JPS606675A - 3−アミノ−2−メチル置換プロピオフエノン誘導体 - Google Patents

3−アミノ−2−メチル置換プロピオフエノン誘導体

Info

Publication number
JPS606675A
JPS606675A JP58112697A JP11269783A JPS606675A JP S606675 A JPS606675 A JP S606675A JP 58112697 A JP58112697 A JP 58112697A JP 11269783 A JP11269783 A JP 11269783A JP S606675 A JPS606675 A JP S606675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
formula
group
amino
formaldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58112697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0333717B2 (ja
Inventor
Yasuo Ito
伊藤 安夫
Hideo Kato
日出男 加藤
Nobuo Ogawa
小川 信男
Terusato Yamagishi
山岸 輝里
Eiichi Etsuchu
越中 栄一
Hiroyuki Nishino
西野 博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Japan Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP58112697A priority Critical patent/JPS606675A/ja
Publication of JPS606675A publication Critical patent/JPS606675A/ja
Publication of JPH0333717B2 publication Critical patent/JPH0333717B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な3−アミノ−2−メチル置換プロピオフ
ェノン誘導体、及びその薬理学的に許容しうる酸付加塩
に関するものである。
更に詳しく言えば、本発明軸一般式(1)(式中、基A
は、ピロリシフ基、ピペリジノ基又はモルホリノ基を表
わし、Xはペンせ、ン環の2位又は3位に存在して、フ
ッ素原子を表わす。)で示される新規な3−アミノ−2
−メチル置換プロピオフェノン誘導体、及びその薬理学
的に許容しつる酸付加塩に関するものである。
本発明の前記一般式(+)で示される化合物は、所望に
応じて薬理学的に許容しうる酸付加塩に変換することも
、又は生成した酸付加塩から、塩基を遊離させることも
できる。
本発明の前記一般式−)で示される化合物の薬理学的に
許容しうる酸付加塩としては、たとえば、塩酸、硝酸、
硫酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、燐酸等の鉱酸塩、あ
るいは、酢酸。
マレイン酸、7マール酸、クエン酸、ンユウ酸。
酒石酸等の有機酸塩が挙げられる。
本発明の前記一般式(1)で示される新規な8−アミノ
−2−メチル置換プロピオ7工/ン誘導体は、次の一般
式(1) (式中、xtt前述と同意義を表わす。)で示されるプ
ロピオフェノン誘導体に、溶媒中ホルムアルデヒド類及
び、次の一般式(厘)H−A(厘) (式中、基Aは前述と同意義を表わす。)で示されるア
ミン化合物もしくはその塩類を、それ自体公知の方法(
マンニッヒ反応)で反応させることにより製造される。
使用されるホルムアルデヒド類としては、ホルムアルデ
ヒド、又はその線状もしくは環状重合体であるパラホル
ムアルデヒド、トリオキサン等が挙げられる。
アミン化合物は、通常、塩酸、臭化水素酸。
硝1等の鉱酸塩として使用するが、遊離のアミン化合物
を使用するときは、反応系が充分酸性となるに足る鉱酸
を加えて行なうことにより実施できる。
反応当量比は適宜選択しつるが、特に反応後の処理にお
いて残留するアミン化合物を消失させる必要から、前記
一般式(厘)で示されるアミン化合物1当量に対して、
前記一般式(,1)で示されるプロピオフェノン誘導体
の少なくとも1当量以上、好ましくは1.1当量と、ホ
ルムアルデヒド類の少なくとも1当量以上、好ましくは
1.5当量とを反応せしめることである。
反応に際して用−られる溶媒としては、メタノール、エ
タノール、プロパツール、イソプ四パノール等のアルコ
ールミs媒、ニド四メタン。
ニトロエタン等のニトロアルカン系溶媒、酢酸メチル、
酢酸エチル、プロピオン酸エチル等の低級脂肪酸低級ア
ルキルエステル系溶媒を挙げることができ、特に低級脂
肪酸低級アルキルエステル系溶媒を使用することが好ま
しψ0反応は室温から加熱還流下において行なわれ、特
に好ましくは使用する溶媒の還流温度下において行なう
ことである。
尚、本発明の出発原料となった前記一般式(I)で示さ
れるプロピオフェノン誘導体は、いずれも公知の物質で
あり、たとえば、アナーレン・デア・ヒエミー・ユスタ
ス・リービヒス(Annalen der OIrem
ia 、 JuaLus Liebigs ) 546
巻273頁(1941)、西ドイツ特許第205961
8号に記載された方法に従い、以下の様にして製造され
る。
(式中、xH前述と同意義を表わす。)仁の様にして製
造される前記一般式(1)で示される新規な8−アミノ
−2−メチル置換プロピオフェノン誘導体、及びその薬
理学的に許容しつる酸付加基線、優れた筋弛緩、を髄反
射抑制、抗痙牽作用等を有しており、腰背痛、椎間板ヘ
ルニア、変形性を椎症等の運動器疾患に伴う有痛性筋痙
縮の治療剤として極めて有用である。
以下、本発明を実施例によって説明する。
実施例1 2’−71vオロー2−メチル−8−ビペリジノブロビ
オフェ7ン 2′−フルオロプロピオフェノン9.00 fの酢酸エ
チルエステルBoIIl溶液に、ピペリジン400g及
びパラホルムアルデヒド2.2 Ofを加える。次いで
、攪拌下、塩化水素ガスを導入し酸性となし、5時間加
熱還流する。反応後、水を加えて振とうし、水層を分取
する。水層は炭酸カリウムにてアルカリ性となし、エー
テル抽出する。エーテル層は水洗、脱水。溶媒を留去し
−得られた残渣をエーテルに溶解後、40%結晶し、融
点157〜158°の無色板状晶として表記化合物の塩
酸塩8.281/ k得る。
IRスペクトル ν(KB r) cN−1゜1690
 (ンC:0) 元素分析値 015H20FNO−[01理論値 0.
68.Q4i■、 ?、41 iN、 4.90実測値
 0.62.76 、H,?、40 iN、 4.90
実施例2 2−フルオロ−2−メチル−8−モルホリノプロピオフ
ェノン 2−フルオロプロピオフェノンa、gogの酢酸エチル
エステル2owl溶液、モルホリン2.0of及びパラ
ホルムアルデヒドt、tofを用Lp、以下実施例1と
同様に処理し、表記化合物の塩酸塩860gを得る。エ
タノール及びエーテルの混液から再結晶して、融点15
8〜159゜の無色針状晶を得る。
1Bスペクトル v (KBr ) CM’:1695
 (ンC=0) 元素分析値 014H1BFN)2・Hot理論値 0
.58.44 iH+ 6.65 iN、 4.87実
測値 0,58.81+■、6.72iN、4.87実
施例8 2′−フルオロ−2−メチル−8−ヒ“口1」ジノプロ
ピオフェノン 2’ −7k tロプロビオフェノン4.60gの酢酸
エチルエステtv 20 Ml 溶Ml 、ピロリジン
200g及びパラホルムアルデヒド1.8Ofを用い、
以下実施例1と同様に処理し、表記化合物の塩酸塩8.
08 Fを得る。エタノール及びエーテルの混液から再
結晶して、融点139〜140゜の無色板状晶を得る。
IRスペクトル v (KBr ) C11r’ :1
695 (ンC=0) 元素分析値 Q14HIBFNO−IFK:j l理論
値 0.61.88 ;H,7,05iN、 5.15
実測値 C,61,82in、 ?、27 iN、 5
.26実施例4 8′−フルオt7−2−メチルー8−ヒ゛ベー〕ジノプ
ロピオフェノン 8′−フルオロプロピオフェノンg、 o o 9の酢
酸エチルエステル80m1llj液、ビペl〕ジン40
of及びパラホルムアルデヒド2.209を用い、以下
実施例1と同様に処理し、表記(ヒ合物の塩酸塩7.9
79を得る。エタノール及びエーテルの混液から再結晶
して、融点178〜174゜の無色板状晶を得る。
I Itスペクトル v (KBr ) cI/V1:
1680(:C!二〇) 元素分析値 015H2OFNO−Hc+理論値 0.
68.04 ill、 7.41 ;N、 4.90実
測値 0.68.12iH,?、51 iN、 5.0
0実施例5 8′−フルオロ−2−メチル−3−ヒ′口I)ジノプロ
ピオフェノン B’7yオロプロビオフェノン4.60 IIの酢酸エ
チルエステル2om1m液、ピロ1)ジン200g及び
パラホルムアルデヒド1.80 fを用い、以下実施例
1と同様に処理し、表記化合物の塩酸塩4.019を得
る。エタノール及びエーテルの混液から再結晶して、融
点161〜1620の無色板状晶を得る。
IRスペクトル ν(KBr ) 傷−1。
168G (::0=O) 元素分析値 01與IBFNO・即l 理論値 0.61.88 iH,7,06iN、 6.
15実測値 0,61.71i■、 ?、11 iN、
 5.19実施例6 8′−フルオロ−2−メチル−8−モルホリノプロピオ
フェノン 8′−フルオロブpビオ7エ/ン8.80 qの酢酸エ
チルエステル20厘l溶液、モルホリン2、Ooy及r
iパラホルムアルデヒド1. t o yを用い、以下
実施例1と同様に処理し、表記化合物の塩酸塩8.69
fを得る。エタノールから再結晶して、融点181〜1
82°の無色針状晶を得る。
IRスペクトル ’ (KBr ) Clll−4。
1680 C>O=O) 元素分析値 C14H18FNO2・lll01理論値
 C,58,44iH,6,65iN、 4.87実測
値 0.5B、421,6.911,4.90特許出願
人 北陸製薬株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 (式中、基A社、ピロリジノ基、ピペリジノ基又はモル
    ホリフ基を表わし、X位ベンセン環の2位又は8位に存
    在して、フッ素原子を表わす。) で示される8−アミノ−2−メチル置換プロピオフェノ
    ン誘導体、及びそのMilli学的に許容しうる酸付加
    地。 2一般式 (式中、基Aは、ピロリシフ基、ピペリジノ基又はモル
    ホリノ基を表わす。) で示される特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 3、一般式 (式中、基Aは、ピロリシフ基、ピペリジノ基又祉モル
    ホリノ基を表わす。) で示される特許請求の範囲第1項に記載の化合物。
JP58112697A 1983-06-24 1983-06-24 3−アミノ−2−メチル置換プロピオフエノン誘導体 Granted JPS606675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58112697A JPS606675A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 3−アミノ−2−メチル置換プロピオフエノン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58112697A JPS606675A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 3−アミノ−2−メチル置換プロピオフエノン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS606675A true JPS606675A (ja) 1985-01-14
JPH0333717B2 JPH0333717B2 (ja) 1991-05-20

Family

ID=14593223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58112697A Granted JPS606675A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 3−アミノ−2−メチル置換プロピオフエノン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606675A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0200942A2 (en) * 1985-04-11 1986-11-12 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha New derivatives of an aminoketone

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1301863A (fr) * 1961-06-29 1962-08-24 Science Union & Cie Aminocétones substituées et leurs procédés de préparation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1301863A (fr) * 1961-06-29 1962-08-24 Science Union & Cie Aminocétones substituées et leurs procédés de préparation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0200942A2 (en) * 1985-04-11 1986-11-12 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha New derivatives of an aminoketone

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0333717B2 (ja) 1991-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58206581A (ja) ピロガロ−ルの新規な環置換誘導体
US3120540A (en) Bis (polymethyl)-4-piperidinol alkanoates
SU1176836A3 (ru) Способ получени производных 2- @ 4-(дифенилметилен)-1-пиперидинил @ -уксусной кислоты или их хлоргидратов
JP2931986B2 (ja) アラルキルアミン誘導体
US3933826A (en) Protoberberine derivatives
JPS606675A (ja) 3−アミノ−2−メチル置換プロピオフエノン誘導体
CA1064035A (en) 4-hydroxy-4-(3,4)-methylenedioxy phenyl)-piperidine compounds
JPS5877849A (ja) ビフエニルアルキルカルボン酸エステル誘導体、その製造法及びこれを含む医薬
JPH01319479A (ja) 5―アミノメチル―2―フラノメタノールの新規な誘導体、その製造及び使用
US3631034A (en) Derivatives of 5-cinnamoyl benzofuran their process of preparation and their therapeutic utilization
JPS58208271A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン誘導体
JP2861274B2 (ja) アミノケトン誘導体
JPS5825678B2 (ja) オキサゾ−ルユウドウタイ ノ セイゾウホウ
US3032556A (en) Process for the preparation of new
US3215706A (en) Substituted benzyloxyamines
SU1329620A3 (ru) Способ получени производных изохинолина или их фармацевтически пригодных аддитивных кислых солей
US3646014A (en) Chemical compounds
CH460773A (de) Verfahren zur Herstellung von substituierten 3-(3-Hydroxyphenyl)-1-phenacyl-piperidinen
JPS61210070A (ja) カルシウムにきつ抗する塩基性エステル、その製造法およびそれを有効成分とする医薬
JPS63227570A (ja) イソキノリン誘導体
DE2352615A1 (de) Neue ester und amide der 3-aryl-1,4benzodioxan-2-carbonsaeure
NO116120B (ja)
US4002618A (en) 2,2-Diphenyl-5-(4-substituted-piperidino)-3-trans-pentenenitriles
US3655680A (en) Method for the production of the (+)-optical isomer of alpha-racemate 2-(2-ethyl-2-phenyl-1 3-dioxolan-4-yl)-piperidine
NO136977B (no) Analogifremgangsm}te for fremstilling av terapeutisk aktive oksazolidiner.