JPS6066029A - 調理用加熱器 - Google Patents
調理用加熱器Info
- Publication number
- JPS6066029A JPS6066029A JP17524383A JP17524383A JPS6066029A JP S6066029 A JPS6066029 A JP S6066029A JP 17524383 A JP17524383 A JP 17524383A JP 17524383 A JP17524383 A JP 17524383A JP S6066029 A JPS6066029 A JP S6066029A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide
- radiator
- infrared ray
- cooking heater
- infrared
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C3/00—Stoves or ranges for gaseous fuels
- F24C3/04—Stoves or ranges for gaseous fuels with heat produced wholly or partly by a radiant body, e.g. by a perforated plate
- F24C3/047—Ranges
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Resistance Heating (AREA)
- Cookers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は焼き物調理に使用される2次輻射体を使った調
理用加熱器に関する。
理用加熱器に関する。
従来例の構成とその問題点
従来、焼き物調理に関しては種々の熱源と、種々の加熱
法があるが、熱量が多く碍られ焼き上がり時間が短くて
すむということから、ガスを熱源とした加熱器が多用さ
れている。又、その加熱方法も種々あり、調理対称物を
直接にバーナで焼く方法、バーナ付近に輻射体を設け、
この輻射体をバーナで加熱し輻射体からの輻射によって
調理対称物を焼く方法である。前者の方法ではバーナと
してフ゛ンゼンバーナ、セラミックバーナが1吏用され
ているが、調理対称物を直接にバーナで焼くということ
から、焼きムラが生じるという問題があった。後者の方
法は、2次輻射体を設けたために前者の方法に比べて焼
きムラという問題はそれほど目立つものではないが、調
理対称物内部への火の浸透ということに関しては、必ず
しも好ましいものではない。これは、両者の方法に共通
する問題であり、調理対称物の表面力fこげているわ、
りには、内部は火が浸透しておらず生味の状態になって
いるということである。ただし、焼き時間を長くすれば
内部まで火は浸透するが、この場合表面のこげがひどく
なり、でき上かりの外観が悪くなるのである。
法があるが、熱量が多く碍られ焼き上がり時間が短くて
すむということから、ガスを熱源とした加熱器が多用さ
れている。又、その加熱方法も種々あり、調理対称物を
直接にバーナで焼く方法、バーナ付近に輻射体を設け、
この輻射体をバーナで加熱し輻射体からの輻射によって
調理対称物を焼く方法である。前者の方法ではバーナと
してフ゛ンゼンバーナ、セラミックバーナが1吏用され
ているが、調理対称物を直接にバーナで焼くということ
から、焼きムラが生じるという問題があった。後者の方
法は、2次輻射体を設けたために前者の方法に比べて焼
きムラという問題はそれほど目立つものではないが、調
理対称物内部への火の浸透ということに関しては、必ず
しも好ましいものではない。これは、両者の方法に共通
する問題であり、調理対称物の表面力fこげているわ、
りには、内部は火が浸透しておらず生味の状態になって
いるということである。ただし、焼き時間を長くすれば
内部まで火は浸透するが、この場合表面のこげがひどく
なり、でき上かりの外観が悪くなるのである。
焼き物調理に好適なのは、比較的長波長の光である赤外
7dで、中でも4〜5μm以」二の遠赤外線は有効であ
ると言われているが、2次輻射体で加熱する場合は特に
このことを考慮しなければならない。しかし、従来は赤
外線輻射率の低い金属基材をそのまま使用していたため
に、前記の火の浸透などという問題があったのである。
7dで、中でも4〜5μm以」二の遠赤外線は有効であ
ると言われているが、2次輻射体で加熱する場合は特に
このことを考慮しなければならない。しかし、従来は赤
外線輻射率の低い金属基材をそのまま使用していたため
に、前記の火の浸透などという問題があったのである。
発明の目的
本発明は、このような従来の問題点を解消するもので、
特に2次輻射体を用いた調理用加熱器で赤外線の輻射率
を向上させ、焼き物調理において焼き上がり時間の縮小
、調理対象物内部への火の浸透度の向上、味覚的にはお
いしく焼き上げるということを目的とするものである。
特に2次輻射体を用いた調理用加熱器で赤外線の輻射率
を向上させ、焼き物調理において焼き上がり時間の縮小
、調理対象物内部への火の浸透度の向上、味覚的にはお
いしく焼き上げるということを目的とするものである。
発明の構成
この目的を達成するために本発明は、赤外線輻射率の高
い赤外線輻射体を2次輻射体となる金属基材表面とその
戊射板に塗布したものである。
い赤外線輻射体を2次輻射体となる金属基材表面とその
戊射板に塗布したものである。
実烏例の説明
以下、本発明の詳細な説明する。赤外線輻射体は炭化ケ
イ素と、その空隙部に酸化ジルコニウムと希土類元素酸
化物を分散させたもの、又は炭化ケイ素に数種の金属酸
化物の混合物を分散させたものである。これを金属基材
表面に塗布し、赤外線輻射体の被膜を形成するのである
が、その方法は、有機の炭化ケイ素ポリマーに前記の酸
化物を加え、さらにキシレン等の溶剤を加え、混合攪拌
を行い、このようにして塗料化された赤外線輻射体の前
駆物質を金属基材表面に塗布後eoo〜1000°Cで
力■熱硬化すると、前記のように金属基4J表面に赤外
線輻射体の鼓膜が形成できる。添加する酸化ジルコニウ
ム、希土類元素酸化物、金属酸化物の粒子径は0.5〜
2.0μmの微粒子が適しており、さらには希土類元素
酸化物として酸化セリウム、酸化ランタンが、金属酸化
物として酸化鉄、酸化マンガン、酸rヒ銅、酸化アルミ
ニウム、酸化ニッケルか通している。又、これらの酸化
物の添加量は炭化ケ、イ素ポリマーに対しtJ、5〜2
wt%がよい。以上によって形成される赤外線輻射体の
被膜の膜厚は6〜50μmが望ましく、被膜の熱膨張率
が小さいので熱衡撃に対しても強く、例ば9(JO℃→
10°Cのサイクルを操り返しても被膜は何らの異常も
生じない。この赤外線輻射体の最大の特徴は、赤外線輻
射率が従来の金属基材に比べて大きいというところにあ
る。第1図に、500゛Cにおける標準黒体の輻射率を
1とした場合の本発明実施例による赤外線輻射体の60
0°Cでの輻射率を示した。第1図において、1が標準
黒体、2が炭化ケイ素にF e 2031M n 02
、Cu Oを添力1比だ赤外線輻射体、3が炭化ケイ
素にZ r O2、Ce 02 を添加した赤外線輻射
体、4が従来の金属暴利であるステンレスの輻射率であ
る。これかられかるように、4に対して2.3は輻射率
が高く、とくに3は7μm以上で黒体に近い輻射をする
ことがわかる。
イ素と、その空隙部に酸化ジルコニウムと希土類元素酸
化物を分散させたもの、又は炭化ケイ素に数種の金属酸
化物の混合物を分散させたものである。これを金属基材
表面に塗布し、赤外線輻射体の被膜を形成するのである
が、その方法は、有機の炭化ケイ素ポリマーに前記の酸
化物を加え、さらにキシレン等の溶剤を加え、混合攪拌
を行い、このようにして塗料化された赤外線輻射体の前
駆物質を金属基材表面に塗布後eoo〜1000°Cで
力■熱硬化すると、前記のように金属基4J表面に赤外
線輻射体の鼓膜が形成できる。添加する酸化ジルコニウ
ム、希土類元素酸化物、金属酸化物の粒子径は0.5〜
2.0μmの微粒子が適しており、さらには希土類元素
酸化物として酸化セリウム、酸化ランタンが、金属酸化
物として酸化鉄、酸化マンガン、酸rヒ銅、酸化アルミ
ニウム、酸化ニッケルか通している。又、これらの酸化
物の添加量は炭化ケ、イ素ポリマーに対しtJ、5〜2
wt%がよい。以上によって形成される赤外線輻射体の
被膜の膜厚は6〜50μmが望ましく、被膜の熱膨張率
が小さいので熱衡撃に対しても強く、例ば9(JO℃→
10°Cのサイクルを操り返しても被膜は何らの異常も
生じない。この赤外線輻射体の最大の特徴は、赤外線輻
射率が従来の金属基材に比べて大きいというところにあ
る。第1図に、500゛Cにおける標準黒体の輻射率を
1とした場合の本発明実施例による赤外線輻射体の60
0°Cでの輻射率を示した。第1図において、1が標準
黒体、2が炭化ケイ素にF e 2031M n 02
、Cu Oを添力1比だ赤外線輻射体、3が炭化ケイ
素にZ r O2、Ce 02 を添加した赤外線輻射
体、4が従来の金属暴利であるステンレスの輻射率であ
る。これかられかるように、4に対して2.3は輻射率
が高く、とくに3は7μm以上で黒体に近い輻射をする
ことがわかる。
魚類、肉類等の焼き物調理において、4〜5μm以上の
長波長の遠赤外線は調理対称物の表面だけでなく内部ま
でよく浸透し、4シ5μm以下の短波長の光による場合
よりも、焼き上がり時間、火の浸透度、味覚的な面が曖
れていると考えられるが、本発明実施例による。赤外線
輻射体はこのことを十分満足し得る性能を有している。
長波長の遠赤外線は調理対称物の表面だけでなく内部ま
でよく浸透し、4シ5μm以下の短波長の光による場合
よりも、焼き上がり時間、火の浸透度、味覚的な面が曖
れていると考えられるが、本発明実施例による。赤外線
輻射体はこのことを十分満足し得る性能を有している。
次に実際に食パンを焼いた場合の実施例について説明す
る。第2図において、5が7濶状の金属基材に赤外線輻
射体の被膜を形成した2次輻射体、6が2次輻射体用の
夙射板で、これにも上記赤外線輻射体の被膜が設けられ
ている。7が2次輻射体5を加熱するブンゼンバーナ、
8がガスの導入管である。第3図は第2図の断面図であ
り5が2次輻射体、6が戊射板、7かブンゼンバーナで
ある。このような加熱器を使用し食パンを焼いた。
る。第2図において、5が7濶状の金属基材に赤外線輻
射体の被膜を形成した2次輻射体、6が2次輻射体用の
夙射板で、これにも上記赤外線輻射体の被膜が設けられ
ている。7が2次輻射体5を加熱するブンゼンバーナ、
8がガスの導入管である。第3図は第2図の断面図であ
り5が2次輻射体、6が戊射板、7かブンゼンバーナで
ある。このような加熱器を使用し食パンを焼いた。
下表にその結果を示す。
表
これかられかるように、本発明実施例の2次輻射体によ
る加熱でQま、従来のものやセラミックバーナによる。
る加熱でQま、従来のものやセラミックバーナによる。
庫接加熱と比較して、短時間で焼き」二がることがわか
る。父、内部への火のi受透度いう点では、魚(アジ)
を焼き、肉眼観察及び・実除に食べてみることで本発明
実施例の2次輻射体による加熱が他よりも優れているこ
とを確認した。
る。父、内部への火のi受透度いう点では、魚(アジ)
を焼き、肉眼観察及び・実除に食べてみることで本発明
実施例の2次輻射体による加熱が他よりも優れているこ
とを確認した。
発明の詳細
な説明したように本発明は、金属基41表面に赤外線輻
射体の波膜を形成しこれを2次輻射体及び2次輻射体用
の反射板としこの2者から、焼き物調理用加熱器を構成
するものであるか、(1)高い赤外線輻射率を自してお
り、とくに4〜5μm以」二の遠赤外線輻射率は大変高
く、焼き物調理に適しており、焼き」二かり時間の縮小
を図ることができる。さらに、火の浸透度も曖れている
。
射体の波膜を形成しこれを2次輻射体及び2次輻射体用
の反射板としこの2者から、焼き物調理用加熱器を構成
するものであるか、(1)高い赤外線輻射率を自してお
り、とくに4〜5μm以」二の遠赤外線輻射率は大変高
く、焼き物調理に適しており、焼き」二かり時間の縮小
を図ることができる。さらに、火の浸透度も曖れている
。
?)赤外線輻射体の波膜は耐熱性にとくに1変れており
、強力な熱衡撃に対しても何の異常も生じない。等の効
果を発揮する。
、強力な熱衡撃に対しても何の異常も生じない。等の効
果を発揮する。
第1図は赤外線輻射体の輻射率の特性図、第2図11」
本−発1′g−1の一実BOi例にかかる調理用加熱器
の2斜視図/4”trI1g図、第3図はそれのにフ[
面図である。 5・・・・・・赤外線輻射体の波膜をj構成した2次輻
射体、6・・・・・・2次輻射体用の反射板、7・・・
・2次輻射体加熱用ブンゼンバーナ、8・・・・・・ガ
ス導入管。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1基筒1
図 汲 最 Cpり 第2図 第3図
本−発1′g−1の一実BOi例にかかる調理用加熱器
の2斜視図/4”trI1g図、第3図はそれのにフ[
面図である。 5・・・・・・赤外線輻射体の波膜をj構成した2次輻
射体、6・・・・・・2次輻射体用の反射板、7・・・
・2次輻射体加熱用ブンゼンバーナ、8・・・・・・ガ
ス導入管。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1基筒1
図 汲 最 Cpり 第2図 第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1〕 炭化ケイ素に酸化物の倣粒子を労政させた赤外
線輻射体を金属基材表面に塗布して2次輻射体を形成し
、さらにこの2次輻射体用の反射板として前記赤外線輻
射体を塗布して被膜を形成した金属基材を用い前記2次
輻射体を2次輻射体加熱用バーナで加熱する齢の調理用
加熱器。 ?)酸化物として酸化ジルコニウムと希土類元素酸化物
一つを用いた特許請求の範囲第1項に記載の調理用加熱
器。 (3)粒子径が0.5〜2.0μmの酸化ジルコニウム
と金属酸化物の少なくとも希土類酸化物、金属酸比物を
用いた特許請求の範囲第2項記載の調理用加熱器。 (4)希土類酸化物として酸化セリウム、酸化ランタン
を用いた特許請求の範囲第2項記載の調理用加熱器。 (5)金属酸化物として酸化鉄、酸化マンガン、酸化鋼
、酸化アルミニウム、酸(ヒニッケルを用いた特許請求
の範囲第2項記載の調理用加熱器。 (6)赤外線輻射体の被膜の膜厚が5〜50μmである
特許請求の範囲第1項記載の調理用加熱器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17524383A JPS6066029A (ja) | 1983-09-21 | 1983-09-21 | 調理用加熱器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17524383A JPS6066029A (ja) | 1983-09-21 | 1983-09-21 | 調理用加熱器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6066029A true JPS6066029A (ja) | 1985-04-16 |
Family
ID=15992759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17524383A Pending JPS6066029A (ja) | 1983-09-21 | 1983-09-21 | 調理用加熱器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6066029A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63201905U (ja) * | 1987-06-17 | 1988-12-27 | ||
JPS6431919U (ja) * | 1987-08-20 | 1989-02-28 | ||
WO2005085715A1 (en) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Lg Electronics Inc. | Indoor unit in air conditioner |
EP1783435A1 (en) * | 2005-11-03 | 2007-05-09 | Lincat Group plc | Heat storage range cookers |
-
1983
- 1983-09-21 JP JP17524383A patent/JPS6066029A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63201905U (ja) * | 1987-06-17 | 1988-12-27 | ||
JPS6431919U (ja) * | 1987-08-20 | 1989-02-28 | ||
WO2005085715A1 (en) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Lg Electronics Inc. | Indoor unit in air conditioner |
EP1783435A1 (en) * | 2005-11-03 | 2007-05-09 | Lincat Group plc | Heat storage range cookers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102525247B (zh) | 炊具及制造炊具的方法 | |
US6261985B1 (en) | High temperature non-stick cookware | |
JPS6066029A (ja) | 調理用加熱器 | |
JP2013094273A (ja) | 電子レンジ用耐熱皿 | |
JPH0351975B2 (ja) | ||
JPS61179881A (ja) | 金属基材の赤外線放射体とその製造方法 | |
JPS62184088A (ja) | 遠赤外線放射用の粉末 | |
JPS60134126A (ja) | 遠赤外線輻射体 | |
JPS5852917A (ja) | 電子レンジ用調理器 | |
JPH01211883A (ja) | 電気調理器 | |
JP3712336B2 (ja) | 焼き調理装置 | |
JP2639499B2 (ja) | お好み焼の焼成法 | |
JPH01235550A (ja) | 食品類の焼成方法 | |
JPH07108266B2 (ja) | セラミック炭を用いた焼き物用調理器 | |
JPH0440604Y2 (ja) | ||
JPH0137548Y2 (ja) | ||
JPH10211108A (ja) | 焼物調理機 | |
JPH045865Y2 (ja) | ||
JPH04283319A (ja) | ガス調理器 | |
KR200307351Y1 (ko) | 현무암 열처리 구이판 | |
JPS62248443A (ja) | バ−ムク−ヘン用オ−ブン構造 | |
JPH11132474A (ja) | 網とセラミックネット盤をセットした加熱具 | |
JPH11342082A (ja) | 電磁調理器用焼器の皿 | |
JPH0794270A (ja) | 電磁波加熱調理器 | |
JP2002142968A (ja) | 調理用鍋 |