC
14,356’r、イア シ’I 9 P /4−物と
して用いた。
高度に精製したナイシン(Aplin l Barre
tt +Lid、より入手)′f、試料肉に加え、標準
曲線を用いてナイシン濃度を斜出した。
試・験微生物の接種物を、500−のM17ブロy (
Terzaghi and 5andine+ App
l、 Microbiol。
29、807−818(1975))中でNRRL−B
−15,464をガ9殖させて作成した。細胞を得て1
0℃で10分間、10.00Orpmでの遠心法によ#
)2回洗滌し、標準法リン酸緩両液(5tandard
 Methodsphosphate buffer 
) (E、 H,Martlt + (Ed、) St
andardMethods for Examina
tion of Dairy Products −乳
製品試験のための標準法−8th ed、 p、62 
+ Amer。
Public Health ASSOC,+ Was
hington 、 D、 C,)中に再懸濁させた。
細胞懸濁物を分光光度測定法で、約1.5X10書コロ
ニ一形成単位(CFU)/−7へとNl’f %しfc
o ′3C際f)faWn 1−7 X 101’CF
 U/、zであることを測?した。新鮮なブタ肩肉(t
、皮つき)を、当地の食肉供給会社から購入した。皮を
十分に取除き、肉を殺菌したひき自機中で粉砕した0こ
の肉を次いで50〜100fの量宛に分け、無菌容器中
に入ねた。これらの容器について、次のような調整を行
なった。
A、11個の容器については100Fの肉にブドウ糖を
、0.5重量%の最終濃度にまで添加した。
解析のためにこれらの試料全2群に等分した。一つの群
の試料は、さらに処理することなく分4ハ【7た。他の
群の試料は、公知ザの精製ナイ7ン(10〇−200単
位/食肉11t−添加して、棹漁曲紳を作成するのに用
いた。
B、8個の容器についてfd 5 (l fの肉に、ブ
ドウ糖を0.5重量%の最糸冬6崇度Kまで、またナイ
ンンを肉If当り100単位だけ、そ〕1ぞわ添加した
。水試料については毎日、ナイシンを分析した。
C,11個の容器に′ついては100Fの肉に、ブドウ
糖を0.5 ′T:頻%の最終淵度に1で、オたストレ
プトコッカス・ラクチスN RRL −B −15,4
64株を1.7X10フCFU/肉1Fの最Pハ度に1
で、それぞれ添加した。
結果を′KSr人に示す。同表において、rNI)Jは
測牢しなかったことを示し、また肉質針側(jhは次の
通りである。
0・・・新鮮、線内芳香、真の赤色 l・・・僅かに芳香を損失、真の赤色 2・・・僅かに芳香全損失、はっきりした赤3・・・芳
香損失、僅がの赤色 4・・・腐臭、ぬるぬるした外観、赤色なし・隣 実施例7 牛乳中のナイシン含有if、実施例6で肉について利用
したのと同様の方法で測定した。
試験微生物の接種物を、M17ブロヌ中で18時間、微
生物を培養することで作成した。細胞を得て10℃で1
0分間、10.00 Orpmでの遠心法により2回洗
滌し、p H7,2の標準法リン酸緩衝液中に再懸濁さ
せた。懸濁物を分光光度測定法で、1.5xloaコロ
ニ一形成単位/−へと調整した。脱脂ドライミルク(1
0容量−%の水を含有)金30分間、蒸気にあてたとで
冷却し、ブドウ糖を最終濃度0.5η1.量%まで添加
した。この牛乳とブドウ糖との混合物に培養微生物を約
106CF U/ mlの割合で接種し、32℃で培養
した。試料の分析は毎日性なった。
ナイシンの分析手順は、次の通りである。(1)。
試料30−を採取した。+2)、5N HCIを用いて
pHを2に調整した。(3)、試料金5分間、煮沸した
。(4)、試料を冷却した。(5)、試料を10℃で1
0分間、I O,OOOrpmで遠心分離処理した。
(6)、上澄みを前述の子弁的寒天拡散法で分析した。
検定微生物は、→イシンに対し感受性であるATCC1
4,865とした。ATCCII、451J:、ナイシ
ン及びナイシン生産株に対し不感受性である。
標準曲線は、牛乳試料にナイシン全100単位/−の割
合で添加して、毎日作成した。結果を第8表に掲げる。
第8表において株N RRL −B −15,455、
NRRL−B−15,452及U N RRL −B 
−15,4561Ii親型の株の代表的なものであり、
株NRRL−B−15,462、NRRL−B715,
461及びNRRL−B−15,469はそれぞ冶、そ
の飴導株の代表的なものである。
この発明に係る誘導微生物、特に誘導糾1菌は冷蔵温度
でナイシンC及びnJ能性として微生物を抑制する他の
物質)を生産でき、このことは食品の保存とで極めて有
利である。この事実に第7ゲシ中の結果により示されて
おり、ト導徽生物を添加した肉が10日目処至る寸でい
たみ始めなかったのに対して、誘導微生物を添加しなか
ったv+ +!6肉は3白目でいたみ始め、7日目1で
に腺1敗してし寸っている。
好せしいストレグトコツカヌ・ラクチスの亜種ジアセチ
ルラクチスは、選択時に除去されるフシジン酸抵抗性マ
ーカーをもつN RRL −Tζ−15,469と、?
M択時に除去されるリファマイシン抵抗性マーカーをも
つNRRL−B−15,464とである。
これらの誘導株の何名、も、乳糖利1f、I能を有しな
い。
第1頁の続き

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ナインン生産遺伝情報を有する染色体性成ld細
    胞質の外来DNAであって、ナイシン生産性の供与体微
    生物から取得して受容体微生物中にナイシン生産性誘導
    徽生物を産生ずるように転移させた外来DNAを、含む
    ナイシン生産性誂導微生物。 2、特許請求の範囲第1項に記載のナイシン生産性訪導
    僧住物であって、外来DNAを転移させである前記受容
    体微生物が細菌、酵母もしくはカビから選択されたもの
    であるティシン生産性誘導微生物。 3.4?許請求の範囲第1項に記載のナインン生産性銹
    導微生物であって、夕)来DNA1転移させてあh i
    fl記受り体微生物がストレプトコッカス種、ヘシオコ
    ッヵス種、ラクトバチルス種、りD ヒオニバクテリウ
    ム種、ミ り ローフ ッ ヵ ス 釉、ロイコノスト
    ック種、スタフィロコッカス種、クロストリジウム棟、
    フラボバクテリウム種、ブレビバクテリウム拙、エシェ
    リヒア・コリ神及びシュードモナ7種から成る菌種群か
    ら1゛(択されたπ111菌であるティシン生産性誘導
    微生物。 4、特許請求の範囲第1項にR載のティシン生産性誘導
    微生物であって、外来DNA1転移させであるIII記
    受容体微生物がザッカロミセスイ重、特にサツカロミセ
    ス・セレビッンエ、デバリオミセス札、特ニテハリオミ
    セス・ハンセニ、トルロプシス拙、ブレクツミセス種、
    カンジダ種、クレノケラ種、クルイベロミセスKfj及
    び7ゾザツカロミセス(ルから成る酵母種群から選択さ
    itた酵母であるティシン生産性誘導微生物。 5、特許請求の範囲第1項に記載のナインン生産性訪褥
    微生物であって、外来DNAを転移させである011記
    受容体微生物がペニシリウ棹、ムコール種、リゾープス
    種、アスペルギルスね、ドイクロミセテス種、アスコミ
    セテス種、ジオトリクム行及びモナスクス種から成るカ
    ビ種鮮から選択されたカビであるティシン生産性誘導微
    生物。 6 特許請求の範囲第1項に記載のナインン生12ff
    伯訪導微生物でろって、Ot1記した供力体微生物、受
    容体微生物及び詔導微生物がそれぞわ細菌であるナイノ
    ン生汁性め導微生物。 4″″!畔 7 行許fk’i氷の範囲第1項に記載のナインン生f
    :(’j誘導微生物であって、それより外米DNAを取
    (OLだ1jiJ記供与体微生物が、ナイシン生産性の
    ストレプトコッカス・ラクチス株であるティシン生産性
    誘導微生物。 8 特♂[,1t″I求の範囲第1項に記載のナインン
    生派性訪導微生物であって、それよシ外来DNAを弘移
    させた0[」記但与佳微生物がストレプトコッカス・ラ
    クチスでちゃ、前記受容体微生物が7トレブトコソカス ン生産性誘導微生物。 9、 特許請求の範囲第1項に記載のナイシン生犀性航
    74ー′I倣生物であって、それより外来DNA全転移
    き一+!:AOft記供方体微生物がストレプトコッカ
    ス・ラクチス ATCC11.454、NRRL−B=
    15,458、NRRL−B−15,459、NRRL
    −B−15,460、N R 、R L − B − 
    1 5.4 6 ]、]NRRLーBー15,462び
    NRRL−B−15.470から成る群から選択された
    ものであるティシン生産性誘導微生物。 10 特許請求の範囲第1項に記載のナインン生β−゛
    性誘導微生物であって、nIJ記受客受容体微生物トレ
    プトコッカス・ラクチ2の亜種ジアセチルラクチスN 
    R R L− B− 15,005、NRRL−13−
    1 5、0 0 6、NR R L−B− 15,01
    8、N R R I− −B−12,070及びNRR
    L−B−12,071 並びにその同質遺伝子型誘導体
    から成る群から1゛を目1<されたものであるナイン/
    生産1/4已pf)微生物。 IL li!?許請求の範囲第1項に記載のナインン生
    産性誌導微生物であって、外来T) N Aを転移させ
    であるn1!記受容体微生物がクラl,陰1テ14τv
    1憤に低温菌、k抑制する化合物を生蛾するものであり
    、それから外来DNA’e取イqしたO11記(、I(
    与体(11)生物がナインンを生産するものであって、
    J1記し7こ抑制化合物生産性とナイシン生産性とを共
    に有しているティシン生産性誘導微生物。 12、特許請求の範囲第11項に記載のプーイシン住江
    性誘導微生物であって、グラム1湯(iし菌、特に胞子
    形成菌、全抑制づーると共にグラムl!へMr,蟹、特
    に低温菌、を抑制する性質を有するナイロン生産性誘漕
    做生物。 13 特許請求の範囲第1.1JNK記載のナイシン生
    産性誘漕微生物で凸って、ストレプトコッカス・ラクチ
    スの亜種ジアセチルラクチスN R R L −B−1
    5,464、NRIjL−B − 15,465、NR
    RL−B−15,466、NRRL −B−15,46
    7、NR R. 1− − B − 1 5.4 6 
    8かびNRRL−13−15,469012ひVこその
    同質遺伝子型の菌誘導体のうちの(i’lれかーである
    ナイシン生pn性V.導微生1勿。 14、特許請求の範囲第1頂,に記載0ヲーイ/ン生産
    4/4−誘尋微生物であって、液伏濃縮培養物、θ諧縮
    凍結成り非凍結培養物、安定化8また乾燥j名養9勿喧
    1こはijlj結#.燥培猜物の形で?:%!Mされて
    (八るナインン牛産(41: fiん導稗.′牛物,つ
    15、特許請求の範囲第1項に記載のナインン生産性訪
    導微生物であって、非枦縮形のものであるティシン生産
    性誘導微生物。 16、 ’JK許詰末の範囲第1項に記載の“ノーイン
    ン生厘性訪導微生物であって、凍結、非線結成は非ン.
    iij結乾燥の粉末、凍結乾燥した粉末、捷たけ安定化
    された非凍結乾燥の乾燥粉末の′114で儂縮さねてい
    るナインン生Nヨ性誘導微生物。 17 特許請求の範囲第1項に記載のティシン生産性誘
    導微生物であって、ナインン生産能全イ1しない微生物
    を混合しであるナイシン生産慴誘勇微(1:]]シiシ
    シシノ □8 特rF 請求のilifl.17ti第1拍に,
    jd&、のナイシン牛汗性誘心微θ;物であって、ナイ
    ー/ン抵抗怖−のものから選択さj友ナインン非/+Z
    産件のストレプトコッカス・ラクチスの!lIU屯ジア
    セチルラクチス全混合しであるナインン生産性け/; 
    If iil:’/牛物。 19 特許請求の範囲第1拍に八−載のティシン生産性
    誘導微生物であって、ストリンジェント型の抗バクテリ
    オファージに刻する予防策なしにナイシンの生産を確保
    しうるように互に異なったファージ感受性を有する複数
    株のナイシン生産性誘導微生物舎混合してなるティシン
    生産性誘導微生物。 20、供与体微生物のティシン生産遺伝すI5報を有づ
    −る染色体性或は細胞質のL)NAを、ナイシン非生産
    性です・rシンに対し感受性或は不感受性の受容体微生
    物中に接合転移、形質導入或は形り■転換により転移E
    せて、誘導されたティシン生産性誘導微生物であり、1
    配したDNAが受容体微生物に対し外来性のものでナイ
    シン牛頬遺伝情報全有し、受容体微生物の染色体中に一
    杯的にとり込まわるか染色体外にあってナインン生産性
    を附与するものであるナイ/ン生産性計導微生物。 21、特許、(17米の範v41第20項に記載のナイ
    ンン生産性助、導微生物であって、I) N AをiI
    t/に移させである1ifJ記受容体微生物〃・ナイシ
    ン感受性のものであるティシン生産性誘導微生物。 22、特許請求の範囲第20項に記載のナイシン牛産性
    訪尋微生物であって、I) N A (l−転移させで
    ある11[J記受¥手体微生物がナイシンにより抑制さ
    れるものであり、誘導微生物がナイシンにより抑制さハ
    ない形質を有しているナイシン生産灼肋導微生物。 23、特許nt’!氷の範囲第20 )yaに2載のナ
    インン生産性読導微生物であって、外米I) N Aを
    転帰jゼであるtj1i記受容鉢受容体微ストレプトコ
    ッカス釉、ヘシオコノヵス種、ラクトバチルスfΦ、プ
    ロピオニバクテリウム秤、ミ り ロ コ ノ ヵ ス
    !甲、ロイコノストック(Φ、スフフィロコツカスA・
    11、クロストリジウノ、鍾、フラボバクテリウム種、
    プレビバクテリウムオ・ト、エシェリヒア・コ+) 1
    i9及びシュードモナスJ−Φがら成るrf4にψ群カ
    ・らIz′択された醒11菌であるナインン生だ、性1
    ♂り導徹生物。 24 柑F許請求の範囲第20項に記載のナインン生産
    4(ト訪2n微生物1であって、外来D N A全転移
    さセテする前記受容体微生物がザノカロミセス(Φ、テ
    ハリオミセス種、特にデバリオミセス・ハンセニ、トル
    ロプンス棟、プレクノミpス梠・、カンじダf:11、
    クレッヶラ万・■1、クルイベrゴミセスf”ff &
    ひミゾサツカロミセスlから成る酵母flij群がらJ
    ゛1(択さtまた酵母であるティシン生産性誘導微生物
    。 2、特許請求の範囲第20項VC記載のナイン〉生産性
    誘導微生物であって、外来DNAを転移さu テh ル
    rJil記受容体微生物がペニシリウ種、ムコール種、
    リゾーゲス種、アスペルギルス種、ドイクロミセテス種
    、アスコミセテス種、ジオトリクム種及びモナスクス種
    から成るカビ種酢がら選択されたカビであるティシン生
    産性誘導微生物。 26、%許諸氷の範囲第20項に記載のティシン生産性
    誘導微生物であって、それよりDNAを転移させた前記
    供与体微生物がティシン生産性細菌でネるティシン生産
    性誘導微生物。 2、特許請求の範囲第20項に記載のティシン生産性誘
    導微生物であって、それよシDNAを転移させた前記供
    与体微生物がストレプトコッカス・ラクチス A’TC
    CII、454であるティシン生産性誘導微生物。 28 特許請求の範囲第20項に記載のナイシン生産性
    訪導微生物であって、それよりDNAを転移させたlj
    t+記供与体微生物がストレプトコッカス・ラクチスA
    TCCII、454、NRRL−B−15,458、N
    RRL−B −15,459、NRRL −B−15,
    460、NRRL−B −15,46]、 N RRL
    −B−15,462及びNRRL−B−15,470か
    ら成る群から選択されたものであるナインン生産性銹導
    微生物。 29、%許諸水の範囲第20項に記載のナイシン生産性
    訪導微生物であって、DNA全転移さiまた前記受容体
    微生物がストレプトコッカス・ラクチスの亜種ジアセチ
     ラクチスNRRI−−B−15,005、NRRL−
    B−15,006、NRRL−B−15,018、NR
    RL−B−12,070及びN RRL −B −12
    ,071゜並ひにその同質遺伝子型誘導体から成る群か
    ら選択されたものであるナイシン生産性@漕微生物。 30、特許請求の範囲第20項に記載のティシン生産性
    誘導微生物であって、ナインン生産情の1111記供与
    体微生物がストレグトコッヵス゛ラクナスNR’RL−
    B−15,461及びN RRL −B −15,4(
    i2、並びにその同質遺伝子型誘導体から成る群からか
    ;択されたものであるナイシン生産性■’?6導微生物
    。 31箱4請求の範囲第20項に記載のナイシン生産性訪
    導微生物であって、ストレプトコッカス・ラクチスの亜
    種ジアセチノラクチスNRRL−B−15,464、N
    RRL’−B −15,4−65、NRRL−B−15
    ,466、NRRL−B−15,467、NRRL−B
    −15,468及びN x<Rt、 −B −15,4
    69、並びにその同質遺伝子型の菌誘導体のうちの伺ノ
    ]、か−であるティシン生産性誘導微生物。 32、ティシン生産性誘導微生物を製造するための方法
    であって、 (a)、供与体微生物中でナイシン生産遺伝情報を有す
    るところのDNAであって受容体微生物に対し外米性で
    あるDNAを受容体微生物中に転移させて、1:記DN
    Aによりナインン生産遺伝情報を有せしめられたナイシ
    ン生産性の誘導微生物1 %’生成させ、(1))、h
    記したナイシン生産性の誘導微生物を単離する、 ティシン生産性誘導微生物の製法。 33 特許、V1¥水の範囲第32項に記載のナイシン
    生産性訪導微生物の製法であって、rJt+?受容体微
    生物としてナイシン感受性のび・生qν1を用いる!1
    1.′ノ法。 34゜特許請求の範囲第32項に記載のナイシン生産性
    銹導微生物の製法であって、1[i客受容体微生物とし
    てナインンにより抑制さ1する微生物音用い、誘導微生
    物としてナインンにより抑制されない微生物を得る覆り
    法。 35 特許、請求の範囲第732項に記11j−のティ
    シン生産性誘導微生物の製法であって、Ii’、l客受
    ゛打<A−微生物としてストレフ”トコソカス下重、ベ
    ジ刃゛コツカス種、ラクトバチルス種、プロピオニバク
    ゾリウム種、ミ り D コ ッ カ スー神、ロイコ
    ノストック秒、スフフィロコツカス種、クロ7トリジウ
    ムイ市、フラボバクテリウム利1、ブレビバクテリウム
    A市、エシェリヒア・コリ秤及びンユードモナス棟から
    成る菌石1j群力・ら選択された細菌を、用いる製法。 36、特許請求の範囲第32項に記載のティシン生産性
    誘導微生物の製法であって、111記受容体微生物とし
    てサツカロミセス(・p、デバリオミセス種、4りニテ
    バリオミでヌ・〕・ンセニ、トルロプシス粗ブレクツミ
    セス種、カンジダ種、クレツケラ種、クルイベロミセ7
    .5i及びシゾサツカロミセス種から成る酵母種群から
    選択された酵母を、用いる製法0 37、特許1f11水の範囲第32項に記載のナイシン
    生所性品尋微生物の製法であって、liU記受客受倣生
    物としてペニシリウ種、ムコール117、リゾーゲス種
    、了スペニギルス拙、ドイクロミセテス利ヘアスコミセ
    テス種、ジ第1・リクム種及びモナスクス拙から成るカ
    ビ独鮮から選択されたカビを、用いる製法。 38、特許請求の範囲第32項に記11&のナイン二ノ
    生産性誘2序微生物の製法であって、l(1記した外来
    o N A t riot記受答客受生物中に、ナイシ
    ン生産菌である+’+iJ記供与イ木微生物との交配に
    よって転移させる製法。 39、特許請求の範囲第32項に記載のナイシン生産恰
    t^樽微生物の製法であって、3り記供力体微CC11
    ,454、N R、RT、−B−15,458、N R
    RL−B−1’5,459、N RRL −]九−15
    ,460、NRRL−B −15,461、N RRL
     −B −15,462、NRRL−B−15,470
    、及でyその伝1グ![;四ft:、 T−7に’ジ誘
    導体から成る群つ・ら帝釈さ11.7′ζ・ものを、1
    (11ハ、乙製法。 ・10.特許riNf ’Rの滝囲第32項に11已キ
    Vのり・インン生産性誘導倣生物の製法Cあつ゛て、曲
    式九2了、容イ4・〜生物としてストレプトコッカス・
    ラフ1スのMti、 1重ジアセチ・・ラクチスNRR
    L−B−15,005、NRRL−B−15,006、
    N RRT−−Is −+ 5,018、NRRL−B
    −12,070、N RRL −B 12.(+71、
    及びその同り1;;1伝子型諷痺イ、1・から成るJj
    Y、 ;Q・ら’、(lj 4L<さtしたものを、■
    暇へる製71九 41、4’8訂請求の範囲第32〕nに記4戊のす、イ
    ンン生産性8ル導微生物の製法であって、生1.■させ
    た゛J−インン生産恰のi(1記誘導微牛物がストレプ
    トコッカス・ラクチスの亜1.i11ジアーヒチ ラク
    グ・スN RItL−B−15,464、N RR1,
    −B −15,465、NRRL−B−15,46G、
    N RRL −13−15,467、NRRL−B−1
    5,468及びN RRL −B −15,469並ひ
    にその同質遺伝子型誘導体の何れか−である製法。 42 ティシン生産性誘導微生物を製造するための方法
    であって、 (a)、ナイシン生産性の供与体微生物からナイシン生
    産遺伝情報金有するDNAe、同様にナイノン生産性の
    受容体微生物中に転移させて、ナイゾン生産能を高めら
    れたナイシン生派性の誘導微生物を生成させ、 (b)、北乱1したナイシン生産性の訃勇微生物を単t
    iI(tする、 ナイシン生産性L[、微生物の製法。 43、ナインン生記性の供与体微生物から得られる、ナ
    イシン生産遺伝情報を有する外来1)NAであってティ
    フン生産性微生物を生成するように受容体微生物中に転
    移させである外来DNAk含むナインン生産性誘導微生
    物奮、被保存物質に挿入することを4コ1徴としてなる
    、ティフン生産性誘導微生物の使用法。 44、特許請求の範囲第48項に記載のナイノン生産性
    訪導微生物の使用法であって、nfJ E被保存物質が
    農産物、工業製品もしくは食品の何れかであって微生物
    により劣化もしくは腐敗さh易い物質である、使用法。 45、特許請求の範囲第431Aに記載のナイシン生産
    性誘4微生物の使用法であって、i++記受容体微生物
    がナインン感受性のものである、使用法。 46、特許請求の範囲第43項に記載のナイシン生産性
    銹導微生物の使用法であって、前記受容体微生物がナイ
    7ンにより抑制されるものであり、MfJ記誘fI−微
    生物がナインンにより抑制μitないものである、使用
    法。 47 特許請求の範囲第43項に記載のティフン生産性
    誘導微生物の使用法であって、外来1) N Aを転移
    させである「11」客受容体微生物がストレプトコッカ
    ス種、ベジオコッカス捗、ラクトバチルス沖、グロピオ
    ニバクテリウム独、ミクロコツ、力、1ス= 1m 、
    ロイコノストック種、スフフィロコツカス種、クロスト
    リジウム椋、フラボバクテリウム独、ブレビバクテリウ
    ム種、エシェリヒア・コリ種及びシュードモナス種から
    成る菌種君や〃・ら選択された細菌である、使用法0 48、特許請求の範囲第43項に記載のナイシン生産性
    訪導微生物の使用法であって、外来DNAを転移させで
    あるlIJ記受客受微生物75玉ダーツカロミセス棟、
    デバリオミセス種、特にデノくリオミセヌ・ハンセニ、
    トルログンス抽、プレクツミセスt’M、カンジダI1
    1クレツケラ種、クルイベロミセス種及びシゾザツカロ
    ミセス鍾から成る酵母種打力1ら選択された酵母である
    、使用法。 49、特許請求の範囲第43項に記載のナイシン生産性
    肪導微生物の使用法であって、外来DNAを転移させで
    ある前記受容体微生物がベニシ1ノウム種、ムコールm
    、lJゾープス種、アヌベルギルス柚、ドイクロミセテ
    ス種、アスコミセテス稲、ジオトリクム利I及びモナス
    クス種から成るカビ8[t11ηかも選択されたカビで
    ある、使用法。 50、特許請求の範囲第48項に記載のティシン生産性
    誘導微生物の使用法であって、前記供与体微生物がナイ
    シン生産菌である、使用vミ。 51、特許請求の範囲第43項に記載のティシン生産性
    誘導微生物の使用法であって、それより外来DNA’(
    r転移させたill記供与体微生物力iストレプトコッ
    カス・ラクチス ATCCII、454、NRRL−B
    −15,458、NRR1,−B −15,459、N
    RRL−B−15,460、N RRL −B −15
    ,461、NIセRL −B −15,462及びN 
    RRL −B −15,470、並ひにその同質遺伝子
    型誘導体から成る打力1ら選択されたものである、使用
    法。 52、特許請求の範囲第43項vI−記載のティフン生
    産性誘導微生物の使用法であって、外来DNAを転移さ
    せである曲客受容体倣生物かストレフ”トコツカス・ラ
    クチスNRRL−B −11,452、NRRL−B−
    15,458及びN RRL −B −15,454、
    並びにその等質遺伝子型誘導体から成る群から1宍択さ
    iまたものである、使用法。 53.0許請求の範囲第43項に記載のナインン生産性
    訪導微生物の使用法であって、外来DNAを転移させで
    あるliQ記受客受容体微生物トレフトコツカス・ラク
    チスの亜1種ジアセチ・ラクチスNR11L−B−15
    ,005、NRRL−B −15,(106、NRRL
    −B−15,018、N RRL −B −12,07
    0及びNRRL−B−12,071、並ひにその同質遺
    伝子型誘導体から成る群から選択されたものである、使
    用法。 54、、4¥許請求の範囲第43項に記載のティシン生
    産性誘導微生物の使用法であって、前記誘導微生物とし
    て、ヌトレグトコツカス・ラクチスのi(トf:1iジ
    アセチ ラクチスNRRL−B−15,464、N R
    II L−B−15,465、NRRL−B−15,4
    66、N RRL −B −15,467、NRRL−
    B−15,468及びNRRL−B−15,469、並
    びにその同質遺伝子型誘導体のうちの倒れか−を用いる
    、使用法。 55、ナイシン生産遺伝情報を有する染色体性或は細胞
    質の外来DNAであってナイシン生産性の供与体微生物
    から取得して受答外微生物中にナイシン生産性話導微生
    物を産生ずるように転移させた外来DNAを含むティシ
    ン生産性誘導微生物を、単独或は他の微生物と混合して
    動物に対し給餌することを特徴とする、ナインン生派性
    島漕微生物の使用法。 56 ナイ7ン牛酋遺伝情報をイ1″fる染色体性或は
    細胞質の外来DNAであってナイシン生宿%l:の供与
    体微生物力・ら117得して受陰、伴徽生物中にナイシ
    ン生産付誘導微生物fI:産牛するように転移させた夕
    (米DNAを含むナイシン化宛性誘導(i・)牛q’、
    ;、1を、冷蔵温度で保存される生鮮食品或は発酵食品
    に混合すること全特徴とする、ナインン生産性韻盾む1
    !生物の使用法。
JP58229028A 1983-09-06 1983-12-02 ナイシン生産性誘導微生物とその製法及び使用法 Pending JPS6066976A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52961483A 1983-09-06 1983-09-06
US529614 1983-09-06

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3262455A Division JPH05211859A (ja) 1983-09-06 1991-10-09 食品の保存方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6066976A true JPS6066976A (ja) 1985-04-17

Family

ID=24110623

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58229028A Pending JPS6066976A (ja) 1983-09-06 1983-12-02 ナイシン生産性誘導微生物とその製法及び使用法
JP3262455A Pending JPH05211859A (ja) 1983-09-06 1991-10-09 食品の保存方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3262455A Pending JPH05211859A (ja) 1983-09-06 1991-10-09 食品の保存方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0137869B1 (ja)
JP (2) JPS6066976A (ja)
AT (1) ATE88215T1 (ja)
AU (1) AU575544B2 (ja)
CA (1) CA1218614A (ja)
DE (2) DE137869T1 (ja)
ES (2) ES8504924A1 (ja)
NZ (1) NZ206244A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952502A (en) * 1987-02-24 1990-08-28 Eli Lilly And Company Carbomycin biosynthetic gene, designated carG, for use in streptomyces and other organisms
US5348881A (en) * 1990-03-13 1994-09-20 Quest International Flavors & Good Ingredients Company, Division Of Indopco, Inc. Multiple bacteriocin producing lactococcus and compositions
WO1992018633A1 (en) * 1991-04-11 1992-10-29 Stichting Nederlands Instituut Voor Zuivelonderzoek (Nizo) Lantibiotics similar to nisin a, lactic acid bacteria which produce such lantibiotics, method for constructing such lactic acid bacteria and method for preserving foodstuffs with the aid of these lantibiotics and these lactic acid bacteria producing lantibiotics
GB9207267D0 (en) * 1992-04-02 1992-05-13 Agricultural & Food Res Nisins
GB9423404D0 (en) * 1994-11-19 1995-01-11 Biotech & Biolog Scien Res Production of nisin
GB9512106D0 (en) * 1995-06-14 1995-08-09 Norsk Naeringsmiddelforskning Animal feed
DE60040548D1 (de) 1999-07-21 2008-11-27 Yakult Honsha Kk Mittel zur senkung von cholesterin, mittel zur hemmung der produktion von sekundären gallensäuren, nahrungsmittel und getränke
EP1243180A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-25 NIZO food research A probiotic, a food product containing a probiotic, a method for preparation of said food product, a pharmaceutical composition and a use of the probiotic strain
CN105338819A (zh) 2013-06-27 2016-02-17 星巴克公司,贸易用名星巴克咖啡公司 用于饮料和其他食品的生物保存方法
EP4103682A1 (en) * 2020-02-13 2022-12-21 Danmarks Tekniske Universitet Nisin-permeabilized microbial cell catalysts
CN114908114B (zh) * 2022-04-29 2024-03-12 深圳大学 一种酵母细胞基因改造方法和一种重组酵母及其应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB713251A (en) * 1951-03-07 1954-08-11 Nat Res Dev Improvements in or relating to the manufacture or preservation of cheese
DE1180612B (de) * 1957-07-30 1964-10-29 Fond Emanuele Paterno Verfahren zum mikrobiologischen Herstellen von Lebensmitteln
US4477471A (en) * 1982-04-15 1984-10-16 Microlife Technics, Inc. Preservation of foods with non-lactose fermenting Streptococcus Lactis subspecies diacetilactis

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANTIMICROB AGENTS CHEMOTHER=1982 *
JOURNAL OF GENERAL MICROBIOLOGY=1975 *

Also Published As

Publication number Publication date
ES527416A0 (es) 1985-05-01
NZ206244A (en) 1987-10-30
DE137869T1 (de) 1985-10-10
ES8602125A1 (es) 1985-11-01
AU575544B2 (en) 1988-08-04
EP0137869B1 (en) 1993-04-14
JPH05211859A (ja) 1993-08-24
ES532479A0 (es) 1985-11-01
EP0137869A2 (en) 1985-04-24
CA1218614A (en) 1987-03-03
DE3382675T2 (de) 1993-07-29
DE3382675D1 (de) 1993-05-19
AU2046083A (en) 1985-03-14
EP0137869A3 (en) 1987-01-21
ES8504924A1 (es) 1985-05-01
ATE88215T1 (de) 1993-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740593A (en) Derived nisin producing microorganisms, method of production and use and products obtained thereby
Hemme et al. Leuconostoc, characteristics, use in dairy technology and prospects in functional foods
Ohmomo et al. Silage and microbial performance, old story but new problems
US4716115A (en) Derived nisin producing microorganisms, method of production and use and products obtained thereby
Tharmaraj et al. Antimicrobial effects of probiotics against selected pathogenic and spoilage bacteria in cheese-based dips
US8597929B2 (en) Liquid starter cultures having an improved storage stability and use thereof
Doyle et al. Bacteria in food and beverage production
JP5931064B2 (ja) 新規乳酸菌及びこれを用いるサイレージ又は発酵飼料の調製方法
CN103189499A (zh) 乳酸菌和/或双歧杆菌的存活能力提高剂
MX2012009799A (es) Metodo para construir una nueva bacteria perteneciente al genero bifidobacterium.
US8741622B2 (en) Stress tolerant Bifidobacteria
JPS6066976A (ja) ナイシン生産性誘導微生物とその製法及び使用法
EP1141233B1 (en) Liquid starter cultures having improved storage stability and use thereof
Samelis et al. Major technological differences between an industrial-type and five artisan-type Greek PDO Galotyri market cheeses as revealed by great variations in their lactic acid microbiota. AIMS Agric
JP2017209021A (ja) 新規な植物性乳酸菌
Serna-Cock et al. Effects of fermentation substrates and conservation methods on the viability and antimicrobial activity of Weissella confusa and its metabolites
Tharmaraj et al. Antimicrobial effects of probiotic bacteria against selected species of yeasts and moulds in cheese‐based dips
FAKRI et al. IN VITRO ANTIFUNGAL POTENTIAL OF Lactococcus lactis ISOLATED FROM AGRICULTURAL SOILS IN TERENGGANU AGAINST ANTHRACNOSE PATHOGEN, Colletotrichum capsici.
Mathara Studies on lactic acid producing microflora in mursik and kule naoto, traditional fermented milks from Nandi and Masai communities in Kenya
KR100381912B1 (ko) 마늘파쇄액을 이용한 젖산균을 함유하는 김치발효용미생물제재 및 김치조성물
Mavhungu Isolation and Characterization of Lactic Acid Bacteria from" Ting" in the Northern Province of South Africa
RU2607023C1 (ru) Сухая бактериальная закваска для производства кисломолочных продуктов и способ ее получения
Tzugkiev et al. The Characteristic of Lactic Acid Bacteria Isolated in North Ossetia-Alania
Thigiel et al. Selection of strains and extraction procedures for optimum production of galactosidase from Kluyveromyces strains
Cunha Selection of more relevant effects for in vitro production and preservation of potentially probiotic lactic acid bacteria: Towards a starter for traditional table olive fermentation